タグ

2007年8月7日のブックマーク (28件)

  • 心の闇 : 誰か背中をかいてくれ

    小学校の教員をしている知人がいる。 今年5年生の担任となった彼女は、「自由帳」というノートを用意し、児童らに好きなように使うよう渡した。 絵を描いたり日記帳にしたり、児童たちは自分の好きに使っていたが、一人ほど気になる使い方をしている子がいる。 見開きの左のページに大きく数字を書き、右ページ一面にエンピツでぐしゃぐしゃっと文字とも絵ともつかないものを書きなぐっている。それが何ページも何ページも続く。 「この子は心の中に一体どんな闇を抱えているのか…」 彼女は悩み、校長や教頭に相談。そして当該児童の親を呼び、三者面談をすることとなった。 事前に児童の母親にその子の自由帳を見せると、母親は顔面蒼白になり 「家では特に変わったところはないんですが…」 と、言葉を詰まらせた。 面談当日、児童とその親を前にその子の自由帳を開き、こう切り出した。 「この自由帳なんだけど、こういう使い方したら、ノートが

  • JVMで動作する言語開発のサポートプロジェクト"JVM Language Runtime"発足 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Ruby on Railsの最初のパブリックリリースが行われてから3年が経過した。この間、Ruby on Railsは爆発的な人気とともに普及を続け、ラピッドにそしてアジャイルに、そしてなんといっても想像しがたい速度でWebアプリケーションを開発する最強ツールとして大きな支持を受け続けている。Ruby on Railsのアプローチに影響を受けたスクリプト言語やフレームワークも登場した。当然Javaもその影響を受けてきた。 Ruby on Railsが飛躍を続けるなか、Javaは着実に進歩を続けWebアプリケーション開発やエンタープライズシステム開発におけるメインストリームを歩み続けてきた。しかしながらRuby on Railsが実現しているような面とは言語の特性上、相容れないところがある。これに対してJavaでは自身の言語を大幅に変更するのではなく、スクリプト言語そのものをJavaに取り込

    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    Java 版の DLR
  • 30歳の誕生日。本当に魔法が使えるようになっていた。

    30歳の誕生日。当に魔法が使えるようになっていた。これ幸いと入社時に戻り、その頃好きだった、そしてその数年後に、寿退社した女の子に告白した。結果は玉砕。彼女はやっぱり高学歴なイケメン君と結婚した。よし俺も、いい大学に入ろうと、高校に戻ってみたはいいけれど、さっぱり勉強がわからず落ちこぼれ。恋くらいは頑張ろうと、高校の頃好きだった子に告白するも玉砕。サッカー部のイケメン君と自転車二人乗りして帰ってた。よし俺も、サッカー部に入ろうと、中学に戻ってみたはいいけれど、どうやらサッカーのセンスもなかったようで、万年補欠の応援要員。恋くらいは頑張ろうと、幼馴染みのあの子に告白するも玉砕。明るいイケメン君とおててつないで帰ってた。よし俺も、明るくなろうと小学校に戻ってみたはいいけれど、暗い性根は変えられず、クラスの端で眠った振りばかりしてた。恋くらいは頑張ろうと、今ならロリもよりどりみどりだぜと、手当

    30歳の誕生日。本当に魔法が使えるようになっていた。
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    なんか涙が出てきた
  • 反日プロパガンダ?NYタイムズの爆弾ビデオ『日本の再軍備』 | 米流時評

    は核武装を含む再軍備に邁進と喧伝する反日プロパガンダ映像 米国のトップ新聞ニューヨークタイムズ公式サイトで堂々とリリース この記事を書こうか書くまいか、2・3日迷ったのですが、今日の原爆記念日の日のニュースを見て、そうだやはり書かねばと思い直し、お伝えします。ニューヨークタイムズ紙のオフィシャルサイトで、米国時間で2日にトップページに掲載になっていた映像です。 タイトルは『Rearming Japan=再武装する日/日の再軍備」で、映像クリエーターはカルヴィン・シムズとマシュー・オー。プロデューサー(制作責任者)はマシュー・オーとカルヴィン・シムズと、同一人物ですが、発注者と制作者という立場で順序が入れ替わっており、要は中国系らしきマシュー・オーに制作責任があるということでしょうか。 しかし陰の発注者は誰なのか、またタイムズに掲載する許可は誰がとったのか、など責任者の名前は不明で

  • 摩耶さん - *:..。oDiary*:..。o - 楽天ブログ(Blog)

    Categoryカテゴリ未分類(4) ・ダックス(381) ・ダックス〜動画(65) ・お仕事(124) ・しあわせグッズ&べ物(117) ・園芸(23) ・ちあわせ〜〜(88) ・ブルー(75) ・DVD 映画鑑賞(24) ・子供関係(96) ・行事(7) ・文鳥(13) ・文鳥〜動画(4) ・ダックス&文鳥(6) ・(12) ・ワンコさん(10) ・ひとり言(89) ・へぇ〜〜!!(4) ・その他(49) ・高齢犬(13) ・動物さん(2) ・自然災害(4) ・占い系ほか(15) ・DOLL(37) ・Harley-Davidson(12) ・お知らせ(11) ・モラタメ(0)

  • 人類の「アフリカ起源説」に疑問符、欧州へはアジアから移動か

    2006年9月20日、エチオピアのアディスアベバ(Addis Ababa)で、同国で発掘された「Selam」と名付けられた330万年前の世界最古の人類アウストラロピテクス・アファレンシスの子供の頭蓋骨。(c)AFP/LEALISA WESTERHOFF 【8月7日 AFP】数百万年前の欧州への人類定着について、「アフリカからよりも、アジアからの移動があったのではないか」とする研究論文が、6日発行の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された。 これは、人類の祖先はアフリカに出現し、世界中に移動、分布していき(いわゆる「人類大移動」)、それぞれの地域で進化していったとする「アフリカ起源説」に真っ向から対立するものだ。 スペインの国立研究センターの研究者らは、遺伝的特徴を多く備える「歯」に注目。アフ

    人類の「アフリカ起源説」に疑問符、欧州へはアジアから移動か
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    まさか、韓国起源説か!?←それはない
  • Google Map でプレゼン - NyaRuRuが地球にいたころ

    arton さんの指摘されている Googleマップのようなプレゼンの可能性 はちょうど同じことを考えながら見てました. というか Google Map でドラクエ がまさにそれかなと.地名 = トピック,インデックス画面 = 地図縮小.「全てを画像化でいいじゃん」の話ともつながりますね. さらに,何かプレゼンをするごとにそれを島として残しておいて,世界は共有しておくと.そうすれば,質問ターイムにちょっとずれた質問が来たときも,もしかしたら「あーそれは以前別の場所で話したことがあるのですが,いま出しますね」という感じでジャンプできたり.

    Google Map でプレゼン - NyaRuRuが地球にいたころ
  • Lightweight Language魂 LLSpirit - Bouldering & Com.

    楽しい時間を提供してくれた講演者とスタッフに感謝。 感想を五月雨で。 基調講演 ハッカー気質について 和田英一 人のいい変なじいちゃんって感じ かっこいい 共通のコードを読むことで空気を共有できる Happy Hacking Compass ポインタの代わりに自分の影を使う これもハードウェアhackですね Language Update Perl errは// サスペンダー演算子 Io 名前が微妙だなと少し思う method_missing Ioでプレゼン Clean これも名前が… 効率いい 型推論 自動カリー化 lazy eval PHP あいかわらず自虐的な空気が痛々しい もっと開き直ればいいのになー PHP Conf行ってみよう R アカデミー向け? 解析用途 実に研究者らしいプレゼン 悪い意味で 超講義下手 Python Updateネタじゃないよ! Road mapの周知みた

    Lightweight Language魂 LLSpirit - Bouldering & Com.
  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    そろそろメタまとめ記事がほしいところ
  • LL魂 参加! VM魂 感想! (nakatani @ cybozu labs)

    というわけで LL魂 参加してまいりました。発表資料はこちら。 基「同じ○○なら踊りゃな損」な人なのですが、実はこの手のイベントにまともに参加するのは初めて。 といってもライトニングトークのスピーカーという最も気楽な立場なので(もしも受けなかったとしても、金返せと罵倒されるリスクが最も少ないw)、内輪気取りするのはちと恥ずかしいんですが、控え室でプチたむろったり、スタッフの方とおしゃべりしながらまだ完成していなかったプレゼンを仕上げたりできて、なかなか楽しかったです。 閉会の時に来年の開催のアナウンスがありましたが、こういったボランティアベースの千人規模のイベントで、来年の予定を早々と決めることが出来るというのは実はものすごいことですよね。頭が下がります。 当に運営に携わられた方々はお疲れ様でした~。 もちろん、他のセッションを聞かせてもいただいたので、こちらで感想などを。 一番印象に

    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    flowrの中の人
  • LL魂にいってきた - トウフ日記

    関係者、発表者、参加者のみなさまおつかれさまでした。ここから下はあえて書く。 今年も面白かったんだけど、イベント全体を通じて何だかウケ狙いの発言やプレゼンが多かったな。正直ガッカリしました。 私がLLに期待しているのは、発表者の人達の自分達の言語に対する愛情や「ダメなんだけど、でも好きなんだ」といった想い、なんつーか「熱」のようなものなんです。鬼気迫るなにか、というか。そういう意味でやっぱり和田センセーはネジが外れてたよね?だからよかったという。LTの鈴木さんもそういう意味でいい感じでした。 プレゼンはうまいにこしたことはないし、面白いのは楽しいんだけど、そんなのどうでもいいんだよね。ネタとか飛び道具はLTにまかせてもっと骨太というかガチなセッションが増えたらいいな、と思いましたよ。みんながいついてこなくてもいいじゃん、誰かにはリーチしてるよ。 他所のイベント行けとか、こっちくんなとか、

    LL魂にいってきた - トウフ日記
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    なるほど。LL魂が面白くなかったわけじゃないけど一理ある話
  • 西尾泰和のブログ: LL魂日記

    どうも、こう書く課Jythonの西尾です。 ブログと顔はなかなか一致しないと思うので、 1行目で宣言してみました。 はてなブックマーク - タグ llspirit ←スタンドプレーの結果としてのチームワーク? ということはうぇぶ2.0って「攻殻機動隊風」ということなのか? 冗談はさておき 生デモいくぞー = LL魂のスライド | スパムとか 露木さんのプレゼンの語り口があんな感じだとは知らなかった。 いきなりサイボウズラボでDjango勉強会をやることを発表するからびっくりしたよ! = Yoshioriの日記: [LLSpirit] LL 魂の発表資料と感想 プレゼンでは FX の表示領域( screenx )を 1440 にしてもう一個の画面に表示するという荒技のためにプロジェクタに繋げてから起動をしなくてはいけなくなりしょうがないので可符香ちゃんを写して時間稼ぎ なるほど。 =

    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    Pythonな西尾氏
  • Perl,Ruby,PHP,JavaScriptなど軽量言語十数種が一堂に会したイベント「LL魂」開催

    PerlRubyPHPPythonJavaScript,Io,Clean,R,Lua,なでしこ,xtal,Sukuna,crowbar,XUL,Gauche,Lisp,Coq---8月4日,イベント「Lightweight Language Spirits(LL魂)」が開催された。軽量言語,スクリプト言語と呼ばれるプログラミング言語が一堂に会するカンファレンスである。 アプリケーションの開発と修正に求められるスピードがますます速まるにつれ,JavaC++などの重量言語に比べ開発効率にすぐれるとされる軽量言語への注目が高まっている。タイトルにLLを冠したイベントは2003年のLL Saturday以来5年目となるが,昨年LL Ringの約300名から,今年は約750名以上と参加者も拡大した。 “日最初のハッカー東大名誉教授 和田英一が語る「ハッカー気質」 基調講演に立ったのは“

    Perl,Ruby,PHP,JavaScriptなど軽量言語十数種が一堂に会したイベント「LL魂」開催
  • Xbyak - x86 JIT assembler -

    Xbyak - x86, x64 JIT assembler - .frame(English) .frame(x86の究極の最適化手法?) Xbyak(カイビャック)はx86(IA32), x64(AMD64, x86-64)のマシン語命令を生成するC++のクラスライブラリです. プログラム実行時に動的にアセンブルすることが可能なため, 柔軟な最適化(動的コード生成)が可能となります(利用シーン:量子化の高速化, 式の計算). 暗号ライブラリに使って高速な実装をしてみた(very fast etaT pairing for Core 2 Duo) ヘッダファイルオンリー xbyak.hをインクルードするだけですぐ利用することができます(32bit, 64bit両対応). Windows Xp(32bit, 64bit), Vista/Linux(32bit, 64bit)/Intel

    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    C++用の動的アセンブラ
  • 離脱率90%は当たり前!?最後の難関『入力フォーム』の離脱を改善する

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    離脱率90%は当たり前!?最後の難関『入力フォーム』の離脱を改善する
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    複数ページ間の動線の話
  • 地上デジタル「2011年完全移行開始」に延期の可能性

    60年間続いたテレビのアナログ放送が4年後の2011年7月24日に終わって地上デジタル放送に全面移行する。現時点でデジタル放送を受信できる受信機の普及は2割台、とそれほど進んでいない。家電メーカーも格安のチューナー開発には及び腰だ。これで、はたして全面移行できるのだろうか。 格安のチューナー開発に家電メーカー及び腰 日全国にあるテレビ受像機は約1億台といわれている。地上デジタルが見られるテレビ機器は薄型テレビを筆頭に急ピッチで普及しているが、子供部屋や個室など家庭内のテレビ全てを置き換えるまでには至っていない。 JEITA(電子情報技術産業協会)の今年初めの予測では、2011年までに普及するデジタルテレビは6,115万台、4,000万台近くのアナログテレビが残る。総務省が5月にまとめたデジタルテレビの普及世帯率は27%にとどまっている。 総務省はデジタル放送へ完全移行する具体的な手順を0

    地上デジタル「2011年完全移行開始」に延期の可能性
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    新聞とラジオとネットがあれば十分
  • Wikipedia創設者が検閲を解除させるために中国へ直談判に

    以前、中国が国内のネット接続全体を通称「グレートファイアウォール」と呼ばれるファイアウォールで囲んだ上で、ネットの検閲を徹底的に実行しており、Googleなどの各種検索結果も中国当局に不都合のある情報は表示されないようになっていることをGIGAZINEでもお伝えしましたが、オンライン百科事典「Wikipedia」も、中国政府による検閲で、ブロック対象に入っているそうです。 そしてこの事態を重く見たWikipedia創設者が、中国政府の高官に直談判するために、中国へ渡る予定であるとのこと。 詳細は以下の通り。 Wikipedia Founder Jimmy Wales Says He Refuses To Bow To Chinese Officials Like Google & Yahoo Did. | Ceosmack この記事によると、Wikipedia創設者Jimmy Walesが

    Wikipedia創設者が検閲を解除させるために中国へ直談判に
  • [haskell] How To Arrow 基本 - 言語ゲーム

    http://d.hatena.ne.jp/propella/20070807/p1 1:基 http://d.hatena.ne.jp/propella/20070807/p2 2:並置 http://d.hatena.ne.jp/propella/20070808/p1 3:選択 -- なんか知らんうちに Arrow 流行ってるようなので試してみる。 -- http://www.cs.chalmers.se/~rjmh/afp-arrows.pdf によると、ポイントフ -- リースタイルに IO を混ぜるのが Arrow だと考えればよいらしい。 import Control.Arrow -- Arrow では高階型を使いまくるので慣れないとちょっと恐ろしく見える。 -- Arrow は Monad と同じくクラスだが、Haskell で言うクラスとは他でいう -- インタフェース

    [haskell] How To Arrow 基本 - 言語ゲーム
  • メッセージ。 - LL魂のことでも書くか

    週末は、LL魂というイベントに行ってきました。 LLも、もう5年目なんですねー。今年はかなり大きな会場で、 たぶん1000人ぐらい入れるところでした。 しかもそれが、8割ぐらい埋まってた感じだったので、 けっこうすごい人数がいたと思います。 普通は、そんな大規模なイベントはつまらなくなりがちだと 思うけど、そんなこともなくてね。とてもよかったです。 長時間のセッションだったので、あまり細かいところを 覚えていないのだけど、「オレ様言語」として紹介されていた sukunaとXtal、あとLightning Talkで紹介されていたCoqが 面白そうでした。 とくに個人的に萌え萌えだったのは、sukunaかなー。 Forthの思想を受け継いでいるらしいけど、かなり強力な感じ。 あのForthが、ここまでの記述力を持つのかと、びっくりしました。 会場ではそれほどウケてなかったみたいなのだけど、な

  • http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY200708060322.html

  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:

    「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」 〜ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”

  • YouTube日本展開に著作権の壁、どうするGoogle?

    YouTubeが日でもパートナー契約を推し進めていますが、前途は多難のようです。ミクシィや吉興業など6社と協力体制を築く一方で、著作権関係権利者団体との協議は物別れに終わっています。YouTubeにアップロードされている違法コンテンツに対して「フィンガープリント」による技術的解決を図るGoogleですが、権利者団体からは日発のコンテンツを「まずは一度、リセットせよ」との強攻策が提示されました。さて、Googleはどのように対応するのでしょうか。そして両者の主張に落としどころはあるのでしょうか。パネリストの皆さんのお考えを聞かせてください。

    YouTube日本展開に著作権の壁、どうするGoogle?
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    >これが日本の著作権団体には「外圧」となっており、だからこそ彼らはYouTubeとの間で「協議」という形を取らざるを得ない
  • TBS不二家報道で重大ミス 朝ズバッ!「捏造疑惑」晴れず

    TBSの情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」の不二家報道をめぐって、証言の「流用」があったことが明らかになった。しかし、同番組を審理していた放送倫理・番組向上機構(BPO)は、これについて「重大な放送倫理上の問題があった」としたものの、「捏造」は否定。一方で、「合理性を欠く判断」「根的におかしい」といったBPOへの批判も噴出している。 「倫理上問題がある」と判断 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会(委員長・川端和治弁護士)は2007年8月6日、07年1月22日に「朝ズバッ!」で放送された不二家報道について、不適切な放送だったとする審理結果を発表した。 不二家は、同番組で報じられた「賞味期限切れのチョコレートの再使用」について、明らかに事実に反するとして、TBSに訂正放送と謝罪を求めたほか、不二家が社外に設置した「信頼回復対策会議」(議長・桐蔭横浜大学法科大学院・郷原信郎教

    TBS不二家報道で重大ミス 朝ズバッ!「捏造疑惑」晴れず
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    不二家報道にかんして BPO がポン
  • LL魂に行ってきました - the time ship

    8/4(土)に開催されたLight Weight Language 魂に行ってきました。タイムテーブルを見れば分かりますが、各言語の最新情報、言語の作り方、VM 上の LL、といった感じにテーマがはっきりしていたので、分かりやすかった。 会場で twitter を見てたら、otsune さんがこんなことを書いていたのですが、その後あんなことになるとは思いませんでした。 公式チャットなのに人があまり居ないな… LL魂チャット (at Lingr) http://www.lingr.com/room/ll-spirit http://twitter.com/otsune/statuses/185646232 全体的な感想。 id:amachang のプレゼン資料にびっくりした otsune さんが大活躍だった xtal の作者がおもしろかった。使いたくなった。 聞き逃しが多々ありますが、以下、

    LL魂に行ってきました - the time ship
  • Lightweight Language Spirit 2007報告 - SumiTomohiko's blog

    2007年8月4日に、Lightweight Language Spirit 2007が開催されました。これは、その報告です。なお、以下では敬称は省略させていただきます。 概要 イベント名 Lightweight Language Spirit 2007 日付 2007年8月4日 場所 日教育会館3階 一ツ橋ホール 主催 Lightweight Language Spirit実行委員会 タイムテーブル 以下は当初の予定ではなく、実際のタイムテーブルです。Language Updateの終了時刻が、予定より10分遅れました。 開始時刻 終了時刻 プログラム名 10時30分 11時30分 基調講演 11時30分 12時50分 Language Update 13時30分 15時00分 オレ様言語の作りかた(パネル) 15時30分 17時00分 VM魂(パネル) 17時30分 19時00分 キ

    Lightweight Language Spirit 2007報告 - SumiTomohiko's blog
  • はてな投げ銭はなぜ日本の PayPal になれなかったのか

    はてな投げ銭はなぜ日の PayPal になれなかったのか 2007-08-06-3 [WebTool] はてな (http://www.hatena.ne.jp) が提供してきたサービスのうち、 私にとって衝撃的だったというか未来を感じさせたものが二つある。 一つは「はてなわんわんワールド」、もう一つは「はてな投げ銭」だ。 今となってはどちらも、廃れた、とは言いすぎかもしれないけど、 はてなのサービス群の中でも非常に目立たないポジションになっている。 わんわんワールドは置いといて、ここでは投げ銭の話をする。 投げ銭ははてなのユーザ同士がお金をやりとりできるサービスで、 手数料はかかるけど簡単な小額決済ができるのが素晴らしく、 マイクロペイメントの命か!?と興奮したものだ。 もう二年も前の話になるのか…。 (ref. [2005-08-12-3][2005-08-11-6][2005-0

    はてな投げ銭はなぜ日本の PayPal になれなかったのか
  • 日本の核保有について皆さんの立場はどうですか?…

    の核保有について皆さんの立場はどうですか? 62年前の今日人類初の核攻撃が行われ,そして十数万人の尊い命が失われました.この意義深いこの日,平和への思いの一つの形を聞かせてください.

    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    女性のほうが核兵器を容認するという結果は興味深い
  • LL魂にて - 更新する気のないBlog

    LL魂に行ってきた。 会場で、何度か同じ人にすれ違ったんだけど、 なんか見たような気がするんだよね。。。 知り合いではない気がするけど、印象に残ってる顔。 いったい、誰なんだろう? と思いつつ… 休憩時間に会場の椅子で目を瞑って眠っていると、 なにやらすぐ後ろで数人が話しこんでいる。 ときおり、「ケイアイ」とか「いなば」とかいう単語が 聞こえてきて、はっと思った。 さっきの人って、Boostの稲葉さんじゃないですか!! どっかで写真見たのを覚えてたんですね。 どうりで、知り合いじゃないけど、見たことあると思った。 あ~、すっきりした。 (余談だが、稲葉さんってSoopyWikiを一時使ってくれてたんじゃなかったかなぁ。。。なんか、うれしかったから覚えてる…)

    LL魂にて - 更新する気のないBlog
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/08/07
    soopy のひとも来てたのか