タグ

2009年8月20日のブックマーク (4件)

  • ななし:ネットワークでファイルを転送するJavaプログラム - livedoor Blog(ブログ)

  • JavaScriptコーディングに関するテクニックやパフォーマンス等のリファレンス集:phpspot開発日誌

    最近発見した、JavaScriptコーディングに関するテクニックやパフォーマンス等の参考になりそうなエントリをリファレンスをまとめてみました。 Avoiding Problems With JavaScript’s getElementById Method in Internet Explorer 7 | Impressive Webs IE7のgetElementByIdで起こる問題を避けるためのTIPS集。 How to add a CSS Link programmatically using JavaScript <link>タグをJavaScriptによって動的に作成してCSSを動的に設定するコード例 JavaScript CSS Selector Benchmarks CSSセレクタでDOMにアクセスする際の各フレームワークでの速度ベンチマーク比較 6 Ways To Wor

  • ヘアーグラスの水上葉の植栽について - T&T Wilderness Lodge -AQUARIUM-

    こんばんは。 どうもgooブログとso-netブログの相性が悪いのか、 so-netブログの方のブックマークに更新情報が飛んでくれなくて とても悲しいteruki1997です。 実は正直gooブログはもう愛想が尽きてるんで、 以前から引越し準備を淡々としております。 zoomeも対応してくれないしね。 そういえばまだ動画で60cm水槽をご紹介してなかったので、 昨日撮影した水槽の様子をご紹介します。zoomeでどうぞ。 さて、リニューアル作業の終った60cm水槽ですが、その翌日、 楽しい熱帯魚5月号を読んでいたときのことです。 P107~P110で先日僕が田植えしたヘアーグラスの植栽方法が載っていて、 「水上葉を購入した場合は、植栽前に先端を半分ほどカットしてから 丹念に株分けし、面倒でも1株ずつ植え込むと良い」 と書かれているではありませんか! そうか・・カットしてもよかったのか。 僕が

    ヘアーグラスの水上葉の植栽について - T&T Wilderness Lodge -AQUARIUM-
  • 油膜取りユニット

    気がつくと、いつのまにか発生している油膜。 ”油”膜といっても主成分は油ではなく、バクテリアの死骸などの有機物や藻類の仲間だといわれています。 タンカーの重油流出の際に使うオイルフェンスと同じ素材であることをうりにした市販の油膜取りスポンジがあるが、ちょっと恥ずかしい・・・。 油膜の害  油膜は観賞上見苦しいばかりでなく、水面での気体のやり取り(酸素の溶け込みなど)を阻害したり、光の透過率を下げて水草にダメージを与えるなどします。油膜中には有害バクテリアが発生するなんていうウワサも。 油膜をなくすには  対策は簡単で、エアーポンプを使ったり排水パイプを水面上に出すなどして水面を波立たせ、油膜を攪拌すれば、きれいさっぱりなくなります。 しかし、水草水槽では二酸化炭素の発散を避けるため波立たせないようにするのがセオリーであり、また、水面のゆれを嫌うタイプの魚(虫が水面に落ちた時の振動を敏感に察