タグ

2018年10月14日のブックマーク (2件)

  • 失われた技術を復元する──『ジャイロモノレール』 - 基本読書

    書はジャイロモノレールについての概説書である。 ジャイロモノレールとはレールが一の鉄道の名称である「モノレール」にジャイロスコープを利用し、無支持で走行できる安定性を付与したものになるが、この技術は20世紀のはじめ頃(1900〜1910年)に開発され、その後大戦に突入したことで開発は中断。そのまま、それを成立させる技術も失われてしまっていた。 もともとモノレールが1レールで移動できるので、鉄道と比べれば2倍の輸送効率となり、ジャイロモノレールは既存の鉄道レールの上に乗っかってバランスをとることもできれば、それ以外の場所でもレールを一置くだけで走行できるなど、敷設費が安くおさえられる利点がある。ジャイロスコープを用いた車体の構築など、体費用は多額という難点もあり、一長一短ではあるものの、使い所はあるとみられていた。だが、一度開発が中断した後、再度この技術を再現しようとする人は長らく現

    失われた技術を復元する──『ジャイロモノレール』 - 基本読書
  • 浮遊工作室(機関車製作部)

    MORI Hiroshi's Floating Factory Gyro Monorail Workshop ジャイロモノレール研究所 Gyro monorail No.9 and No.7 running in Bentengaoka garden 2010. ★ジャイロモノレール関連の記事を集めました。 ★誤字や間違った記述を発見された場合は、メールでお知らせ下さい(アドレスはトップページにあります)。 <目次> ジャイロモノレール概説 [2016/10/10up] (ジャイロモノレールとは何か?) ジャイロモノレールの理論と実験 [2016/10/10up] (「鉄道模型趣味」誌の2010年5月、6月号に発表した記事) ジャイロモノレールの作り方 [2016/10/10up] (「鉄道模型趣味」誌の2010年8月号に発表した記事) 古い試作モデルの紹介 [2016/10/17up]

    浮遊工作室(機関車製作部)