タグ

2020年1月17日のブックマーク (9件)

  • フリーランスのための「これだけは知るべし!!改正民法」|行政書士の遠藤さん

    もう間もなく、2020年4月1日から、改正された「民法」という法律が施行されますが、みなさんご存じでしょうか? 120年ぶりの大改正と言われ、実際多くの規定が変わるのですが、ある程度把握されている方はもちろん、 「聞いたことあるけどよくわかんなーい」 「みんぽう?なにそれ美味しいの?」 という方まで、特にフリーランスの方は最低限知っておいたほうが良いと思われる点を簡単に挙げてみたいと思います。 ※私自身もPHPダラダラ書いているフリーランスウェブエンジニアもどきです なお、あくまでざっくりと簡単に記していますので、詳細や契約書作成・見直しについてはご相談ください。 (※以下、2020年3月までの民法を「旧法」、4月以降の民法を「新法」と呼びます。) 知るべし!① ”瑕疵担保責任”がなくなる・・・でも(続く)フリーランスの方は多くの場合「業務委託」という形で企業や個人から業務を受託していると

    フリーランスのための「これだけは知るべし!!改正民法」|行政書士の遠藤さん
    mongrelP
    mongrelP 2020/01/17
  • 10Gbps対応のフレッツ光、NTT西日本も4月から提供予定 

    10Gbps対応のフレッツ光、NTT西日本も4月から提供予定 
    mongrelP
    mongrelP 2020/01/17
    おーついに。いやうちでできる気はしないけど
  • Intelのプロセッサ内蔵GPUに脆弱性、ドライバ/カーネル更新を推奨

    Intelのプロセッサ内蔵GPUに脆弱性、ドライバ/カーネル更新を推奨
    mongrelP
    mongrelP 2020/01/17
    今度はGPUかよ。というかXe大丈夫なんかこれ。
  • EUの圧力でAppleがLightningコネクタを廃止する可能性

    AppleiPhoneは長らく独自規格の「Lightning」コネクタを採用していますが、その他のスマートフォンではUSB Type-Cなどの規格が広く使用されているため、「Androidユーザーに充電器を借りたところケーブルの規格が異なりiPhoneの充電ができなかった」という経験をしたことがある人も多いはずです。そんなAppleの独自規格であるLightningコネクタが、ついにUSB Type-Cに置き換わる可能性が報じられています。 The EU could force Apple to abandon Lightning cables at long last https://www.pocket-lint.com/phones/news/apple/150765-the-eu-could-force-apple-to-abandon-lightning-cables-at-l

    EUの圧力でAppleがLightningコネクタを廃止する可能性
    mongrelP
    mongrelP 2020/01/17
    そもそもUSB Type-CはAppleが規格作ったのになんで使わないのかな。
  • RE: 最終出社日について - megamouthの葬列

    松田部長 お疲れ様です。システム戦略グループの山下です。 最終出社日についてのお返事ありがとうございました。 先日ご連絡した来年1月20日を最終出社とする退職は難しい、とのご回答でしたが、申し訳ありません、こちらとしましても、諸事情を考慮のうえ、最終出社日をご提示させていただいている次第となりますので、退職日を3月末まで延期するというご希望に沿うことはできません。 あしからずご了承下さい。 また、同時にご連絡させていただいた業務の引き継ぎについてですが、引き継ぎ人員が存在しないことにより、未だ一切の進捗がございません。 おそらくは、この点が、松田部長のおっしゃっている「就業規則上に明記されている業務上の支障が発生する事由」に該当すると思われます。 この点につきましては、システムインフラを解する人員が私以外に存在しない現状において、とり急ぎ解消の目処はたたないかと愚考いたします。 よって、勝

    RE: 最終出社日について - megamouthの葬列
    mongrelP
    mongrelP 2020/01/17
  • ベンチャーキャピタルから個人破産申立されて4,000万円支払った話|佐藤由太

    事実は小説より奇なり。誰も恨まない生き方をするに至った過程をnoteにまとめ、たった1人でも役立てば良いと考え、ナレッジとして残すことにした。 経営は社長に責任がある。これは間違いない。起業家は出資者を恨むことをしない方が幸せになると思う。これもたぶん間違いない。厳密には違うけれども僕が心がけていることだ。 そんな僕が、金商法違反を平気で行うベンチャーキャピタル(VC)から個人破産申立をされた末に4,000万円支払った話をしようと思う。 しかし今でもVCを恨んでいない。そんな能天気な自分が明日を創ると信じている。起業家なら暴風雨でも前を向いて進みたいものだ。 さて、この話では普通は表に出てこないような失敗談や注意すべきポイントが多数出てくる。これから起業してエクイティによるファイナンスを検討している人にとって参考事例になることを願う。 未だに存在する昔ながらのベンチャーキャピタル起業した一

    ベンチャーキャピタルから個人破産申立されて4,000万円支払った話|佐藤由太
    mongrelP
    mongrelP 2020/01/17
  • 一泊380円!? 大阪・十三の激安ラブホ「ホテル サンパチ」に潜入!

    大阪市淀川区十三。梅田から阪急電車で5分ほどの街である。飲店やキャバレーなどが立ち並ぶ歓楽街で、駅の南側にはラブホテル街がある。 僕はよく十三に飲みに行くことがあり、ぶらぶら歩いているうちに、気づけばそのラブホテル街に足を踏み入れていたりするのだが、中でもひときわ目立つのが「激安ホテル サンパチ」だ。 看板には「世界初 212号室限定 ロングタイム ご宿泊380円」とある。「サンパチ」だから380円。その理屈は理解するとして、380円で宿泊できるというのは、あまりにも安すぎる(※料金は、すべて税別)。

    一泊380円!? 大阪・十三の激安ラブホ「ホテル サンパチ」に潜入!
    mongrelP
    mongrelP 2020/01/17
    値段もすごいが「SMを理解した一級建築士」というパワーワードが読んでいくと出てきた…
  • 留置番号22番、ポール・マッカートニーが警視庁の雑居房で歌った「イエスタデイ」

    Home TAP the LIVE 留置番号22番、ポール・マッカートニーが警視庁の雑居房で歌った「イエスタデイ」 - TAP the POP 留置番号22番、それがポールに与えられた番号だった。 ポール・マッカートニーが大麻所持容疑により日で現行犯逮捕された。そんな衝撃的なニュースが世界を駆け巡ったのは1980年1月16日のこと。 ポールはウィングス日公演のために家族と一緒に来日したが、成田空港の税関でスーツケースに入れて持ち込んだマリファナが発見されたのだ。 東京・中目黒にある関東信越地区麻薬取締官事務所へと連行されると、心配して事務所のまわりに集まったファンが「イエスタデイ」などビートルズの曲を合唱していた。 取り調べが終わった後で警視庁に移送されたのは、麻薬取締官事務所に留置施設がなかっためで、容疑者の勾留は警視庁に頼むことになった。 ポールを案じて集まったファンに取り囲まれて

    留置番号22番、ポール・マッカートニーが警視庁の雑居房で歌った「イエスタデイ」
    mongrelP
    mongrelP 2020/01/17
  • 想像を超えて面白かった『ミニ四駆 超速グランプリ』の凄さを物理版プレイヤーが語る。 これは「ミニ四駆おじさんが好き放題に作ったゲーム」では? - ゲームキャスト

    ミニ四駆 超速グランプリ (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay 無料)ノーマークだった『ミニ四駆 超速グランプリ』のアプリが、めちゃくちゃ面白い。 ミニ四駆のスマホゲームと言えば『爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆ワールドランナー』があまりにひどい内容だったので期待度が下がっていたが、それを吹き飛ばすほど面白い。 単純にレア度が高いパーツを集めても速くならず、コースに合わせて試行錯誤してレア度の低いパーツを組み合わせた方が早くなるという、久々に「作る面白さ」で徹夜してしまった。 こんなアプリなので素人なりにすごいと思っていたが、物のミニ四駆プレイヤーから見てもこのアプリは凄まじく良い出来だという。 今回は、そんなアプリの魅力を(アプリではなくリアルの)ミニ四駆のガチプレイヤーだったBOZEさんに説明していただく。 日は夜中にいきなり話しかけてしまっ

    想像を超えて面白かった『ミニ四駆 超速グランプリ』の凄さを物理版プレイヤーが語る。 これは「ミニ四駆おじさんが好き放題に作ったゲーム」では? - ゲームキャスト
    mongrelP
    mongrelP 2020/01/17