「タック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タックとは

2024-09-23

超弦理論数学抽象化

1. 高次圏論とトポロジカル量子場理論

超弦理論数学的に抽象化するために、場の理論を高次圏(∞-圏)の関手として定式化する。

𝒵: 𝐵𝑜𝑟𝑑ₙᵒʳ → 𝒞ᵒᵗⁿ

ここで、𝒞ᵒᵗⁿ は対称モノイダル (∞, n)-圏(例:鎖複体の圏、導来圏など)。

2. 導来代数幾何とモジュライスタック

超弦理論におけるフィールドのモジュライ空間を、導来代数幾何の枠組みで記述する。

3. ホモトピカル量子場理論

場の理論ホモトピー理論文脈考察する。

4. オペラドとモジュライ空間

オペラドは演算代数構造符号化する。

5. BV形式ホモトピー代数

BV形式はゲージ対称性量子化を扱うためにホモトピー代数使用する。

Δ exp(𝑖/ℏ 𝑆) = 0

6. DブレーンとK-理論

DブレーンのチャージはK-理論によって分類される。

7. ミラー対称性と導来圏

ミラー対称性はシンプレクティック幾何学と複素幾何学を関連付ける。

𝓕(𝑋) ≃ 𝐷ᵇ(𝒞𝑜ʰ(𝑌))

8. 重要定理証明

以上の数学構造を用いて、超弦理論における重要定理であるホモロジカルミラー対称性定理」を証明する。

定理ホモロジカルミラー対称性):

ミラー対称なカラビ・ヤウ多様体 𝑋 と 𝑌 があるとき、𝑋 のフクヤ圏 𝓕(𝑋) は 𝑌 の連接層の有界導来圏 𝐷ᵇ(𝒞𝑜ʰ(𝑌)) と三角圏として同値である

𝓕(𝑋) ≅ 𝐷ᵇ(𝒞𝑜ʰ(𝑌))

証明概要

1. フクヤ圏の構築:

- 対象:𝑋 上のラグランジアン部分多様体 𝐿 で、適切な条件(例えば、スピン構造やマスロフ指数消失)を満たすもの

- 射:ラグランジアン間のフロアコホモロジー群 𝐻𝐹*(𝐿₀, 𝐿₁)。

- 合成:フロア理論における 𝐴∞ 構造写像を用いる。

2. 導来圏の構築:

- 対象:𝑌 上の連接層(例えば、加群や層)。

- 射:Ext群 𝐻𝐨𝐦*(𝒜, 𝐵) = Ext*(𝒜, 𝐵)。

- 合成:連接層の射の合成。

3. 同値性の確立

- ファンクターの構成ラグランジアン部分多様体から連接層への対応定義する関手 𝐹: 𝓕(𝑋) → 𝐷ᵇ(𝒞𝑜ʰ(𝑌)) を構築する。

- 構造の保存:この関手が 𝐴∞ 構造三角圏の構造を保存することを示す。

- 完全性:関手 𝐹 が忠実かつ完全であることを証明する。

4. ミラー対称性の利用:

- 物理対応:𝑋 上の 𝐴-モデルと 𝑌 上の 𝐵-モデル物理計算が一致することを利用。

- Gromov–Witten 不変量と周期:𝑋 の種数ゼログロモフ–ウィッテン不変量が、𝑌 上のホロモルフィック 3-形式の周期の計算対応する。

5. 数学的厳密性:

- シンプレクティック幾何学の結果:ラグランジアン部分多様体フロアコホモロジー性質を利用。

- 代数幾何学の結果:連接層の導来圏の性質特にセール双対性ベクトル束の完全性を利用。

結論

以上により、フクヤ圏と導来圏の間の同値性が確立され、ホモロジカルミラー対称性定理証明される。

9. 追加の数学的詳細

ラグランジアン部分多様体 𝐿₀, 𝐿₁ に対し、フロア境界演算子 ∂ を用いてコホモロジー定義

∂² = 0

𝐻𝐹*(𝐿₀, 𝐿₁) = ker ∂ / im

構造写像 𝑚ₙ: ℋⁿ → ℋ が以下を満たす:

∑ₖ₌₁ⁿ ∑ᵢ₌₁ⁿ₋ₖ₊₁ (-1)ᵉ 𝑚ₙ₋ₖ₊₁(𝑎₁, …, 𝑎ᵢ₋₁, 𝑚ₖ(𝑎ᵢ, …, 𝑎ᵢ₊ₖ₋₁), 𝑎ᵢ₊ₖ, …, 𝑎ₙ) = 0

ここで、𝑒 は符号規約依存

  • Ext群と射の合成:

射の合成により、Ext群のカップ積を定義

Extⁱ(𝒜, 𝐵) ⊗ Extʲ(𝐵, 𝒞) → Extⁱ⁺ʲ(𝒜, 𝒞)

2024-09-21

幾何学ラングランズ・プログラムと M 理論超弦理論関係

幾何学ラングランズ・プログラムと M 理論超弦理論関係を、抽象数学を用いて厳密に数理モデル化する。

1. 基本設定

まず、以下のデータを考える。

2. モジュライスタック

- 𝑋 上の主 𝐺-束の同型類全体からなる代数スタック

- このスタックアルティンスタックであり、代数幾何学的な手法で扱われる。

- 𝑋 上の ᴸ𝐺-局所系(つまり、平坦 ᴸ𝐺-束)の同型類全体のスタック

- これは、基本群 π₁(𝑋) の表現のモジュライスタックと同一視できる。

3. 幾何学ラングランズ対応

幾何学ラングランズ予想は、以下のような圏の同値を主張する。

𝐷ᵇ\_ℎₒₗ(𝐵𝑢𝑛\_𝐺(𝑋)) ≃ 𝐷ᵇ\_𝑐ₒₕ(𝐿𝑜𝑐\_{ᴸ𝐺}(𝑋))

ここで、

  • 𝐷ᵇ\_ℎₒₗ(𝐵𝑢𝑛\_𝐺(𝑋)) は 𝐵𝑢𝑛\_𝐺(𝑋) 上のホロノミック 𝐷-加群有界導来圏。
  • 𝐷ᵇ\_𝑐ₒₕ(𝐿𝑜𝑐\_{ᴸ𝐺}(𝑋)) は 𝐿𝑜𝑐\_{ᴸ𝐺}(𝑋) 上の連接層の有界導来圏。

この同値は、フーリエ–ムカイ変換に類似した核関手を用いて構成されると予想されている。

4. 核関手フーリエ–ムカイ変換

関手 𝒫 を 𝐵𝑢𝑛\_𝐺(𝑋) × 𝐿𝑜𝑐\_{ᴸ𝐺}(𝑋) 上の適切な対象として定義し、それにより関手

Φ\_𝒫: 𝐷ᵇ\_ℎₒₗ(𝐵𝑢𝑛\_𝐺(𝑋)) → 𝐷ᵇ\_𝑐ₒₕ(𝐿𝑜𝑐\_{ᴸ𝐺}(𝑋))

定義する。この関手は、以下のように具体的に与えられる。

Φ\_𝒫(ℱ) = 𝑅𝑝₂ₓ(𝑝₁∗ ℱ ⊗ᴸ 𝒫)

ここで、

  • 𝑝₁ と 𝑝₂ はそれぞれ射影

𝑝₁: 𝐵𝑢𝑛\_𝐺(𝑋) × 𝐿𝑜𝑐\_{ᴸ𝐺}(𝑋) → 𝐵𝑢𝑛\_𝐺(𝑋), 𝑝₂: 𝐵𝑢𝑛\_𝐺(𝑋) × 𝐿𝑜𝑐\_{ᴸ𝐺}(𝑋) → 𝐿𝑜𝑐\_{ᴸ𝐺}(𝑋)

問題点は、この核 𝒫 を具体的に構成することが難しく、これが幾何学ラングランズ予想の核心的な課題となっている。

5. ヒッチンファイブレーション可積分系

ヒッチン写像を導入する。

ℎ: ℳₕ(𝐺) → 𝒜 = ⨁ᵢ₌₁ʳ 𝐻⁰(𝑋, Ωₓᶦᵈⁱ)

ここで、ℳₕ(𝐺) は 𝐺-ヒッグス束のモジュライ空間、ᶦᵈⁱ は 𝐺 の基本不変式の次数。

完全可積分系: ヒッチンファイブレーション ℎ は完全可積分系定義し、そのリウヴィル可積分性がモジュライ空間のシンプレクティック構造関係する。

6. ミラー対称性ホモロジカルミラー対称性

Kontsevich のホモロジカルミラー対称性予想に基づく。

  • 予想:

𝐷ᵇ\_𝑐ₒₕ(ℳₕ(𝐺)) ≃ 𝐷ᵖⁱ 𝐹ᵘₖ(ℳₕ(ᴸ𝐺))

ここで、

- 𝐷ᵇ\_𝑐ₒₕ は連接層の有界導来圏。

- 𝐷ᵖⁱ 𝐹ᵘₖ はフカヤ圏のコンパクト対象からなる導来圏。

この同値は、ヒッチンファイブレーションを介してシンプレクティック幾何と複素幾何の間の双対性を示唆する。

7. 非可換ホッジ理論

リーニュの非可換ホッジ対応を考える。

𝐷ᵇ(𝐹ₗₐₜ\_𝐺(𝑋)) ≃ 𝐷ᵇ(𝐻ᵢ₉₉ₛ\_𝐺(𝑋))

ここで、

- 𝐹ₗₐₜ\_𝐺(𝑋) は 𝑋 上の平坦 𝐺-束のモジュライスタック

- 𝐻ᵢ₉₉ₛ\_𝐺(𝑋) は 𝑋 上の 𝐺-ヒッグス束のモジュライスタック

作用素:

8. M 理論物理対応

M 理論におけるブレーンの配置:

  • M5 ブレーンを考える。
  • 配置: 11 次元の時空 ℝ¹,¹⁰ において、M5 ブレーンを ℝ¹,³ × Σ × 𝒞 に配置する。ここで、

- ℝ¹,³ は 4 次元の時空。

- Σ は曲線 𝑋。

- 𝒞 はさらコンパクト化された空間

物理的な効果:

9. 高次圏論と ∞-カテゴリー

∞-カテゴリーの枠組みで圏の同値を考える。

Lurie の高次圏論:

10. 総合的な数学モデル

圏論アプローチ:

関手の合成と双対性:

11. 結論

幾何学ラングランズ・プログラムと M 理論超弦理論関係は、以下の数学構造を通じてモデル化される。

これらの数学構造を組み合わせることで、幾何学ラングランズ・プログラムと M 理論超弦理論関係性をモデル化できる。

2024-09-10

anond:20240905180330

まあ「タックスペイヤー!」は日本でもいったほうがいい場面はあるとおもうわ

2024-09-09

anond:20240908202740

ベルトってオシャレに興味のないと後回しにしがちな部分だもんな。

タックアウトしてると隠れて見えない部分だし、ベルトなくても履けるパンツいかオフだと使わないって人もいるだろうし。

俺も実際に使ってるのは冠婚葬祭用の一本と、オフに使うのはせいぜい三本ってところ。

もし増田がオシャレ目的ベルトを買うんだったら、最初はレザー素材から選ぶのが手堅いと思う。

ナイロンとか布製だと機能性に寄ったデザインのものが多いので合わせにくい。

レザーとはいっても、合皮だと使い込んでも馴染みにくいし、経年劣化で加工が剥がれたとき悲惨

それでも機能性を両立したいなら、定番メッシュタイプのレザーベルト。

メッシュ、つまり穴がたくさんあるのでサイズ調整に融通が利くし、レザー素材で説得力をもたせられる。

後は長さとか幅も意識する。

幅はオンで使ってるベルトを目安に考えてもらって、太ければ目立ちやすいし、細ければ目立ちにくい位の認識で。

細いナローベルトはレディースライクだけどメンズ普通につけてて、腰回りをあまり目立たせたくないコーデでつける感じ。

長いタイプは先端を垂らすのでタックアウトしててもベルトの存在を主張できるけど、若干チャラついてる印象を与えるかも。

まあ、とはいえ、結局は金具。

ぶっちゃけベルトの印象は、ほぼ金具で決まる。

例えばユニクロのレザーベルトとか、結構いいとこで作られてて値段の割に素材感はいいんだけど、金具のデザイン凡庸なうえに艶が鈍くなるよう加工してあるから地味。

逆にGUは素材感がチャチなんだけど、金具のデザインで工夫してるって感じ。

オシャレに興味ある人はユニクロGUベルトどっちがいいかって問われたら、GU選ぶ人の方が多いかもね。

それだけベルトにおいて金具は重要ってわけなんだけど、デカくてギラギラしたものは悪目立ちしやすい。

ウェスタンベルトとか、先っぽに金具のついたやつは単体で見るとカッコいいんだけどコーデは選ぶね。

それにGUを例に挙げたけど、どうせベルト買うなら少しは奮発しようぜとは思う。

ベルトってそこそこいいやつでも2万以内で買えるものが多いから、今後何年も使い倒すんだったらケチらずいいもの一本買った方が結果的コスパいいんじゃないかな。

いいもの身に着けてるって実感は気分をアげてくれるし、オシャレって最終的には自分の気分をアげることが大事なわけだし。

じゃあ、その中からどのブランドがいいのって言われたら悩むんだが、あえて挙げるなら俺はトリーレザー。

メーカーは馬具作りがルーツなのもあってか、ブライドルレザーっていう厚手で硬い革を使っているから丈夫。

金具はピックタイプのものがトリーレザーらしくていいけど、全体的なクオリティ説得力担保してるんで、どれ選んでもサマになると思う。

ベルトにそんな金出したくないって場合は、ユニクロのレザーメッシュベルトあたりが素材感、使いやすさ共に無難かな。

それで物足りなければ買い足していけばいいし。

ああ、あと増田の結局ベルトは何本もっておくべきかって話だが、冠婚葬祭用に1本、オンのはコーデ別に2~3種類あれば大抵は困らないかな。

あとベルトの色について書き忘れてたけど、これはほかの増田もいってるように他のレザーアイテムに合わせるのが基本だけど、迷ったら黒を選んどけって感じ(黒色なら安物でも素材感を誤魔化せる)。

2024-09-06

anond:20240905180330

アメリカ住みのわたし、全員申告を20年ほどに経験してますけど。簡単、公平、快適よ。コロナ禍の際のタックスリターンも銀行振り込みで瞬間で終わる。ポイントだかマスク現物支給だか、あん無駄時間コストばっかかかって行政から恩恵をけてますかね?ってことでしょ。

マイナンバーって作ってんだから、全員申告できるじゃん。オマケに隠し資産を身ぐるみ剥がされていく連中もわかりやすく出てくるかもよ。

2024-08-28

面倒くさい事務処理を怠りそうになる増田須丸何嘘莉竹生をりょしむじ偉作ドン目(回文

おはようございます

ガソリン代は別のカードでやってて帳簿ソフトと連動してデータを取り込めるようにと思ってたんだけど

それが上手く取り込めなくて、

手入力なのね。

手入力時にTで始まる事業者番号的なやつを入力して下さい!って出てくるから

カードからてっきりレシート取ってなかった私が悪かったのがあるので反省しているけれど

データが帳簿ソフトインポートできない以上なんか面倒くさくて、

インポートできるカードで支払いは全部まとめた方がそういう処理の手間も簡単になるのよね。

メインのカードは完全にデータが連係できててちゃん仕訳できていてしかもなぜかTで始まる事業者番号的なもの入力しなくていいこれがなんでか分からないけど不思議じゃない?

私の設定がポンコツすぎてこのガソリン代にと思って専用のカードの設定が上手く出来ていないポンコツさ加減あのかも知れないわ。

自分のこのポンコツさをしみじみとシジミ汁飲むみたいに感じて沁みわたるわ。

シジミ70個分のパワー!みたいな感じで。

しばらく私の事務的な処理を怠っていたか

ちゃん気合い入れてやんないと!って思ったし、

こればっかりは怒られるところに怒られたらガッツリ怖いので

しかと心得て対応しないとーってところなのよ。

なんか今日は真面目に経理のはなしをしてしまったわ。

あ!なんで事務所事務的な処理が出来なくて自分パソコンしかできない勝って言う理由について述べるのを述べ忘れていたわ!

私のパソコンが古いのよ!

そんで新しいイータックスのカードリーダーとかマイナンバーとかが読み込めなくて

事務所に居ながら事務所のメインの処理が出来ないってことを今気付いたわ。

いい加減もうつ買っているパソコンも古いから替え時なのかしら今がチャンスでもあり同時にピンチでもあるわ。

それが唯一の原因だったことに今気付いたわ。

パソコンの入れ替えって微妙に面倒なのが、

いまやなんかグーグルログインしたら全部環境が戻ってくるってのはクロームだけなので

そういう仕組み的なものがあれば入れ替えも楽チンなのよね。

まあ今日は手早く切り上げて真面目に仕事をするわ。

もう私的には令和入ってからイチのテヘペロ案件で困っちゃうわ。

ちゃんとやんないと!って

もちろんいつも毎日真面目よ!

でもだいたい真面目にも2種類あるじゃない。

真面目か超真面目か!

今日は超真面目にやるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

珍しく赤飯おにぎりしました。

これも大好きなのよね。

でも年々薄くなってきている感じがして

久しぶりに手に取ると薄くなったなーって感じる実感を得るわ。

このままだとお煎餅みたいに薄くなっちゃうのかも?

それはそれで赤飯煎餅って打ちだして売り出したら爆売れ間違いなしなのでこのアイデアは誰か採用してほしいものよ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラー

いつもの変わらぬ味の

美味しいこしらえた水出しルイボスティーウォーラーが寝起きの乾いた身体にしみ渡りまくりまくりすてぃーよ。

台風来るのか来ないのかどっち?って遅さじゃない。

もう予定が立たないわ。

心配よ。

でも水分補給はしっかりとね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-06-06

そうだねすでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援不要だよね、必要なのはその経済的基盤がない層への支援だよね

……と思って読んでいたら、前者と後者が逆でびっくりした

完全に富裕層を減税してタックスヘブンになろうぜ並の事を言ってるけど頭大丈夫

ここまで剥き出しの弱肉強食思想なら、勿論自民維新支持なんだよね?

星を付けている人達も、間違いじゃないならどうかしている

本当にどうして普段はまともな事を言っている人達が、こと少子化話題になるとバグるのか…

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4754482021155674944/comment/Domino-R

ちげって。困難なのは子供を産むことではなく育てることで、問題根本は育てる経済力がないこと。だから結婚に踏み切れない。因果を取り違えるな。すでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援の方が効果を期待できる。

Domino-RDomino-R 2024/06/06 09:32

2024-05-23

ユニクロの感動シリーズパンツ、昨年買って重宝したので今年の型も買った。今年はストレートタックレビュー読んでみてストレート選択、長さはアンクルでもなく長めでもなく丁度の丈につめた。

感想。まあ悪くない。涼しいしシワにならないし、ちゃんとして見えるし。サイズも予定サイズで大きくも小さくもなく。ポケットもあり便利。

ストレートっていうけど、まっすぐではないんだな。ゆるやかに足に沿うようなデザインに思える。タックほどでは無いけど。テーパードっていうのか。昨年か一昨年か、自分が持ってる前の型はちょっとブーツカットっぽい?デザインで気に入ってた。まあこれが今の流行りなんだろう。

パンツの折り目が中途半端位置からついてるのが、なんとなく安っぽく感じる。こんなもんなのだろうか。まあ折り目落ちないらしいけど。以前買った別のユニクロパンツがほんとビシッと折り目があって。縫ってあるのかな、ちゃんとした感じで好きだった。あれまた販売してほしい。

黒買ったから白系(ベージュ)も買おうと思ってたけど。うーん迷いが出てる。ラインは去年のが好きだし、去年のやつで良いかって思い始めて。

まあ今日慌てて買うのは一旦やめることにしよう。

にしても通勤がはじまってもう1年半経ったか。早い。だるい

リネン、麻の入っているパンツとか肌触りが良くて好きなんだけど、洗濯後にさも「ワンタックですが?」みたいに堂々としたシワが入るのはなんとかならんのか

調子に乗ってるよね、リネンのほうも

2024-05-18

パンツシャツ入れないから、着丈見てこれはタックイン前提なんだな〜いや背がデカけりゃこんくらいあってもいいもんなのかな〜くらいには思ってたけど、入れた時のシルエットの違いまではあんまり気にしてなかった。

良い感じの着丈という制約の上、更に胸ポケット付きとか好みの形とか色柄と条件を増やすと中々好みのものが見つからない。最近面倒臭くなってきて、妥協案としてタックイン検討してみるかと思った。

実際裾を入れてみると単に着丈の違いというだけでなくて、タックインを想定してるのとしてないので相当シルエットに違いが出るなって思った。

ここ最近流行り続けてる形のカジュアルシャツは、タックアウト前提のゆったりとしてて丈の短いやつが多かったりする。おれがガリ細なのもあるけど、そういうのはやっぱりパンツに入れると肩に向かって急な角度がつくし背中側の布の溜まり方もよろしくない。丈も短いから変にピンと張ったりもする。

逆に腰の辺りがキュッとしたスリムフィット的なやつは平成初期じみたピタピタ感がダセ〜と思って敬遠してたけど、裾を入れた途端にしっくり来る。

シワが変にピンと張らず良い感じの緩さで背中とか脇に走っていくし、下品じゃない程度にシュッとしててかっこいい。BBシャツなんかカジュアルシャツでも割とタックイン前提の形してる気がする。

まあでも腰回りの肉が適切についてる人ならあんまり問題にならんような気もする。

2024-05-11

過去1年間で買ってよかったものを書く

俺のスペック

30代中盤、男。

まりに暇なので考え付く範囲で書いていく。


服)ユニクロ タックワイドパンツ

何本も買って仕事からプライベートまで幅広く使ってる。

フォーマルカジュアルを両立させつつ、少し前の流行であるワイドパンツでもあるという隙のないアイテム

それでいてユニクロらしく生地感がよくザ・無難という感じもあるので、どんな場面でも使えるポテンシャルを持ってるところが好き。

これさえ履いとけば上半身は何を着てもいいという自由度もある。


靴)ホカオネオ

モデル名は不明。クッション素材まで黒色で統一されてるやつ。

スポーツ用品店店員さんに勧められて買った。

とにかく履き心地がよくて歩きやすい。アディダススニーカーとかと比べたら勝負にならないレベルで満足感ある。

それでいてあまり主張しない見た目なので、どんな服にも合わせられる。これも仕事普段使いの両方で使ってる。

リピート確定。


バッグ)無印 肩の負担を軽くする撥水リュックサック

仕事用。

とにかく安くてガシガシ使えるものを選んだ。

特筆すべき点は何もなく、収納面は甚だ不足しているが、毎日使って摩耗しても少しも惜しくないという点では強いし、

外見的にはロゴも何もなく主張しないのでおっさんとしては使いやすい。


携帯iPhone 14 Plus

以前は13だか12だかのiPhone miniを使っていたけれど、バッテリーの持ちがあまりに悪いので、最もバッテリーが持ちそうなこれを選択

結果としては大正解で、休日に1日弄っていてもバッテリーが余裕で持つし、画面が大きいので漫画動画を見る時のストレスのなさが凄い。

デメリットとしては大きさと重さだが、これはすぐに慣れた。iPhoneProほどは重くないので、男性なら問題なく使えるレベルだと思う。


椅子)OKAMURA Sylphy

椅子選びは間違うといろいろ苦労しそうなので、一番無難そうなメーカー選択

注意してほしいのは座面がメッシュとクッションの二種類あるという点で、自分は座り易さを優先してクッションを選んだ。

色はフレームが白で、座面がベージュ

座り心地がとてもいい上に、部屋とも合わせやすくて気に入ってる。


PCM1 Macbook Air

メモリ16GB、ストレージは1TB。

以前はWindowsユーザーだったので移行するのに多少苦労したが、総合的には満足してる。

撮った写真動画編集するという用途ではほぼほぼ不満のないPC

コストパフォーマンスという面ではWindows機より断然上という感覚がある。

ただファンレスで熱を持ちやすいので、ガチクリエイターが使うと寿命が短くなるかもしれない。

欲を言うともう少し軽いと助かる。


カメラレンズSony FE 24-70mm F2.8 GM II

いわゆる標準ズームレンズ

最初サードパーティ製の安めのレンズ検討していたが、どうにも欲しくなって購入に至った。

撮れる絵は解像感がとにかく高くて使いどころを選ばない一級品だが、値段が高いのでそれに見合うかというとアマチュアレベルでは判断できない。

これさえ持っておけばもう他の標準ズームに目移りしなくていいという利点はある。


車)BMW 220iクーペ

BMWの2シリーズは色々混在していて分かりにくいが、FRクーペというニッチモデル

最初は6気筒のエンジンを積んだ240iを検討していたが、そんなヤンチャな車に乗る年でもないし、より長く乗れそうな車ということで220iを選択

BMWなのでぶっちゃけ人には勧めないが、BMWに魂を売り渡している人間なので他の選択肢は無い。

見た目のヤンチャさとは裏腹に、走りはとにかく上品で、それでいて鼻先も軽く動く。

他の車とは違うという所有欲を満たしつつ、どこにいっても控えめで恥ずかしくないというバランスの良さはかなり気に入ってる。

外見は若干好き嫌いがある挑戦的なタイプ一世代前のトヨタ86匂いを感じさせる。


NISAオルカン

とりあえず1年の上限額いっぱい買った。

投資門外漢なので良し悪しが全く分からないが、いまのところ10%くらい上がってるのでこのまま2、30年寝かせたい。

どこで売ればいいのかという問題は1ミリも考えてないが、とりあえず老後に備えているという安心感を金で買ってる感がある。

2024-05-08

つーか日本にもチップ文化あるんよね

こじゃれたバーキャバクラホストに行くとTAX(タックス)といって小計の何パーセントかを余分に請求される制度がある。

TAXは本来税金という意味だけど、これは消費税とは別に取られる。

バーとかだと普通10~15%、キャバクラだと20~30%、ホストだと25~40%くらいとられる。

300万のシャンペーン卸したら支払いは400万くらいになる。

基本的には「サービス税」として機能しているが、店によってはサービス料〇%、タックス〇%と別で請求されることもある。

※その場合、だいたい併せて相場タックスくらいになるように設定されている。

 

この小計にサービス料かけて請求するっていうのは今の欧米チップ文化とほぼ同じ。

欧米ではスーパー飲食店で支払いパネルチップの項目があり15~20%の間でチップ料が設定されており、

チップパネルを押しておくと小計に自動で加算される仕様になっている。

ちなみにタクシーとかでもアプリ決済とかが主流になってるのでチップボタンがあって自動清算してくれる。

この文化もあって(払わんことも当然できるけど・・・)欧米ではとにかく何するにしても金がかかる。

2024-05-06

anond:20240506180921

石森版のチックンタックンでは彼等の母星と地球とは匂い(臭い)に対する認識が逆だという設定の回があったのを思い出した

2024-02-16

anond:20240216184518

驚愕したわ

まさか覚えてる人がいるとは思わんかった

カブタックも見たくなってきた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん