タグ

2006年10月20日のブックマーク (5件)

  • 既存の価値を重荷として背負うのではなく、自分自身の価値を創造する: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 風邪をひきました。 喉が痛くて、頭が痛い。はかってませんが、おそらく熱はあるでしょう。 前に進む意欲、前に進むしかない状況の認識さて「「むずかしい」って嘆かない努力をしましょう」というエントリーに、さつませんだい徒然草さんからトラックバックをいただきました。 その中にこんな一文があります。 会社勤めの頃って、仕事ってほんと「やらされてる」ばっかりだったような気もしますが(若かったし当然なんだけど)、今のように何でも自分で決めてやる立場になってみると、自由を享受してる分、めちゃめちゃ怖かったりするんです。判断一つにしろ、スケジュール一つ組むのにしろ。 そりゃそうですよね。間違ったら全部自分と家族に降りかかってくるんですから。 さらっと書いてらっしゃいますが、これこそ「むずかし

  • 「むずかしい」って嘆かない努力をしましょう を読んで。 : さつませんだい徒然草

    October 20, 2006 「むずかしい」って嘆かない努力をしましょう を読んで。 ども、たこ阪店主です。 ちょっと前の(10/14)エントリーですが、やっとこさ言いたいことがまとまってきたのでUP。 そのエントリーはこちら→「むずかしい」って嘆かない努力をしましょう 最初にここのコメントやトラックバック先の意見をみると、どうも否定的なのが多いように感じたんですけど、僕としては結構肯定的に捉えられたのが自分でもちょっと引っかかってたんです。でも、それがうまいこと言葉に置き換えられなかった。 そうそう。このブログの面白いところの一つに、「一見シンプルな問題でもそれがホントにシンプルかどうかを多角的に捉え直すことで結果的に小難しいエントリーにみえる」みたいなところがあるんで(って僕が勝手にそう感じてるんですが)、その面が今回はヘンな方向で表れちゃったのかな? と。 ま、後にコメント欄で、

    「むずかしい」って嘆かない努力をしましょう を読んで。 : さつませんだい徒然草
  • http://bodytalk.girly.jp/archives/2006/10/post_120.php

  • Passion For The Future: 文字数、行数、枚数などがわかる文章解析機能エディタ Text Analyzer

    文字数、行数、枚数などがわかる文章解析機能エディタ Text Analyzer スポンサード リンク ・Text Analyzer http://home4.highway.ne.jp/efu15/Txal.html これは文章の仕事をする人にはとても便利だ。 Text Analyzerは文章解析機能を持ったテキストエディタ である。 次のような数字をすぐに確認できるのが特徴。 文字数 英単語数 行数 サイズ 1行あたりの文字数 行ごとの文字数 1行あたりの英単語数 文字部分の占める面積 ひらがなやカタカナなどの字数 語句が何回出てくるか 原稿用紙の枚数 文字数制限がある場合、いま何字書いているかがわかるのは心強い。原稿用紙換算で何枚というのもわかりやすい。 そのほか、 原稿用紙出力 1バイト(半角)文字を2バイト(全角)文字に変換 半角カナを全角カナに変換 といった変換機能もある。表示や

  • 私的インフォメーション・アーキテクチャ考:2.構造と要素間の関係性:その概要: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 前回の「私的インフォメーション・アーキテクチャ考:1.要素としての情報の種類」では、インフォメーション・アーキテクチャという器が受け入れる、要素としての情報の種類を抽出してみました。 情報の内容は要素に還元できないしかし、 大好きな玩具をばらばらにしてしまった子供をみたことはあるだろうか? 元通りにできないとわかって、その子供は泣き出したのではないだろうか? ここで読者に、決して新聞記事にならない秘密の話を教えてあげよう。それは、われわれは宇宙をばらばらにしてしまい、どうやって元に戻せばいいのかわからないでいることだ。前世紀、われわれは何兆ドルもの研究資金を注ぎ込んで自然をばらばらに分解したが、今はこの先どうすればいいのか手がかりのない状況なのである-何か手がかりがあるとす