タグ

2023年7月7日のブックマーク (6件)

  • 武器にできそうな食材

    ・ごぼう(長いやつをムチにする) ・パイナップル(チクチクが痛そう) ・すいか(ボーリングみたいに転がす) ・コショウ(くしゃみくらいはさせられる) ・玉ねぎ(目を痛くさせる) ・あっつあつ揚げたての唐揚げ(火傷する) ・あずきバー(鈍器になる) これじゃ勝てないな…やっぱり無理か

    武器にできそうな食材
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/07/07
    ドリアン(化学兵器)くさや(化学兵器)シュールストレミング(時限爆弾)シャンパン(迫撃砲)
  • 『おなら消臭パンツ「シュレディーズ」』⇒「平均的なおならの200倍の悪臭まで吸収」⇒「男性が女性のお尻を匂いでも平気」

    『おなら消臭パンツ「シュレディーズ」』のツイートをまとめました。

    『おなら消臭パンツ「シュレディーズ」』⇒「平均的なおならの200倍の悪臭まで吸収」⇒「男性が女性のお尻を匂いでも平気」
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/07/07
    サムネバキューム
  • “入浴剤”の成分が検出 「竜田川が緑色になっている」|FNNプライムオンライン

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/07/07
    マジでバスクリンだったんかよ
  • 北海道 蘭越町の蒸気噴出 採取の水から“非常に高濃度のヒ素”が検出 | NHK

    北海道蘭越町にある地熱発電の調査現場で蒸気が噴出している問題で、掘削を行っていた会社は、現場の敷地内で採取した水から非常に高い濃度のヒ素が検出されたと、6日夜、新たに発表しました。会社では周辺の住民に注意を呼びかけるとともに関係機関と対応を協議しています。 6月29日、北海道蘭越町湯里の山中にある地熱発電に向けた資源量調査の掘削現場で数十メートルの高さまで蒸気が噴出し、6日夜の時点でも噴出が続いています。 掘削工事を行っていた「三井石油開発」は6日夜、7月3日と5日現場の敷地内で採取した水から非常に高い濃度のヒ素が検出されたと発表しました。 このうち、5日採取した水には1リットルあたり15.9ミリグラムのヒ素が含まれていて、これは国が定める飲料水の基準の1590倍にあたるということです。 会社では、これらの水を水道水や農業用水として使われていない近くの沼に放出するなどしているということです

    北海道 蘭越町の蒸気噴出 採取の水から“非常に高濃度のヒ素”が検出 | NHK
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/07/07
    「日本では地熱発電がー」言ってる人に突きつけられる現実
  • 政府へ「福島第一原子力発電所ALPS処理汚染水の海洋放出に関しての意見書」を提出。

    コープ自然派事業連合は、6月23日(金)に「福島第一原子力発電所ALPS処理汚染水の海洋放出に反対するとともに、海洋放出時期の撤回と関係者への理解醸成を促す努力を求める意見書」を提出しました。 私たちは、次世代に引き継ぐ環境を守り、海の恵みを安心していただくことのできる未来を望みます。現世代を生きる一人の人間として、ALPS処理汚染水を海洋放出することに断固反対します。放射性物質は集中管理をすることが原則です。これ以上、拡散させてはなりません。 ALPS処理汚染水の海洋放出において、漁業者だけでなく、多くの日および近隣諸国の人々の強い反対の声を無視した判断であり、風評被害だけではなく、海洋汚染を招くという事実をないがしろにしています。広範な関係者とのリスクコミュニケーションを通して、ALPS処理汚染水の海洋放出の理解を促す努力を重ねてほしいと考えます。その趣旨に基づき、以下の事項に関して

    政府へ「福島第一原子力発電所ALPS処理汚染水の海洋放出に関しての意見書」を提出。
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/07/07
    IAEAの太鼓判があって、これ。そもそもトリチウムはラップ一枚で遮蔽できるβ崩壊やろがい
  • マイナカード 先月の本人希望の返納件数 約2万件 デジタル庁 | NHK

    マイナンバーカードをめぐるトラブルが相次ぐ中、デジタル庁は、人の希望によりカードを返納した件数が、先月1か月間でおよそ2万件あったことを明らかにしました。 デジタル庁によりますと、人の希望によりマイナンバーカードを返納した件数は、カードの発行が始まった平成28年1月以降の7年間の累計でおよそ47万件となっています。 このうち、先月1か月間ではおよそ2万件あったということです。 デジタル庁は、 ▽引っ越しが重なりカードに新しい住所を追記する余白がなくなって再発行するために返納する例や、 ▽外国人が在留期間の満了前に期間を短縮したことで、返納する例も含まれているとしています。 カードの返納の動きをめぐって河野デジタル大臣は、先月30日の会見で「カードを自主返納することで何かリスクが軽減されることはない」と述べ、マイナンバー制度への理解を求める姿勢を示していました。 一方、デジタル庁と総務省

    マイナカード 先月の本人希望の返納件数 約2万件 デジタル庁 | NHK
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/07/07
    大きめの給付金マイナポイントで配ろうぜ〜