タグ

2022年7月7日のブックマーク (4件)

  • 小学校で児童が顔面骨折の大けが 学校は救急車を呼ばず…駆け付けた母親の通報で搬送され緊急手術 名古屋(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    5日午後1時過ぎ、名古屋市昭和区の小学校で、5年生の男子児童が友達を負ぶって遊んでいたところ、つまずいて転倒し、顔面を骨折する大けがをしましたが、学校が救急車を呼ぶなどの対応をしていなかったことがわかりました。 「目をぶったのになんで吐くの?」と救急車呼んでもらえず…大けがの小5男児が状況語る 男子児童は、保健係のクラスメイトと、養護教諭がいる保健室に行き、目がぼやけていて、焦点があわないことを訴え、嘔吐もしました。 しかし、学校は救急車を呼ぶなどの対応をせず、学校に駆け付けた母親が救急車を呼びました。 母親によりますと、迎えに行った時、男子児童は顔が真っ青だったということです。 男子児童は顔面を骨折していて、病院に運ばれましたが、危険な状態だったため、別の病院に移されて、目に約3センチのプレートを2枚重ねて入れる緊急手術を受けました。 男子児童は現在も入院中で、物が二重に見える状態が続い

    小学校で児童が顔面骨折の大けが 学校は救急車を呼ばず…駆け付けた母親の通報で搬送され緊急手術 名古屋(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    tessy3
    tessy3 2022/07/07
    小学生のときに校庭で転んで頭蓋骨陥没、脳内出血の脳挫傷となって救急車で病院に運ばれたのだけど、この学校だったら僕はもうこの世にいなかっただろう。。
  • ビズリーチ社長・多田洋祐さん死去、40歳 ゴルフ中に倒れる 日本の“ダイレクトリクルーティングの育ての親”

    多田さんは1982年6月15日生まれ。2006年に中央大学法学部を卒業後、エグゼクティブ層に特化したヘッドハンティングファームの起業を経て、12年にビズリーチに入社した。15年に取締役となり、2020年2月にはビジョナルグループ化にあわせ、南氏から2代目代表取締役社長を受け継いだ。ビジョナルの取締役も兼任していた。 ビジョナルの発表では「当社取締役多田洋祐が、2022年7月2日に急性心不全により逝去いたしました。これに伴い、同日付で取締役を退任いたしました。ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに、謹んでお知らせいたします」と伝え、後日お別れの会を行う予定とした。後任のビズリーチ代表取締役社長には、同日付で取締役副社長だった酒井哲也氏が就任した。また、南氏も同社の取締役会長に就いた。 あわせてコメントを発表した南氏は「多田さんは、7月2日に高校時代のご友人と出かけたゴルフのプレー中、

    ビズリーチ社長・多田洋祐さん死去、40歳 ゴルフ中に倒れる 日本の“ダイレクトリクルーティングの育ての親”
    tessy3
    tessy3 2022/07/07
    経済紙誌以外で取り上げるほどのニュースなのだろうか?
  • ファイル書き込みをするプログラムで気をつけた方がよいこと | IIJ Engineers Blog

    この記事について この記事では、ファイルに書き込みを行うプログラムを実装する時の注意点について説明します。 ファイル書き込みは、プログラミングにおいて比較的よく利用される機能でありながら、実装時に注意していないと、システムクラッシュ(意図しない電源の喪失や OS のクラッシュ等)後にファイル上のデータが整合性を失う可能性、平たく言えば、データが破損する場合があります。 今回の主な内容はトランザクションに関連する事柄で、ご存知の方からすると当たり前と思われることだと思われますが、執筆者がプログラミングの勉強を始めて以降知らない期間が長かったことと、他にもご存知ない方がある程度いらっしゃるのではないかと思ったため、このように記事にさせていただきました。 また、ここで説明する注意点は、クラッシュ後にデータの整合性が重要でない場合は、気を付ける必要がないものであることを先に書いておきます。 先にこ

    ファイル書き込みをするプログラムで気をつけた方がよいこと | IIJ Engineers Blog
    tessy3
    tessy3 2022/07/07
    イラレで上書き保存するときも、実際は別のファイルを作ってから、元のファイルにリネームしているしているみたいだしなあ。
  • 【独自】元議員の1割がJRパス返さず 昨年衆院選後、14人が「紛失届」:中日新聞Web

    2021年の衆院選で落選したり、不出馬だったりした元議員のJR無料パスの返却状況を記した資料の一部。黒塗りされ「紛失届」の記載もある 現職の国会議員が職務の際に全てのJR線を無料で利用できる「鉄道乗車証」(通称・JR無料パス)について、前回の衆院選(二〇二一年十月)で落選したか、立候補しなかった元議員の一割以上が紛失届を衆院事務局に提出し、返却していなかったことが分かった。パスの購入費は国費で賄われ、議員でなくなった際の返却が法律で義務付けられている。 (伊藤隆平) パスは「国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律」の第一〇条で、「各議院の議長、副議長及び議員は、その職務の遂行に資するため」に交付を受けるとされている。このため、衆参両院の事務局が元議員に返却を求めているが、紛失に対する罰則はない。

    【独自】元議員の1割がJRパス返さず 昨年衆院選後、14人が「紛失届」:中日新聞Web
    tessy3
    tessy3 2022/07/07
    現職の議員に全員再発行して、今のパスは無効にしましょう。