タグ

2013年11月1日のブックマーク (7件)

  • 息でパソコン操作 近畿大が装置開発 NHKニュース

    ストローをくわえて息を吸ったり吹き込んだりすることでパソコンを操作できる装置を、近畿大学の研究グループが開発しました。 手が不自由な人がコミュニケーションを取るための手段になると期待されています。 この装置は、和歌山県紀の川市にある近畿大学生物理工学部の北山一郎准教授などの研究グループが開発しました。 備え付けられたストローをくわえ息を調節すると、パソコン画面のカーソルを動かすことができます。 強く吹き込むと上、弱く吹くと下、強く吸うと右、弱く吸うと左へと動き、大学生などが体験したところ、1週間もすればうまく操作できるようになったということです。 手が不自由な人たちがパソコンを操作する手段としては、これまでも目の動きを読み取る装置などがありましたが、新たな装置は費用が安く抑えられるということです。 研究グループによりますと、息だけでパソコンを操作できる装置は世界で初めてだということで、今後

    bean_hero
    bean_hero 2013/11/01
    カトちゃんクシャミで収拾が付かなくなりそう・・・へップション!
  • 台湾の地震で「巨大アヒル」が犠牲に、お尻から破裂

    台湾南部の高雄(Kaohsiung)で展示されたフロレンティン・ホフマン(Florentijn Hofman)氏による巨大アヒルのアート作品(2013年9月19日提供、資料写真)。(c)AFP/The Kaohsiung City Government 【11月1日 AFP】台湾で展示されていた黄色いアヒルのおもちゃを模した高さ18メートルの巨大アート作品が、10月31日夜に発生した地震で「犠牲」となってしまった――。地元当局が11月1日、その詳細を発表した。 台湾では31日、マグニチュード(M)6.3の地震が発生。台北(Taipei)を始め台湾全土で揺れを観測し、各地でパニックになった住民らが避難する様子がみられたものの、被害は少なく負傷者も数人が軽傷を負っただけだった。 ところが、北部・桃園(Taoyuan)県ではこの地震で停電が起き、同地で展示中だったオランダ人アーティストのフロレン

    台湾の地震で「巨大アヒル」が犠牲に、お尻から破裂
    bean_hero
    bean_hero 2013/11/01
    尻すぼみな最期
  • ggsoku.com

    bean_hero
    bean_hero 2013/11/01
    匙加減をちょっと誤ると、未来永劫痛みや苦しみから解放されてしまいそう
  • 各種サービス入会・退会 | Pontaパス(旧名称:auスマートパスプレミアム)

    各種お手続きにはauIDのログインが必要です。 auID/パスワードがわからない方はこちらよりパスワードの再設定を実施ください。 Login with your auID is required for procedures. If you do not know your auID/ password, click here to reset.(in Japanese only)

    bean_hero
    bean_hero 2013/11/01
    「何も付け足さず、差し引かず」という昔のCMを思い出した
  • ggsoku.com

    bean_hero
    bean_hero 2013/11/01
    DHMOで炎上しそうな案件
  • エネルギー節約・生成する「スマート窓」考案、中国

    ドイツ北東部ヤメル(Jamel)の農家の窓辺にたたずむネコ(2011年2月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/ODD ANDERSEN 【10月31日 AFP】エネルギーを節約したり生成する機能を備え、建物の冷暖房費を削減する効果が望める「スマート窓」を考案したとする中国の研究論文が24日、英科学誌ネイチャー(Nature)系サイト「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に発表された。 窓があると建物の外が近く感じられるものの、冬には熱が外部へ逃げ、夏には不要な日差しが入る。このことを利用して、屋外の気象条件に適応できる「スマート(高性能)」な窓を作る取り組みが始まった。 論文の共同執筆者である中国科学院(Chinese Academy of Sciences)の高彦峰(Yanfeng Gao)氏がAFPに語ったところによると、現在のスマート窓の機能は太陽

    エネルギー節約・生成する「スマート窓」考案、中国
    bean_hero
    bean_hero 2013/11/01
    スパイチップや盗聴マイクを仕込まれないか気になる
  • ロシア税関、中国のスパイチップ入りのやかん押収

    なんだかよくわからないニュースですが… ロシアの税関が中国産のやかんに変なスパイウェアが仕掛けられているのを発見し、水際で差し押さえたとサンクトペテルブルクの通信社Rosbaltが伝えております。 「なんだそれは」と英紙ザ・レジスターが後追いしたらなんと当の話で、ちゃんと税関検査官も報道事実を肯定し、最初に見つけた家電企業社員も間違いないと言ったそうですよ。 埋め込まれていたのは、半径200m以内にある端末のWi-Fiにパスワードもなしで侵入して「海外のサーバにデータを送信する」マルウェア入りのチップ。 果たして中国から輸出する段階で既に仕掛けられていたものなのか、それとも途中で犯罪組織が仕掛けたものなのか、その辺は不明です。発見に至る経緯も不明ですが、荷物の「重量が少し変だった」と書いてるメディアもあります。 あと気になるのはマルウェアが広まった規模ですが、まあ、これだけ地味に報じられ

    ロシア税関、中国のスパイチップ入りのやかん押収
    bean_hero
    bean_hero 2013/11/01
    そのうちパンツや靴下にも仕込まれそうだな