タグ

2014年4月26日のブックマーク (8件)

  • RailsでRakeタスクの追加 - Qiita

    Railsで使っているDBに対するバッチ処理を行うのにrails runner 使ったりもしていたけど結局Rake使うのが一番捗ると今更気づいた今日このごろ。 サンプル name,commentを持つMobというモデルを作成 それに100件のデータを追加 奇数IDのみ表示 全削除 作成 単なるScaffold rails new SampleRake cd SampleRake rails g scaffold mob name comment rake db:migrate

    RailsでRakeタスクの追加 - Qiita
    kazuph1986
    kazuph1986 2014/04/26
    こっちの方が簡単そう
  • iOSノウハウ集(2014年版) - Qiita

    heathrowエンジニアブログからの転載です。 元々は社内Wikiにあったものを持ってきたので古い部分があります。 heathrowでは好きなファッションブランドをまとめ読みFavricaというiOSアプリを開発しています。日1.0.4がリリースされています! View系 ストーリーボードはマージできない 開発の単位で分ける(同時に編集できないので) .xib .storyboard の読み込みに時間がかかる時がある viewDidLoadが呼び出される直前に暗黙的に読み込まれる(メソッド名通りである)ので明示的に読み込まないようにしてviewWillAppear、viewDidAppear等で読ませるとよし Viewの実装はガンガンUIViewかUIControlをサブクラス化してViewControllerから切り分けていく UIAlertViewとかUIActionSheetのデ

    iOSノウハウ集(2014年版) - Qiita
  • Cask - naoyaのはてなダイアリー

    昨年 ELPA で elisp を管理 - naoyaのはてなダイアリー に書いたとおり、昨今は Emacs にもパッケージ管理システムが搭載されいて、どこからか elisp をコピペしてきてその後管理できなくなる・・・みたいなことはなくなった。 ただ、じゃあ ELPA で全て解決したかというとそんなことはなくて、ELPA はパッケージのインストール自体は簡単にしてくれるけれども、それだけだった。 elisp の管理も Bundler のように入れたいパッケージ一覧を書いて bundle install すれば全部まとめて入るみたいな、そういうのが欲しい・・・と常々思っていた。 と思っていたら、Cask というのを見つけた。これがずばりそのものだった。 (source gnu) (source melpa) (source marmalade) (depends-on "ag") (dep

    Cask - naoyaのはてなダイアリー
    kazuph1986
    kazuph1986 2014/04/26
    へーemacsには今までそういうのなかったんだぁ。
  • supervisord + unicornでhot restart (deploy) する - Qiita

    前置き superviseされているunicornをhot restartさせたいときは、unicornherderを噛ませるのが定石だったのですが、unicornherderの中でunicornを実行するコマンドがおかしくなっており、assetsを読み込むpathに影響が出ていて使えない状態になっていました(以前は問題なかった?)。 pull req出してませんが、修正patch当たってる版をサーバーにインストールし、supervisordの設定を以下の様にしたらhot restartいけました。 ※ちなみにunicorn_railsでのみ試してるので、普通のunicornでおかしかったりしたらすいません。 前提 supervisrdでunicornの死活監視を行ってる unicornの設定の中にUSR2後にold processをQUITする記述がある ※何を言ってるかわからなかったら

    supervisord + unicornでhot restart (deploy) する - Qiita
    kazuph1986
    kazuph1986 2014/04/26
    これ書いてて思ったけどunicornをsupervisordで監視するの一般的じゃない?
  • GitHub - Supervisor/initscripts: User-contributed OS init scripts for Supervisor

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - Supervisor/initscripts: User-contributed OS init scripts for Supervisor
    kazuph1986
    kazuph1986 2014/04/26
    initスクリプト
  • Login • Instagram

    kazuph1986
    kazuph1986 2014/04/26
    KFCの唐揚げ屋さんが近くに出来てた!!
  • 渋谷コインスペースが1000円で朝から晩までいられるので作業場として快適すぎる - Play Forward

    渋谷に新しく出来たワーキングスペース『コインスペース 東急プラザ 渋谷店』をご存知でしょうか?ここは10分100円で使える作業スペースで、なんと朝から晩までどれだけいても上限1000円だけでOKという快適空間なんです。 ◆コインスペース東急プラザの特徴 利用料金1名10分100円、だけど上限は1000円で何時間でもいられる べ物・飲み物持ち込み自由 自販機のソフトドリンク飲み放題(コーヒー、お茶、炭酸飲料など) Wi-fi、電源、コピー機あり ipad貸出、携帯充電器の貸し出しあり 個室会議室も利用可能(別料金) キッズルーム、おむつ替えルーム、授乳室完備 コワーキングスペースや作業ができるカフェなどは渋谷にも多数ありますが、ここまで上限1000円だけで充実した設備がある場所は他にないと思います。私自身もすぐに常連になってしまったくらい快適に作業ができるのでかなりオススメです。 ◆コイン

    渋谷コインスペースが1000円で朝から晩までいられるので作業場として快適すぎる - Play Forward
    kazuph1986
    kazuph1986 2014/04/26
    1回行ってみたい。
  • チーム開発においてGit初心者が踏みがちな地雷まとめ|TechRacho by BPS株式会社

    morimorihogeです。残暑やばい。 ※元々は2014年に書いた記事ですが、2020年になっていろいろと事情も変わっているので2020年revise版として更新しました。 弊社ではバージョン管理システムにGitを使っています。 数ヶ月以上一緒にやっているある程度ツーカーなメンバーだけのプロジェクトなら問題無いのですが、案件によっては協力会社の方が一時的にJOINしたり、新規参入メンバーの参加などで、これまでGitを使ったことがない、または格的なチーム開発でGitを使ったことがない人が参加することもあります。 ※2020年現在では流石に全くGitを使ったことのない開発者というのはほぼ見なくなりましたが、チーム開発できちんと運用に乗せて使ったことがない、という所は今でもそこそこあるようです。 Gitは自由度の高いシステムですが、その分概念を覚えることが必要なため、導入の敷居が高い方だと

    チーム開発においてGit初心者が踏みがちな地雷まとめ|TechRacho by BPS株式会社
    kazuph1986
    kazuph1986 2014/04/26
    “push -f”はわかってる人が大丈夫なブランチに対してのみ健全な精神状態のときにのみだけ叩いていいんだけど、それでヒューマンエラーが危険すぎるので全面禁止でいいと思ってる。