タグ

2016年3月3日のブックマーク (86件)

  • 首相、憲法改正「在任中に」…時期にも踏み込む : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相は2日、参院予算委員会の基的質疑で、憲法改正について「在任中に成し遂げたい」と述べ、任期中の実現に強い意欲を示した。 首相は年明け以降、憲法改正について「参院選でしっかり訴え、国民的な議論を深めていきたい」などと積極的に言及してきたが、参院選がさらに近づく中、改正時期にも踏み込んだ形だ。首相の自民党総裁としての任期は2018年9月まで。 民主党の大塚耕平氏らの質問に答えた。答弁で首相は、「自民党は立党当初から党是として憲法改正を掲げている。先の衆院選でも訴えているから、それを目指していきたい」と強調。憲法改正の発議には、衆参両院で3分の2の賛成が必要だとした上で、「わが党だけで3分の2を獲得することはほぼ不可能に近い。与党、さらには他の党の方々の協力も頂かなければ、(改正は)難しいのではないかと思っている」との認識を示した。

    首相、憲法改正「在任中に」…時期にも踏み込む : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 安倍首相、憲法改正へ国民的な機運喚起を狙う 「在任中に成し遂げたい」、衆参同日選を視野に野党牽制(1/2ページ)

    安倍晋三首相が2日の参院予算委員会で、憲法改正について「在任中に成し遂げたい」と明言したのは、国民的な機運が熟すよう関心を喚起する狙いがある。しかも、夏の参院選を前に党内に広がる慎重論にクギを刺すとともに、憲法改正に関するスタンスが定まらない民主党を牽制した格好で、「衆参同日選を視野に入れた発言だ」(与党筋)との観測も広がっている。 首相は予算委で、自民党総裁任期中(平成30年9月まで)の憲法改正に意欲を示し、「自民党は立党当初から党是として憲法改正を掲げている。党総裁として目指したい」と強調した。憲法改正は首相の悲願で、今年1月の年頭記者会見でも「参院選でしっかりと訴えていく。国民的な議論を深めていきたい」と語っていた。 ただ、自民党は今月13日の党大会で決定する28年の運動方針で、憲法改正について「参院選での訴えを通じ、国民的な議論と理解を深める」(原案)としていた表現から、最終的に「

    安倍首相、憲法改正へ国民的な機運喚起を狙う 「在任中に成し遂げたい」、衆参同日選を視野に野党牽制(1/2ページ)
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • やっぱ団塊世代ってすごいんだよなって思った

    気が付くと40代のおっさんになってたんだけど。 で、最近ふと思うことがあったんだけど、自分が物心ついたときって、まだ「戦後35年」とか、「戦後40年」とかいってのね。 で、もう戦後71年目に入るわけだか、ということは 「第二次大戦が終わる→俺が物心つく」と「俺が物心つく→現代」が、同じくらいの時間になりつつあるわけ。 これは、結構驚く。 俺が子供のころってのは、フツーにじいちゃん、ばあちゃんに話を聞けば、空襲の話とか、機銃掃射で撃ち殺されそうになった話とか、 知り合いが戦争で死んだとかって話が聞けたし、 小学校で「身近なお年寄りに戦争体験を聞いてくる」なんて宿題やると、 「うちのおじいちゃんは、ガダルカナルという南の島で、死にかけたそうです」 なんて話を聞いてくる奴が普通にいた。 うちの母方の実家も空襲にあってるし、うちの叔父が鶏肉苦手なのは、子供のころ糧不足で、 もらってきた鶏をじーち

    やっぱ団塊世代ってすごいんだよなって思った
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    うちの父親の部屋からは計算尺とCOBOLの本が出てくるので、すごいよなって思ってる。
  • 首相 在任中の憲法改正を目指す NHKニュース

    安倍総理大臣は、午後の参議院予算委員会で、憲法改正は自民党の党是だとして、在任中の憲法改正を目指す考えを示しました。 これに対し、安倍総理大臣は「自民党は、立党当初から党是として憲法改正を掲げている。私は、当然、自民党の総裁であり、先の総選挙でも訴えているので、それを目指していきたい」と述べ、在任中の憲法改正を目指す考えを示しました。そのうえで、安倍総理大臣は「衆議院、参議院で3分の2の多数がなければ発議もできず、自民党だけで獲得することはほぼ不可能に近い。自民党だけではなく、与党さらにほかの党の方々の協力もいただかなければ難しいのではないか。私の在任中に成し遂げたいと考えているが、そういう状況がなければ不可能だろうと考えている」と述べました。 また、自民党の憲法改正推進部の事務局長を務めた中谷防衛大臣は、党の憲法改正草案に明記された「国防軍」の保持について問われたのに対し、「草案に規定

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    それを声高に叫んで自滅してくれないかな…
  • [049334]バージョンアップ版の購入対象について

    「一太郎2024 プラチナ」のバージョンアップ対象は以下商品をお持ちでユーザー登録されている方となります。 一太郎、JUST Suite、一太郎&花子スペシャルパック、Justsystem Office、一太郎Office、Voice一太郎、 花子、ATOK 2015~2017 for Windows(for Windows+Mac含む/for Macは除く) 「一太郎2024」のバージョンアップ対象は以下商品をお持ちでユーザー登録されている方となります。 一太郎、JUST Suite、一太郎&花子スペシャルパック、Justsystem Office、一太郎Office、Voice一太郎、 ATOK 2015~2017 for Windows(for Windows+Mac含む/for Macは除く) ※上記に記載がある商品であれば、古いバージョンでも購入の対象となります。(ATOKシリー

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    プレミアムのバージョンアップ対象に「Shuriken、JUST PDF[作成・編集]、JUST PDF[作成・高度編集]」が入っているのは問題ないのか?(笑) JustPDFは安いぞ。
  • 2005年放送開始「おねがいマイメロディ」全話BD化。ハイレートSD画質で1枚に約6時間

    2005年放送開始「おねがいマイメロディ」全話BD化。ハイレートSD画質で1枚に約6時間
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「本編約1,300分」級が複数。/あれ、一枚6時間(360分)じゃ足りないような。一枚10時間ぐらいになる。低ビットレート部分があるのかな。
  • [ケータイ用語の基礎知識]第709回:LTEバンド とは

    [ケータイ用語の基礎知識]第709回:LTEバンド とは
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    キャリア別バンドリストがあるので、メモ。
  • ASUS、約1カ月の待受を実現する大容量バッテリ搭載スマホ「ZenFone Max」 ~ほかのデバイスへ充電できるリバースチャージ機能搭載、価格3万円

    ASUS、約1カ月の待受を実現する大容量バッテリ搭載スマホ「ZenFone Max」 ~ほかのデバイスへ充電できるリバースチャージ機能搭載、価格3万円
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    さすがに「連続利用時間」はたいしたことなかった。
  • 【やじうまPC Watch】 ウェブ魚拓、「過去の魚拓」機能を停止 ~“忘れられる権利”への対応が困難なため

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 吃音カード:「私には言葉をスムーズに出せない障害が…」 | 毎日新聞

    埼玉の音響エンジニア ネット上で無料配布 「私には、言葉をスムーズに出せない障害があります」。吃音(きつおん)を抱える埼玉県狭山市の音響エンジニア、青木瑞樹(みずき)さん(29)が、障害への理解を求める携帯用の「吃音カード」を作り、インターネット上で無料配布している。日常生活で言葉が出にくくなり、相手に説明できなくなった場面で提示するもので、「吃音は癖のように簡単に治せるものではなく、障害だと知ってほしい」と訴える。 カードは横長でたたんで持ち歩いたり、カードホルダーで首から提げたりできる。「吃音症(どもり)」と明記し、「障害」だと示すために世界保健機関の国際疾病分類(ICD10)で吃音を意味する「F98・5」も載せた。「大変申し訳ありませんが、言葉が出ない場合も、急(せ)かさず待っていて頂けると幸いです」などと配慮を求めている。

    吃音カード:「私には言葉をスムーズに出せない障害が…」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「警察官の職務質問に言葉が出ず、薬物使用を疑われた経験」…それはシビアだった。まぁそのシーンでは普通に言葉には詰まるが。
  • ALSでもカップ麺食べたい!食事の実態教えます

    べることは、私の人生において最大の楽しみと言っても過言ではありません。それが今や、生きるためにべる毎日です。

    ALSでもカップ麺食べたい!食事の実態教えます
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • ソニー、夜でも鮮明な4K映像で監視できるネットワークカメラ。フルサイズでEマウント

    ソニー、夜でも鮮明な4K映像で監視できるネットワークカメラ。フルサイズでEマウント
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「想定売価は85万円前後」を防犯カメラにする場所で使われる…
  • めざましテレビがSCEプレジデントを一般人としてインタビュー→本人がその様子をTwitterプロフィールに設定する珍事へ

    日3月3日のめざましテレビで放送されたゲームの祭典「GAME ON」特集にて、会場でインタビューを受けた「50代男性」が実はソニー・コンピュータエンタテインメントのワールドワイド・スタジオ プレジデント(ゲーム開発事業の責任者)である吉田修平さんだったという珍事が発生しました。吉田さん、こんなところに! これは、Twitterユーザーの投稿から判明したもの。カメラの前で取材を受け、実際にゲームをプレイし「真剣」のテロップが映された吉田修平さんの姿に、「おいめざましwww身元くらいたずねてwww」とツッコミを入れていました。 しかしこの話は、ここで終わりません。このツッコミを入れたツイートが自身の元まで届いた吉田さん、なんとTwitterのヘッダ画像を放送された自分のゲームプレイシーンに、プロフィールも「50代男性」に変更しました。吉田さん、何してはるんですか! 以前の吉田修平さんのTwi

    めざましテレビがSCEプレジデントを一般人としてインタビュー→本人がその様子をTwitterプロフィールに設定する珍事へ
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 仮想通貨をリアルな硬貨に フィジカル・ビットコイン「悟コイン」、国内発売

    「ビットコインに興味はあるけど、なるべく簡単に、気軽に試されたい方に向け企画」した商品という。悟コインの紹介ページでは、「ビットコインの新規取得に関わるハードルを極力まで下げ、誰にでも悟りを開くことを可能にします」と説明している。 同商品を全国で無償配布する「AIR DROP」計画を3月28日から行う予定。詳細は追って告知するという。 関連記事 ビットコインATM、日上陸へ 世界初というビットコインATMを運用している米ベンチャーが日向けATMを出荷するという。 ビットコイン考案者「ナカモト・サトシ」はオーストラリアの起業家? WiredとGizmodo報道 WiredとGizmodoがそれぞれに、ビットコイン考案者の「ナカモト・サトシ」はオーストラリアの情報セキュリティ専門家で起業家のクレイグ・スティーブン・ライト氏である可能性が高いと報じた。両メディアには11月半ば、匿名で「ナカモ

    仮想通貨をリアルな硬貨に フィジカル・ビットコイン「悟コイン」、国内発売
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    それはつまり、「ホログラムシールを剥がしたものは無効」という事?
  • 米国自由人権協会、アップル支持の法廷助言書--「iPhone」ロック解除問題

    Appleが同社モバイルソフトウェアを改変し、米連邦捜査局(FBI)が銃撃事件容疑者のiPhone内部にアクセスできるよう支援すべきかについて、世論は分かれているかもしれないが、複数の大手技術企業やプライバシー団体は、Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cook氏に対する支持を表明している。 米国自由人権協会(ACLU)は、米国時間2月16日の裁判所命令に異議を申し立てているAppleを支持する法廷助言書を提出した。Appleは、iPhoneセキュリティ機能を回避する特別バージョンの「iOS」ソフトウェアを作成するよう裁判所命令で求められている。この件については、MicrosoftGoogleTwitter、Facebookに加えて、電子フロンティア財団などのプライバシー保護団体も法廷助言書を3月3日の締め切り前に提出することを明らかにしている。 ACLUは2日に提出した法廷

    米国自由人権協会、アップル支持の法廷助言書--「iPhone」ロック解除問題
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 「DisplayPort 1.4」の仕様が発表--60Hz 8Kディスプレイに対応

    映像機器の標準化団体Video Electronics Standards Association(VESA)は、ディスプレイインターフェースの標準規格「DisplayPort」を2014年9月以来初めてアップグレードした。一部の仕様が大きく変わった。 この新たな仕様「DisplayPort 1.4」で最大の変更点は、「Display Stream Compression(DSC)1.2」の採用だ。VESAによれば、最大で3対1の圧縮比で動画ストリームを転送しながらも、最終的に表示される映像は会員各社によるテストで「視覚的には劣化がない」と判断されたという。 DSC 1.2の導入により、60Hz 8Kディスプレイに対応したほか、1のケーブルによる5K(5120×2880)および8K(7680×4320)でのHDRカラーモードがサポートされた。現行のDisplayPort 1.3が1のケ

    「DisplayPort 1.4」の仕様が発表--60Hz 8Kディスプレイに対応
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • Facebook、データ保護法違反の疑いでドイツ当局が調査開始

    ドイツの競争当局が米Facebookに対する格的調査を開始したと、複数の米メディア(New York TimesやTechCrunchなど)が報じた。ドイツ連邦カルテル庁は現地時間2016年3月2日、Facebookが市場での独占的地位を乱用して個人情報を収集し、データ保護法に違反している疑いがあるとして捜査すると発表した。 同庁は、Facebookが複雑な利用規約によってユーザーをデータ収集に合意させていないか、また、入手した個人情報の使用について十分にユーザーに説明しているかを詳しく調べるとしている。 同庁のAndreas Mundt長官は「Facebookのように広告から収入を得ているインターネットサービス企業にとって、ユーザーデータは非常に重要だ。そのため、消費者がデータ収集の範囲について十分な情報を得られているかを独占的地位乱用の観点から検証することは必要不可欠だ」と述べた。

    Facebook、データ保護法違反の疑いでドイツ当局が調査開始
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • クリントン氏とトランプ氏、指名獲得へ前進 米報道:朝日新聞デジタル

    米大統領選は1日、共和党11州、民主党11州と米領サモアなどで予備選・党員集会を行った「スーパーチューズデー」で、共和党のトランプ氏(69)と、民主党のクリントン前国務長官(68)が共に7州で勝利した。両者は、7月の各党全国大会での候補者指名獲得に大きく前進した。 共和党は、スーパーチューズデーで全11州に割り当てられた代議員計595人のうち、トランプ氏が200人以上を確保した。南部5州やマサチューセッツ州、首都ワシントンに隣接するバージニア州で勝った。これまでの獲得代議員数は合計で300人を超え、2位のクルーズ上院議員(45)に100人以上の差をつけた。スーパーチューズデーでの大勝により、指名獲得へ向け、トランプ氏の優勢がより鮮明となってきた。 クルーズ氏は、全米で最大規模の代議員数を抱える地元テキサス州でトランプ氏に大差で勝利し、ほかの2州でも勝利するなど、事前の予想よりも善戦した。

    クリントン氏とトランプ氏、指名獲得へ前進 米報道:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 【やじうまPC Watch】 宇宙はなぜ生まれたのか? 宇宙にはなぜ反物質より物質が多いのか? ~解明に向けた日本のSuper KEKB加速器が試験運転に成功

    【やじうまPC Watch】 宇宙はなぜ生まれたのか? 宇宙にはなぜ反物質より物質が多いのか? ~解明に向けた日本のSuper KEKB加速器が試験運転に成功
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    そもそも反物質は少ないのか…/やじうまは多分「ジャンルがどのWatchにも入らないもの」を突っ込んでいるんじゃないかと思ってる(笑)
  • オンキヨー、充放電サイクル800回の10.1型Windowsタブレット

    オンキヨー、充放電サイクル800回の10.1型Windowsタブレット
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    800回という数字を見て、あの手の機械がヘタるのはしょうがないのだなと思った。
  • ウェブ魚拓の「過去の魚拓」機能が停止 一部でサービスそのものが終了するとの誤解も

    Webページ保存サービス「ウェブ魚拓」を運営するアフィリティーは3月1日、一部機能「過去の魚拓」を停止すると発表した。 発表 「過去の魚拓」とは、取得魚拓一覧をカレンダーから日別に表示できる機能のこと。停止理由については個人の権利として認められてきた「忘れられる権利」などへの対応が「現状、困難なため」としている。同機能を完全に廃止するか、対応版をリリースするかは検討中だという。 Twitterの反応(Yahoo!リアルタイム検索より) 無用な誤解を生んだ? なお、今回のことは「取得済み魚拓」とは無関係で、通常の魚拓機能は今まで通り利用できる。3日になって、一部ユーザーから「ウェブ魚拓そのものが停止になるのでは」と心配する声が寄せられたためか、同社はサイトを更新。「あまり使う方が居ないので認知がされていなかった可能性があり、名前が誤解されやすかった事をお詫び申しあげます」と謝罪している。 a

    ウェブ魚拓の「過去の魚拓」機能が停止 一部でサービスそのものが終了するとの誤解も
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    魚拓を上書きされるとややこしい気もするが。その辺は大丈夫なんだっけ?自分で魚拓を撮ったことはないな。
  • Apple - Jobs at Apple

    Clear FieldType text, use the arrow keys to select an option, and press the Enter key to update the page.

    Apple - Jobs at Apple
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    ねとらぼですごい条件というから見てみたが、あまりに普通で拍子抜けした。唯一の問題は寿司を握るのに「コンピューターリテラシー」が要求されていることかな(笑)
  • Appleが「寿司職人」募集 条件がスーパー日本人レベル

    Appleが自身のサイトのリクルーティングページで寿司職人を募集しています。まぢか!!! まぢですか!!!!! 書いてある……確かに「Sushi」って書いてある……! 「Job at Apple」には、「iOS International UI Software Engineer」「iTunes Operations Partner Support Specialist」と並んで確かに「Sushi Lead Cook」の文字が。あぁ……なんたるうらやましきことや。 募集要項を見てみると、Appleの寿司職人は日料理の経験を持っていなければならないとのこと。基的な寿司知識はもちろんのこと、1~2年の調理経験、ナイフ取扱いのスキル、ガイドラインに従って調理すること、衛生面への配慮、リーダーシップ、プレゼンテーション能力、コンピューターリテラシー、追加責務の実行などが求められています。な、な

    Appleが「寿司職人」募集 条件がスーパー日本人レベル
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    …いや、全く普通の条件ではないか。コンピューターリテラシーが異質なだけで。それ以外の項目はまともな寿司屋のオヤジはクリアするだろ。/寿司屋の大将は「Sushi Lead Cook」って事でいいんだろうか。
  • 『【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    コメントを見て。民主党の発言は「匿名ブログをまくらにして保育所不足問題」、首相答弁は「匿名の人の真偽は分からないが保育所不足は認識」で特に問題ない。だがヤジはひどかった。
  • 自分の趣味がよくわからない

    脱ROM専による初投稿 ここ数年、自分の趣味がよくわからなくなってきた。 プログラミングや工作系は始めてから長いこと経つが、たまに思い出したようにやるくらいで毎日はしていないし、最後まで完成させるほどやる気が続かない。 部活などで運動するのは好きだったが、部活に入っていない今は運動後に汗を処理しなきゃいけないのや翌日体が痛くなることを考えると自発的にやろうとは思わない。 誰かに誘われたらやるけど。 小さい時から好きだったゲームは起動してからスタート画面が表示されるまでの時間で萎えてしまい全然やっていない。 また特に気に入ったゲームも成績に伸び悩んでからはプレイする頻度が急激に減り、今は気分転換で軽くプレイするぐらい。 音楽は毎日のようにsoundcloudで垂れ流ししているが、何のジャンルが好きかと聞かれるとうまく説明できない。 アニメは録画鯖を立てて観ているが、どんなに好きな作品が出来て

    自分の趣味がよくわからない
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    そのまま解脱するとかどうだろう(笑) 趣味「座禅」「瞑想」とか。
  • 「ロボットだって生きてるんだ!」とロボット虐待をやめるよう訴えるムービーが公開中

    雑用をこなすこともできるGoogleの二足歩行ロボット「アトラス」や、泣く子も黙る恐怖のクリスマスを演出した四足歩行ロボット「スポット」など、まるで当に生きているかのように動くロボットが人の手で作り出されています。これらのロボットは、ちょっとやそっとの衝撃や障害で倒れてしまわないように作られているので、デモンストレーションムービーなどではしばしば実験員に足蹴にされていたりするのですが、これに異議を唱えるべくGreg Killianさんが「Robot Lives Matter(ロボットの命だって大切だ)」と題するムービーを公開して、再生回数が70万回を越えるほどの話題になっています。 Robot Lives Matter (ASPCA Commercial) - YouTube ムービーがスタートすると、二足歩行や四足歩行のさまざまなロボットが登場。 そして、急にバチコーンと蹴られます。

    「ロボットだって生きてるんだ!」とロボット虐待をやめるよう訴えるムービーが公開中
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    生きてません(笑)
  • LGBTをめぐる平等と暴力ーー世界の動きはいま

    イラク、シリア、リビアを拠点に活動するイスラム過激派組織「イスラム国」(IS)が、世界に向けて身の毛もよだつような複数の画像をSNSに投稿した。ゲイであることを糾弾されたダンサーの男性たちが、高い建物から投げ落とされたり、石打ちの刑で死刑になったり、頭を打ち抜かれたりしているものだ。 これは世界中のレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーLGBT)などの性的マイノリティに向けられた最悪の暴力だが、初めてのことではない。UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)が6月に発表した、LGBTに対する差別と暴力についての報告書には、「2011年以降、残忍な、暴力的な攻撃により、何百という人が殺され、何千もの人が怪我を負った。他にも暴力や拷問、不当拘留、会合や表現の権利の否定、さらに医療、教育、雇用、住居分野での差別が報告されている」と書かれていた。

    LGBTをめぐる平等と暴力ーー世界の動きはいま
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「これは世界中のレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー(LGBT)などの性的マイノリティに向けられた最悪の暴力だが、初めてのことではない」V for ヴェンデッタを思い出した。
  • ファッションショーにまさかの戦国スタイル登場! オタク魂が揺さぶられるぜ!

    一般常識が通用しないファッションショーの世界に、さっそうと戦国スタイルが登場しTwitter上で話題になっています。 女性らしい「よろい」とは ミラノのショーで披露された“戦国ファッション”は人気ブランド「ディースクエアード(Dsquared2)」が手掛けたもの。注目すべきは刺しゅうを施したファーコートで、まるでよろいのようなビジュアルになっています。これらは「ヴィクトリア朝の侍」がコンセプトだそう。 ファーの量と風格は比例する説 あれ? これなら普段もイケる…と思わせといて足元が戦国時代 コレクションの詳細については公式サイトで確認できます。オタク魂がうずくクールな姿ですが、実際に夜道で遭遇したらびっくりしそうです。 ファッション業界の反応 ネットでは「刀剣乱舞版やバサラ版とか見たいなあ」といった好意的なコメントが少なからず寄せられていました。戦国ファッション……これからひと盛り上がりあ

    ファッションショーにまさかの戦国スタイル登場! オタク魂が揺さぶられるぜ!
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    これぐらいなら誰もびっくりはしないレベルだろう。
  • 富士山8合目周辺まで外来植物が侵入 NHKニュース

    世界文化遺産の富士山で、標高3150メートル、8合目の周辺まで、外来植物が侵入していることが、山梨県富士山科学研究所などの調査で分かりました。専門家は、分布が広がると生態系に悪影響を与えるおそれがあるとして、早急な対策が必要だと指摘しています。 その結果、6合目までは登山道の周辺に、6合目より上では、山小屋や石垣の周辺を中心に6種類の外来植物が確認され、標高3150メートル、8合目の周辺まで広がっていることが分かったということです。最も高い所で確認されたのは、ナガハグサとウシノケグサで、研究グループは今後、8合目より上の状況も調べることにしています。 研究グループの代表を務める県富士山科学研究所の中野隆志主幹研究員は、「外来植物の分布が広がると、富士山固有の生態系に悪影響を与えるおそれがあり、早急に除去などの対策を進める必要がある」と話しています。

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「ナガハグサとウシノケグサ」 …よくみる雑草だった。いや、じつはよく似た在来種かもしれんな…難しい。
  • 中国の原発がヤバいことになっている〜素人同然の技術者たちが、異常なスピードで建設中(週刊現代) @gendai_biz

    中国人が自国のもので信用しないものが3つあるという。それは料品、政府の公式発表、そして原発だ。その中で原発だけは、日人としても「対岸の火事」では済まされない。危険な実態を追った。 「原発白書」はウソだらけ 「すでに稼働しているはずの海陽原発(山東省)と三門原発(浙江省)が、何の発表もなく稼働が延びています。特殊な再循環ポンプに技術的な支障が生じたという話も伝わってきていますが、とにかく中国は情報を徹底して隠す。多少の放射能漏れや汚染水の流出などの事故があっても一切公開しないので、恐ろしいのです」 こう語るのは、長年にわたって原発取材をしてきたジャーナリストの団藤保晴氏だ。 春節(旧正月)の大型連休を控えた1月27日、中国国務院新聞弁公室は、中国で初めての「原発白書」を発表した。タイトルは『中国の核応急』。そこには、中国の原発開発に関する美辞麗句が並んでいる。 例えば白書の前文では、次の

    中国の原発がヤバいことになっている〜素人同然の技術者たちが、異常なスピードで建設中(週刊現代) @gendai_biz
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    フランス辺りから買っているんだろ…と思ったら独自技術を標榜していた。
  • 『殉愛』裁判で初出廷の百田尚樹が“自爆証言”を次々と…あげくは弁護士に「なに言うとんのや!」と逆ギレ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    歌手でタレントのやしきたかじん氏(享年64歳)の闘病生活と、30歳以上年下の・さくら氏の“無償の夫婦愛”を描いた『殉愛』(百田尚樹/幻冬舎)を巡る裁判。たかじん氏の長女が名誉を傷つけられたとして幻冬舎を相手に出版差し止めなどを請求した民事訴訟の第9回口頭弁論が、昨日3月2日、東京地裁で開かれた。 同作は、発売直後からネット上で、さくら夫人の経歴を始めとする記述の嘘やデタラメが次々と露呈し大騒動となったが、今回の公判は、作者の百田尚樹氏が初めて証人として出廷することもあり、世間の注目を集めていた。百田氏は2014年11月、ツイッターでこのように発言していた。 〈たかじん氏の娘が出版差し止め請求の裁判を起こしてきた。裁判となれば、今まで言わなかったこと、には敢えて書かなかったいろんな証拠を、すべて法廷に提出する。一番おぞましい人間は誰か、真実はどこにあるか、すべて明らかになる。世間はびっく

    『殉愛』裁判で初出廷の百田尚樹が“自爆証言”を次々と…あげくは弁護士に「なに言うとんのや!」と逆ギレ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「主尋問は被告の幻冬舎側代理人によるものなので、通常は、きちんとした取材をしていることを立証することが目的なのだが、百田氏は逆に、一方的な取材しかしていないことを自ら暴露してしまったのだ。」
  • 線路に降りる乗客相次ぐ JRが注意呼びかけ NHKニュース

    1日、JR総武線が1時間以上にわたって運転を見合わせたトラブルで、当時、乗客の1人が停止した車両から外に出て線路の上を歩いていたことが分かりました。このほかにも乗務員の指示がないまま乗客が線路に降り運転見合わせの拡大につながったケースが相次いでいることから、JR東日は非常時以外に線路に降りないよう注意を呼びかけています。 JR東日によりますとこのトラブルが起きた当時、乗客の男性1人が非常用のドアコックを使って外に出て、線路の上を歩いていたことが分かりました。男性は電車が停止したおよそ20分後に線路に降り、それから30分後の午後7時半ごろに西船橋駅から数キロ離れた線路上で見つかり、警察に引き渡されました。 このほかにも乗務員の指示がないまま乗客が線路に降り運転見合わせの拡大につながったケースが去年の夏以降少なくとも3件相次いでいることから、JR東日は、非常時以外に線路に降りないよう注意

    線路に降りる乗客相次ぐ JRが注意呼びかけ NHKニュース
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    …そもそも「何十分も動かない」事が確定していて「駅は歩いてすぐ」とかの状況ならもうJR側が普通に誘導しても良いのではないのかね?/↓線路への無断立ち入りがそれだけで違法行為。
  • 特急ワゴン販売:消える、列車通路に響く「お弁当いかが」 | 毎日新聞

    JR西日、東海、九州は終了、東日北海道、四国は一部 列車内で弁当や飲み物をワゴンに乗せて売るサービスが、JR各社の特急から姿を消しつつある。JR西日、東海、九州は全ての特急で終了し、東日北海道、四国の一部でわずかに残るのみだ。駅構内の商業施設やコンビニなどの充実で、車内販売の売り上げが減ったのが廃止の理由。新幹線は維持する列車が多いが、各地の名産をそろえるなど、特色を出して売り上げアップを狙っている。 JR西は昨年3月、特急「くろしお」で車内販売を終え、管内全ての特急で車内販売をなくした。JR新大阪駅で和歌山方面に向かう「くろしお」に乗った和歌山県有田市の会社員、江川博基さん(41)は「弁当や飲み物は乗る前に駅や自動販売機で買うことが多いので、ワゴン販売がなくなって不便と感じたことはありません」と話した。JR東海も2013年に全ての特急で廃止。JR九州は昨年3月、観光列車を除い

    特急ワゴン販売:消える、列車通路に響く「お弁当いかが」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    時間にルーズな性格なので、滑り込みセーフで乗ったときのリカバーが効かないのはつらい。停車駅で10分とか停まるなら良いんだけど、今はたいていせわしなく発車するよね。
  • JAL:機長、CA、整備士も女性 ひなまつりフライト | 毎日新聞

    ひなまつりフライトとなったJL185便を見送るJALの大川専務(左から2人目)や昨年のひなまつりフライトで操縦を担当した長森副操縦士ら女性スタッフたち=東京都大田区の羽田空港で2016年3月3日午前9時33分、米田堅持撮影 小松空港行き 運航に関わる業務の全て、女性で 羽田で初 日航空(JAL)は3日、羽田空港(東京都大田区)から小松空港(石川県小松市)へ向かうJL185便(ボーイング737−800)で、8回目のひなまつりフライトを行った。羽田では初めて運航に関わる業務全てを女性で行い、同社で女性初の代表取締役への就任が内定している大川順子専務も激励に駆けつけた。 JL185便は藤明里機長以下、客室乗務員や整備士、機体を誘導するグランドハンドリングなど運航に関わる約20人全てを女性が担当。昨年までは整備の出発確認サインを行う資格を持つ女性が羽田にいなかったため、男性が行っていたが、2月に

    JAL:機長、CA、整備士も女性 ひなまつりフライト | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 国立民族学博物館:「館内で煙」来場者ら400人避難 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「出火した区域はアイヌ民族の文化を紹介する場所で、リニューアルオープンに向けて閉鎖中」たまに湧く「アイヌ民族なんかいない」が犯人だったらひく。
  • SNH48メンバーが大やけどで危険な状態に 宮沢佐江さんは無事祈る

    アイドルグループAKB48の中国上海市版「SNH48」のメンバー、タン・アンチー(唐安※<※王ヘンに其>)さん(23)が3月1日、同市内で大やけどを負い、2日夜現在、病院で治療を受けているが、危険な状態を完全には脱していないという。時事ドットコムなどが報じた。 地元警察や報道によると、唐さんは1日夜、市北部にある喫茶店で、一緒に来ていた友人といさかいになり、誤って自分の服にライターで火を付けた。近くの病院に運ばれたが、全身の約80%にやけどを負い、危険な状態という。 中国版ツイッター「微博」のSNH公式アカウントによると、多くのファンが唐さんを助けようと、献血に駆けつけている。AKBの横山由依さんも、回復を祈るメッセージを送った。 (時事通信ニュース:AKB姉妹メンバー、大やけど=「SNH48」の唐さん-中国・上海より 2016/03/02 21:35)

    SNH48メンバーが大やけどで危険な状態に 宮沢佐江さんは無事祈る
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「誤って自分の服にライターで火を付けた」…それで全身やけどってどんな素材だ。
  • “デジタル教科書”の課題とこれから~デジタル教科書教材協議会のシンポジウムより 

    “デジタル教科書”の課題とこれから~デジタル教科書教材協議会のシンポジウムより 
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 「Googleで支払います」と言うだけで決済できる「Hands Free」アプリのテスト開始

    Googleは3月2日(現地時間)、「I'll pay with GoogleGoogleで支払います)」と言うだけでレジでの決済を完了できるiOSおよびAndroidアプリ「Hands Free」のテスト運用をロサンゼルスのサウスベイで開始したと発表した。 Hands Freeは、同社が2015年9月に米国でスタートしたモバイル決済サービス「Android Pay」とは別の、新しい決済アプリ。端末をバッグの中などに入れたまま、「I'll pay with Google」と言うと、それがトリガーとなって端末が店のレジ端末にBluetooth経由でユーザーの顔写真や決済情報を送る。店員は顔写真で人確認をし、名前のイニシャルを聞いて確認してから手続きを完了する。 ユーザーに必要な準備は、インストールしたアプリに顔写真とクレジットカードあるいはデビットカード情報を入力することだけだ。 店舗

    「Googleで支払います」と言うだけで決済できる「Hands Free」アプリのテスト開始
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 米国がISISを標的にサイバー攻撃を開始

    米国がイスラム過激派組織ISISを標的とする初のサイバー攻撃を開始した。米国主導の有志連合による地上戦に先駆け、同過激派組織の通信を遮断することが狙いだ。 今回の作戦の数日前には、Barack Obama米大統領が同テロリスト集団に対する攻撃を「今後も加速化させる」よう米軍に命令していた。 報道によれば、米国防長官のAshton Carter氏は、米軍が現在サイバー攻撃を実施中であることを明らかにしたという。目的は、「命令指揮系統を妨害(および)遮断すること、同組織のネットワークの信頼性を喪失させること、そしてネットワークをオーバーロードさせて機能不能にすることだ。これらすべてを実行することで、現地の指揮統制能力、市民に対する支配力を喪失させ、経済を破綻させる」としている。

    米国がISISを標的にサイバー攻撃を開始
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • グーグルで「Move to Canada」(カナダに引っ越す)の検索が激増--スーパー・チューズデーを受け

    米大統領選の候補者を決める民主、共和両党の予備選「スーパー・チューズデー」は、Hillary Clinton氏とDonald Trump氏の圧勝だった。今回の結果を受けて、米国には見込みがないと感じている人も多いようだ。もっとも、Google検索のデータが事実を示していればの話だが。 「Google Trends」チームは、「Move to Canada」(カナダに引っ越す)というフレーズの検索が、これまでの中で最大のアクセス数を達成したことを明らかにした。このフレーズが検索された前回のピークは、米国時間2004年11月にGeorge W. Bush大統領が再選されたときで、今回はこの記録を大幅に塗り替えたという。 Googleは2016年3月2日にTwitter上に投稿したチャートで、今回の選挙結果を受け、米国民に移住を検討させている原因となっているのは、Clinton氏というよりTru

    グーグルで「Move to Canada」(カナダに引っ越す)の検索が激増--スーパー・チューズデーを受け
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「前回のピークは、米国時間2004年11月にGeorge W. Bush大統領が再選されたとき」(笑)
  • 高市早苗総務相が言及した「停波」は憲法違反 憲法学者ら見解表明(全文)

    見解を発表する立憲デモクラシーの会のメンバー。左から千葉真・国際基督教大特任教授、小森陽一・東大教授、阪口正二郎・一橋大教授、樋口陽一・東大名誉教授、西谷修・立教大特任教授=東京都千代田区永田町2丁目 | 朝日新聞社 「高市氏言及の停波は違憲」 憲法学者ら見解表明 高市早苗総務相が放送法違反を理由に放送局へ「停波」を命じる可能性に言及したことについて、憲法学者らが2日、東京都内で記者会見し、「政治的公平」などを定めた放送法4条を根拠に処分を行うことは憲法違反にあたるとする見解を発表した。 会見したのは樋口陽一・東大名誉教授(憲法)ら5人で、法学や政治学などの専門家でつくる「立憲デモクラシーの会」の会員。見解は「総務大臣に指揮命令される形で放送内容への介入が行われれば、放送事業者の表現活動が過度に萎縮しかねず、権限乱用のリスクも大きい」とし、漠然とした放送法4条の文言だけを根拠に処分すること

    高市早苗総務相が言及した「停波」は憲法違反 憲法学者ら見解表明(全文)
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「何人も自分自身がかかわっている事柄について裁判官になってはならない」
  • 子供の貧困対策の基金、広報2億円→寄付1949万円 蓮舫氏「2億円を基金に入れれば」

    「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判 子どもの貧困対策のために寄付を募る「子供の未来応援基金」をめぐり、民主党の蓮舫代表代行は2日の参院予算委員会で、費用対効果の悪さを指摘した。2億円以上の税金を使って呼びかけているのに、集まった寄付は約2千万円。蓮舫氏は「2億円を基金に入れれば良かった」と訴えた。 基金は昨年10月に創設。集まった資金を子どもの支援活動をするNPOの支援などに充てる計画だ。政府はポスターの制作やフォーラム開催のほか、インターネット広報関連などで約2億円使ったが、寄付は今年2月現在で約1949万円しか集まっていない。 基金を担当する加藤勝信少子化相は委員会で「(2億円は)広報のみではなく、国民運動としての広報・啓発活動として使っている」と釈明した。 (朝日新聞デジタル 2016年3月2日20時08分)

    子供の貧困対策の基金、広報2億円→寄付1949万円 蓮舫氏「2億円を基金に入れれば」
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    その「広報」を見たとこがない気がする。
  • 【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々

    匿名ブログ「保育園落ちた日死ね!!!」について、安倍晋三首相は2月29日、衆院予算委員会で答弁し、「匿名である以上、実際当に起こっているか、確認しようがない」などと述べた。また、野党議員がブログの内容を読み上げたところ、議員席から「中身のある議論をしろ」「誰が書いたんだよ」などのヤジが飛んだ。 これらに対しネットには、「ヤジがひどすぎる」「匿名かどうかが問題ではないのではないか」など、怒りの声があがっている。あるTwitterユーザーが「#保育園落ちたの私だ」というハッシュタグを添えて投稿するよう提案し、これに応じたユーザーが続々、ツイートを始めた。「秋の入園枠ができないか」という提案も投稿された。

    【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    首相答弁については続き(「対策してるつもりです」)があるからまだ良いけど、ヤジについては恨みがつのるのは当然だろうな。
  • アインシュタインやダーウィン、偉大な科学者が戦う格ゲー「Science Kombat」がブラジルで開発される

    アインシュタインやダーウィンなど、科学分野の偉人を操って戦う格闘ゲームを、ブラジルの雑誌「Superinteressante」が開発しています。 Science Kombat(SuperinteressanteのWebサイトより) タイトルは「Science Kombat」。チャールズ・ダーウィン、アルバート・アインシュタイン、スティーブン・ホーキング、マリー・キュリー、アイザック・ニュートン、ピタゴラス、ニコラ・テスラと世界の偉大な科学者が登場します。ストリートファイターのようなタッチで描かれています。 通常攻撃の他、アインシュタインは高速移動する「相対性」、ダーウィンは猿から人へ進化する「エボリューション」、ホーキング博士は瞬間移動する「ワームホール」、ニュートンはリンゴを落とす「グラビティ」など、それぞれの研究にちなんだ特殊攻撃も用意されており。イラストを担当したDiego Sanc

    アインシュタインやダーウィン、偉大な科学者が戦う格ゲー「Science Kombat」がブラジルで開発される
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    キューリー夫人とは戦いたくない…あの人自身の死因も被曝と言われてるけどな。そもそも「放射線の存在」を調べていた時代で「被曝に健康影響がある」事が分かってなかった。
  • ディズニープリンセスに変身する「ヒジャブ女子」、Instagramのフォロワーは20万超えに

    ムスリム女性が被る布「ヒジャブ」を使って、ディズニープリンセスに変身する自撮り写真がInstagramで話題となっています。 違和感どこいった(画像はqueenoflunaさんのInstagramより) マレーシア出身のSaraswatiさんは、queenoflunaのユーザー名で、メイクアップ・アーティストの豊かな才能を発揮した自撮り写真をこれまで300点近くInstagramに掲載。2月末時点で2万7000人だったフォロワーは今では20万人を超え、さらに増え続けています。 ディズニープリンセスだけでなく、「アイアンマン」や「スパイダーマン」「セーラームーン」や「キティちゃん」まで、幅広いキャラに変身した投稿も。フォロワーからは、「驚くべき才能」「創造と芸術のためにヒジャブを使っているのが好き」など、絶賛するコメントが多く寄せられています。 セーラームーンのピンクのツインテールもウマい(

    ディズニープリンセスに変身する「ヒジャブ女子」、Instagramのフォロワーは20万超えに
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    ヒジャブの存在意義は「あんまり美人アピールすると性犯罪に巻き込まれるから自重しろ」じゃなかったっけ?まぁその頃の社会が荒れてたから、という話だろうけど。(重婚も戦争寡婦が多かったからだというしな。)
  • ソニー「VAIO」バッテリーに過熱・熱損の恐れ 無償交換実施

    ソニーは3月2日、2013年に発売したPCVAIO Eシリーズ/Eシリーズ14P」と、過去に修理したVAIOに搭載したバッテリーパックの一部に過熱・熱損の恐れがあるとし、無償で交換すると発表した。交換の時期は4月上旬を予定する。 対象のバッテリーは「VGP-BPS26」(パナソニック製)。販売時に同梱した可能性と、修理時に搭載した可能性が考えられるという。交換対象の製品型名は、同社のWebサイトで確認できる。 該当する場合は、PC体からバッテリーパックを取り外し、交換までの間はACアダプターを接続して使うように呼び掛けている。 関連記事 東芝「dynabook」などバッテリー発火の恐れ 回収対象を5機種追加 東芝は、発煙・発火の恐れから、新たに5種類のノートPCのバッテリーパックを回収すると発表。1月に発表した一覧に記載漏れがあったという。 東芝「dynabook」などのバッテリーに発

    ソニー「VAIO」バッテリーに過熱・熱損の恐れ 無償交換実施
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    その頃の奴を持ってる…要確認だな…/いや、直販で買ったから、対象なら向こうからいってくるか。
  • 野球賭博で無期失格選手が告白「巨人では“ノック練習”も賭けの対象だった」 (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    野球賭博によりNPBから無期失格処分を受けた巨人の3選手のうち、笠原将生氏(25)に続き、松竜也氏(22)も週刊文春の取材に応じた。 松氏は自らが野球賭博に賭けた総額を「600万円ぐらい」と語り、寮におけるトランプ麻雀などの賭け事の詳細も明かした。 さらには「ノック練習」まで賭けの対象だったと打ち明ける。 「“ファンゴ”というノックがあるんです。それぞれのポジションが1か所に集まって順番にノックを受けるんですが、このノックの時に賭けたりとかはありました。エラーしたら、同じ組の人に1万円ずつ渡すんですよ。 賭けるときには“ヘビ”っていう名称になるんですが、練習がファンゴになると、『じゃあ、今日は“ヘビ万”いきますか』っていう感じで始まります。“ヘビ万”はレートが1万円ということです。レートが千円なら“ヘビ千”。ジュースを賭ける時は“へビジュー”って呼んでました」(松氏) 松

    野球賭博で無期失格選手が告白「巨人では“ノック練習”も賭けの対象だった」 (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    それは野球賭博とは言わない(笑) スポーツ賭博最大の禁忌、「わざと負ける」要素がないし。賭博罪で言うと、「万」だとかなりやばいかもしれないが参加者の年収が高いのでよく分からん。あれは基準が曖昧なのよ。
  • 【正論】「欲ない、夢ない、やる気ない」……現代日本の最大の危機はこの「3Y」にある 作家・堺屋太一

    「身近な願い」ばかり今年2月、奈良県御所市名柄に世界初の郵便庭園が開かれた。 明治初年から昭和までの時代を象徴する郵便切手を大きく拡大、透明な衝立(ついたて)に並べて野外に展示する。これが設けられる「郵便名柄館」の体は、100年ほど前に開設された木造洋館の旧郵便局を再生した産業遺産である。 昨年8月には、ここをあて名として「はがきの名文コンクール」が行われた。テーマは「ひと言の願い」、地元にある一言主神社にちなんだものだ。 これには全国から3万9500余通、5歳から101歳までの人々が応募してくれた。 ところが、応募された「ひと言の願い」はすべて内向き。最も多かったのは「死んだおじいちゃんおばあちゃんに会いたい」の類、次いで「家族の病気を治してください」や「平和な暮らしが続けられますように」である。 そこには将来展望を語り、明日への希望に夢膨らませる類のものはなかった。 「将来はサッカー

    【正論】「欲ない、夢ない、やる気ない」……現代日本の最大の危機はこの「3Y」にある 作家・堺屋太一
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 安倍首相補佐官の暴行を元秘書が実名告発 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    安倍首相の補佐官を務める河井克行衆議院議員(52)が、秘書に暴行を働き、刑事告訴されていたことが発覚した。 「河井氏は当選六回で広島県選出。昨年十月より首相補佐官として、日政府の立場を諸外国に説明するスポークスマン的役割を果たしています。今年一月には、安倍首相の特使として、慰安婦問題をめぐる日韓合意を米国政府関係者に説明するなど、『地球儀を俯瞰する外交』を掲げる安倍政権のキーマンの一人です」(政治部記者) だがその河井氏には、“裏の顔”があった。 「秘書や役人に対するパワハラがヒドい。霞が関では、『河井=役人を怒鳴る政治家』という位置づけですが、秘書が次々と辞めることでも有名です」(同前) 小誌が取材を進めると、「あの人(河井氏)だけはどうしても許せない」という男性に出会った。男性の名前は中村秀雄氏(74)。1999年の4月から7月にかけて河井氏の秘書を務めた人物だ。 「あの人は私が運転

    安倍首相補佐官の暴行を元秘書が実名告発 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    最後の下りが明らかにおかしい…それは相殺されちゃいかんだろ。
  • 生活保護13万円>>>国民年金6.5万円 「不公平」の声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    生活保護13万円>>>国民年金6.5万円 「不公平」の声 1 名前: ドラゴンスクリュー(東日)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:04:34.22 ID:q1vaasct0 生活保護受給世帯 163万世帯余で過去最多 生活保護を受けている世帯は去年12月の時点で163万4000世帯余りとなり、高齢者世帯の受給が増えたことを背景に、これまでで最も多くなりました。 厚生労働省によりますと、去年12月に生活保護を受けた世帯は163万4185世帯で、前の月より1965世帯増えて、これまでで最も多くなりました。 世帯別では、65歳以上の「高齢者世帯」が80万5723世帯で、全体のおよそ半数を占め、4か月連続で80万世帯を超えました。このうち、1人暮らしの世帯はおよそ72万9000世帯で、高齢者世帯全体の90%余りを占めています。 次いで、働くことのできる世代を含む「その他の世帯」

    生活保護13万円>>>国民年金6.5万円 「不公平」の声 : 痛いニュース(ノ∀`)
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    意味が不明。条件を満たしていれば両方もらえる。(確か生活保護額が減るけど。)/生活保護うけると家計の監査されるんだぜ?嫌だろ?だから保つ間は貯金と年金にするのが正しいんだよ。
  • 宮崎労働局が450万円の残業代未払い NHKニュース

    宮崎県にある宮崎労働局がハローワークの職員や非常勤職員164人に合わせておよそ450万円の残業代を支払っていなかったことが分かりました。宮崎労働局は「働き方改革を行う行政機関でこのような事態が発生し、遺憾に思っている」と陳謝しました。 「超過勤務手当」は、相談業務の延長による残業などをした場合に支払われ、10か月の間におよそ80時間分の手当に当たる17万円ほどが支払われていなかった非常勤職員もいたということです。宮崎労働局は、非常勤職員が残業した際、上司に報告する手続きの周知が不十分だったなどとしていて、未払いだった全額を支払ったということです。 宮崎労働局の佐藤俊彦局長は宮崎県庁で記者会見し「特に非常勤職員について、超過勤務を申請してはいけないという誤った風潮があった」と述べました。そのうえで「働き方改革を行う行政機関でこのような事態が発生し誠に遺憾に思っている」として陳謝しました。

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「特に非常勤職員について、超過勤務を申請してはいけないという誤った風潮があった」…多分、正規職員がサービス残業しまくっているからだと思われる。
  • 絶対的人間ランキングがあったら

    もしも、もしもだよ 個々人の性格や能力が、全人類が納得するような科学的倫理的に正しい方法で評価され、 それによって絶対的人間ランキングが出来上がったなら、 下位の人達を差別せずにいられる自信がない。 こんな俺は罪な人間だろうか?

    絶対的人間ランキングがあったら
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「科学的倫理的に正しい方法で絶対的なランキングが作れる」その前提を認める時点で優生学的であり、単系進化的である。つまり前世紀的人間である。
  • 脳が膨大なエネルギーを消費する原因は「グランド・ループ」?IBM研究者による仮説モデル | ライフハッカー・ジャパン

    Popular Science:脳の仕組みは、まだ詳しくは解明されていません。科学者や研究者は何百年にもわたって、人間の身体でもっとも複雑な構造を持つ脳という器官のあちこちをいじり回して、これまでにわかっている部分や機能については名前をつけてきました。しかし、重大な疑問に対する明確な答えはまだ見つかっていません。たとえば、「脳はエネルギーの大半を何に費やしているのか」とか、「病気で脳内のニューロン(神経細胞)に相互作用が引き起こされる場合があるけれども、その仕組みはどうなっているのか」といった疑問は、未解決のままです。 IBMのある研究者が、そういった疑問を解決する糸口らしきものを見つけました。「脳は、安静時に何をしているか」を示す仮説モデルを提示したのです。安静時というのは、読書や考えごとはおろか、調理などもしていない場面です。モデルを提唱したIBMの神経科学者James Kozlosk

    脳が膨大なエネルギーを消費する原因は「グランド・ループ」?IBM研究者による仮説モデル | ライフハッカー・ジャパン
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    RAMのリフレッシュじゃないの(笑)
  • 『「高市氏言及の停波は違憲」 憲法学者ら見解表明:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「高市氏言及の停波は違憲」 憲法学者ら見解表明:朝日新聞デジタル』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    追記。「何人も自分自身がかかわっている事柄について裁判官になってはならないという、自由民主主義社会の基本原則」に反しているので、秘密保護法もまるで駄目。正当性の監査が政府では意味がない。
  • 「高市氏言及の停波は違憲」 憲法学者ら見解表明:朝日新聞デジタル

    高市早苗総務相が放送法違反を理由に放送局へ「停波」を命じる可能性に言及したことについて、憲法学者らが2日、東京都内で記者会見し、「政治的公平」などを定めた放送法4条を根拠に処分を行うことは憲法違反にあたるとする見解を発表した。 会見したのは樋口陽一・東大名誉教授(憲法)ら5人で、法学や政治学などの専門家でつくる「立憲デモクラシーの会」の会員。見解は「総務大臣に指揮命令される形で放送内容への介入が行われれば、放送事業者の表現活動が過度に萎縮しかねず、権限乱用のリスクも大きい」とし、漠然とした放送法4条の文言だけを根拠に処分することは「違憲との判断は免れがたい」と指摘している。 樋口氏は「何人も自分自身がかかわっている事柄について裁判官になってはならないという、自由民主主義社会の基原則が肝心な点だ」と述べ、政治的公平を政治家自身が判断することの問題点を指摘した。 西谷修・立教大特任教授(哲学

    「高市氏言及の停波は違憲」 憲法学者ら見解表明:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「何人も自分自身がかかわっている事柄について裁判官になってはならないという、自由民主主義社会の基本原則が肝心な点だ」が簡潔なまとめ。/まぁ独立機関を潰した吉田内閣が悪い。つまり自民党が悪い(笑)
  • 『「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判:朝日新聞デジタル』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    コメントを見て。去年の12月には「異常に集まりが悪い」という報道があったので、一月に始まったばかりというのは明らかな間違い。なお、その時は「300万円」だった(笑)
  • 「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判:朝日新聞デジタル

    子どもの貧困対策のために寄付を募る「子供の未来応援基金」をめぐり、民主党の蓮舫代表代行は2日の参院予算委員会で、費用対効果の悪さを指摘した。2億円以上の税金を使って呼びかけているのに、集まった寄付は約2千万円。蓮舫氏は「2億円を基金に入れれば良かった」と訴えた。 基金は昨年10月に創設。集まった資金を子どもの支援活動をするNPOの支援などに充てる計画だ。政府はポスターの制作やフォーラム開催のほか、インターネット広報関連などで約2億円使ったが、寄付は今年2月現在で約1949万円しか集まっていない。 基金を担当する加藤勝信少子化相は委員会で「(2億円は)広報のみではなく、国民運動としての広報・啓発活動として使っている」と釈明した。

    「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    まぁあの件は首相の人望のなさにびっくりした(笑) 経済界要人からのお義理の寄付とかが全くない。/12月の同種記事(のブックマークページ)→ http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120501001540.html
  • RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を..

    RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を選ぶまで同じ質問が無限ループになるやつって誰が発明しどのような意図が込められていてなぜ今なお採用されるんだろう

    RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を..
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    ネタなんだろ(笑)
  • 「改憲は任期中に」 首相、参院予算委で表明 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は2日午後の参院予算委員会で、憲法改正について「私の在任中に成し遂げたい」と表明した。夏の参院選に向け、憲法改正の国会発議に必要な3分の2以上の勢力確保に意欲を示し

    「改憲は任期中に」 首相、参院予算委で表明 - 日本経済新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 百田尚樹氏が証人で出席、やしきさん長女訴訟 - 社会 : 日刊スポーツ

    故やしきたかじんさん(享年64)の長女が、やしきさんの闘病生活を描いた作家百田尚樹氏のノンフィクション「殉愛」で名誉を傷つけられたとして、発行元の幻冬舎に出版差し止めなどを求めた訴訟の第9回口頭弁論が2日、東京地裁で開かれた。 百田氏が証人として出席。執筆理由を聞かれ「と2人きりだった2年間の闘病生活を描きたかった」と説明した。長女がたかじんさんと不仲で、1度も見舞いに訪れず、やしきさんも「娘は金しか要求しない」と話していたと、や関係者の話に基づいて記述。原告側弁護人に「なぜ娘の許諾を得なかったのか」と聞かれ、「親子の確執がテーマではないので、娘の取材はしていない」と話した。

    百田尚樹氏が証人で出席、やしきさん長女訴訟 - 社会 : 日刊スポーツ
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「妻や関係者の話に基づいて記述」…彼に裏をとるという概念が存在しているのか疑問。いや、完全なフィクションを書くための取材なら良いのだがね…
  • 百田尚樹氏「妻や知人に取材」 「殉愛」訴訟で出廷、真実を主張 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    百田尚樹氏「や知人に取材」 「殉愛」訴訟で出廷、真実を主張 タレントの故やしきたかじんさんの闘病生活を描いた作家百田尚樹氏の「殉愛」で名誉を傷つけられたとして、やしきさんの長女(43)が発行元の幻冬舎に出版差し止めなどを求めた訴訟で、百田氏が2日、東京地裁に出廷し「や知人に取材し、人の日記やメモも見せてもらった」と証言、の内容は真実だと主張した。  訴状によると、長女はやしきさんと元との間に生まれた。殉愛は2013年に再婚したの話に基づいて書かれ、事実と違う記載で父への敬慕の思いを侵害されたと主張している。  百田氏は、執筆の動機を「大阪の大スターが、1人の女性にすがらざるを得なかった最期の2年間を描きたかった」と説明。長女の認識と内容が異なることには「(長女が)信頼できなかったので取材していない。許諾を得る必要もないと思った」と述べた。

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 韓国のフィリバスター、世界記録? 計38人が9日がかりで192時間25分演説(UPDATE)

    Seo Young-Kyo (R), a lawmaker of South Korea's main opposition Minju Party, delivers a speech to call for revision of a disputed anti-terrorism bill on the main floor of the parliament in Seoul on February 29, 2016. A record-breaking filibuster by South Korean opposition lawmakers entered its seventh day on February 29 in a bid to block a bill giving greater surveillance powers to the national spy

    韓国のフィリバスター、世界記録? 計38人が9日がかりで192時間25分演説(UPDATE)
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「疑うに足る相当な理由がある者」これが条文通りの表現だとすると、それは「事実上ほぼ無限定」という。そして採択を通過している…
  • <認知症訴訟>家族が「事実上の監督義務者」になる場合とは?最高裁判決の要点を解説 - 弁護士ドットコムニュース

    <認知症訴訟>家族が「事実上の監督義務者」になる場合とは?最高裁判決の要点を解説 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 「スーパー日本人は不適当」 茂木健一郎氏が大阪大学の研究拠点を疑問視

    大阪大学の研究拠点が目標に掲げている「スーパー日人」という単語について、脳科学者の茂木健一郎氏が3月2日、「普遍的な価値を生み出すことを志向する大学で使うには、不適当な気がする」と疑問を投げかけた。 大阪大学の西尾章治郎総長の説明によると、文科省などが推進する「革新的イノベーション創出プログラム」の一環として、大阪大学は全国18カ所の拠点のうちの一つ「人間力活性化によるスーパー日人の育成拠点」に採択された。その結果、2013年11月に大阪大学にセンター・オブ・イノベーション(COI)が発足したという。

    「スーパー日本人は不適当」 茂木健一郎氏が大阪大学の研究拠点を疑問視
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    『なぜ「日本人」限定なのか』施策に風土的なものが含まれるとかそういう反論なら可能かな。多分そういうの入ってないと思うけど(笑)/なお京大には古くから「総合人間」という単語がある。
  • 2015年の弁護士「懲戒処分」は97件 「預かり金の着服が多い」日弁連が発表 - 弁護士ドットコムニュース

    日弁連は3月2日、2015年の懲戒処分件数が、過去最多を記録した前年より4件少ない97件だったと発表した。もっとも重い「除名」は3件、次に重い「退会命令」は5件だった。 懲戒制度は、懲戒請求を受けた各地の弁護士会が、所属弁護士や弁護士法人を審査し、「弁護士の信用や品位を害する行為をした」と判断した場合にくだす処分。もっとも軽い「戒告」から「業務停止」「退会命令」「除名」まで4種類がある。 懲戒請求は誰でもでき、2015年は2681件(前年比333増)の請求があった。その内、186件が審査され、97件が懲戒処分となった。内訳は、注意処分の「戒告」が59件。一定期間業務ができなくなる「業務停止」が30件。所属している弁護士会を追い出される「退会命令」が5件。弁護士会の登録を消され、その後3年間弁護士として活動できなくなる「除名」は3件だった。 日弁連によると、除名や退会処分の理由は、依頼者から

    2015年の弁護士「懲戒処分」は97件 「預かり金の着服が多い」日弁連が発表 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    金がない弁護士が増えているので、着服が増えるのは道理。
  • はてなブックマーク - 安倍首相:「ロボット答弁者あったらいいなあ」 - 毎日新聞

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 安倍首相:「ロボット答弁者あったらいいなあ」 - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    コメントを見て。雑談ででたジョークというのはね、相手の人柄を見る重要なポイントなんだよ。直に会う事の意味はそういう細部にあるからね。なんでサミットとかが行われるのかもそういう点にある。
  • 『非正規だが正社員を殺るためにナイフを持ち歩いている。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『非正規だが正社員を殺るためにナイフを持ち歩いている。』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    コメントを見て。『びびらせてやる』という下の側の発想がどこにたどり着くかというと、支配する側の『反抗しようとする気力がなくなるまで打ち据える』であるというのが歴史なのだが、その理解は広まっていない。
  • 最も残酷な10の動物アトラクション〜客の笑い声の裏には動物虐待があった

    人を乗せるようにしつけるために、ゾウは赤ちゃんの時に母ゾウから引き離され、「クラッシュ」と呼ばれる恐ろしい調教を強いられる。 \n調教では、ゾウは小さな檻に閉じ込められるかロープや鎖で縛られることが多く、命令された時だけ動いてもいいように訓練される。支配関係を早く覚えるために、「ブル・フック(雄牛の角)」と呼ばれる先の尖った金属の調教棒や木の板を使って、ひどい苦痛を与えられることも多々ある。 \nこのような調教により、幼いゾウの魂は打ち砕かれ、人間を背中に乗せることや、観光客に直接、体に触れられることを受け入れるようになる。 \n心が打ち砕かれることによって、大きなトラウマがゾウの中に一生残ることもあるだろう。そのトラウマにより、心的外傷後ストレスで苦しむこともある。 \nゾウの苦悩は、心が打ち砕かれた後も、まだまだ続く。ゾウの園では、ゾウ同士で自然な社会関係を築くことが妨げられる。これは

    最も残酷な10の動物アトラクション〜客の笑い声の裏には動物虐待があった
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    その残虐さはだいたいが犬を飼う残虐さと同程度だ。/猫を同列に入れようとして、最近の「去勢必須・室内飼い」でない放し飼いだと「そもそも猫は飼われているのか?」という疑問がある事に思い至った。
  • 近畿大:志願者数、日本一の見込み…3年連続 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    近畿大:志願者数、日本一の見込み…3年連続 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「近大は広報発信がうまくいっており」
  • オーストリア:難民流入抑止へ アフガンのメディアに広告 | 毎日新聞

    【ウィーン坂口裕彦】オーストリア政府は1日、アフガニスタンからの難民や移民の流入を抑えるため、同国の首都カブールをはじめとする大都市圏で、テレビや新聞、インターネット、ソーシャルメディアを駆使した広告キャンペーンを始めると発表した。ミクルライトナー内相は「アフガン人に我々のメッセージを直接伝えたい」と…

    オーストリア:難民流入抑止へ アフガンのメディアに広告 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    今どきの難民はSNSを使ってやりとりしているらしいので、広告はあまり意味がないかも。まぁ一次情報を大きく取ると広がりやすいか。
  • 『保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ』へのコメント

    世の中 保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ

    『保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    コメントをみて。本来「右=保守」「左=革新」であって、「右=王党派」「右=全体主義」「左=共産or社会主義」は「ある時期の保守」「ある時期の革新」の特徴に過ぎない、というのが最も整理された定義である。
  • 保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ

    記事は産経新聞のものですが、特に思想がかったものではなく、単純に人口減少が地方で深刻になり、自活できる都市圏にまででかけないと過疎地域の人たちは一般的なサービスを受けられなくなっている、という話です。 単純に、人が減っているし、人が減った地域でサービスを賄うのは採算が合わなくなったから、無い袖は触れないので都市圏に移動するしか文明的な生活をするには方法が無いんじゃないですか、という保守主義的で「現実を見よう」という発言をしたんですよ。

    保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    私の意見は「現存の限界集落が死滅するに任せるとおそらく洪水等のリスクが上がるので費用を投じても維持したほうが結果的に安上がり」である。感情的なものなどない。/保守なら現存の集落を守るのが定義だろう。
  • 川崎中1殺害:切りながら「ごめん」 リーダー格が証言 | 毎日新聞

    傷害致死罪に問われた無職の少年の初公判が行われる横浜地裁の101号法廷=横浜市中区で2016年3月2日午前9時15分、竹内紀臣撮影 川崎市の多摩川河川敷で昨年2月、中学1年、上村(うえむら)遼太さん(当時13歳)を仲間2人と共謀して死亡させたとして、傷害致死罪に問われた無職少年(18)=事件当時17歳=の裁判員裁判の初公判は2日午後も横浜地裁(近藤宏子裁判長)で続き、リーダー格の少年(19)=殺人罪などで懲役9年以上13年以下が確定=の証人尋問が行われた。リーダー格の少年は「上村さんを川で泳がせ、上がってきたところを無職少年がカッターナイフで切りつけた」と証言した。 弁護側は冒頭陳述で「無職少年はリーダー格の少年から上村さんを切るよう指示された。何度か断ったが、馬乗りになってナイフを突きつけられ『やらないなら、お前を切るぞ』と脅された」などと、役割が従属的だったと主張した。

    川崎中1殺害:切りながら「ごめん」 リーダー格が証言 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    『(手下が)切りつけながら「ごめん」と言った』とリーダー格が証言。略しすぎて意味が通らないタイトル。
  • 北朝鮮へ「前例のない厳しさの制裁」 国連安保理、全会一致で決議

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    貨物検査って、海上臨検ではないのか。
  • 安倍首相、憲法改正「私の在任中に成し遂げたい」 2018年9月までを念頭に

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    で、立憲主義は学習できたのであろうか。/「丁々発止のやりとり」自民党議員に基礎がなくて無理という話があるが(笑) 前述の立憲主義とかな。国民主権を理解できているかも怪しいことがある。
  • 【やじうまPC Watch】SIMD命令実行時にMacBook Airから出る電磁波でメリーさんの羊を鳴らす強者登場 ~無線転送用ハードウェアがないPCで無線転送を実現、AMラジオで受信可能 - PC Watch

    【やじうまPC Watch】SIMD命令実行時にMacBook Airから出る電磁波でメリーさんの羊を鳴らす強者登場 ~無線転送用ハードウェアがないPCで無線転送を実現、AMラジオで受信可能 - PC Watch
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「CPUがSSE2命令の1つである「_mm_stream_si128」実行時に、システムバスから放出される電磁波ノイズを利用して作られた」…テンペスト攻撃って可能なんだな…と思った(笑)
  • OCN、混雑時に大容量データを送受信するユーザーに通信制御実施へ 通信品質低下を防ぐための取り組み

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • ピボットテーブルとは何か──「そもそも、何をする機能か」を理解する

    ピボットテーブルとは何か──「そもそも、何をする機能か」を理解する:新社会人の必須知識 「Excel ピボットテーブル」超入門(1)(1/2 ページ) Excelを通じて「ピボットテーブル」の基礎を学び、データ分析を実践するまでを習得する連載。初回はピボットテーブルの基礎と、「どんなことができるのか」を解説する。 連載バックナンバー あなたは、自信を持って「Excelができます!」と言えるだろうか? Microsoft Excel(以下、Excel)には実にさまざまな機能があるが、最低限“これ”をマスターしておかなければ「Excelができます!」とは言い難い機能がある。それが「ピボットテーブル」だ。 一方で、ビジネスではビッグデータやIoTという言葉が一般化しつつある。事業活動の中で日々膨大なデータが生成され、蓄積されている中で、先進的な企業は既にそのデータを活用して競争力を高めている。

    ピボットテーブルとは何か──「そもそも、何をする機能か」を理解する
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    そもそも「エクセルで表計算をしようとしない」という謎の現象がある。表計算をしようとすると必然的にピボットとかを使う事を要求される。
  • 【やじうまWatch】歩きスマホの影響? 二宮金次郎像、仕事を止めて本を読む座りポーズに変更される

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「仕事をサボって本を読んでいるように見えてしまう」/あの量の薪を背負っているんだから、移動速度は超絶に低いはず。歩きスマホもその速度なら(駅構内以外では)文句はうけないだろう。
  • 【地図ウォッチ】東京駅を発着する列車の動きを3D地図上に表示するアプリ「Tokyo | Ogiqvo」 

    【地図ウォッチ】東京駅を発着する列車の動きを3D地図上に表示するアプリ「Tokyo | Ogiqvo」 
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    つまりこれは試作なのか。
  • エッセイ ある日の恐竜倶楽部 - 恐竜・化石特集 - 環境goo

    スポーツに最適な足にフィットする高機能シューズ!【ニューバランス】のスニーカーがAmazonにて販売中! ウォーカープラスは、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供… 2024年9月30日(Walkerplus) ビジネスシーンに最適なデザインの電波ソーラー腕時計!【カシオ】の腕時計がAmazonにてお買い得に! ウォーカープラスは、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供… 2024年9月30日(Walkerplus) 岡宮来夢×水江建太、豪華共演!赤川次郎の人気ミステリー「三毛ホームズ」が初の音楽朗読劇化決定 大人気ミステリー小説「三毛ホームズ」シリーズが、豪華キャストと生演奏による音楽朗読劇として初めて… 2024年9月30日(Walkerplus)

    エッセイ ある日の恐竜倶楽部 - 恐竜・化石特集 - 環境goo
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「賠償額が青天井では原発事業の先行きを予見できない」手を引いても良いのよ。/そもそも、福井原発事故の発端みたいな筋の悪い事をしていたらそんな制度も適用されないのではないか。
  • エッセイ ある日の恐竜倶楽部 - 恐竜・化石特集 - 環境goo

    スポーツに最適な足にフィットする高機能シューズ!【ニューバランス】のスニーカーがAmazonにて販売中! ウォーカープラスは、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供… 2024年9月30日(Walkerplus) ビジネスシーンに最適なデザインの電波ソーラー腕時計!【カシオ】の腕時計がAmazonにてお買い得に! ウォーカープラスは、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供… 2024年9月30日(Walkerplus) 岡宮来夢×水江建太、豪華共演!赤川次郎の人気ミステリー「三毛ホームズ」が初の音楽朗読劇化決定 大人気ミステリー小説「三毛ホームズ」シリーズが、豪華キャストと生演奏による音楽朗読劇として初めて… 2024年9月30日(Walkerplus)

    エッセイ ある日の恐竜倶楽部 - 恐竜・化石特集 - 環境goo
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    eo電気(関西電力系)はやはり謎の存在だった(笑)
  • あの急成長・新電力、危険な人脈&問題企業への接近が次々発覚…資金繰り悪化で事業撤退

    新電力(特定規模電気事業者)大手の日ロジテック協同組合(東京都中央区)が、3月いっぱいで電力小売り事業から撤退することが明らかになった。資金繰り難から東京電力に対し託送料金(送電線の使用料)の支払いも滞っている模様だ。実のところ、少なからぬ関係者は日ロジテックが早晩行き詰まることを予期していた。というのも、「ハコ企業」と称される問題上場企業との提携を繰り返し、背後には過去の経済事件にまつわる人脈の影もちらついていたからである。 日ロジテックは2007年11月に設立された。外国人技能実習生の共同受け入れやETC割引きの共同利用とともに、10年から力を入れていたのが電力小売り事業である。官公庁の入札で安値攻勢を仕掛けていたことで知られ、ここ数年その急成長ぶりは際立っていた。直近でも関東地方整備局常陸河川国道事務所や宇都宮地裁などの入札案件を次々と落札、15年3月期の売上高は555億円に上

    あの急成長・新電力、危険な人脈&問題企業への接近が次々発覚…資金繰り悪化で事業撤退
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    すごい。血統書付きレベルの駄目さだ。
  • エッセイ ある日の恐竜倶楽部 - 恐竜・化石特集 - 環境goo

    スポーツに最適な足にフィットする高機能シューズ!【ニューバランス】のスニーカーがAmazonにて販売中! ウォーカープラスは、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供… 2024年9月30日(Walkerplus) ビジネスシーンに最適なデザインの電波ソーラー腕時計!【カシオ】の腕時計がAmazonにてお買い得に! ウォーカープラスは、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供… 2024年9月30日(Walkerplus) 岡宮来夢×水江建太、豪華共演!赤川次郎の人気ミステリー「三毛ホームズ」が初の音楽朗読劇化決定 大人気ミステリー小説「三毛ホームズ」シリーズが、豪華キャストと生演奏による音楽朗読劇として初めて… 2024年9月30日(Walkerplus)

    エッセイ ある日の恐竜倶楽部 - 恐竜・化石特集 - 環境goo
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
  • 『殉愛』裁判で初出廷の百田尚樹が"自爆証言"を次々と...あげくは弁護士に「なに言うとんのや!」と逆ギレ(2016年3月3日)|BIGLOBEニュース

    『殉愛』裁判で初出廷の百田尚樹が"自爆証言"を次々と...あげくは弁護士に「なに言うとんのや!」と逆ギレ 歌手でタレントのやしきたかじん氏(享年64歳)の闘病生活と、30歳以上年下の・さくら氏の"無償の夫婦愛"を描いた『殉愛』(百田尚樹/幻冬舎)を巡る裁判。たかじん氏の長女が名誉を傷つけられたとして幻冬舎を相手に出版差し止めなどを請求した民事訴訟の第9回口頭弁論が、昨日3月2日、東京地裁で開かれた。 同作は、発売直後からネット上で、さくら夫人の経歴を始めとする記述の嘘やデタラメが次々と露呈し大騒動となったが、今回の公判は、作者の百田尚樹氏が初めて証人として出廷することもあり、世間の注目を集めていた。百田氏は2014年11月、ツイッターでこのように発言していた。 〈たかじん氏の娘が出版差し止め請求の裁判を起こしてきた。裁判となれば、今まで言わなかったこと、には敢えて書かなかったいろんな証

    『殉愛』裁判で初出廷の百田尚樹が"自爆証言"を次々と...あげくは弁護士に「なに言うとんのや!」と逆ギレ(2016年3月3日)|BIGLOBEニュース
    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「主尋問は被告の幻冬舎側代理人によるものなので、通常は、きちんとした取材をしていることを立証することが目的なのだが、百田氏は逆に、一方的な取材しかしていないことを自ら暴露してしまったのだ。」
  • You are being redirected...

    deep_one
    deep_one 2016/03/03
    「新電力大手・日本ロジテック協同組合」