タグ

rail accidentに関するel-condorのブックマーク (6)

  • 台湾脱線事故 ”自動制御装置が切られていた疑い” | NHKニュース

    台湾北東部で21日、8両編成の特急列車が脱線して18人が死亡、190人がけがをした事故で、複数の地元メディアは、台湾の鉄道当局の責任者の話として、事故当時、列車を安全に走行させるための装置が切られていた疑いがあると伝え、当局が事故と関連があるか調べています。 現場では、脱線した列車について、警察や鉄道当局などが現場で調査を行うかたわら、反対側の線路を使って22日朝から列車の運行が再開されました。 この事故について、複数の地元メディアは、台湾の鉄道当局の責任者の話として、走行中の列車の速度などについて計測し、自動的に列車を制御する装置が切られていた疑いがあると伝えています。 この装置が事故につながったのかどうかは今のところわかっていませんが、警察や鉄道当局などは、現場の状況とともに列車に取り付けられていたレコーダーを調べるなどして事故との関連について詳しく調べています。 台湾の鉄道当局はこれ

    台湾脱線事故 ”自動制御装置が切られていた疑い” | NHKニュース
    el-condor
    el-condor 2018/10/22
    えええそれはマズイやろ…速度照査ありということはATS-PないしATC相当なんだと思うが手動で切れるもんじゃないだろ普通…
  • 台湾北東部で特急列車脱線 17人死亡 30人余けが | NHKニュース

    台湾当局が鉄道会社の情報として発表したところによりますと、台湾北東部の宜蘭県で21日夕方に発生した特急列車の脱線事故で、これまでに17人が死亡し、30人余りがけがをしているということです。このほかに、列車に閉じ込められている人がいるという情報があり、確認を急いでいます。 台湾との窓口機関になっている日台湾交流協会によりますと、日人が列車に乗っていたかどうかなど詳しいことはわかっておらず、現在、確認を急いでいるということです。

    台湾北東部で特急列車脱線 17人死亡 30人余けが | NHKニュース
    el-condor
    el-condor 2018/10/21
    通過駅で脱線とは。普悠瑪列車と駅といえば車両限界の話を思い出すが(https://bit.ly/2NThOtJ)、関連はあるのだろうか。カーブもきつそうなところだしな。
  • 鉄道の枕木「コンクリ製に交換を」 運輸安全委が提言:朝日新聞デジタル

    全国の地域鉄道で8カ月に4件も脱線が相次ぎ、国の運輸安全委員会は28日、レールを支える「枕木」を木製からコンクリート製に換えるよう促す提言書を石井啓一国土交通相に提出した。国交省は全国の鉄道事業者に対応を求める方針だ。 提言書などによると、和歌山県御坊市の紀州鉄道で2017年1月、1両編成の車両が左カーブを走行中に脱線した。調査の結果、木製の枕木が腐したり割れていたりしていた。その結果くぎでレールを固定する力が低下し、外側にレールが傾いて2の間隔が広がり、間に車輪が落ち込むように脱線したという。 1カ月後には熊市の熊電気鉄道で右カーブを走行中の2両編成が脱線。木製の枕木にレールを固定するくぎが緩み、レールが傾いて間隔が広がったことが原因だった。 17年5月には群馬県桐生市のわたらせ渓谷鉄道でも同様の事故が起きた。16年10月に岐阜県大垣市の西濃鉄道で同様の脱線が起きてから、約8カ月

    鉄道の枕木「コンクリ製に交換を」 運輸安全委が提言:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2018/06/28
    NHKの前掲記事と同じソースかな。何にせよCFの悪さがこういうランニングコスト逓減策のオプションを不可能にしてるので、可能ならば補助金、最悪無利息融資スキームでもいいから保線への公的支援を早よ。
  • 鉄道の脱線 枕木腐食などが原因|NHK 首都圏のニュース

    去年5月、群馬県で「わたらせ渓谷鉄道」の点検用の列車が脱線した事故で、国の運輸安全委員会は、枕木の腐などでレールの幅が広がったことが原因と考えられるとする調査結果を公表しました。 去年5月、群馬県桐生市でわたらせ渓谷鉄道の点検用の列車が脱線した事故について、国の運輸安全委員会は、28日、調査報告書を公表しました。 それによりますと、レールの幅が広がったことが脱線の原因と考えられ、枕木の腐やレールとの固定が不十分だった可能性が高いとしていますが、会社の点検では異常を把握できていませんでした。 運輸安全委員会によりますと、同じ原因とみられる脱線事故は、去年5月までの半年余りに、岐阜県の西濃鉄道、和歌山県の紀州鉄道、熊県の熊電鉄でも相次いでいます。 これについて運輸安全委員会は地方鉄道に共通する課題として、事業の規模が小さいため技術力の維持、向上が難しくなっていると指摘しています。 その

    鉄道の脱線 枕木腐食などが原因|NHK 首都圏のニュース
    el-condor
    el-condor 2018/06/28
    キャッシュフローが悪いと、こういうランニングコストを最適化する施策に金出せなくなるからな。PC枕木その他保線コスト低減施策への補助金措置早よ。
  • 社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    15日午後5時10分ごろ、奈良県生駒市の近鉄生駒駅で、ホームを歩いていた同市の女性(53)が線路に突き落とされた。生駒署によると、駅員が電車を緊急停止させたが、女性は腰を打ち軽傷...続きを読む

    社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    el-condor
    el-condor 2017/02/24
    Zリンクが壊れたってどういうことだおい。これかなりの重大事案ではないのか。ちなZリンクというのはこちら→ http://bit.ly/2miAKWb
  • 室蘭線 洞爺~有珠間における貨物列車の脱線について | 2017/02/23 JR北海道

    el-condor
    el-condor 2017/02/23
    なるほど次位は無動力回送。そりゃDF200の重連はコンテナ20両以内じゃ必要ないもんね/何箇所も損傷が出てるのね。原因は何だろうか、早くわかるといいけど。あと一刻も早い復旧。
  • 1