2021年2月21日のブックマーク (9件)

  • ベテルギウス「超新星爆発」は10万年以上先か 研究グループ | NHKニュース

    オリオン座の星として知られるベテルギウスは、星としての一生を終える際に起きる「超新星爆発」を近く起こすのではないかとされてきましたが、星の大きさから解析したところ「超新星爆発」は10万年以上先だとする結果を東京大学などの研究グループがまとめました。 宇宙の星の中には、 ▽太陽のように中心部で水素が核融合を起こし、ヘリウムを生み出しながらエネルギーを放出して輝く段階があり、 ▽続いて水素が尽きてヘリウムが核融合を起こして炭素や酸素ができる段階になり、さらに核融合によって重い元素が生成され、 ▽最終的に「超新星爆発」という巨大な爆発を起こして星としての一生を終えるものがあり、 それぞれの段階で星の大きさが変わることが知られています。 オリオン座のベテルギウスは赤く大きな星として知られ、近く超新星爆発を起こすのではないかと専門家に注目されていました。 東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構の野憲一

    ベテルギウス「超新星爆発」は10万年以上先か 研究グループ | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/02/21
    今晩は寝ても大丈夫だぞ
  • アメリカ合衆国の国旗 - Wikipedia

    アメリカ合衆国の国旗(アメリカがっしゅうこくのこっき、Flag of the United States)は、一般に星条旗(せいじょうき、the Stars and Stripes または the Star-Spangled Banner)と呼ばれる、13条の横縞と50個の星がデザインされた旗である。 単に合衆国旗(がっしゅうこっき)、別名として古き栄光(ふるきえいこう、Old Glory)とも呼ばれる。 デザイン 白線と赤線の組み合わせの13の横縞(赤7と白6、したがって上下は赤)、四角に区切った左上部(カントン)は青地に50の白い星が配置されている。 白はpurity (純粋) とinnocence (純潔)、赤はhardiness (たくましさ) とvalor (勇気)、青はvigilance (戒心) とperseverance (忍耐) とjustice (正義) を表す[

    アメリカ合衆国の国旗 - Wikipedia
    Gelsy
    Gelsy 2021/02/21
    東庵先生「黒船来航のときは星31個です!」
  • 漫画『ちいかわ』に感じる不安について「喫茶店で情報商材の勧誘を受けている若い子があの表情をしている」

    メン獄さん @uudaiy ちいかわ、予備校でバイトしてた時にすごい愛想良くて受付の社員ともチューターとも仲良くて自習室最後まで毎日残ってるのに学力が上がらない子とまったく言動が同じでツラくなる メン獄さん @uudaiy 会話してる時に思考してる形跡がまったく表情から読み取れないんだよ。だからずっと同じ間違い方するし、客観的に自分の位置を測れなくてレベル高い参考書に手出したりする。大学入っても限界バイトにどっぷり浸かって単位落としまくって辞めるタイプなの メン獄さん @uudaiy ルノアールで情報商材の勧誘受けてる若い子全員ちいかわの表情してんのよ。情報と情報を比べたり真偽を評価したりする機能が欠落しちゃってて......だからその瞬間割って止めても無駄だな...って気持ちになってしまう メン獄さん @uudaiy 例えば有名学習塾も母数の多いちいかわクラスから金を取って特待エリートの

    漫画『ちいかわ』に感じる不安について「喫茶店で情報商材の勧誘を受けている若い子があの表情をしている」
    Gelsy
    Gelsy 2021/02/21
    おかわりもいいぞ!
  • ヤクルト安田猛さん死去「ペンギン投法」の王キラー - プロ野球 : 日刊スポーツ

    ヤクルトの主力投手だった安田猛氏(やすだ・たけし)が73歳で死去したことが20日、分かった。福岡県出身。 81年の引退後はコーチやスコアラーを歴任。16年12月、小倉(福岡)のコーチに就任し「最後に母校で指導したい」と翌年夏からの監督就任を目指していたが、胃がんが見つかった。コーチを辞任し治療。末期がんと闘い、母校の指導に復帰してみせ、19年7月のヤクルトOB戦ではマウンドにも上がった。 早大、大昭和製紙を経て71年ドラフト6位でヤクルトに入団。「ペンギン投法」と呼ばれたサイドスロー左腕で7勝5敗、防御率2・08の好成績で最優秀防御率に輝き、新人王に選ばれた。プロ入りから2年連続で最優秀防御率を獲得したのは稲尾和久氏と2人だけという快挙だった。 プロ通算93勝80敗17セーブ、防御率3・26で「王キラー」と呼ばれた。王氏が756号に王手をかけた場面でもメモリアル弾は許さなかった。制球力に優

    ヤクルト安田猛さん死去「ペンギン投法」の王キラー - プロ野球 : 日刊スポーツ
    Gelsy
    Gelsy 2021/02/21
    オーヤ君オーヤ君オーヤ君オーヤ君!新魔球を開発したぞ!でおなじみの
  • 米 旅客機のエンジン燃え住宅地に部品落下 けが人の情報なし | NHKニュース

    アメリカ西部コロラド州で、飛行中の旅客機からエンジンの部品が複数、住宅地に落下しました。これまでのところけがをした人の情報はなく、NTSB=国家運輸安全委員会が事故の原因を調べています。 アメリカ西部コロラド州デンバーの近郊で20日、デンバー空港発ハワイ・ホノルル行きのユナイテッド航空の旅客機からエンジンの部品が複数、住宅地に落下しました。 乗客が機内から撮影した映像では、右翼部分とみられるエンジンの外側や先端の部品がなくなっていて、内部の骨組みが激しく燃えているのが確認できます。 また、エンジン内部の金属部品がカタカタと音をたて、小さな部品の一部が外れて飛び去っていく様子も写っています。 現地からの映像では、住宅の軒先にエンジンの先端部分とみられる巨大なリング状の部品が落ちているほか、住宅地にある運動場などにも破片が落下しているのが確認できます。 FAA=アメリカ連邦航空局によりますと、

    米 旅客機のエンジン燃え住宅地に部品落下 けが人の情報なし | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/02/21
    ダイナミック輪投げ
  • 鳥インフルエンザH5N8型 世界初のトリ→ヒト感染確認 ロシア | 鳥インフルエンザ | NHKニュース

    ロシアの衛生当局は、高病原性の鳥インフルエンザウイルス「H5N8型」のトリからヒトへの感染が世界で初めて確認されたと発表しました。一方で「ヒトからヒトへの感染が確認されたわけではない」と平静を呼びかけています。 ロシア福祉監督庁のポポワ長官は20日、高病原性の鳥インフルエンザウイルス「H5N8型」のトリからヒトへの感染がロシア国内で確認され、WHO=世界保健機関に報告したと発表しました。 去年12月にロシア南部で感染が拡大した際、養鶏場の従業員合わせて7人からウイルスが検出されたということで、感染した7人は一時体調を崩したものの、その後回復したということです。 ポポワ長官は「H5N8型」のウイルスのトリからヒトへの感染が確認されるのは世界で初めてだとしています。 一方で、ポポワ長官は「ヒトからヒトへの感染が確認されたわけではない。ウイルスが突然変異すればヒトからヒトに感染する可能性はあるが

    鳥インフルエンザH5N8型 世界初のトリ→ヒト感染確認 ロシア | 鳥インフルエンザ | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/02/21
    地球のお手当てはまだ始まったばかりだ
  • 「完全に別人格ですからね」菅首相発言は本当か……“違法接待”長男のこれまでを検証する | 文春オンライン

    「私、完全に別人格ですからね」。コロナ禍の中、夜な夜な総務省幹部を呼び出しては違法接待に手を染めていた長男について、国会でこう弁明した菅首相。だが、さらに取材を進めると、仕事を与え、人脈を用意し、車を貸す過保護な「父子密着」の様が浮かび上がった。 珍しく感情を露わに弁明した菅首相 「(長男は)今もう40(歳)ぐらいですよ。私は普段ほとんど会ってないですよ。私の長男と結びつけるちゅうのは、いくらなんでもおかしいんじゃないでしょうか。私、完全に別人格ですからね、もう」 2月4日の衆院予算委員会。野党議員の追及を受けた菅義偉首相(72)は、顔を強張らせると、珍しく答弁ペーパーから目を上げ、感情を露わにした。

    「完全に別人格ですからね」菅首相発言は本当か……“違法接待”長男のこれまでを検証する | 文春オンライン
    Gelsy
    Gelsy 2021/02/21
    誰にとってメリットのある接待なのかさっぱりわからんな。それがわからんほどアレな長男ということかね。
  • 元ヤクルト・安田猛さんが死去…“ペンギン投法”で新人王、2年連続最優秀防御率(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    Gelsy
    Gelsy 2021/02/21
    おくやみ。実際のプレーは見たことないけど、がんばれダブチくんでよく知ってる
  • 「女性は管理職になりたがらない」問題で見落とされてる視点

    前々から何度も話題に上がる女性は管理職になりたがらないという議論であるが、 自分としては、見落とされてる視点があると思うわけだ。 それは「女性が管理職になりたがらない」ならば逆説的に「男は管理職になりたがる」のか?と言えば、 それが甚だ微妙と思わざるを得ないのだ。 いやホント、私は男で、同性の知人と話していても「管理職になんてなりたくねぇ~」 と言った男が増えているのを肌感覚で感じる、特に若い世代は「管理職になりたくない男」が増えていると思うわけだ。 すなわち、「女性は管理職になりたがらない」のではなく、 「男も女も管理職になりたくない」ようになっているのではないか?ということだ。 考えられる原因としては主に3つ挙げられる。 ①単純に大変そうだから単純に管理職というもの自体に魅力を感じない。 多くの部下の面倒を見ないと行けないとかより上の人間からのプレッシャーとか もう単純に色々大変そうだ

    「女性は管理職になりたがらない」問題で見落とされてる視点
    Gelsy
    Gelsy 2021/02/21
    男性に無理やり管理職押し付けても辞めてしまう確率が低い。辞めるとキャリアに傷がつくと考える男性は多く、女性よりも選べる働き方に多様性がないとも言える