タグ

ブックマーク / gitanez.seesaa.net (2)

  • コラボ消費について、ちゃんと考えよう: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 なんとか今日の大規模停電は回避されましたね。まあ、よかったなと思います。 とはいえ、これだけ電気の状態に振り回され、スーパーに行けばほとんどまともな材がないような状況が続くと、「消費」ということについて見直さないといけない時期だよなと感じます。 いや、個人レベルの話ではなく、もっと大きな単位で。 この時期、停電があると寒くて仕方がないという状況になるわけですが、そもそも電気やガスがなくても暖まれる方法も考えたほうがいいはずですし、別にこんなことがなくても節電できるライフスタイルにシフトしたほうがいいでしょう。これから原子力発電以外の発電の方法も技術的に可能にはなるんでしょうけど、使わなくて済ませられるものは、使わないという方向をそろそろ気で考えてみてもいいだろうと思いま

    plane25
    plane25 2011/03/20
    これキーワードになりそう。
  • シェアのインターフェイスデザイン: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 先日、ある説明会に出ていて感じました。 質問力って大事だな、と。 そして、その質問力が意外と身に付いていない人が少なくないことに思い当たりました。 普段はどちらかというと話す立場になることが多かったりします。セミナーの講師であれ、コンサルティング業務でのプレゼんであれ。そういう場において、質疑応答で質問がないのは致し方ないことかなと思ってたんですが、違いますね。 ひさしぶりに逆の立場になって気がついたんですが、他人の話に質問できるかどうかってクリエイティブ性が問われているんです。 質問をクリエイトする相手の話を理解しようとして、そのまま相手の文脈で聞いてると、実は疑問って湧いてこないものです。 何故かというと、うまい話者ほど相手に自分の話の筋道が理解でき、かつ意味内容がわか

    plane25
    plane25 2011/03/19
    「相手のことばの文脈とは異なる文脈を自分のなかで創造することが必要なんです。」
  • 1