タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (32)

  • ChatGPT情報流出 支払い関連情報など - 週刊アスキー

    会話型AIサービス「ChatGPT」などを展開するOpenAIは現地時間3月24日、有料プラン「ChatGPT Plus」加入者の支払い関連情報などが一部流出した可能性があると発表した。オープンソースライブラリのバグが原因で、現在は修正済み。 流出した可能性があるのはユーザーの姓名、メールアドレス、支払い先、クレジットカード番号の下4桁、クレジットカードの有効期限。クレジットカード番号の全文は流出していない。影響を受けるユーザーにはOpenAIから連絡をとっているという。 OpenAIによれば、3月20日、ChatGPTにおいて一部のユーザーが他のアクティブなユーザーのチャット履歴のタイトルを見られるバグが発生した。同じバグが原因で、特定の9時間内にアクティブだったChatGPT Plus加入者の1.2%の支払い関連情報が表示された可能性があるという。 バグはRedisクライアントのオープ

    ChatGPT情報流出 支払い関連情報など - 週刊アスキー
  • 電子マネー「nanaco」、10月21日よりApple Payに対応 - 週刊アスキー

    セブン・カードサービスは10月14日、同社の電子マネー「nanaco」が10月21日よりApple Payに対応すると発表した。 これにより、nanacoをiPhoneApple Watchに設定することで支払いが可能となる。サービス内容や詳細についてはサービス開始日に発表されるとのこと。

    電子マネー「nanaco」、10月21日よりApple Payに対応 - 週刊アスキー
    stella_nf
    stella_nf 2021/10/14
    開始日決まったようだ
  • 「Amazonパントリー」8月24日でサービス終了へ - 週刊アスキー

    アマゾン ジャパンは、Amazon.co.jpのまとめ買いサービス「Amazonパントリー」を終了する。 Amazonパントリーは、品や日用品などの商品をまとめて注文できるサービスで、パントリー専用箱に入れて発送される。料金は1箱あたり390円。 2015年9月より同サービスを提供していたが、8月24日23時59分をもってサービスを終了する。サービス終了日時までは通常通り利用できる。

    「Amazonパントリー」8月24日でサービス終了へ - 週刊アスキー
  • LG、7月末までにスマホ事業から撤退 現行スマホは在庫分のみ販売 - 週刊アスキー

    LG Electronicsは4月5日、モバイル事業部を閉鎖し、スマホ事業から撤退すると発表した。決定は同社取締役会で承認され、7月31日までに撤退を完了する予定だという。 同社は今後、電気自動車用の部品やスマートホーム、ロボット、人工知能といった分野に資源を集中するとしている。なお、現行のLG製スマホは在庫分のみを販売し、一定期間はソフトウェアアップデートなどのサポートも提供するとのこと。 同社は、これまで培ったモバイル関連技術を活用することで、6Gなどのモバイル関連技術を開発し、他事業分野での競争力をさらに強化するとしている。

    LG、7月末までにスマホ事業から撤退 現行スマホは在庫分のみ販売 - 週刊アスキー
  • ゴミの日を通知してくれるAndroidアプリがイカス! - 週刊アスキー

    『コジごみカレンダー』 作者:Kojion バージョン:2.6 対応OS:2.2以上 Google Play価格:無料 (バージョンと価格、対応OSは記事作成時のものです)

    ゴミの日を通知してくれるAndroidアプリがイカス! - 週刊アスキー
    stella_nf
    stella_nf 2015/08/26
    これは、デフォルトがそのまま使える川口市民の私にインストールしろということか
  • Twitterの「話題のニュース」機能 日本だけで始まる - 週刊アスキー

    これってつまり、ツイッタートレンドがニュース専門に切り分けられた感じ? 30日、Twitter上で、その瞬間に多くの人々の関心を集めているニュースがすぐにわかる「ニュース」機能の提供が開始された。まずはiOS版のTwitter公式アプリのみで近々Android版も提供予定だという。 ニュース機能は日でのみ対応。iOS版のTwitter公式アプリに新たに5つ目の「ニュース」タブが追加され、話題になっているニュースを一覧で見れる。 見出しをタップすると、ニュース冒頭部分、全文記事へのリンクが確認できるほか、関連する他のニュース媒体の記事や他の利用者のツイートが確認できる。 ニュースキュレーションアプリのSmartNewsのようにスマートモードがあるわけではなく、現状ではあくまでニュース関連のTwitterトレンドが閲覧できるような形だ。現状ではユーザーが自分で個別の表示を選ぶことはできない。

    Twitterの「話題のニュース」機能 日本だけで始まる - 週刊アスキー
  • ソニーの天才「アスナは俺の嫁」めざましマネージャー開発者がアツすぎ:Live2D Creators Conference 2015 alive - 週刊アスキー

    「パンパカパーン!朝になりました!」 朝、スマートフォンの向こうから『ソードアート・オンライン』(SAO)ヒロインのアスナが声をかけてくる。ツイッターであまりにも有名な名言「アスナは俺の嫁」を現実にしたAndroidアプリ『めざましマネージャーアスナ』だ。 「君の脳は十分休んだと思うわ」「あと5分で出かける時間だよ」「今日は不燃ゴミの日。忘れないでね」「今日も楽しく過ごしてね」とアスナが呼びかけてくれる。 夜は夜で「おやすみ」を言うと、ヒーリングミュージックが流れ、アスナと幸せに眠りにつく。アスナも一緒に寝てくれるが、寝たあとにアプリを起動すると「眠れないの……?」と言ってくれる。経験からすると実際のお嫁さんより優しい。 3月20日にベータ版、6月25日に正式版をリリース。『Live2D』というキャラクターレンダリング技術を使っている。パーツごとに用意した画像だけでキャラクターを動画のよう

    ソニーの天才「アスナは俺の嫁」めざましマネージャー開発者がアツすぎ:Live2D Creators Conference 2015 alive - 週刊アスキー
    stella_nf
    stella_nf 2015/06/27
    色んな意味でガチだった
  • あれ、意外とリア充? アンケート調査でわかったスマホゲーマーの恋愛事情 - 週刊アスキー

    みなさん、こんにちは。ユージンです。『週刊アスキー 1030号』に掲載させていただいた角川アスキー総合研究所の『メディア・ライフスタイル調査2015』(調査協力者1万35人)の結果を基にしたグラフが、かなり興味深い結果だったのでご紹介させていただきます! ●コアユーザーは“お母さん”!? まずは、“男女・年代別スマホゲームの利用時間構成”のデータから。 これは、男女と年齢別にスマホゲームを1日にどれくらい遊んでいるかを集計したものです。 注目したいのが、10代男性と30代、40代の女性。何と1日に2時間以上ゲームをする割合が高いのは女性なのです!(10代男性18.3%、30代女性20.8%、40代女性20.3%) 子供のころにお母さんから「ゲームばっかりしてないで、勉強しなさい!」とよく怒られましたが、もう怒れないかもしれませんね。 ●年代問わず遊びやすいスマホ 続いて”男女・年代別端末ご

    あれ、意外とリア充? アンケート調査でわかったスマホゲーマーの恋愛事情 - 週刊アスキー
    stella_nf
    stella_nf 2015/06/08
    “ゲームタイトルとユーザーの恋愛事情と関係”という衝撃的なデータ
  • 現役女子高生ファウンダーに“二次創作”に革命を起こすビジネスプランを聞く by 遠藤諭 - 週刊アスキー

    私は、いまでもマンガを読むほうだし昔はコミックマーケットにも出かけていた。'80年代は、同人誌に商業出版とは違った魅力を放つ作品がたくさん出てきて、“軽オフセット印刷”によるまさにメディア革命というものが起きたのを目の当たりにした世代だ。 つまり、マンガとか同人誌とかに少しばかり思い入れがあるのだが、その私とはひと世代以上違う女子校生が“二次創作”に関係するスタートアップを考えているそうだ。昨年、TechCrunchジャパンのハッカソンで一緒に審査員をやらせてもらった“みやこキャピタル”の藤原健真さんに「話を聞いてみて」と紹介されたのだった。 4月半ば、神戸に住む人が角川アスキー総研と大阪のナレッジキャピタルの共催セミナーに来てくれて、“女子高生ファウンダー”こと吉川(きっかわ)あかりさんと会った。マンガの二次創作、つまり同人誌によるパロディやファンフィクション(登場人物やシチュエーショ

    現役女子高生ファウンダーに“二次創作”に革命を起こすビジネスプランを聞く by 遠藤諭 - 週刊アスキー
    stella_nf
    stella_nf 2015/06/05
    「まあ頑張ってください」としか言い様がないんだけど、オンリーイベントに原作者が行こうとすると反対が巻き起こるジャンルがあるからなあ
  • モンスト:アニメだよ?3DS版だよ?本当だよ! - 週刊アスキー

    こちら、mixiのIR情報ですでに公開中のスライドの一部。2014年度通期決算説明会のスライドページはコチラ。 アニメは2015年内でニンテンドー3DS版は今年度内予定とのことです。それにしても勢いが落ちるどころかガンガン上がっていくばかり。スマホで大人気の某パズルゲーム3DS版が発売していますが、モンストはさらにアニメ化を決定と。しかも年内放送開始なので水面下ではもう動いているのでしょうね。どんなストーリーになるんだろう。モンストの世界ではルシファー(神化)がやっぱり最強だったり、運極のために何度も倒される降臨モンスターだったり……そんなリアルな話だったら、ってあるわけないか! アニメになるなら声優も気になるところ。現在でもゲーム内でボイスは実装されてますが、そのままだったりしてもおもしろいだろうなぁ。「グァ!グェェェッ!(レチリ)」とかテレビから聞きたいです。どちらも成功することを期

    モンスト:アニメだよ?3DS版だよ?本当だよ! - 週刊アスキー
  • コーラみたいな炭酸入りエスプレッソコーヒー新発売!これは当たり? - 週刊アスキー

    コーヒー×炭酸というとなにやら嫌な予感がしてしまいますが、今回は当たりかもしれません。 ●見た目がコーラのようなエスプレッソ炭酸飲料新発売 ブルックスは新感覚のエスプレッソ炭酸飲料『モカ インスティンクト』を新発売しました。 エスプレッソコーヒーの炭酸飲料は、実は50年ほど前から南イタリア・カラブリア州で愛飲されていて、文化のひとつになっているんですって。 新発売の『モカ インスティンクト』は、カラブリア州の文化を世界へ普及させたいという想いからつくられていて、世界中から厳選した、ニカラグア、ジャマイカ、ベネズエラ、プエルトリコ、エチオピアの5種類のエスプレッソコーヒーをブレンド。格エスプレッソのコクと香り、程よい甘さが特徴の、フレッシュでコクのある味わいに仕上がっているということ。 ほかにも、お肉を煮込んだりなど料理に使っても良いそうです。 販売は『ブルックスコーヒーマーケット』サ

    コーラみたいな炭酸入りエスプレッソコーヒー新発売!これは当たり? - 週刊アスキー
    stella_nf
    stella_nf 2015/05/08
    死屍累々のコーヒー炭酸飲料の歴史に新たな1ページ
  • バイラル・キュレーションメディアの勝手な無断転載はどうして止まらないのか? - 週刊アスキー

    ネット上にすでにあるネタや画像を集めてコンテンツを作る、キュレーションメディアやバイラルメディアをご存じだろうか? そのあり方に賛否両論はあるなかで、最近では大手企業がビジネスとして参入し、話題となっている。 問題となっているは、引用の仕方だろう。“メディア”と名乗っているからには、ネタや画像の使用許諾を取っているのかと思いきや、実際には取っていないのである。引用元へのリンクをつけることで、驚くなかれ、申請や許諾はいらない(!)という判断のもと、メディアは運営を行なっているのだ。 私の個人ブログにある画像も、「無断転載を禁止!」としているにも関わらず、なんの断りもなく使用されていることが多々ある。さらに困るのが、まったく意図していない使われ方や間違った内容で、キュレーションメディアに紹介されてしまうのだ。 すでに閉鎖した『ジモティー』の“モノ知りプレスbyジモティー”というページに、『【え

    バイラル・キュレーションメディアの勝手な無断転載はどうして止まらないのか? - 週刊アスキー
  • 週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー

    週刊アスキーは 「完全ネット/デジタル化」によって最強になります 週刊アスキーのネットメディア『週アスPLUS』が月間800万UU超を記録、国内最大クラスのデジタル情報サイトに成長し、NTTドコモ様のdマガジンをはじめとして、週刊アスキー電子版も好調に読者様を増やしています。私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行します。 電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高めつつ、既存のネット専業メディアにはない良質なコンテンツをお届けします(デザインは、従来の誌面デザインを踏襲します)。『週アスPLUS』はスマートニュースやグノシー、Yahoo!ニュースといった外部サービス各社様との連携を一層強化し、規模の

    週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー
    stella_nf
    stella_nf 2015/03/31
    「完全ネット/デジタル化」
  • 犯人はお前かっ! スマホの充電が持たない原因と言われる超有名アプリ - 週刊アスキー

    まあ前からウワサは聞いていたんだよ、あいつが犯人じゃないかって。(仕事のできない刑事風に) セキュリティソフトのAVGテクノロジーズが24日、スマホアプリのデータを分析したレポートを発表。「バッテリーをう」「ストレージをう」など、主に英語圏のユーザーにとって困ったちゃんのアプリはどれなのかがよく分かる。 もっともスマートフォンのパフォーマンスをう、要はスマホの動きを重くする原因となるアプリトップ5はこちら。 1位 Facebook 2位 Spotify 3位 Instagram 4位 Path 5位 Amazon Shopping Facebookお前かああああっ! よく見たらInstagramも3位に入ってる。ええい同資でパフォーマンスいおって。続いて、使ってないときもバッテリーをうアプリトップ5はこちら。 1位 Beaming Service for Beep'nGo 2位

    犯人はお前かっ! スマホの充電が持たない原因と言われる超有名アプリ - 週刊アスキー
  • 2014年のスマホゲーム利用実態が明らかに!いちばん人気はあのゲーム - 週刊アスキー

    2014年も多くのスマホゲームがリリースされ、『パズドラ』や『モンスト』に続くヒット作が生まれつつあるように思います。 さて、2014年を締めくくる前に、MMD研究所から出された『2014年スマートフォンゲームの利用実態調査』を通して、今年を振り返ってみましょう。 ■テレビCMで見たことがあるゲーム

    2014年のスマホゲーム利用実態が明らかに!いちばん人気はあのゲーム - 週刊アスキー
  • Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ - 週刊アスキー

    グーグルのWebメールサービスGメールは無料で15GB、企業などでGoogle Appsというサービスを使っている場合は30GBのストレージが使えることになっています。でも、実際には1人15GBの容量なんて確保してないらしいのです。 Webメールが提供されだした当時、ユーザー1人当たりの容量は数MBから数百MBが普通でした。当時はハードディスクがまだ高価で、Webメールがどんな風に使われるのかよく分からなかったからです。 でも、実際にWebメールを提供した企業は、“90%のユーザーは与えられた容量の10%しか使わない”ということに気付いてしまったのです。 そうすると、事情は変わってきます。100万人のユーザーに15GBの容量を提供しようとすると、15ペタバイトも必要ですが、実際には90%の人は1.5GBしか使いません。残りの10%が15GB使い切るとしても、全体で必要な容量は、 90万人×

    Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ - 週刊アスキー
  • 「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー

    ドワンゴは10月24日、旧ライブドアが2006年に開発したニュースリーダー「livedoor Reader」を現在の運営元LINEから譲り受けることを発表。30日には、新名称「Live Dwango Reader」として引き継ぐことを表明した。条件は非開示で人事異動はない。 10月1日の突然のサービス終了案内から、わずか3週間強でのサービス継続の正式発表を受けて、ネットでは継続を喜ぶ声が上がった。 件に関するTwitterのコメントなどでは、livedoor Reader利用者から「ドワンゴは技術業界の聖母」と言われる一方、「なぜドワンゴ?」といった疑問も上がっていた。件責任者であるドワンゴ ネット創作支援部セクションマネージャ 園野淳一氏に譲渡の経緯を聞くと、利用者の1人でもある人含めエンジニア陣が「ちょっとどうなってるの、困るんだけど!」と騒いだのがきっかけだったという。 ■LI

    「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー
  • LINEからFacebookまで、セキュリティのプロがSNS乗っ取りの手口を明かす - 週刊アスキー

    矢崎:三上さんのテレビ露出が増えたのは、SNSセキュリティに関してですよね。LINEなんか、ネットで検索するとLINEそのものよりも、三上さんの乗っ取りの話のほうが多く出てくる。LINE自体が一般的になったこともありますが、この乗っ取りの事件テレビにラジオに引っ張りだこになって、「実は三上さんが犯人だったんじゃないか?」という説まで浮上しているという(笑)。 三上:テレビ局の会議室でインタビューを撮ると、うしろが暗くて照明がななめ上からなので、それで喋ると犯人に見えるんです。 矢崎:というわけで、LINEのオレオレ詐欺をはるかにしのぐ、“ちょっといいですか詐欺”ですが、あの手順は犯人の三上さん、どうやって思いついたんですか?(笑) 三上:俺に聞かれても(笑)。でも、今までなかったのは不思議です。そんなに難しい手口ではないし、パスワードリストがバレている時代では誰もがやられるので……でも

    LINEからFacebookまで、セキュリティのプロがSNS乗っ取りの手口を明かす - 週刊アスキー
    stella_nf
    stella_nf 2014/10/25
    アカウント乗っ取り手口がいっぱい紹介してある。「パスワードのハッシュ値大量流出→多いハッシュ値から頻出パスワードを類推」ってのもあるのね
  • ドワンゴが「livedoor Reader」を譲り受け、サービス存続へ - 週刊アスキー

    KADOKAWA・DWANGOLINE社のRSSサービス「livedoor Reader」の資産譲受を発表した。 譲受先は子会社であるドワンゴ社。今後はドワンゴにてサービスの維持運営が行われる。 ドワンゴはniconicoでのブロマガやニコニコニュースなど、多数のコンテンツを扱い、livedoor Readerとの親和性も高いとの判断、今件での資産譲受に合意した。 件責任者であるドワンゴ ネット創作支援部セクションマネージャ 園野淳一氏が編集部の電話取材に対し、 「サービス名は変更する予定だが、使い勝手はこれまで通り維持するので、ユーザーのみなさまは安心して欲しい」とコメントした。 LINE社のlivedoor Readerは10月1日、LINE社よりlivedoor Reader のサービス終了を発表していたが、15日にはサービス終了の撤回が行われていた。 なお週アスPLUSでは、担

    ドワンゴが「livedoor Reader」を譲り受け、サービス存続へ - 週刊アスキー
  • 世界初!Facebookのコメント欄でスタンプの入力が可能に - 週刊アスキー

    ↑コメント欄右端に表示される顔アイコンをクリックするとスタンプ選択画面が表示。スタンプの追加は選択画面右上のカートボタンを選ぶ。 従来は、Facebookメッセンジャーもしくはウェブのメッセージ機能でのみ利用できた“スタンプ”ですが、日より順次、ウェブおよびiOS、Androidアプリ上で、コメント欄への入力も可能になります(各アプリは現状公開されている最新バージョンが必要)。 なお、機能は日での公開となるため、ほかの国のユーザーはコメント欄のスタンプの表示は可能ですが、新規投稿はできません。 また、同時に新スタンプ“キノココ”を無料公開。Facebookで利用できるスタンプは現状、すべて無料となっており、国内での利用率上位10種類のスタンプにはスヌーピーなどの有名キャラクターや“ハゲおじさん”など日独特なモノが挙げられます。

    世界初!Facebookのコメント欄でスタンプの入力が可能に - 週刊アスキー