spark7のブックマーク (37,819)

  • マスク氏買収のX、「アルゴリズム変更」で世論誘導か…「親トランプ」投稿を優先拡散

    【読売新聞】世界各国・地域の選挙で、SNSは有権者に訴えかける手段として主流になりつつある。偽情報や中傷の拡散、世論の分断といった負の側面も無視できなくなってきた。SNSへの向き合い方を模索する海外事情を報告する。        ◇

    マスク氏買収のX、「アルゴリズム変更」で世論誘導か…「親トランプ」投稿を優先拡散
    spark7
    spark7 2025/03/25
    アメリカ人は日本人ほどX/Twitterに依存してないと思うけども。世論作れるほど影響あるのかね。
  • BYDの売上高が1000億ドルの大台突破、テスラ抜く-躍進鮮明に

    中国の電気自動車(EV)メーカー、比亜迪(BYD)が24日発表した2024年決算は、売上高が1000億ドルの大台を突破し、イーロン・マスク氏が率いるテスラを抜いた。ハイテク機能を満載したEVやハイブリッド車を豊富にそろえるBYDの躍進が鮮明になっている。 24日遅くに提出した文書によると、2024年の売上高が7770億元(約16兆500億円=1070億ドル)。市場予想の7660億元を上回るとともに、テスラ(977億ドル)を抜いた。純利益は前年比34%増の403億元で、同様に市場予想の395億元を上回った。 BYDは世界最大かつ最も競争の激しい中国のEV市場で急速にトップの座に上り詰めた。最近ではわずか5分の充電で400キロの走行を可能にする新たなEVエコシステムを発表したほか、最も低価格の基モデルにも高度な運転支援技術を導入している。将来性への期待から株価は過去最高を記録、香港上場株は年

    BYDの売上高が1000億ドルの大台突破、テスラ抜く-躍進鮮明に
    spark7
    spark7 2025/03/25
    50兆円近い売上あっても時価総額46兆円なトヨタは先の無さがそう評価されてるのかね。EVだけ特別に利益率高いわけじゃないし。PER1桁は何故だ。『テスラの時価総額は約8000億ドルと、約1570億ドルにとどまるBYD』
  • 「1年間スタッフを確保したとしても1クールしか作れないんだよ」現在のTVアニメは劇場作品並みの質が求められ長期放送が難しいという話

    小谷杏子 @koni_ko222 もうかなり前からですが、テレビシリーズが劇場作品並に高クオリティーを求められ制作が大変であること、作品数全体に対して全セクションの「プロの」スタッフが人手不足であること等から、2クール連続で制作・放送することが困難です。 1年間スタッフを確保したとしても1クールしか作れないんだよ。 2025-03-23 18:27:20 小谷杏子 @koni_ko222 ていうか10年ぐらい前までの、誰もが日曜返上、徹夜当たり前で2ヶ月ぐらいで1話作ってすぐ放送って方がおかしかったと思うよ。 今は当時より人手不足が酷いから、相変わらず日曜返上、徹夜当たり前な所多いけどな! 2025-03-23 18:32:37 小谷杏子 @koni_ko222 人手はあってもではなくて、レイアウトと原画が描けるアニメーターが特に足りておらず(商業アニメの絵作りの最初の工程なのでそこがどう

    「1年間スタッフを確保したとしても1クールしか作れないんだよ」現在のTVアニメは劇場作品並みの質が求められ長期放送が難しいという話
    spark7
    spark7 2025/03/25
    「生成AIは権利関係もマズいし」音入れ用のアタリなら良いんでないの。いまだに及び腰なのは驚くが、ネットでアンチがヒステリー起こす事を考えたら妥当か。/ とりあえず本数を半分にしては。原作枯渇気味だぞ。
  • うつやADHDも改善、メンタルヘルスにいい食べ物とは、研究続々

    キムチなどの発酵野菜は、マイクロバイオームを改善して気分を向上させると考えられている。発酵野菜は腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌の影響を打ち消すことによって有益な効果をもたらす。(Photograph by Oscar Wong, Getty) 「人はべたものでできている」という格言を聞いたことがある人は多いだろう。この言葉はどうやら、体の健康だけでなく、脳の健康にも当てはまるらしいことがわかってきた。適切な品を摂取し、不適切な品を避ければ、気分や精神的な健康が改善される可能性があるという主張を裏付ける研究は、ますます増えつつある。 「心臓病や糖尿病などで事が重要な役割を果たしていることが常識とされているのと同じように、脳の機能や気分、そして精神疾患にも、事の選択が影響を及ぼすことがわかってきたのです」と語るのは、オーストラリア、ディーキン大学フード&ムードセンターの副所長で、国際栄

    うつやADHDも改善、メンタルヘルスにいい食べ物とは、研究続々
    spark7
    spark7 2025/03/25
    逆に食生活を貧しくしてメンタルが上向くイメージは無いし、こういうのが心の安寧に寄与しても不思議ではない
  • 15歳娘「友達とお揃いでなんちゃって制服着てディズニー行こうよって言ってて」→出てきたブランド名を聞いてさまざまな感情が湧き上がった

    よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 三世代同居で二児の母。絵蔵書1500冊。書籍「アラフォーになってようやく気づいたんだけど、私、たぶん向いてない、生きることに…メンタル編」等。いしん坊のわがままボディ。病、メニエール。、絵仕事のご依頼はDMまで。Amazon. co. jpアソシエイト note.mu/toppinpararin/… よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 15歳娘「フリースクールの友達お揃いでなんちゃって制服着てディズニー行こうよって言ってて」 私「いいねー」 娘「友達が、イーストボーイっていうのが可愛くておすすめだよって」 私「 E A S T B O Y ! (懐かしさとまだ現役で人気なんだという感動とお値段的に勘弁してくれという気持ち)」 2025-03-23 15:21:20

    15歳娘「友達とお揃いでなんちゃって制服着てディズニー行こうよって言ってて」→出てきたブランド名を聞いてさまざまな感情が湧き上がった
    spark7
    spark7 2025/03/24
    浮き沈みの激しいアパレルでずっと生き残ってるのはすごいよな。某fc2なビデオに出てきて、まだ現役なのは知ってた。どうも寂れたデパートの隅にあった店というイメージが強い。
  • 好きな人と両思いになれたときの万能感はヤバい

    俺には25年間、彼女が居なかった。 正直恋愛とはよく分からんし、彼女という存在を自分から避けていたのかもしれない。 だから俺の人生において”彼女”はフィクションだった。 恋愛の話になると「あー俺も彼女欲しいな」とか言ってたけど、心の底では「まあ無理だろうな」と思ってた。 しかし去年、好きな人ができた。知り合いに誘われて入った店で、たまたま見かけた女性。 一目惚れだった。 彼女はその店の常連で、それまでは一回も行ったことがなかった店なのにそれからは足繁く通うようにした。 最初は偶然を装いながら通い、やがて彼女にも覚えてもらえて、そこからはちょっとずつ。 ほんの僅か会話を交わす程度の関係からちょっとずつ距離を縮めて、友達くらいの関係になれた。 話してみると彼女は気さくで、すごく話しやすかった。緊張はしたけど、楽しくてたまらなかった。 そして先日、思い切って告白した。 頭の中ではもう何回もシミュ

    好きな人と両思いになれたときの万能感はヤバい
    spark7
    spark7 2025/03/24
    ワシにもそんな時代があったもんじゃ... という気分
  • 初めて電話とウーバーで出前を取ったら、便利すぎて街中に引っ越したくなった いまさらながらの出前入門

    1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふくべるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:ここで電報を一発打っておきたい~初めての電報~ >ライターwiki 田舎過ぎて出前できない 出前。それは家から出ずとも飲店がおいしい料理を届けてくれる、素晴らしいサービスである。 ウーバーイーツが広まってから出前文化はさらに盛り上がりを見せ、もはや出前を頼んだことがない人はディズニーランドに行ったことがない人と同じくらい希少生物だろう。 そしてわたしも、その希少生物の一人だ。 出前に不安があるわけではない。むしろ一歩も外に出ずべ物が手に入るなら、可能な限りそうして生きていきたい。 ではなぜ出前を取ったことがないのか。 自宅が田舎過ぎて、出前が来てくれないだ

    初めて電話とウーバーで出前を取ったら、便利すぎて街中に引っ越したくなった いまさらながらの出前入門
    spark7
    spark7 2025/03/24
    自分ちも出前の経験がなく、友達の家で麻雀してる時にそこの親に取ってもらったのが初。町中華のラーメンだったが不思議な感覚だった。回収用に家の前に食器積んでる感じを親が嫌ったのかな。
  • 「まずわかりやすい女が近づいてきて、その後に来る『この娘は絶対に違う』という地味な子が本物だったりする」そのまんま東さんのハニートラップ体験談が面白い話…バリエーションが豊富なだけの可能性も

    Java-lan(じゃばらん) @lan_java TVで、そのんまんま東さんが言っていたけど「ハニートラップは、まずわかりやすいエロエロな女が近づいてきて、その後に『この娘は絶対に違う』という地味な子が、物だったりするんですよ。俺が引っかかったから間違いない」と言っていたなー(´・ω・`) x.com/delta0401/stat… 2025-03-20 09:53:54 でるた @delta0401 そういや「女スパイ」って言われるとついレザースーツに身を包んだ峰不二子みたいなタイプを想像しがちだけども、物の女スパイは「この子の良さを分かっているのは俺だけ!この子は信じられる!」心理を強烈に突いてくる地味〜な女なんだってに書いてあったよ 2025-03-19 15:02:39

    「まずわかりやすい女が近づいてきて、その後に来る『この娘は絶対に違う』という地味な子が本物だったりする」そのまんま東さんのハニートラップ体験談が面白い話…バリエーションが豊富なだけの可能性も
    spark7
    spark7 2025/03/24
    「良い警官・悪い警官」メソッドみたいだな
  • 「自分は大丈夫」という人に『だます技術』

    大学を卒業したてのころ、詐欺にひっかかった。 手口はこうだ。 まず、私宛に郵便が来る。 あなたの年金保険料に未納があり、受給できなくなる 〇月✕日までに、未納分(4万円ぐらい)を振込め 不明点は、XX-XXX-XXXX(担当者名)まで連絡すべし 宛先の住所氏名は合ってるし、ちょうど親から「4月から社会人なんだから、保険料は自分で払え」と言われたばかりだった。さらに、引っ越しの準備で切羽詰まっていたので、「早く振り込まないと給付資格が失われる」と焦って振り込んでしまった。 なぜ詐欺なのか分かったのかというと、ホンモノの督促状が来たから。引っ越しのドタバタで郵便物や振込控えは失われており、あきらめるしかなかった。 4万円の授業料は高くついたが、このおかげで、「自分はそんなものにひっかかるわけない」と思っていた人生から変わった。 つまり、私の人生には、「詐欺にひっかかる」という選択肢があると思う

    「自分は大丈夫」という人に『だます技術』
    spark7
    spark7 2025/03/24
    こういう本を読む事によって逆に『私は大丈夫』という自信をつけさせてしまう事はないのかね。
  • 本籍は皇居「おすすめしません」 事務処理「パンク」千代田区が訴え:朝日新聞

    6万8千人の住民に対し、籍人口は3倍超の21万人。首都の真ん中、東京都千代田区が、増え続ける籍人口に頭を抱えている。5月の改正戸籍法の施行を前に、担当窓口は「パンクに近い状態」という。何が起きて…

    本籍は皇居「おすすめしません」 事務処理「パンク」千代田区が訴え:朝日新聞
    spark7
    spark7 2025/03/24
    引越しとかで本籍地変更したり、変更せず縁のない本籍地になるくらいなら、最初からずっと動かない住所にしておくのも便利だとは思う
  • ファミマのレジ横に「決済手数料が重いから自社スキームを使ってほしい(意訳」という告知POPを見かけたが、いろいろと大丈夫なんだろうか

    shao as a service @shao1555 下に小さく「ファミペイは一部店舗ではご利用できません」と書いてあるけど、ファミペイが利用できない店にこれを貼るのは極めて危険な話。 (ファミペイが使えない店は、ショッピングモールなど大家が指定した決済手段を入れているケースなので、モールの意に背く行為と見做され大変なことになりそう) 2025-03-23 03:35:46

    ファミマのレジ横に「決済手数料が重いから自社スキームを使ってほしい(意訳」という告知POPを見かけたが、いろいろと大丈夫なんだろうか
    spark7
    spark7 2025/03/24
    結局公式なものだったのか。フライングとお披露目で二度バズっておいしいな。/ ABテストとしてカード使えない店舗でも作って実験したらよいかもね。ちょっと前は使えなかったのだし。
  • ストリートピアノ運営側の注意喚起に賛否 ミス続く演奏にクレーム受け「手前よがりな演奏は『苦音』です」

    南港ストリートピアノの公式Xは22日、大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノ(大阪市住之江区)の使用方法について注意喚起した。これを受け、ネット上では物議となっている。 【写真】問題が起きたストリートピアノ… 練習は家でして!賛否ある設置場所 Xでは南港ストリートピアノ運営者より「こんな掲示はしたくなかった、、というのが正直な気持ちです、、『練習は家でしてください』 こんなこと書かなきゃいけないなんて想定外でした。間違うのはしょーがないんです、、生身だから でも、人の練習聞かされる側はたまったもんじゃないんです」と投稿した。 あわせて公開した声明文では「ストリートピアノ演奏者の方へ 【お願いです】練習は家でしてください」と題して、「この南港ストリートピアノはフードコートの中にあります。つっかえてばかりの演奏に多くのクレームが入っており、このままだとこのピアノを撤収せざる

    ストリートピアノ運営側の注意喚起に賛否 ミス続く演奏にクレーム受け「手前よがりな演奏は『苦音』です」
    spark7
    spark7 2025/03/24
    "音が苦"とかじゃないのか。なんのもじりだろう。『苦音』
  • 「この可視化きれい」日本各地の財政状況がひと目でわかるサイト「図解財政」、何がどれだけ支出し収入を得ているか理解が捗るので役立ちそう

    リンク 図解財政 市町村の財政状況一覧|図解財政 全1,718市町村の財政分析結果を掲載しています。データ出典:総務省, 市町村別決算状況調 3

    「この可視化きれい」日本各地の財政状況がひと目でわかるサイト「図解財政」、何がどれだけ支出し収入を得ているか理解が捗るので役立ちそう
    spark7
    spark7 2025/03/24
    時系列や規模感の変化を見られるようにするにはどうすりゃいいのかね。アニメーションしかないのか。『前年比とか充足度とかの意味を持たせられていないので「きれいなだけ」に感じます』
  • 元チャットモンチーのドラマーによる「音とリズム」に着目した文章の書き方がわかる本『いい音がする文章』、良い文章に対する解像度が高くて面白そう

    わいわい@読書ノート作家 @waiwai_recipe 文章において「だ。である。」か「です。ます。」のどちらかに揃えるのは常識。けれどそのルールを破って、いい音がする文章を書く人がいるなんて。 元チャットモンチーのドラマーによる、リズムや響きで書く文章法がわかるです。 『いい音がする文章 あなたの感性が爆発する書き方』著:高橋久美子 pic.x.com/EUBwhpwQoN 2025-03-22 06:01:36 わいわい@読書ノート作家 @waiwai_recipe バズる文章が正解になってしまっている傾向がこわい。共感を基準にしてしまったら、それ以上のものが生み出せなくなるというのに。 自分の文章の書き方も忘れてしまうよ。 『いい音がする文章 あなたの感性が爆発する書き方』を読書ノートにまとめました。 pic.x.com/RsJ2lDY0Ee 2025-03-23 06:02:10

    元チャットモンチーのドラマーによる「音とリズム」に着目した文章の書き方がわかる本『いい音がする文章』、良い文章に対する解像度が高くて面白そう
    spark7
    spark7 2025/03/24
    Xやはてブの字数制限のせいで脳内のテンポとかけ離れた変な文章書くようになってしまったとは思う。
  • 小袋成彬、さいたま市長選挙に立候補

    小袋成彬とは? 1991年生まれ。埼玉県さいたま市出身のミュージシャン。繊細かつ力強い歌声と綿密なアレンジスタイルが特徴的で、日海外音楽シーンをつなぐ活動を展開している。立教大学を卒業後、プロデューサーのYaffleとともに音楽プロダクション「TOKA」を設立。柴崎コウやOKAMOTO'Sなど数々のアーティストの作品に携わっている。2018年に宇多田ヒカルをフィーチャーしたシングル「Lonely One」でメジャーデビュー。2018年4月発表のデビューアルバム「分離派の夏」は「第11回CDショップ大賞2019」、2021年のアルバム「Strides」は「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」にノミネートされた。2019年以降、活動拠点をイギリスに移し、ジタムやDreamcastmoeなど世界各国のミュージシャンとのコラボレーションを展開。2025年1月に3年ぶりとなるフ

    小袋成彬、さいたま市長選挙に立候補
    spark7
    spark7 2025/03/24
    芸能人も世襲も懲り懲りな感。なにか才能あるのならケンローチ的アプローチのが効果ありそうだけど。
  • 某プロデューサーに「税金の恩恵受けたことない。払う意味あるの?」と言われ返答したらその後根に持たれたらしい「払う方が多いですねと言ったら丸く収まったかなあ」

    さばぴっぴ(((🐣)))/首都(埼玉) @saws_skmdrt そう言えば昨日、先週のレコーディングの時に某プロデューサーから「俺、税金の恩恵受けたことないんだけど、税金払う意味ってあるの?」って言われた時に「舗装された道路を歩かないでどうやってここまで来たんですか?」って返したの、根に持たれてると情報が来ましてね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 2025-03-22 23:08:44

    某プロデューサーに「税金の恩恵受けたことない。払う意味あるの?」と言われ返答したらその後根に持たれたらしい「払う方が多いですねと言ったら丸く収まったかなあ」
    spark7
    spark7 2025/03/23
    フリーだったりすると、天引きの勤め人と違って自分で税金払い込むから、取られた感が強いのかもな。
  • 楽天証券が緊急の注意喚起--「ただちに追加認証を設定し、資産の保全を図って」

    楽天証券は3月21日夜、ユーザー向けに緊急の注意喚起を実施した。ただちにログイン追加認証サービス(二要素認証)を設定し、自身の資産保全を図るよう呼びかけている。 ログイン追加認証サービスは、楽天証券の「マイメニュー>セキュリティ設定>ログイン追加認証」から設定できる。 楽天証券によると、楽天証券を装ったフィッシング詐欺により、ログインIDとパスワード、および取引暗証番号が盗用される事態が多発しているという。 ログイン追加認証サービスを設定することで、仮にフィッシングサイトが存在しても、ID・パスワード等の認証情報を盗まれるリスクが軽減されるという。また、取引暗証番号は株式の注文や各種変更の際に必要となる事はあるが、ログインIDとパスワードの入力直後に求められることはないとしている。 さらに、「楽天証券を装う電子メールを経由した不正取引被害が急増している」として、あわせて注意喚起している。

    楽天証券が緊急の注意喚起--「ただちに追加認証を設定し、資産の保全を図って」
    spark7
    spark7 2025/03/23
    それはそれとして、楽天は全体的にセキュリティに弱そうな感あって、金を預けたりする用途には使わんようにしてる。最近も例の携帯騒ぎで認証周り強化したぽいがクラシックなcaptcha出てきて驚いた。
  • 思想をねじ込んだアニメや漫画は総じてつまんなくなる?→そういう作品でも面白いのはたくさんあるし、上手い作品は「ねじ込んだ」印象を与えずねじ込んでる

    海外営業マン @supremeeigoのアニメ、漫画ゲームの世界における影響力は日人が思った以上に強く、「(日の)アニメや漫画に自分の政治思想をねじ込んでプロパガンダとして利用したい」と思っている主体が世界にたくさんいることに対して日はもっと自覚的になる必要がある x.com/JVRB05/status/… 2025-03-20 22:23:16 Jason @JVRB05 @mkultrapsyop @OliverJia1014 It's really because anime/manga/Japanese video games has become mainstream entertainment and Japan is the main producer of such content. So non-Japanese want to inject their v

    思想をねじ込んだアニメや漫画は総じてつまんなくなる?→そういう作品でも面白いのはたくさんあるし、上手い作品は「ねじ込んだ」印象を与えずねじ込んでる
    spark7
    spark7 2025/03/23
    欧米の思想強めな保守派がアニメ漫画に寄ってきて自分達の思想の補強に日本文化を使ってるという発端かね。それを自覚しとけというのはわかるが、なぜか同じように思想開陳して、自身が実例になってるという皮肉
  • テスラの車載カメラ、「偽の壁」に騙され、盛大に突っ込む | 自動運転ラボ

    ■カメラ VS. LiDARRober氏はNASAで勤務経歴を持つエンジニアMark Rober氏は、NASAの研究所で火星探査車開発などに携わった経歴を持つエンジニアで、2011年にYouTuberとしての活動を開始した。チャンネル登録者数 6,550万人を誇る人気で、科学系・イタズラ系動画を中心にアップしている。 2025年3月16日にアップした「自動運転車を欺けますか?」では、LiDAR技術に注目したコンテンツを製作している。前段では、真っ暗で先が見えないディズニーのスペースマウンテンに乗車し、懐に隠し持ったLiDARで建物内をマッピングした様子を公開している。 後段では、自動車に搭載されたLiDARに話題を移し、Rober氏が所有するテスラのカメラがLiDARを搭載した高級車にどれだけ対抗できるかを確認する実験の様子を公開した。 テスラ「Model Y」とLiDARを搭載したレクサ

    テスラの車載カメラ、「偽の壁」に騙され、盛大に突っ込む | 自動運転ラボ
    spark7
    spark7 2025/03/23
    スペースマウンテンやホーンテッドマンションをスキャンしたのは面白かった。/ テスラが壁に突っ込む画はシュールだな
  • アメリカ、卵をトルコと韓国から大量輸入へ 値段高騰で - BBCニュース

    画像説明, 卵の供給が減り値段が高騰するなか、購入個数を制限する店舗も出ている。張り紙には、「1回の精算につき2パックまで」と書かれている

    アメリカ、卵をトルコと韓国から大量輸入へ 値段高騰で - BBCニュース
    spark7
    spark7 2025/03/23
    国土広いから感染も広がりにくそうと思ったがそいでもないのね。/ こちとら病害でもないのにコメが100%値上がりしてるけどな。『過去1年間で65%以上急騰しており』