タグ

2021年3月4日のブックマーク (1件)

  • そもそも、ラーメンにチャーシューって必要なの?

    ラーメン屋店主の嘆き「知識のない『低温豚チャーシュー』はホントやめて下さい」…「鶏もヤバい」の反応も - Togetter 最近、「低温豚チャーシュー」なるものが問題になっているのを目にしたが、 そもそも、ラーメンにはチャーシューを載せる必要が感じられない。 私がチャーシューinラーメンを好まないのは、チャーシューって基的に煮すぎなので、肉の味がスカスカに感じられるからだ。 チャーシュー単体でう分にはそのことをさほど意識しなくて済むが、 ラーメンの場合、旨味や脂味の強いスープだったりすると特にそう感じてしまう。 だからこそ、ハムのように肉自体に濃い味を付けたり、煮豚のように脂身の多い部位を使ったりするんだろうが、 そこまでするなら、豚丼に載ってるような味付け肉を2、3枚付けてくれって思う。薄くていいから。 私はラーメンいに来てるのであって、肉は煮込まずにただ焼くだけでいいよって思う

    そもそも、ラーメンにチャーシューって必要なの?
    frkw2004
    frkw2004 2021/03/04
    蕎麦屋みたいにラーメンの抜きが欲しい人が一定数いるんだな。年取ってラーメンの脂がきつくなってきたから脂抜きを注文するけど、チャーシュー抜きも欲しいな。同じ金額だと損した気分だけど。