chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
marusei
フォロー
住所
盛岡市
出身
盛岡市
ブログ村参加

2011/06/09

arrow_drop_down
  • 1924年盛岡情景

    昨日、岩手日報社から発刊された「1924年 盛岡情景」です。早速購入してまいりました!何故なら・・・この本の中に「盛岡織物株式会社」という場所が紹介されているのですが、この写真の説明が「現在は加賀野1丁目 まるせい呉服店がある。織物工場ができる以前は石川

  • 酒蔵染 2WAYバック

    先週に続き、明日からまた三連休!あまり関係ないので、気にしていませんでしたが、10月にも11月にもあるんですね・・・そんな連休の時に活躍しそうなバックが入ってきました。 造り酒屋でお酒を絞る時に使っていた布を再現した「酒蔵染」です。縦30cm 横40c

  • 版画の富士見橋

    エンドレスな実家の片付けに追われております。先日見つけたのは版画の富士見橋!とっても素敵だったので持ち帰ってきました。 実際の富士見橋を撮ってみましたが、岩手山が見えない日でした(>_<) 岩手大学教育学部附属養護学校高等部製作とかかれていました。いつ

  • 盛岡八幡宮献茶祭へ

    ここ数年、9月13日は表千家主催の「盛岡八幡宮献茶祭」へ足を運んでいます。 同じ社中の皆さんと。今年はみんな小紋の単衣に名古屋帯です拝殿で行われた献茶式は、残念ながらほとんど見えなかったんですが、厳かな雰囲気だけ堪能 帰り道では八幡町の山車も見て帰ってきま

  • 久々のお茶会

    お茶会の報告はお菓子で(笑)今日は久しぶりにお茶会へ!杜陵老人福祉センターで表千家同門会と三彩流彩茗会の2席でした。真夏のような気候でさすがに着物姿はいつもより少な目で寂しかった・・・何しろこのお茶室、エアコン無しなのでお道具やお菓子は秋を感じさせるも

  • お盆も過ぎ・・・

     今年も無事にお盆が過ぎていきました・・・そして例年通り昨夜は明治橋の花火大会へ。台風で予定変更を余儀無くされた方も多く、また、あちこちの花火大会が中止になっている中でいつも同様に過ごすことができたのは本当に幸せなことです。感謝!! 昨年よりほんの少し

  • さんさ踊り、終わりました!!

    毎年のことながら、さんさ踊り 無事終了の報告、遅っ 浴衣姿や帯結びをランダムに!                        写真を撮れなかった方もたくさん・・・ごめんなさい(>_<)残念!!暑さや雨にも負けずに大盛り上がりだったようですまだまだ花火大

  • ひまわりの浴衣

    連日の大雨を吹き飛ばすようなさわやかな浴衣を! 透け感のある変わり織りで青空を思わせるようなブルーにひまわりが映えますね 天気予報によるとさんさ踊りのころにはこの雨模様も終わりそう・・・まだ浴衣をご用意していない方は是非どうぞ!さんさ期間中の浴衣着

  • 遊び心満載の半幅帯

    ついつい大好きな半幅帯をアップしがちです(笑)しかも恒例のリバーシブル&ロングサイズ どうなっているかイメージしにくいですよね・・・ こんな感じになっています・・・いろんな結び方ができそうすべらないしっかりとしたポリエステルです。なので・・・他

  • さんさ踊りのたすき

    「さんさ踊り」がどんどん近くなり、たすき用の生地を駆け込み購入(笑)の方も。太鼓につける「たすき」は、ナイロンモスと言われる幅の広い無地のものを使いますが、踊りの方や飾りのたすきには、子供用のへこ帯をお使いになる方もたくさんいらっしゃいます。 こんな感

  • 浴衣でランチへ

    「ゆかたのまち盛岡キャンペーン」の告知を見て浴衣の着付けにいらしたお二人、着付けを終えた後ランチへお出かけになられました。 これぞ正しい盛岡の夏の楽しみ方千円だからまた来るかも!って帰られました。また是非おいでくださいませ~ブログランキングに参加して

  • 2024 ゆかたのまち盛岡キャンペーン始まります!

    今年も始まりますよ~「ゆかたのまち盛岡キャンペーン」協賛店とサービス内容は盛岡市のHPでご確認くださいませ。もちろん当店も協賛店ですサービス内容は・・・浴衣、着物でご来店でお買い物の方、10%OFF浴衣の着付け 1000円となっております。着付けはご予約をお願

  • 花巻温泉 バラまつりへ

    花巻温泉のバラ園「バラまつり」今日が最終日でした。いつものごとくほんの少し早起きしていってきました。 最終日だったのと真夏日の連続のせいか最盛期はちょっと過ぎてしまったのかな?という感じでした。とはいえバラ園に足を踏み入れた途端に素晴らしい香り

  • 本麻の半幅帯

    いつもの浴衣姿がワンランクアップ!麻100%の半幅帯です。 JUNKO  KOSHINO   ブランドで「リバーシブル」「ロングサイズ」「グラデーション」帯結びを楽しむための素敵なワード満載ポリエステルの帯に比べると確かにお高いですが絶対に価値ある一本です 是非ご覧

  • バラの浴衣

    花巻温泉のバラ園をはじめとしてあちらこちらでバラの話題が多くなってきました。ご近所のお庭でも素晴らしいバラのアーチが!!前を通ると素敵な香りがしてしばし立ち止まってしまいます。バラ ばら 薔薇・・・と探したらありました薔薇の浴衣 黒地にピンクの可愛ら

  • 涼しげな白地の浴衣

    6月に入り、夕方になると「さんさ太鼓」の音が聞こえてくるようになりました。今年は浴衣を仕立てようと思われている方はそろそろ・・・ですよ今シーズントップはスッキリとした白地の浴衣 レトロ感のあるうちわ柄 最高に涼し気で上品な浴衣でぜひお祭りへ!!ブログラ

  • 2024 さんさ踊りポスター到着

    今年のさんさ踊りのポスター到着!躍動感あふれる感じさっそくウィンドウに大々的に張りますね!6月に入ればあちらこちらから練習の太鼓の音が聞こえてくると思います。今まで以上に盛り上がるように裏方も頑張ります ブログランキングに参加しております。応援のク

  • 母の日に浴衣をプレゼント

    母の日シリーズ最終章は「ゆかた」プレゼントのご予算が、一万円までなら・・・という方は是非プレタの浴衣をどうぞ! 「母」と言っても年齢層が幅広いのでどんな浴衣をアップしようか?と悩みつつ、この三枚をチョイスもちろんまだまだ他にたくさんあります明日は暑

  • 盛岡天満宮から盛岡八幡宮へ

    散歩ウィークの最終日前回よりもさらに安近短!!盛岡天満宮から住吉神社そして盛岡八幡宮へ・・・ 天満宮の石垣の工事が終わってから初めて行きましたが、お守りのほかに南部鉄器の可愛らしい狛犬の置物や一筆箋、ポチ袋など欲しくなるものがたくさん!いつでも買える!

  • 盛岡デザインのマンホール蓋

    GWとは無縁なワタクシ・・・無縁とは言いながら、こんなにお天気も良く街中が元気だと明るい気持ちになります 今朝の散歩は気になっていた盛岡デザインのマンホールの蓋を探しながら!盛岡市下水事業70周年記念のマンホール蓋で一般公募で選ばれたものです。3か所にあるので

  • 母の日に刺し子バックを!

    母の日シリーズ、まだ終わりませんよ~今日は「刺し子バック」 A4サイズが入る大きさです。伝統的な技術の刺し子を模して織った綿織物で作られたものです。とても丈夫で軽く柔らかい風合いです。 着物の時もお洋服の時もそして母の日のプレゼント以外に男性の方にも!オ

  • 母の日にショールを

    ちょっとずつ母の日のプレゼントのご予算が上がっていきますよ~ 今日はショールです 美しいグラデーションのぼかし染めで和洋どちらでもOK幅が50cmで長さがたっぷりの180cm絹が20%はいっているので薄手でも暖かく今日の盛岡のように風が強くちょっと肌寒い日の襟元

  • 小銭入れ どう使います?

    なんだか変なタイトルになってしまいましたが・・・母の日プレゼントシリーズ 第2弾小銭入れです コロンとしてまるっとしてとにかく可愛らしい!小銭入れとしてだけではなくお薬をいれたり、アクセサリーをいれたり、飴ちゃんも何個か入ります鱗柄は厄除けの文様でもあ

  • 母の日にお散歩用ポシェットを!!

    まだちょっと早いですか 母の日のプレゼント!でももしかしてもう悩まれている方もいらっしゃるかもしれないので お散歩のときにぜひお使いいただきたい斜め掛けポシェットです。 印伝調でいろいろな柄がありますが桜と猫ちゃんを載せてみました。ファスナーが2か所

  • 正絹の襦袢地

    昨日は洗える襦袢をお勧めしましたが、これはあくまでもお普段着の時!訪問着など礼装の時はやっぱり正絹の襦袢ですよね 触った時の優しさお召しになった時の着物との馴染みそして何よりグラデーションや絞りなど見とれてしまう美しさここ

  • 小紋柄の洗える襦袢

    小紋の着物・・・ではなくて小紋柄の襦袢です。しかも洗える襦袢!東レシルックなので、ポリエステル製とは言えふんわりとしたした触りでしなやかです。「ポリエステル製の洗える襦袢」と言っても生地は様々でプレタのものに多い薄手のつるっとした光沢のあるものは静電

  • 今年度は無地の着物から

    今年度のブログ更新のスタートはご常連のお二人に華やかに飾っていただきました! 入学式のご来賓も通常モードに! 数年ぶりに着物でお食事会へお二人とも無地の着物をお召しになりました。無地はオールマイティで一枚あると本当に重宝ですね。昨日は、入学式に参列なさ

  • 「二度泣き橋」からの岩手山

    今年度最終日、朝の散歩中に何度か引っ越し中のトラックを見かけました。大忙しの皆さんに申し訳ないと思いながら、久しぶりでお日様のもとのんびり散歩しました 開運橋から見る岩手山もスッキリ 盛岡駅からすぐの開運橋別名「二度泣き橋」といいます。前にも書いたか

  • ウソでしょ・・・

    お彼岸の中日なのに、この天気・・・「ウソでしょ」「まじかあ・・・」寒い寒いお墓参りとなりました この桜が咲くのはいつのコト?さすがにお寺の駐車場、ガラ空きでした・・・早く早く春の陽ざしを。暖かさをお願いしますブログランキングに参加しております。応

  • 袴で旅立ちを祝福

    雪降りの中、教え子たちが待つ卒業式へ向かわれました。悩んでやっぱり正装で送り出したいと数日前に急遽着付けのご予約にいらっしゃいました。会話の中に三年間一緒に過ごした子どもたちへの暖かい思いがとっても感じられました「号泣するんじゃない?」という私に「全

  • 黙祷

    今年もこの日が・・・冬眠から目覚めて(-.-;)14時46分に黙祷今年は三陸沿岸に思いを馳せるのと同様に能登半島の皆さんにも思いを。40年以上前に輪島の朝市でお土産に買ってきたものです。 (ナンと物持ちが良いこと)七尾湾でイカ釣りをしたこと輪

  • 初釜でした

    今日は所属する会の初釜でした。コロナ期間中はありませんでしたので、数年ぶり・・・ 久々の付け下げです。椿柄で、帯は折り鶴尽くしです。(わかりにくいですね)他のみなさんも訪問着や華やかなお着物が多かったです写真をたくさん撮って華やかなページにする予定で

  • 白鳥さん!遅かったね!!

    今年はまだかなあ?暖かいからなあ・・・って思っていたら、今日、久々の雪と共に来てました!! 定点観測で富士見橋の上から激写河原に降りてもっと近くでホントに激写している方もいらっしゃいましたが・・・私はココからで 今日の所は、少な目の9羽でした。も

  • 今年もよろしくお願い致します

    遅ればせながら今年もよろしくお願い致します。能登半島地震に被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。そして・・・年末にボイラーが壊れたごときで大騒ぎした自分が恥ずかしいです・・・ごめんなさい。私たちも水や電気の無い生活を経験していたのに・・・今年初の更

  • 2023年もありがとうございました

    今年もブログにお付き合いいただき本当にありがとうございました。感謝&感謝でございますm(__)m来年もよろしくお願い致します。穏やかで笑顔のあふれる年になりますように・・・

  • 初売りは「絞り」推しで⁉

    3日の初売りを前に、ウィンドウをお正月仕様にしたり、珍しくハードに動いております(笑)で、お正月は、絞り推しにしようと勝手に決めまして、並べてみました 全部絞りの着尺なんですが・・・ 光沢のあるものもあれば七五三の着物にしたら可愛らし

  • メリークリスマス!!

    メリークリスマス!!って出遅れすぎ あと数分でもう世の中クリスマスからお正月に向かってまっしぐら!ですよね・・・盛岡はホワイトクリスマス 皆様素敵なクリスマスをお過ごしになったでしょうか?我が家は・・・ナント・・・ボイラーが数日前に壊れましてある意味、

  • パッチワークの半幅帯

    な~~んと2週間ぶりの更新 久々の本業ネタは・・・大好きな半幅帯 夏にも似たパターンの半幅帯をアップしてますが・・・好きなんだなあ半幅帯 パッチワークの様に生地をつなぎ合わせているので結び方で柄や色を変えることができます。変わり結び、し放題 もちろ

  • 京都に行かなくても・・・

    京都に紅葉を見に行かなくても、盛岡中央公民館の素晴らしい紅葉で大満足 もう終わりかけでしたが素晴らしかったです!毎年の定点観測(笑)いつきてもここのお庭は良いですね~先週も公民館に来たのですが、ゆっくりお庭を見る時間が無かったので今朝改めて!雪

  • 瀬戸内寂聴展へ

    今日は町内会の女性部で、「追悼 瀬戸内寂聴展」へ。マリオス4階にある復元された「旧国鉄盛岡工場のれんが壁」の前を通り、会場へ 会場に入ると満面の笑顔の寂聴さんが迎えてくれます たっぷり時間があったので、全てのパネルを熟読そして青空説法のビデオも!九十

  • 龍村美術織物 干支人形

    今年も干支人形の季節となりました・・・ 来年は辰年ですね!龍村美術織物の干支人形、今回もとっても愛らしいです 「更紗雲龍文」さらさうんりゅうもん です。この文様は・・・以下、龍村美術織物の解説です。江戸時代、インド更紗への憧れから日本でも作られ

  • 亥の子餅 頂きました!

    超久々の更新なのに、着物じゃなく、お菓子の話題で恐縮ですが・・・今日のお茶のお稽古のお菓子は「亥の子餅 いのこもち」でした。「大丸屋」製です 茶道をやらなければ出会わなかったお菓子かも 旧暦の亥の月(現在の11月)の亥の日、亥の刻にイノシシの子ども、ウリ坊

  • 絞りの小紋で祝賀会へ

    いつも着物をお召しになるときは着付けに来て下さるKさん。今日は絞りの小紋に組み紐の袋帯で祝賀会へご参列です 午前中が式典で午後に祝賀会があるということでしたので着物を変えてお色直ししませんか??などと言いながら着付け格調高い紫色で可愛らしさもある着

  • 中津川べりフォークジャンボリーへ

    今年も縁あって行ってきました!「中津川べりフォークジャンボリー」 明日も午前中から夜までやってますので、ご興味のある方は是非おでってホールへ足をお運びくださいませ 出演者も観客も平均年齢はお高めです たまに観客席にいるちびっこは、どなたか出演者

  • 紬に柄八掛で遊ぶ

    ワタクシが「柄八掛好き」というのはしつこい位書いていますが・・・この季節になると紬に合わせてみたくなります。袖口や裾からちょっぴり見えるのがおしゃれ皆さん!!柄八掛仲間になりませんか この紬に柄八掛を合わせると・・・想像力を思い切り膨らませてください

  • 北のクラフトフェア 最高!!

    昨年に続き、今年も行ってきました。「北のクラフトフェア」 最高に楽しい可能だったら一日過ごしたい!!でも・・そうも行かず、足早にあちこと歩き回り、マグカップと帽子をゲット 我が家にはすぐに食器を壊す人が居るので(私ですけどね)気を付けて大事に使いたいと

  • 盛岡の茶人 大集合!

    今日は盛岡中央公民館で「岩手芸術祭茶会」がありました。例年通り、朝から5席まわって、終わったのは14時過ぎでした。それぞれのお茶席の待ち時間が長かったのはたくさんの方が参加した証拠ですね数百人の着物姿圧巻です。楽しかった盛岡の茶人のみならず岩手県各地からそし

  • 秋の帯揚げ

    先日の絞りの帯揚げも個性的で素敵でしたが、これからの季節、秋に向けて活躍してくれそうな帯揚げを! どちらも「日本の絹」を使ったしっかりとした生地です。紅葉の季節にぴったり!!って個人的に思っています。他にも帯揚げ、たくさん入りましたの

  • 板締め絞りの帯揚げ

    絞りの帯揚げシリーズ・・・というわけではありませんが、今日は「板締め絞り」の帯揚げです。色々な着物や帯に合わせやすそうです 板締め絞りは、折りたたんだ生地を二枚の板の間に挟んで染めます。染料が入り込まないようにしっかり挟みます!これは四角にたたんで染め

  • 桶絞りの帯揚げ

    暑さ寒さも彼岸まで・・・という通りで本当に涼しくなりました。コレで着物も楽しめます 今日アップする帯揚げは「桶絞り」の帯揚げ 「桶絞り」ってどんな絞り?って思いますよね・・・ざっくりと簡単にいうとヒノキの桶を使って染めます。染める部分を桶の外側

  • 盛岡八幡宮献茶祭へ

    今日の午前中は表千家同門会岩手県支部主催の盛岡八幡宮献茶祭へ行ってきました。この暑さのせいか昨年より着物姿が少なかったように思います。単衣の着物の方、夏の着物の方、帯も色々でした。本当に悩ましい気候です カレンダーにこだわらず、臨機応変に着物を楽しみたい

  • 敬老会の記念品

    毎年同じような写真をアップしていますよね・・・今年も、とある自治会の敬老会記念品のご依頼を頂きまして、タオルを黙々とたたんでおります。「例年通り」ということが本当にありがたいことだと切に思います。今年は私たちの町内会でも久々に敬老会祝賀会が温泉で開

  • 県立美術館 「フィンランドのライフスタイル」へ

    ず~っと行きたいと思っていた岩手県立美術館やっと行ってきました!あと1週間いつもギリギリ もう素晴らしくて可愛くて、楽しくて。テンション上がりまくりいつもとは違って写真もOKなので皆さん激写!!もちろん私も あと少しで終わってしまいます

  • 片貝木綿で涼しく

    多分、ほとんどの皆さんが今まで生きてきた中で一番暑い夏を過ごしていますよね・・・毎日「熱中症」という言葉に脅迫されているような気が・・・9月にはいり、単衣の季節となりましたが・・・この暑さの中、ナニを着れば良いのやら こちらはいかがでしょう? 新潟県小千

  • 個性的な和柄足袋ソックス

    前にもこのタイプの足袋ソックスをアップしたと思いますが、新作でございます。ほぼ店主の趣味で仕入れております 虎やら隈取り富士山や大漁 そして忍者です・・・個性的というのを通り越して笑えてしまいますでも・・・意外と履いてしまうと違和感なくそれほ

  • ゆかたのまち盛岡キャンペーン終了!

    昨日で「ゆかたのまち盛岡キャンペーン」終了いたしました!!でもまだまだ浴衣をお召しになって下さいね並々ならぬ暑さと突然降る大雨に心折れて浴衣を着るのを断念した方も多かったようでした。私も浴衣でビールを飲みに行けなかった~でも・・・まずはさんさ踊りが無事に

  • 初盆も去りゆく・・・

    毎年のことながらお墓の掃除産直へ花を買いに皆でお墓まいり等々の流れがあったわけですが、今年は暑さと大雨に閉口したお盆でした無事に母の初盆法要も終えました。そして昨日は久々に明治橋の花火大会へ散歩がてら行ってきました。コロナ前も雨で延期が続いていたので16日

  • 裏千家チャリティー茶会へ

    今日は町内の方のお誘いで「裏千家チャリティー茶会」へ行ってまいりました。暑い中でしたがほとんどの方が涼し気に夏の着物を着こなしていらっしゃいました。私も久々に浴衣以外の着物を着ました(^^;ご一緒したHさんの着物姿を!! 絽の小紋にオシドリの紗の帯で

  • さんさ終わりました!

    暑くて熱かったさんさ踊り、今年も無事終了いたしました!!皆様本当にお疲れさまでしたm(__)mすご~く盛り上がったようですね今年はパレードを見に行かないでしまったのですが(ゴメンナサイ)浴衣の着付けしながら皆さんのパワーでさんさ熱を感じさせていただきました 今年

  • さっこちゃんのマンホール蓋

    ご存じの方からは、「えっ?今頃?」とか「今更?」って言われそうな話題でごめんなさいm(__)mでも今ごろ気がつきました中津川沿いを歩いていたら、このあたりのマンホールの蓋ってさんさ踊りのイメージキャラクターの「さっこちゃん」とわんこ兄弟の「とふっち」がさんさ太

  • 舞妓の藤 グリーンプロットの草取り

    今朝は町内にある「舞妓の藤 グリーンプロット」の草取りがありました。何しろこの暑さで雑草もすくすく!!平均年齢 お高めのおっちゃん おばちゃん暑さにも負けず頑張りました!!ビフォー アフター ご覧くださいませ~ 一時間でこ~

  • さんさの準備はOK?

    さんさ踊りがもう目の前!!パレードに参加する皆様、準備はOKでしょうか?スマホやお財布などを入れるポシェットやきんちゃく袋あると絶対便利!! 足袋 たすき セッタも早めに出してチェックしましょう! 浴衣下などの肌着や着付け小物もお忘れなく

  • 子ども用へこ帯

    子ども用のへこ帯、浴衣帯です。もちろんシンプルな赤とか青もありますが、変わり色を!グラデーションと絞りでとっても可愛らしい帯です。幅が70㎝近くあるので締めた時にふわっふわ(笑)長さも3m以上ありますので、さんさ踊りの時の飾りたすきにも使えますし、

  • ゆかたのまち盛岡の取材がありました!

    今日のテレビ岩手 「ニュースプラス1いわて」の中の「わんカメLIVE」コーナーで江口アナウンサーがゆかたのまち盛岡キャンペーンを取り上げてくださいました 昼過ぎに浴衣の着付けにいらしてそのあとあちこちの協賛店をまわり、ニュース時間のLIVE中継は盛岡バス

  • ホームスパンの七夕★タペストリー

    ずーーーっとやってみたいと思っていたホームスパン!!七夕の日に願いが叶いました 盛岡市中央公園の中にある手紡ぎ・手織りの学校 Looms(ルームス)の「七夕★ミニタペストリー」講座、夜の部に参加してきました。 全くの初心者ですので、歪んでいるとか色々な

  • 超特大!!さんさ草履

    超特大のさんさ草履、入りました!!30㎝です。・・・・ってこれだけだと大きさが全く伝わらない・・・ということに気がつきました コレでどうでしょ? Mサイズ Lサイズ LLサイズ そして特大の3Lです最近はモデルさんの様に背の高い方やスポーツをなさるかたな

  • ゆかたのまち盛岡キャンペーン 始まりますよ~

    今年も「ゆかたのまち盛岡キャンペーン」が8日から始まります。8月の20日までですので思う存分浴衣で夏を楽しんで頂きたいと思いますフォトコンテスト協賛店のサービスゆかた着付け教室商店街のイベントで映画観賞券プレゼント 等々ゆかたでお出かけすると楽しい企

  • 巨人戦、行ってきました!

    我が家では夫と娘は巨人の大ファン婿殿は中日ファン私はWBC以来のにわか野球ファン継続中 そんな4人で繰り出してきました。出来たばかりの「きたぎんボールパーク」で、11年ぶりの公式戦!!それなのにテンションとは裏腹に雨が・・・雨が・・・大雨が・・・結局7回で終わっ

  • 盛岡八幡宮 夏越大祓

    まずはYちゃんの着物姿を お茶に行く前に着付けのチェックに寄って行きました。大丈夫OKでしたよん一人でキレイに着られるのだからどんどん着て欲しいです一つ紋の単衣の着物に鉄線が描かれた絽の名古屋帯でお出かけになられました。Yちゃんをお見送りした後は盛

  • 久しぶりの訪問着

    数年ぶりに訪問着を着ました 今日の夕方、ある祝賀会のご案内を頂いておりまして、店主が本来なら出席するべき所でしたが、さんさ踊り関連でどうしても抜けられず、ピンチヒッターで行ってまいりました この訪問着、単衣で6年ぶりに着ました・・・帯は絽の蔦模様の

  • うちわの浴衣

    今日の浴衣は、「The浴衣」って感じでしょうか? 団扇 うちわ ウチワです!浴衣以外にはみられない文様ですね。安定感ハンパ無い桔梗や萩などで彩られて涼しさをより感じさせる浴衣になっています。年齢に関係なくお召しになれますね。そして帯も合わせやすそ

  • 金魚の浴衣

    私がウサギ柄に反応して欲しくなってしまうのと同様に、金魚柄に反応する方は結構いらっしゃいます。今年もありますよ~金魚ちゃん 紺地に水草と金魚です。金魚の文様にも意味があるそうで・・・ご想像通り、金という漢字から金運がよくなるとか幸福になるという

  • 乱絽の浴衣

    更新をサボっているうちに浴衣のお仕立ても油断できない時期になってしまいましたm(__)mさんさ踊りに浴衣を!と皆さん思っていますよね・・・お仕立てに一か月くらいかかりますのでタイムリミットは近いかも 浴衣の反物を出来るだけアップしていきますね    乱絽で

  • ドット尽くしの半幅帯

    「ドット尽くし」なんていう文様の名前は無いとは思いますが・・・ドット好きさんにはもうたまらない半幅帯だと思われます こちらです~ 今まで数々のドット柄のものをアップしてきましたがここまでの物は無かったかと・・・どう写真を撮ったらわかっていた

  • ぜんまい紬にすくい織の袋帯

    夕方からの会合に着物で参加のSさんさすが着物を着なれていらっしゃるゼンマイの綿毛を真綿と一緒に紡いで織った紬の単衣にすくい織の袋帯を合わせました。ゼンマイ織は茶色い節が所々に表われ、味わい深いですね。半衿はビーズ帯締めはレース編み今の時期にピッタ

  • 手織りの半幅帯

    とっても温かみのある手織りの半幅帯はるか彼方のラオスで織られたものです。この帯、「ガラ紡という機械で織られています。ガラ紡・・・って初めて聞きましたが、明治初期に長野県の発明家によって作られた機械で操作中にガラガラと音がするのでガラ紡と呼ばれ

  • 一周回ってまた半幅帯

    一周回って・・・というわけではありませんが、半幅帯に戻ります(笑)前回は個性的なものが多かったので今日はもっとオールマイティーなものを。               浴衣に合わせやすい色が揃っています。横のストライプの一本がゴールドになっていて、華やかさを演出

  • 2023 さんさ踊りポスター到着

    今年のさんさ踊りのポスターが到着しました!例年通り、ウィンドウにど~んと貼りました今年もパレードの距離は短いようですが昨年のポスターに書いてあった感染防止対策についての注意喚起文は無くなっていて、昨年よりは少しパワーアップして盛り上がれそうです。(ワタ

  • 夏用パナマ草履

    草履は必ず夏用をご用意しなければならないというものではありませんが、やはり涼しげなものを履きたいですね。 パナマ素材の草履です。涼しそう パナマ草って一年間寝かせると緑色からべージュになるらしいです・・・台はクッション性のある低反発で、底はゴム製でギ

  • 今季、イチ推しの夏用帯揚げ

    この夏に向けて仕入れてきた帯揚げの中で個人的に一番のお気に入り 『推し』でございます 千鳥まるっとしたフォルムに親近感を覚えます 縦に透け感のある変わり織になっています。雪輪の文様もあるのですがわからないと思うので是非、実物をご覧くださいませ。ご

  • 夏の帯揚げ 絞り柄

    浴衣関係をちょっとひと休みして、今日は夏の帯揚げです。とっても涼し気な色と文様 どちらも絞りです。相変わらずわかりにくいですがこんな素敵な帯揚げなら、少し多めに見せて結びたいですね。帯に隠してしまうのはもったいない程よく・・・さりげ

  • 花工房らら倶楽部 芝桜の丘

    今日の午前中に雫石町にある「花工房らら倶楽部」の芝桜の丘へ行ってきました。久しぶり(ブログで確認したら2014年以来でした)に見るココからの岩手山はやっぱり文句なしに美しい 景色を楽しんだ後は、花の苗を見たり、産直で山菜を買ったり・・・そしてお決ま

  • またまた楽しい半幅帯♪

    GWも変わらずに楽しい半幅帯をアップ! グラデーションシリーズピンクに始まってホワイトを経てエンジ色へ・・・って感じかなで、裏は・・・もはやどちらが表か裏か?という感じですが、 ギンガムチェックの2色使い。帯結びを楽しめそうな可愛らしさ是非ご覧くだ

  • 菊唐草文様の綿絽浴衣

    先日は乱絽の浴衣をアップしましたが、今日の浴衣は、絽目が規則正しい      わかりますよ・・・ね・・・?ちょっと専門的に言うと「五本絽」菊唐草文様です。生命力のある唐草は縁起の良い文様とされ、とっても人気があります。正統派の文様なので、中に襦袢を着て名古

  • 盛岡芸術祭茶会へ

    今日は恒例の「盛岡芸術祭茶会」へ。 素晴らしいお天気の中中央公民館の庭園を見ながら楽しんで参りました 着物姿がいっぱい!!もうそれだけで嬉しくて コロナ様式ですのでお菓子はプラケースに入ったまま・・・こちらは裏千家さんのお席のお菓子で山善さん製銘

    地域タグ:盛岡市

  • ポップな半幅帯

    先日の半幅帯のシリーズでまたまたグラデーション チョコレート色に始まって、アイボリーを経由してピンクに終わる?で・・・裏は・・・ グリーンのドットとピンクのドットが半分ずつ!何通りにも使える半幅帯です。本当は長~く伸ばして撮れば良いのですが、何し

  • プロローグ 浴衣編 乱絽の浴衣

    昨日は半幅帯のプロローグでしたので、今日は浴衣を・・・まずは一反 乱絽の浴衣です絽目が不規則なのがお分かりいただけるでしょうか とっても涼しそう!!早く夏来い!来い来い!!半幅帯同様、まずはひとつアップしてみました。こちらも乞うご期待!!とい

  • 楽しい半幅帯がいっぱい♪

    桜も早々に終わったから・・・というわけでもありませんが、例年なら5月の連休に並べる浴衣や半幅帯を早めに店頭に並べましたたくさんアップしたいのがあるのですが、冬眠中にしっかり怠け癖がついてしまって 動きがスローリィ今日はとりあえずプロローグ的な感じで楽しい半

  • 藤娘きぬたやの草履

    絞り染めでとっても有名な「藤娘 きぬたや」さん京絞りをルーツにオリジナルの絞り染めを名古屋の地で生み出しました。きぬたやさんの総絞りのお振袖は本当に見事 細やかな絞りで描かれる模様の色合い、パステル調のグラデーションは「きぬたやカラー」と称されています。

  • 天然石の羽織紐

    男性の羽織紐シリーズ最終回は、ご想像通りカジュアルな羽織紐です。 お普段の着物の時にお使いいただきたい天然石の羽織紐です。天然石ですので、きっとパワーを貰えるはず!金運・・・健康運・・・恋愛運・・・あと・・・なんでしょう?パワーストーン効果に詳し

  • 準礼装の羽織紐

    昨日に続いて男性の羽織紐です。 準礼装の時やお出かけの時にどうぞ。最近は紺やグレーといった定番色の羽織紐の他にかなりおしゃれな色合いの羽織紐がたくさんあります。良く、スーツにネクタイを合わせるように羽織紐を選んで・・・という話も聞きます着物上級者さ

  • 籠打ちの羽織紐

    こちら、見ての通り男性の羽織紐です。第一礼装の黒紋付羽織の時に使いますが、これを見て、「夏物?」って思われた方もいるのでは??夏物じゃないですよ~籠編み(籠打ち)と言われる平打ちの羽織紐でオールシーズン使いますかつてはこの羽織紐が正式とされていま

  • 東レシルックの長襦袢地

    「東レシルック」聞いたことがある方も多いと思います。簡単に言ってしまうと絹に近い高級ポリエステル もちろんたくさんの着物も出ていますが、こちらは長襦袢地です。 当店で東レシルックを仕入れるのは珍しいのですが、この襦袢、野菜があまりにも可愛くてつい

  • 盛岡桜散歩

    あまりにも早く、あっという間に満開になってしまったので、この土日に見なければ!とあちこち歩きまわってきました。昨日は北山の寺町周辺を。 報恩寺は満開塀と桜で京都っぽい 法華寺の「モリオカシダレ」も見事 いつも早く咲く光台寺の桜は花筵。これはこれでキ

  • 盛岡町家春祭り 2023

    コロナ前は旧暦のひな祭りのイベントだったものが今年は「盛岡町家春祭り」という形になって開催されるようです。開催期間を長くして混雑しないようにしてゆっくりお散歩できるようにしています。お雛様も数か所で飾られ、他に期間限定のカフェや音楽ライブなど色々

  • 春はきたのか?来ないのか?

    今日からお彼岸昨日、お墓のお掃除に行った時に春発見!! いいぞ いいぞ~って思っていたら今日の寒さ中津川にはてっきりもう旅立ったとばかり思っていた白鳥が・・・ まさか戻ってきたわけではないとは思いますが15羽以上いました。なかなか春になり切れな

  • 黙祷

    あの日から12年何年たっても記憶が鮮明に蘇る。今日は、あの寒かった日とは全く違い、ポカポカそれだけでもなんだかホッとしました。新聞を開くと今日のイベント情報には追悼行事の他に岩手ビッグブルズの試合やアンサンブルコンサートの情報等々・・・そして夜にはWBC岩

  • 三年ぶりの着物

    着物が大好きでブログにも良く登場してくださっているKさんの三年ぶりの着物姿桜がいっぱいの小紋に七宝文様の袋帯です。 小学校の卒業を祝う会にご招待されたそうです。いつもワンちゃんのお散歩の時に小学生によく会っているので、子ども達もいつもとは違うKさんのおし

  • 福祉茶会へ

    今日は今年初めての福祉茶会でした久しぶりのお茶会でしたし、お天気も良かったので、たくさんの方がお見えになっていました。私たちも久々に繰り出しました(笑) やっと冬のコートからも卒業です。みんなで雪がほぼ消えた道をてくてく・・・・ 2席待ちでしたので、お

  • 猫の日なので・・・

    あと数分で猫の日も過ぎてしまいますが・・・猫の日恒例当店の猫ちゃんグッズを! A4サイズも入る縦型バック可愛らしい猫のシルエットがいっぱい 紫色の所は麻です。着物のときはもちろん!お洋服の時でもOKですねそしてコレは・・・ これだけだと、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maruseiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maruseiさん
ブログタイトル
はばたけ♪まるせい呉服店
フォロー
はばたけ♪まるせい呉服店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用