タグ

2008年5月29日のブックマーク (4件)

  • http://japan.internet.com/webtech/20080529/11.html

    ockeghem
    ockeghem 2008/05/29
    同社の『Assessment Management Platform』だ。そして同プラットフォーム上で、開発者向けのツール『DevInspect』、品質保証担当者向けのツール『QAInspect』、運用担当およびセキュリティ専門家向けのツール『WebInspect』が動作する
  • Secure coding は Microsoft からイノベーションを奪っているか? - NyaRuRuが地球にいたころ

    Re: WPFでHLSLが使えることの持つ意味 id:tetsutalow せんせーのところより. CPUの性能が伸びなくなってしまった今、GPUは当面の伸びしろとして期待されているわけですから、この動き自体は自然でしょう。ですが、一般的に言って、ネット越しに落ちてくるコードが高い計算能力を持つことは、それだけで凶器になり得ます。SilverlightのSandboxの細かい仕様をまだちゃんと調べていないので詳しいことは言えませんが、私の頭の中にはいくつかの、この技術を凶器として使うシナリオがあるので、その実現可能性をちゃんと調べないといけないなぁと思っています。そのことを忘れないうちにここに書いておきます・・・・他の専門家の方も、もしよろしければご検討願えませんか。 あー Silverlight だとまだ当面 Shader は使えないんじゃないでしょうかね.というか Silverligh

    Secure coding は Microsoft からイノベーションを奪っているか? - NyaRuRuが地球にいたころ
  • 歴史的PIアドレス

    歴史的PIアドレス」とは,商用のインターネットが格化する1995年以前に,プロバイダを介さずに国際的なIPアドレス管理機関からユーザーが直接割り当てを受けたIPアドレスのことである。PIは「provider independent」の略で,「歴史的プロバイダ非依存アドレス」とも呼ばれる。現在,古い時代に配布されたIPアドレスで,管理者不明の状態を解消するために,国内のIPアドレス割り当て組織であるJPNIC(日ネットワークインフォメーションセンター)がこの歴史的PIアドレスを回収しようとしている。 現在,インターネット上で利用するIPアドレスは,JPNICから指定を受けた「IPアドレス管理指定事業者」がユーザーに配布する体制をとっている。つまり,ユーザーがIPアドレスを使いたいと思ったときは,JPNICから指定を受けたプロバイダ経由でIPアドレスを割り当ててもらう。歴史的PIアドレス

    歴史的PIアドレス
  • ケータイのYahoo!になる,検索エンジン事業も展開

    ケータイのYahoo!になる,検索エンジン事業も展開 ディー・エヌ・エー 代表取締役社長 南場 智子 氏 ゲームSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を提供してきたケータイサイト「モバゲータウン」を、総合ポータルサイトにするという。企業にとっても効果的な広告媒体となったが、一方で青少年へのフィルタリングの原則適用により、18歳未満の多くのユーザーがサービスを利用できない事態に陥る。事業の現状と今後の対応を南場社長に聞いた。 2008年1月に、モバゲータウンを総合ポータルサイトにしていくと宣言しました。 モバゲータウンは、もともとゲームSNSで始まりましたが、どちらもコミュニケーションというか、遊びのジャンル。それだけでは短期的に終わる可能性があります。そこで遊びや、つながる喜びがあると同時に、日常の役に立つもの、不可欠なものとして生活にい込んでいかないといけない。モバゲーを

    ケータイのYahoo!になる,検索エンジン事業も展開