タグ

2021年8月28日のブックマーク (7件)

  • 《白金高輪硫酸事件》「恨みを買ってしまったかもしれない」被害者男性が1度だけ語っていた大学時代のトラブル | 文春オンライン

    8月24日夜、男は黒ずくめ姿で赤坂見附駅から不動産会社に勤める会社員男性Aさん(22)を尾行した。溜池山王駅でAさんと同じ車両に乗り換えて白金高輪駅で下車、Aさんが改札を出ると数メートル後ろにぴたりとつけ、出口のエスカレーター付近で、追い抜きざまに持っていた硫酸をふりかけた。 Aさんは顔にやけどを負い、失明こそまぬがれたが両目の角膜が損傷し全治6カ月の傷を負った。Aさんの後ろをたまたま歩いていた会社員女性(34)も液体が足にあたり軽傷を負った。男はAさんが通っていた大学の先輩だった――。

    《白金高輪硫酸事件》「恨みを買ってしまったかもしれない」被害者男性が1度だけ語っていた大学時代のトラブル | 文春オンライン
    surumesan
    surumesan 2021/08/28
    全文読んだけど被害者男性が一度だけ語ったトラブルの詳細が見当たらない…/※別媒体の記事と比べて文章が抜けてたように見えたけど、確認できたのでリンク消します。/確かに詳細はわからないままだ…
  • 渋谷の「若者ワクチン接種センター」抽選方式になった結果、原宿まで伸びる大行列に

    現地にいた人によると炎天下に5〜6000人は並んでいるのではとのこと。 都庁などでのワクチン予約枠も若者向けに開放されることになったので、接種希望される方はそちらもご検討ください。 9/2追記: 9/3からオンライン抽選方式に変更となるため詳細を追記しました。

    渋谷の「若者ワクチン接種センター」抽選方式になった結果、原宿まで伸びる大行列に
    surumesan
    surumesan 2021/08/28
    並んで抽選式にするなら、初期に行列作って叩かれたパチンコ屋周辺が一番ノウハウ持ってそう。皮肉やね…
  • 明日妻に黙ってコロナワクチン接種にいく

    反ワクチン派。海外SNSなどから情報を集めてる様子。 ワクチン接種した人間から感染が広がっていると気で思ってるみたい。タ○ホームの社長の発想に近いのかも。 明日は第一回目接種の予約日。 隠れて接種して、その後運悪く感染でもしようものなら、ほらみたことか、と言われるのだろうなあ。 家族の誰かが感染しても、お前のせい、と言われるのだろう。 副反応が出ても、じっと耐えなばならない。 明日以降、どんな未来が待ち受けているのか不安で仕方ない。悩ましい。

    明日妻に黙ってコロナワクチン接種にいく
    surumesan
    surumesan 2021/08/28
    ワクチン接種に本来不要な余計なストレスがかけるの本当しんどいよね…増田は間違ってない
  • 「異形頭+スーツ+白手袋」の破壊力 福島県のご当地ヒーロー「ダルライザー」の悪役「ダイス」がカッコいいと話題に

    福島県のご当地ヒーロー「ダルライザー」に出てくる悪役キャラクター「ダイス」たちがセンス抜群でカッコいいと一部で話題になっています。ご当地ヒーローの悪役なのに、確かにこれはカッコいいわ! 6人組の天才集団・ダイス 「ダルライザー」は福島県のご当地ヒーローとして2008年に誕生。白河市の名産・ダルマがモチーフとなっており、名前も「ダルマ+起き上がる(ライズ)」が由来となっています。 今回話題になった「ダイス」たちは、ダルライザーの敵として登場する6人組の頭脳集団。実は以前からネットでは度々、ダルライザーをさしおいて「カッコいい」と話題になっており、公式の紹介文でも「異形頭好きと、婦女子の皆様がいつく」などと紹介されていたりもします。 主役のダルライザー(公式Twitterより) 「異形頭好きと、婦女子の皆様がいつく」 一人一人にちゃんと名前と詳細な設定がある サイコロの1~6の目をあしらっ

    「異形頭+スーツ+白手袋」の破壊力 福島県のご当地ヒーロー「ダルライザー」の悪役「ダイス」がカッコいいと話題に
    surumesan
    surumesan 2021/08/28
    これはやばいやつ
  • 鍋に弾丸を受けながら 第4話「豚足のファビュラ風」|コミックNewtype

    年齢も生き方も何もかも違う。でも…ただ、一緒にいたい――。「不揃いな2人(たち)」が織りなす物語。SNSで大人気百合漫画の長編エピソードが連載開始!

    鍋に弾丸を受けながら 第4話「豚足のファビュラ風」|コミックNewtype
    surumesan
    surumesan 2021/08/28
    サウダージの例えで脳内にポルノグラフィティの曲が流れてきて「あぁ、たしかに郷愁を感じる…なるほどこれがサウダージ…」ってしんみりしたあたりで曲がアゲハ蝶だったことに気づいた
  • 市販されている多くの小説で採用されている視点で、 地の文(会話文でない..

    市販されている多くの小説で採用されている視点で、 地の文(会話文でない文)の記述方法の一種です。 まず、「三人称」の部分は文字どおりですね。 彼や彼女、人名など、三人称を主語にした文です。 主語は、特定の人物に限定する必要はありません。 問題は「視点」です。一元視点に限った話ではなく、 「1つの節で内面描写できる人数」によって分かれます。 0人なら客観視点やカメラ視点、2人以上なら神の視点。 そして一元視点は、1人に限定するというものです。 たとえば、次のような文があるとします。 ------- 「おはよう」 彼は眠気をこらえながら言った。彼女はおかしそうに笑いながら応じる。 「おはよう。眠そうだね」 ------- 「眠気をこらえながら」は「彼」の内面です。 他方、「おかしそうに」は内面ではありません。 あくまで、「外からはそう見える」だけですよね。 だから、これは一元視点だと判断できま

    市販されている多くの小説で採用されている視点で、 地の文(会話文でない..
    surumesan
    surumesan 2021/08/28
    わかりやすい解説ありがとう
  • 初めて小説を書くなら一話ごとに一人称か三人称か決めとけ

    物書きが初めての奴は一人称の視点と三人称の視点がごちゃごちゃになる傾向がある 原因は三人称一元視点というハイブリッドくんだ この三人称一元視点というヤツは商業作品でもかなり使われている物であり、まあ簡単に言うと一人称の主観と三人称客観を瞬時に入れ換えて、読者を物語へと馴染み易くする手段だ 一人称と三人称の良いとこどりと言えば聞こえはいいが、この視点はマジで滅茶苦茶難しい 視点の変更が急に行われるので、変更元の人物の特徴が読者に明確に示されていなければただただ違和感を感じるだけだし、乱用すればどの視点を軸にしているのか理解不能になり小説の構成そのものが崩れさってしまう 無謀にもこの視点を初めての小説に用いる奴は多い 書きやすく思えるのかもしれないが、決してお勧めできるようなもんではないぞ ちなみにぃ…そんな問題を全て払拭できる二人称っていう最強の視点があるんすけどぉ…

    初めて小説を書くなら一話ごとに一人称か三人称か決めとけ
    surumesan
    surumesan 2021/08/28
    拙者興奮で地の文がめちゃくちゃになる一人称えっち小説大好き侍