2020年4月5日のブックマーク (26件)

  • コロナで水不足の夏が来る

    2月までの超暖冬で6月以降の水不足が懸念されていたが、それは現実のものになりそうだ。 気象庁の長期予報で、6月の梅雨は空梅雨のおそれが大という予報が出た。 http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_0_13.html 暖冬で雪解け水が少なく、空梅雨で水不足に拍車をかけ、それにコロナ対策の手洗い励行がとどめを刺す。 今のうちから水を溜めておくべきである。毎日ペットボトル12買っても足りないかもしれない。

    コロナで水不足の夏が来る
  • 最近の恋愛市場において、若者が恋愛をしないという問題

    (2/22追記) 現代は恋愛結婚が主流で以前のお見合い結婚は淘汰されつつあるのが現状。 若者が恋愛しない理由はいくつかある。 ●金と時間がない 現代の若者(ここでは高校生や大学生と定義する)は時間がない。バイトや勉強、部活やサークルに明け暮れ恋愛に充てる時間がない。時間があっても金がないし、金があっても時間がない。両者が揃わないと最低条件は満たされない。 ●娯楽の発達や趣味の多様化 情報化に伴い今やスマホひとつあれば数時間潰すのは容易い。1000円あればファミレスで豪遊もできる。金と時間があればまずは自分のために使いたいし、趣味に没頭してる方が絶対的に楽しい。 ●コスパ至上主義 金と時間がないのでコスパを重視するためメリットとデメリットを比べてリスクが大きいのは避ける傾向にある。 ●リスクが大きい 最近はハラスメント問題やストーカー規制法があり、迂闊に女性に近付けない。ストーカー規制法はネ

    最近の恋愛市場において、若者が恋愛をしないという問題
  • 恋愛にも賞味期限がある

    http://anond.hatelabo.jp/20091003212043 なんか気持ちがわかる 僕も27年目にして待望の彼女ができた。 同い年でそれなりにかわいい。 その子は今まで普通に恋愛をしてきている人で、いわゆる喪女の類ではない。 付き合いを始めると、よく昔の彼氏の話をしてくる。 ある時はよくキレて暴力を振るう男だったとか、 ある時は変な性癖がある男だったとか… ジャニ系のイケメンだったとか… そんな話は聞きたくないと言えばいいんだけど、気が弱い+やっとできた彼女に嫌われたくないというのがあって、いつも黙って聞いてる。 そしてその手の話の最後には、○○くんみたいに優しい人がやっぱり一番だよ、と言う。 半年ほど付き合ってると、今度は結婚を匂わせる発言が目立つようになってきた その辺で、僕はだんだんイライラしてくるようになってきた 彼女はこの27年間、色んな恋愛をしてきて、それなり

    恋愛にも賞味期限がある
  • 非モテは彼女ができても非モテ

    28で初めて彼女ができ童貞捨てた口だが感動は全く無かった やる事をついにやったけど他の奴らは10年以上前に当たり前のように体験していたんだよな。 10年以上も待てばそりゃ感動も糞もないわ 誰もが一度はべたい超高級料理(女)を順番待ちしてたら理不尽にイケメンに横入りされてしまい 長者の列の最果てで待ちに待ってやっと自分の順番が来たが既に冷めて腐っている高級料理(女)をべても当時の味がするわけない 仮にこれからタレントクラス何百人とセックスしても一時的な快感だけで心の中は孤独なままだな やるべき期間にやらないと意味がない 年とってブランコ遊びしたいか?年とって砂場遊びしたいか?年とってスポーツに100%集中出来るかい? 年とって制服着て学校行きたいか? なぁ皆そうだろ? 童貞捨てて気付いた 俺はセックスしたかったんじゃない 青春がしたかったんだーー

    非モテは彼女ができても非モテ
  • 彼女ができないやつの10の鎧。のあとがきの代わりに。

    http://anond.hatelabo.jp/20080726155322の増田さんです。 なんか色んな人に読まれてコメントを頂いて、色々考えさせられました。 で、返事を書こうと思ったんだけどまとまらなくなって、結局消してしまいました。 なので、1つ詩を紹介させていただきます。 自分が一番醜い非モテをこじらせていた時に聴いてやられてしまった曲です。 多分Youtubeとか探したら曲聴けると思うので聴いてください。 気に入ったらCDも探してみてください。鍵盤が痺れるポップスです。それでは。 『音でぶつかれないならやめちまえよ そんな中途半端な人間 アンタのプライド この斧でぶち壊してやる それは既にタダの我儘 口だけ達者でまるで博識がある と見せかけ 自分では まだ下さえちゃんと履けない それでいいのかい? ちゃんと自問自答してくれ それでいいのですか? アンタだって気がついてる そ

    彼女ができないやつの10の鎧。のあとがきの代わりに。
  • 35歳を過ぎて結婚出来ない人の大半は訳アリ物件

    「孤独死したくなければ誰でもいいから籍を入れろ」30〜35歳までに結婚しないとその先ずっと一人で生きていくかも - Togetterより。 これは主観だが、男性でも女性でも、結婚適齢期は25歳~35歳までだと思う。 37歳で結婚相談所に登録した女性と、39歳で結婚相談所に登録した男性というのを知っているが...。この二人がそれぞれどうなったかを書いてみよう。 ①37歳で結婚相談所に登録した女性の場合 2年間で、結婚相談所を通じて知り合った男性5人と付き合っては別れてを繰り返し、最終的に6人目に付き合った男性と結婚。 その内、印象に残っているのは 1人目・・・年下、相手の男性が32歳だったそうだが、5年歳の差が有るだけで話題に世代差を感じて無理 2人目・・・年上、42歳の男性が相手だったそうだが、5年歳の差が有るだけで話題に世代差を感じて無理 3人目・・・付き合っている内は良かったが、結婚

    35歳を過ぎて結婚出来ない人の大半は訳アリ物件
  • 西村担当相「現在の自粛続けば終息できる」NHK討論番組

    新型コロナウイルス感染症対策専門家会議であいさつする西村康稔経済再生担当相=3月19日午後、東京都千代田区(納冨康撮影) 西村康稔(やすとし)経済再生担当相は5日、NHK番組に出演し、新型コロナウイルス感染症の拡大に関し、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言について「躊躇(ちゅうちょ)して出していないのではなく、オーバーシュート(爆発的な患者急増)の兆しを見れば躊躇なくやる」との見解を示した。 西村氏は、現在の感染状況はオーバーシュートには至っていないとの前提で「緊張感を持ってデータを日々見ているが、非常に緊迫した状況だと思っている」と述べた。 その上で「(東京都が外出自粛を呼びかけた)先週土日で地下鉄の利用者が7割近く抑えられている。これを続けていけば終息できる。これを徹底していくことが大事だ」と述べ、現在の自粛状況により事態が改善できる可能性があるとの認識を示した。

    西村担当相「現在の自粛続けば終息できる」NHK討論番組
  • 東京都 新たに143人の感染確認 1日で最多 都内1000人超に

    東京都は5日、都内で1日に確認された人数としては最も多い143人が新型コロナウイルスに感染していることを新たに確認したと発表しました。このうち、今のところ感染経路がわかっていないのはおよそ64%にあたる92人にのぼっています。 1日に100人を超えるのは2日連続で、これで都内で感染が確認された人は合わせて1033人になりました。 都内で1日に100人を超えたのは、4日に続いて2日連続で、これまでで最も多くなりました。東京都は4日感染を確認したのは118人だと発表していましたが、5日夜、117人だったと訂正しました。これで都内で感染が確認された人は、合わせて1033人になりました。 143人のうちおよそ64%にあたる92人は今のところ感染経路がわかっていないということです。 都は、5日も不要不急の外出を控えてほしいと呼びかけていて、特に夜間から早朝にかけて営業するバーやナイトクラブなど接待を

    東京都 新たに143人の感染確認 1日で最多 都内1000人超に
  • 利用者2億人「Zoom」がセキュリティーに問題と発表 | NHKニュース

    インターネット上のテレビ会議システムを提供しているアメリカのIT企業は、新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に在宅勤務が増え利用者が急増している自社のシステムについて、セキュリティー上の問題があると発表し、今後対策を急ぐとしています。 しかしFBI=連邦捜査局は先月、「Zoom」にはセキュリティー上の問題があると指摘し、オンラインの授業中などに参加していないはずの何者かが妨害する内容を叫んだり、不適切な動画が流されたりといったケースが全国から報告されていると明らかにしました。 そのうえで、テレビ会議へのアクセス方法をSNS上などに掲載しないよう、呼びかけていました。これについて会社は4日までに声明を発表し、システムに問題があったことを認め謝罪したうえで、対策を急ぐとしています。 「Zoom」をめぐっては、アメリカの宇宙開発のベンチャー企業「スペースX」が、社員の利用を禁止したと伝えられてい

    利用者2億人「Zoom」がセキュリティーに問題と発表 | NHKニュース
  • セックスより気持ちいいことって全然ないじゃん

    セックスが快楽の頂点だとすると この世の娯楽は全てはセックス以下ってことしかないし 何もかもつまんねーってなるよな セックス以上の快楽がないとか 人間の限界ってそんなもんなのかって あーあー セックスより気持ちいいことってなんでねーのかなー

    セックスより気持ちいいことって全然ないじゃん
  • 参考として5年前に結婚相談所経由で結婚できた我が家を見てみよう

    当方 (当時) 35歳 デブ 年収600万 情報技術者相手 (当時) 35歳 ガリ 年収550万 公務員 オタクとしてステレオタイプにイメージされやすいパソコンへメチャクチャ強く、漫画アニメゲームが大好きで、それがこうじて同人ゲームを作っちゃうような俺は日々充実したオタクライフを送っていた。 結婚なんて縁がないものと中学生の時点で既に気付いていたので、ドールを理想的な容姿にして愛でていた。ドールへ自分好みのミニスカ履かせようがホットパンツ履かせようが誰にも迷惑かけじゃん? そんなある日、子供部屋おじさんだった俺は親から呼び出され突然2万5千円を請求された。 「毎月6万円収めてるのに金ないのか?香典がかさんだ?」 「結婚相談所の入会金の半分だよ。お前もそろそろ結婚考えろ」 「いやいやいや待て待て待て。なにしてくれちゃってんの?どうして勝手にやって折半しようとしてんの?」 勝手に結婚相談所へ入

    参考として5年前に結婚相談所経由で結婚できた我が家を見てみよう
  • ABC予想について取り急ぎ

    ABC予想は証明されたのか?望月の取り巻きの間では証明されたことになっている。 支持しているのは望月とフェセンコの取り巻きのみ。 証明は失敗したのか?事実上失敗している。 ショルツとスティックスに指摘された致命的なギャップは放置されたまま。 まともなサーベイを出せてないのが証左。 なぜアクセプトされたのか?王様は裸だと言われたので王様は服を着ていると閣議決定した。 RIMSは望月の取り巻きで構成されているのだから当然。 誰もがアクセプトされないことを願った。 コロナのどさくさ紛れのつもりかもしれない。 これからどうなるのか?わからない。RIMSが世界から相手にされなくなるのは確か。 友人の圏論屋とは「自殺者が出ないことを願う」という趣旨の話をした。 追記名前を出して批判するべきただでさえ三流なので岩田氏を目指そうとは思わない。 SSによるレポートが批判の決定版だが、批判に対して望月とフェセ

    ABC予想について取り急ぎ
  • 「きょうも数学やるぞ」は甘い 京大数理研という異世界:朝日新聞デジタル

    数学の超難問「ABC予想」を証明した望月新一教授(51)が所属する京都大数理解析研究所は、国内で唯一の数学全般を専門にした数学の聖地だ。数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞受賞者ら、世界でもトップ…

    「きょうも数学やるぞ」は甘い 京大数理研という異世界:朝日新聞デジタル
  • 「00line」みたいな表記

    2000年生まれがSNSプロフィールに「00line」みたいな表記することが10代20代中心に流行っているけど、 元々韓国の若者文化としてこれがあって、K-POPの流行と共に10代20代に普及したらしいんだよね。 この表記いいよね。 「19歳」と書いておくと誕生日過ぎたとき書き換えなきゃいけないし、放置しているアカウントに誤情報が載ったままになる。 「00line」なら放置しても誤情報化しない。 それに、「19歳」表記って10歳以上年上の人たちに、勘違い親近感を持たれがちだと思う。 人って歳をとるほど自分の加齢に無自覚になるというか。30歳になっても自分が19歳の頃からたいして変わってない感覚がある人がいる。 それでジェネレーションギャップあるのに対等感覚で、親近感持って近づかれたりするっていうか。 産まれた西暦の表記は、10歳15歳の年齢差があるということを見る人に実感持たせやすいと思う

    「00line」みたいな表記
  • ドンキホーテのホワイトボードを使った新型コロナ対応に称賛の声「かしこい」「これで店員さんの手間も減る」

    カジタシノブ @idisim ドンキがおそらく問い合わせが多い商品をホワイトボードに書き出して店頭に置いていてわかりやすい。しかし21番よ。 pic.twitter.com/B171TO39rB 2020-04-02 21:53:57

    ドンキホーテのホワイトボードを使った新型コロナ対応に称賛の声「かしこい」「これで店員さんの手間も減る」
  • IKEAと無印良品と、Appleでつくるデスク|マメ

    結婚に伴い、新たなデスク環境をつくることとなった。 小学生から愛用していた勉強机は満を辞しておさらば。機会もあって、デスク周りのフルリニューアルを決意した。こだわり抜いたデスク環境が完成したのでテクニックやオススメ商品を紹介する。 参考にさせてもらったのはこちらの記事。 まずはケーブルと電源タップから ケーブルと電源タップは、覗き込まない限り見えない位置に設置した。電源タップひとつに、机上の全機器の電源を接続している。 使用している機器のACアダプタが大きいため、電源タップは穴同士の間隔が広いものを購入。デザインもシンプルで気に入っている。 電源タップを吊り下げているのはワイヤーケーブルトレーというもの。こちらもGoAndoさんのテクニックを参考に購入した。かなり丈夫な作りのため、これくらいのものを乗せるには十分。

    IKEAと無印良品と、Appleでつくるデスク|マメ
  • 小池知事「命関わる。外出控えて」 初の100人突破で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都で4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに118人確認された。1日あたりの感染確認者数が100人を超えたのは初めて。累計は891人となった。60~80代の男女5人が死亡し、このうち3人が集団感染が起きた永寿総合病院(東京都台東区)の入院患者だったという。都内で死亡が確認されたのはこれで計23人となった。 【インフォ】国内で確認された感染者数(都道府県別) 小池百合子知事はコメントを発表。「命が関わっています。なんとかこの感染拡大を抑えたい。お一人お一人の行動が感染拡大を防止します。都民の皆様は当に申し訳ありませんが、不要不急の外出をお控えいただくよう、お願いいたします」と呼びかけた。 都の発表によると、この日感染が確認された118人のうち81人は感染経路が不明で調査中という。感染者の年齢別では30代が21人で最も多く、続いて20代と40代がそれぞれ19人。感染者が急増した3月末から

    小池知事「命関わる。外出控えて」 初の100人突破で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 経産省浅野大介氏「マスク2枚の真相」をシェアしてほしい

    しゃーりー @Shirleythe1983 経済産業省で未来の教室、EdTechのリーダーをされてる浅野大介氏が政府マスクチームで関与したということで、自身のFacebookにて「マスク2枚の真相」をシェアしてほしい話として発信してます。 未来の教室 learning-innovation.go.jp pic.twitter.com/mZKsl7SmLU 2020-04-04 17:32:07

    経産省浅野大介氏「マスク2枚の真相」をシェアしてほしい
    whiteshirt
    whiteshirt 2020/04/05
    まとめ主の感想意見は不要
  • ポリネシア諸語をカナで書いてみる

    閉音節が無いらしいので仮名で書きやすいかもしれないと思って書いてみた。テキストはその言語で書かれた国歌を使用。 フィジー語 (フィジーに幸あれ) メンダ・ンダウ・ンドカ・カ・ヴィナカタ・ナ・ヴァヌア エ・ラ・サ・ンダウ・チコ・キナ・ナ・サヴァサヴァ ラワ・トゥ・ナ・ガウナ・ニ・サウトゥ・ナ・ヴェイロマニ ンビウ・ナ・イ・トヴォ・タワ・サヴァサヴァ メ・ブラ・ガ・コ・ヴィチ カ・メ・トロ・ガ・キ・リウ メ・ラ・トゥラガ・ヴィナカ・コ・イラ・ナ・イ・リウリウ メ・ラ・リウタキ・ナ・タマタ エ・ナ・ヴェイカ・ヴィナカ メ・オチ・キナ・ナ・イ・トヴォ・ザ メンダ・ンダウ・ンドカ・カ・ヴィナカタ・ナ・ヴァヌア エ・ラ・サ・ンダウ・チコ・キナ・ナ・サヴァサヴァ ラワ・トゥ・ナ・ガウナ・ニ・サウトゥ・ナ・ヴェイロマニ メ・サ・ンビウ・ナ・イ・トヴォ・タワ・ヤガ バレ・ガ・ヴェイ・ケムニ・ナ・ザウラヴォウ

    ポリネシア諸語をカナで書いてみる
  • 「ウイルスを除菌」ておかしくない?

    そもウイルスは菌ではないでしょ。除菌シートで何度も拭えばほぼウイルス取れるけどだからそれが除菌だということではないでしょ。ネット系の報道でしばしば見るけど違和感しかない。言葉は正しく使え。

    「ウイルスを除菌」ておかしくない?
  • 幼馴染の胸が大きくなったのは俺のせいかもしれない - 猗笠怜司 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    幼馴染の胸が大きくなったのは俺のせいかもしれない - 猗笠怜司 | 少年ジャンプ+
  • どうして俺は、焼き魚に醤油をかけただけで怒られているんだろう かける前..

    どうして俺は、焼き魚に醤油をかけただけで怒られているんだろう かける前に味をみてからって、言わんとすることはわかるが、なぜそれをしなくてはならない? 刺身に醤油をつける前に素材の味を確かめるか、いや醤油を使わずに刺身をべることの方が稀だろう 卵かけご飯を醤油をかけずにべるか、いや混ぜる時点で醤油を入れるのが普通だろう わからない、女の主張がよくわからない

    どうして俺は、焼き魚に醤油をかけただけで怒られているんだろう かける前..
  • 放置戦略とロックダウン戦略

    COVID-19について,ロックダウンを求める声が大きい.一方で,感染拡大を放置した方がマシだ,という主張もある.増田でも議論がなされているが(anond:20200402212148),私は,感染拡大を放置することを支持する. 放置戦略は,一時的な医療崩壊と大量死を招くだろうが,少なくとも一定期間後には多くの人が免疫を獲得することにより通常の社会活動を営めるようになることが保証されている. ロックダウン戦略は,今この時点での医療崩壊と大量死を抑制することはできるが,ワクチンの開発に失敗した場合,あるいは開発に時間がかかった場合,社会がゆっくりと壊死していくという危険を孕んでいる. 放置戦略は,個々人の命を賭け金にして博打を打っているように見える.だが実際には,社会を賭け金に博打を打っているのはロックダウン戦略の方なのだ. 少なくとも放置戦略であれば,社会がそう遠くない未来に再稼働すること

    放置戦略とロックダウン戦略
  • 食べるラー油ってあったけど食べないラー油なんてあったの?

    見るラー油とか塗るラー油とか

    食べるラー油ってあったけど食べないラー油なんてあったの?
  • 「婚活している全男性に略」にキレる全男性が気をつけるべき事

    https://anond.hatelabo.jp/20200402213732 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200402213732 これに関して、ちょっと細かすぎな感はあるものの一般常識に近いことばかりだろうに、「マナー講師」がどうの元増田のスペック叩きブコメで溢れて挙げ句コロナなのに外出自粛しないのかとの不謹慎厨まで大挙して正直呆れてるよ。 もっとも元増田さんほどの気配りならこれ位のはてな村人の発狂ぶり想定済みでフェイクを混ぜ混ぜしつつ書いたのだろうが、あまりに見てらんないから元増田じゃないワイ(婚活あがり)が元増田に代わって忠告してあげるよ。 女に恋愛面で痛いところを疲れた男性特有の「男女逆なら云々かんぬん」厨がわいてたので言っとくけど、やる気のある婚活女子ならこの程度のこと言われなくても自己研鑽してるのばっ

    「婚活している全男性に略」にキレる全男性が気をつけるべき事
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Pro (2024) review: So very nice, and so very expensive

    Engadget | Technology News & Reviews