Kindleでこの本を読みました。

 

 

 

 

この本で最初に書かれていた部分にハッとさせられました。

 

著者によれば、ブログを始めるときに、最も大切なのは、

以下の2つ。

 

●テーマ「何を書くか」

●目的「何のために書くか」

 

続いて大切ないことは、

●自分らしさの理由付け

●ターゲット設定

●表現方法

 

最近は、ブログで何でもゴタゴタと書きすぎている私。

この辺りのブログの土台となるべき考えが曖昧だったのではと反省しました。

それは、「文章力を向上させる」ための本を読んで

テーマはともかく、ブログにたくさん書くことが大事、というのに従ったという部分もあります。

ですが、皆さまに読んで頂くのであれば、もう少し内容を見直すべきかと思い至りました。

 

鉛筆まずは、「テーマ」について考えてみよう。

 

それは、数年前に書いたプロフィールに書いていた。

 

 

 

以下引用

 

 

子どもの頃から、勉強も運動も、真剣に取り組む経験がないまま、学生→結婚→専業主婦として15年を過ごす。家事が苦手だったこともあり、何一つ不自由ない生活であるものの、暮らし満足度の低いモヤモヤした時間を過ごす。

45才の誕生日直前に、キレイコンシェルジュ講座を受講、キープキレイ活動*2をスタートすることにより、「キレイにする力」と「続ける力」を身に付ける。この2つの力を得たことにより、生きることに真剣に取り組む主婦に変身した。

「キレイにする力」と「続ける力」が幸せになる原動力だと確信するに至る。この2つの力を兼ね備える主婦(=おひさま主婦)を目指し、日々邁進する。

 

ブログでは、日々取り組んでいること、取り入れた知識、気付いたこと、の他、自身の経験から得た、暮らしの工夫、アイデアを発信中。

 

鉛筆次はに振り返るのは「目的」

 

目的は、現在暮らしに満足感を覚えていない主婦(特に専業主婦)が、

充実して生きられるヒントを与えたい、ってこと。

 

鉛筆そして、「ターゲット」

やはり一番は、モヤモヤしている専業主婦。

家事に悩んでいる主婦一般

暮らしの向上を目指して、日々努力している主婦

 

 

という土台を踏まえた記事を書く必要があるなということを、

再確認しました。

 

特に、プロフィールで大事な部分を再確認しておきます。

 

「キレイにする力」と「続ける力」

が幸せになる原動力だと確信するに至る。

この2つの力を兼ね備える主婦(=おひさま主婦)を目指し、日々邁進する。

 

 

数年過ぎた今でもこの考えは揺るいでない。

 

「キレイにする力」と「続ける力」が幸せの源である。

私の生き方がその証明になるように生きている私。

 

「バチェラー」の感想は、日々幸せに生きている証としての記録ってことで(笑)