chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • S社長バイクお披露目ツーリング 1/2

    三連休初日の12日旧職場のメンバーからお誘いを受け、岡山方面へツーリング昨年8月に退職し、独立起業したS君がHONDARebelを新車で初参加皆から『社長~社長~』と呼ばれ照れるS君人生初バイクらしく、二輪生活60㎞と超初心者なのが初々しい当初7名での予定でしたが、1名体調不良との事で6名で楽しむこととなりました。姫路SAを8時20分に出発し、一路岡山方面へ緊張気味のS君バイパス道路の右側=追い抜きは走らないで~~~って言ってます。ZRXに乗るMさんサイレンサーこっそり黙って交換しちょりましたw原田消音器 タロウモータース(taro-motors)高級品ですなマフラー音が気になるが、前を走行するアメリカン2台がうるさくて、Mさんのマフラー音が聞こえぬ・・・快晴の中、岡山ブルーラインを走り抜けます片山大橋を...S社長バイクお披露目ツーリング1/2

  • 籾殻堆肥づくり

    先日空にした自作コンポストに、来年度使用する籾殻堆肥を作りました。用意したものは、コーランネオ・鶏糞・米ぬか・籾殻90L袋に入れた籾殻を半分づつ投入し、米ぬかを800㎏鶏糞400g発酵促進材のコーランネオ30g程混ぜ込みます。スコップで何度も下から救い上げかき混ぜます。混ざり難い端も念入りに完璧に混ぜ合わせた後、散水して湿り気を与えます。籾殻450L分この作業を10回繰り返し、しっかり混ぜ込みました屋根となる三段目を乗せて作業完了ですしばらく放置し、微生物が分解する時の発酵熱が確認できれば今回の作業はOKです。1ヵ月後、空気を含むように切り返し作業を行います。籾殻堆肥づくり

  • ブロッコリー苗植え付け

    白菜の生育も順調です外葉が大きければ大きいほど、白菜も大きく育ちます。今年の白菜は重量級がたくさん収穫出来そう農家さんからブロッコリーを少しだけ頂戴したので、自宅の畑に植え付けました。シルクスイートを植えていた跡地に植え付けます。16株頂戴したので、6mになる様調整して植え付けました。防虫ネットは必須です。今年の畑は、ブロッコリー・白菜・キャベツ・大根類とアブラナ科が大量に植わって防虫ネットだらけ植え付け完了STゼンターリは散布していませんが、また葉が喰われるようであれば散布します。無事育ちますようにブロッコリー苗植え付け

  • 籾殻堆肥作り

    化粧板で作成したコンポスト籾殻堆肥が減ってきたので、来年用を作る準備に掛かります。まずは、筒形コンポストには落ち葉で作った堆肥が残っていたので、先に袋へ移していきました。底に近づくと、何やらモゾモゾと動いてる虫がコガネムシの幼虫=ネキリムシが大発生キショイほど出てくる出てくる全て回収し、無事””三途の川””を渡らせてやりました綺麗になった底面残った籾殻を筒形へ移動します所々生の籾殻が見受けられたので、再度米ぬか・鶏糞を混ぜ込んでやりました移動完了空になったコンポスト籾殻・米ぬかも準備完了次の作業は今年の初めにやった、籾殻+鶏糞+米ぬか+コーランネオ+水を混ぜ込み準備に掛かります。籾殻堆肥作り

  • 初出勤

    本日、初出勤を迎えましたまた何処かの企業に勤め、サラリーマンに戻るのいえいえ、そんな事はやりません。今後更に、自分自身の為に有意義に時間を使いますもっと野菜栽培の知識と作り方を習得したいと思い、野菜栽培のプロである、農家へ修行させて頂く事としました。初日の作業は、2本仕立てに育てるトマト苗の誘引作業。地べたに寝ている苗を起こし、小さい花が咲いた一つ下に、上から吊るした紐にクリップで止めていきました。小さな花は一番果実となるので、その下から生えてる脇芽は全て取り除く作業と並行して実施。ビニールハウス内には苗が数百植わってます。先輩に指導を受け、見様見真似で作業をするが、出来栄えは先輩の半分しか出来てませんでした。今は焦ってヘマするより、丁寧に確実に!これから楽しみでしかありません初出勤

  • STゼンターリ

    先日15株植え付けた白菜の苗その一部の苗がしっかり防虫ネットを施したにもかかわらず、既に葉が虫に喰われています忌避剤として希釈した米酢を掛けても一時的に虫食いは収まるが、その後虫が復活してしまうんだろな・・・有機栽培として殺虫効果のある薬剤を検索すると、イイのがありましたゼンターリ顆粒水和剤(greenjapan.co.jp)天然成分を使用し、有機JAS規格で使用可能。また雨が降らなければ、1~2週間効果発揮するとの事希釈倍数は1,000~2,000倍付属のスプーンにすり切れ一杯1L2,000倍に希釈して散布知ることにしました。小さなスプーンにすり切れ一杯1Lの水を投入すると直ぐに溶けて、薄茶色になりました。スプレーで葉に向かって直接散布大きく育ってきた白菜の葉も、結構虫に喰われてたのでしっかり散布してや...STゼンターリ

  • ほうれん草事前準備&春菊種まき

    夏にスイカを植えていた畝。残渣を処理した後、9月4日に資材を事前に投入して寝かせていました。今回こちらの畝に、ほうれん草を育ててみようと思います。9月にも苦土石灰投入しましたが、ほうれん草は酸性に弱いの為、種まき前に再度苦土石灰と牛糞を追加しておきました鍬で混ぜx2畝の形を整えて、19日に種まきの予定です続いての作業は、春菊の種まきダイソー品ですが、かなりの種数があると聞いていたので一袋購入してみました。こちらの畝は、先日収穫を終えたシルキースイートの跡地。こちらの畝も事前に土壌を整え、マルチを被せて寝かせていました。いぼ竹を表土に押し付け凹畝の長さは約4mと短いが、春菊の種が多いので3列にしてみました。凹にパラパラと適当に軽く覆土した後、手の平で鎮圧・散水して完了です。一週間で発芽し、収穫まで約60日と...ほうれん草事前準備&春菊種まき

  • D 畝準備

    キャベツの苗が虫に喰われて酷い状態防虫ネット内でこの状態・・・虫にとっては外敵がいないので楽園だろな虫の糞が大量だこの後、念入りにチェックヨトウムシハケ~~~~ンしっかり責任取っていただきました畑を巡回していると、柚子の木付近に穴が径7~10㎝程でしょうか。深さはないが、誰が掘ったんだろね(モグラ)しばらく様子見です。ナスビ収穫中に、虫ハケ~~~~ンアゲハチョウの幼虫でしょうかカチっカチっ警戒音を発しています。殺すのは可愛そうなので、離れた畔に逃がしてやりました。久し振りの雨天で潤った畑。試験的に肥料を入れて、サツマイモを育てた畝。結果、葉・蔓は旺盛に茂りましたが、根となる部分=サツマイモ肥大化にならないと学んだ畝に、次の準備を施しました。牛糞40L鶏糞1㎏籾殻1.5缶分苦土石灰ぼかし肥途中、米ぬかが無い...D畝準備

  • 行動開始

    退職して10ヶ月が経過しました。4月には四国へ旅へ行き、好きな時に釣りに行き、会いたいかった人に会いに行き、自由な時間を楽しみました。次のステップへ始動開始です行動開始

  • なんの野菜?

    今朝収穫した野菜達。現在収穫できるのは、ナスビとピーマンだけとなりました。ナスビの肌荒れが酷くなってきました。寒暖差が起因してるのかな?実も堅く少し苦味があり、そろそろ終盤かと思われます。白菜の畝に、一緒に育ってきた謎の植物見た感じキュウリの様な、ではない様な・・・このまま育ててイイのかな白菜に影響なければ様子見とするが、何なんだろねこの野菜はご存じの方、教えてくださいなんの野菜?

  • 白菜 苗植え付け

    久しぶりの雨天日中の気温が一気に下がり過ごしやすいです朝から降っていた雨が、昼間3時間程止むとの事。余っていた白菜の苗を、株間約30センチ取って15株植え付けました。防虫ネットを被せた後、ネットの裾を雨で柔らかくなった土を重石替わりに白菜はトータル畑に40株程植え付けたかなまだ苗が残ってますが、玉ねぎ用に畝は残しとかないと・・・その玉ねぎの苗も、雨天で一気に成長した感じです。自然に降る雨のパワーを感じます白菜苗植え付け

  • ニンニク植え付け

    10月から再び値上げラッシュ牛糞も一袋61円もUPしていますどこまで上がり続けるんだろ10月に入り、朝晩涼しくなってきたので、にんにくを植え付けることにしてみました。とはいえ、日中はまだまだ暑いです。植えても育つのか不安はありますが・・・ニンニク栽培は初めて。今回植えるのは『沖縄島ニンニク』小粒ニンニクですね皮を剥いてバラしてみると、結構な数量事前に準備していた畝マルチを剥がし、表土を整えて再度マルチを被せます。植え付け開始人差し指を土に差し込み穴あけ。ニンニクの先が尖った方を上にして、50㎜程差し込みます。約70個程植え付け完了まだこんなに残ってます。日中の気温は30度と高いので、残った種は代替え用として保管です。収穫時期は来年の6月。8ヶ月間と長い栽培となります。無事育ちますようにニンニク植え付け

  • テスト畝の紅あずま収穫結果

    6月中旬に植えた紅あずま。苗植え付け前に、畝にはに鶏糞・ぼかし肥料・米ぬかをテスト的に投入してみました。施肥してもサツマイモは育つのか実験です旺盛に茂っていた葉も少し枯れてきました。そろそろ収穫時期と判断し、少し試し掘りしてみると・・・””根””””根””””根””ホンの一部イモらしき・・・妻も苦笑い畑を見る限りでは元気に育っているように見えたのですが、イモが育たたず蔓が元気になる『蔓ボケ』ってやつですね。肥料分があると窒素過多となり、サツマイモが育たない事を経験値として習得しました。来年は無施肥で良型のサツマイモ育てますよサツマイモの跡地を耕運機で妻に耕してもらいました。初めての耕運機少しコツは必要ですが、慣れれば何てことない作業。何事も経験テスト畝の紅あずま収穫結果

  • 舞子公園

    所用があり、ぶらり神戸方面へ帰り道、先日夜釣りに出掛けたアジュール舞子へ寄ってきました。休日ということで、多くの家族連れがサビキ釣りを楽しまれてる様子しかしアジやイワシなど、ほとんど釣れていませんね岸に寄ってきていないのかタイミングかなこの日はキッチンカーも来たりして、多くの家族連れが釣り以外にも楽しまれてましたイベント一覧|舞子公園(hyogo-maikopark.jp)どんより曇り空雨天にならなければ十分です橋の見学会なのでしょうか札を首から掛けた団体さんが、案内に従いプロムナードへ入って行かれました。こんな明石海峡大橋ツアーなのかな知らんけど真下から見上げると、何とも言えない迫力感こちら側も釣れてませんね舞子公園には、旧居留地にあるような建物が数軒あります。今は喫茶店みたいですが、その当時は「日本の...舞子公園

  • 忌避剤:コーヒー豆

    種から育てた白菜の苗7株植えたけど、まだ沢山残ってます。畝に植えた後、日中の熱さで苗がやられる事もあるので、代替え用の苗として保管しておきます。小さな苗にも害虫が付いては大変なので、テストでコーヒー豆の出がらしを乾燥させて苗へふりかけました。パラパラと上から撒いただけ効果有無は、虫食い有無で判断ですね忌避剤:コーヒー豆

  • K 各種種・白菜苗植え付け

    9月初旬に植えた大根の種予断はできませんが、前回に比べて虫食いも無くイイ感じに育ってます今日は残していたおでん大根種を植え付けしました。序でに、はつか大根・葉ダイコンの種も植えました今回植える畝は、第二弾トウモロコシを育てた畝。8月21日にしっかりと堆肥・トウモロコシ残渣を埋め込み、一か月間寝かしていました。エリアを決めて、各種の種を植えました。こちらは葉ダイコンこちらははつか大根こちらはおでん大根たくさん余っている白菜の苗も植えましたダンポール刺して、防虫ネットを施しました続いての作業は、順調良く育ってきたおでん大根へ追肥牛糞・鶏糞・自作のぼかし肥料を混ぜx2大根の株間を軽くほぐして、追肥を施しました。しっかり防虫ネットを施して完了です。白菜の苗まだまだ余ってるけど、もう植え付ける場所が無くなってきたな...K各種種・白菜苗植え付け

  • シンクイ虫💀

    畑にバッタが多く居ます。時にはネット内にも居たり・・・バッタは葉の外側から食害するそうです。まだ許される食害かと思いますが、許されない食害があります。それは、白菜などの新芽を喰う虫=シンクイムシ新芽部分を喰われると、もう苗は大きく育ちません。葉もムシャムシャ食い散らかします念入りに虫チェックし、居たらピンセットを使って捕殺1個の苗に4匹も付いていました新芽を喰われた苗は処分し、新たな苗に植え替えました。防虫ネットの下側から侵入されないよう、しっかり押さえをして作業完了大きな白菜に育ちますようにシンクイ虫💀

  • F 畝準備

    ニンジンを育てていた畝間引きを途中までして放置していました土は固く育ちも悪い葉にはアゲハチョウの幼虫が3匹もニンジン収穫も望めませんので、アゲハチョウの餌場としてこのままにしておきました。成長して羽ばたくのが楽しみです先日収穫し終わったサツマイモの畝。次の準備に取り掛かりました。牛糞・鶏糞・米ぬか・苦土石灰・籾殻・ぼかし肥冬に作った籾殻堆肥が残り2割・・・そろそろ来年用にもみ殻を手に入れて作る準備をせねば耕運機を動かしていくと、堀り忘れたサツマイモハケ~~~~ンここだけの話・・・実は無事だったのは2本だけで、耕運機の刃で2本小さく切ってました土が固く混ざりが悪かったので、耕運機を7往復して混ぜ込みました納豆菌液をたっぷり散布黒マルチして完了です。土がカラカラ状態・・・少し雨天になって欲しいですねF畝準備

  • サニーレタス種まき

    秋ナスを収穫しました。少し収穫が遅れたからか肌が荒れてます。見た目は悪いが、皮を剝けば美味しく食べれます今年は残暑が厳しく、9月中旬になっても暑過ぎです日曜日から少し秋めいた気温に変わる予報を聞いて、前日にサニーレタスの種を撒きました。サニーレタスの発芽気温は20度と低く、今週の最高予想気温は32度。まだまだ発芽気温としては高いようなので、試し蒔きとしました。事前に資材を投入していた畝じっくり熟成させていたので、イイ畝になってると思います種は初夏に収穫していた種を使いました。表面に全体に種をまき、軽く覆土してからタップリ散水水切れに注意しながら発芽を促します。レタス発芽気温ではありませんが、上手く育ちますようにサニーレタス種まき

  • サツマイモ収穫

    Amazonで注文していた、黒マルチが届きました。厚み:0.02㎜幅:95㎝長さ:200mmあたり:13.9円/mこの価格ならお安いかと思います日栄産業黒マルチ0.02×95×200m先日資材を投入した畝に被せて熟成させます畑を巡回していると・・・キャベツ・白菜を育成しているネットに入っていました最近バッタが多いのよね苗の葉を喰ってるのはバッタ可哀そうですが6月に肥料なしで植えたシルクスイート成長具合を確認してみました。少し収穫には早いですが、サイズ的には悪くないのでは今回も土固い鍬で土を掘り返す際、誤って鍬がイモに直撃こちらのイモはかなり虫に喰われてます今年も収量が少ないが、一個一個が大きい直射日光の当たらない場所で3ヶ月間、保管して熟成させてから戴きますサツマイモ収穫

  • バリオス キャブレター清掃

    バイクにNaviを取り付けてから、久し振りに近所走ってきました走行時の振動が鉄板に伝わり、ボヨンボヨンとナビが上下に揺れて・・・改善策として、曲げ部分に補強が必要です先日エアクリ交換して、エンジンの掛かりは良くなったと思いきや、アクセルを捻るとレスポンスが悪いキャブ詰まりが原因週一回エンジン掛けるだけでも調子維持できるんだろうけど、1ヶ月放置する期間もあったりするのがアカンのやろね。なので数年振りにキャブの清掃を実施してみましたタンク・エアクリを取り外して、キャブレター取り外しに着手遠い記憶を思い出しながら、現状の取り付け位置にマーキング&写真撮影しながらバラシていきます。ワイヤー取り外すのに、こんな箇所外したっけなんて思いながら作業進めますインシュレーターとキャブレターを止めているボルトを取り外します。...バリオスキャブレター清掃

  • CG 畝作り

    さつまいもの苗蔓を植えて110日が経過しました。葉が旺盛に育ちすぎて、隣の畝を占領しています。試し掘りをと思いつつ、きっといい状態に育ってるんじゃないの知らんけど””蔓返し””をせず、邪魔な蔓をブチブチ切断してみました切断した蔓からベタベタと粘りある白い液がこの液体が旨味なのかもしれませんね切断しても良かったのか知らんけど(パート2)サツマイモの蔓に占領されていた畝を開けることが出来ました。こちらの畝は、春にレタスを植えていた短い畝。牛糞25L鶏糞1㎏籾殻をペール缶で1.5缶分、米ぬかを5㎏と大目に投入更に先日作った””籾殻燻炭ぼかし肥””発酵臭がめちゃイイ香り今回の畝には化学肥料は投入しないので、ボカシ肥を大目に投入してやりました前に一度耕運機で軽く耕していたので、土が柔らかく耕運機の刃も入りやすくラク...CG畝作り

  • タチウオ釣行

    三連休最終日。9月の初めに釣れたポイントへ出掛けてきました。日暮れと共に釣り開始いつもの様に、深場を30gのジグで探ります。メジャークラフトルアーメタルジグジグパラショートJPS20/30/40/50/60g各種全くアタリがありません・・・潮の流れが速すぎるからなのかタチウオ寄ってきてたら、気配は感じられるんですけどね左右のアングラーはドジョウテンヤをキャストしてますが、釣れてる気配がありません。日没後はワームに変更潮流が速いのでヘッドの重さを25gにして、フォール重視で喰わせる戦法しかし左右のアングラー含め、全くタチウオの気配を感じません時間経過と共に、次々帰宅するアングラー私も諦め、20時大きく移動しました。有名な人気ポイントしかし三連休最終日ではあるが、アングラーが少なすぎる・・・とりあえず釣りして...タチウオ釣行

  • 白菜枯れたので種まきから

    9月初旬に、畝に植えた白菜の苗苗が小さすぎたのか水不足だったのか1/3近く枯れてしまいました・・・まだ種まきしても間にあうかな再度挑戦することとしました148穴あるセルトレーでしたが、種が200個程入ってました。今回も一粒づつピンセットを使って地道に無事育ちますように白菜枯れたので種まきから

  • タチウオ釣行

    14日の土曜日O船長に誘われ、Sさん、SO君、私の4人でタチオウ釣行へ出掛けてきました。正確にはタチウオ釣行では船が混み合う為、O船長は操船に集中する為釣りはしません。風予報では東からの風が吹く予報。船長から「風が強くなったら帰港するから」と前置きありで出航しました。初対面のSO君は今年、28㎝のアユを頭に10匹程釣る強者。師匠に教わりながらアユ釣りを楽しんでいるそうです。タチウオ釣行は今回で2回目。私と回数は変わらない初心者の方でした。明石海峡大橋を超え、神戸方面へ巨大な建造物を見ると興奮しますね~~明石海峡大橋を超え、垂水沖に到着。タチウオ用ジグ120g釣行開始周囲は既に船が固まってます。魚探にはタチウオがポツポツ映ってるが、なかなか口を使わない・・・東側に目をやると、船がどんどん集結しているポイント...タチウオ釣行

  • 卓上ボール盤

    先日引き取ってきた”ブツ”をガレージ内に設置しました。置き場をいろいろ検討した結果、金魚の水槽があった場所に決定水槽を撤去して、引き取ってきた”ブツ”を乗せてみました。その”ブツ”とは、卓上ボール盤薄い鉄板なら簡単に穴加工ができます。あればイロイロDIYに活用したいと思い購入しました。金魚台では高さが低かったので、以前作っていた木製台を活用することに。ボール盤の配置を決める為仮置。位置を決めた後は、2か所ハンドドリルで穴開けてボルトで固定裏側からは座付ナットでしっかり固定空いてる左側には、先々万力を置く予定最初は何を穴加工しましょうかね卓上ボール盤

  • D畝作りと雑草抜き

    畑の畔部分の雑草が伸び放題3週間前に鎌で刈り取ったが、伸びるのが早いです畝間にも先日植えた白菜の苗の周囲にも朝8時から草刈り機を出動させ、畔に生えた雑草をサックリ畝間と苗周辺は手で処理してやりました白菜の苗の横に生えた雑草処理してたら、んキュウリ知らん間に発芽しちょりましたどこまで育つんだろねこれは抜かずに育ててみようと思います。ニンニクを植える場所が玉葱に変わったので、改めてニンニク栽培用の畝を作りました。こちらの畝は先々月、大根を植えていた畝となります。今回植えるニンニクは植える数が少ないので、畝も1.5m程と短いです。現状は荒れ放題雑草も一緒に漉き込むので、上から牛糞・鶏糞・米ぬか・ぼかし肥料・苦土石灰・化成肥料を混ぜ込みます。表土は固かったが、一度耕運機の刃が入ると内部はめちゃ柔らかい土でした。耕...D畝作りと雑草抜き

  • 神戸空港

    月曜日。9月中旬に差し掛かろうとするにもかかわらず、日中の気温が34度と今日も暑い妻を連れて、神戸方面に””ある物””を引き取りに出掛けてきました。お色直しが終わった神戸ポートタワーモザイクやメリケンパークといった華やいだ建造物が神戸らしくてイイですね43号線を東に向かって走行続けます。待ち合わせ場所でブツの引き取り完了ありがとうございました昼食はお寿司屋さんでランチを頂きました店内からは六甲山が見え、山の手前には高層マンションが聳え立ってます。何階あるんだろね富裕層が住んでるんだろか夜景を毎日楽しみながら眺める生活ってイイよねだけど下まで降りて、車のキー忘れたとかになったら嫌だねやっぱり今の田舎の家でイイやってなんてたわいもない会話したりしてその後、久し振りに神戸空港を見に行きました。ここに来るのは沖縄...神戸空港

  • イカ釣り

    日曜日、試しにイカ釣りへ出掛けてきました。西の空には、””天下御免の向こう傷””に似た月観たことないけど・・・19時から釣行スタート最初のポイントでは誰も居ません。翌日仕事の方が多いせい単に釣れてないのか少しづつ移動しながら探るが、全くアタリがないので300m程移動移動先には先行アングラーが一人居て、タチウオ釣りをされてました。アングラーはその方と二人だけと貸し切り状態潮の流れがある箇所を見つけ、エギを潮流に乗せて軽くしゃくりを繰り返すと”コン”ケンサキイカがスッテにきました同じ要領で”コン”続けて釣れたので、タイミングよく群れが入ったのかな同じ要領でキャストを繰り返すとロッドが大きく弧を描きましたもしかして巨イカラインがジジジジ~~一気に走ったので直ぐに魚だと判断。スズキかと思われます・・・知らんけど2...イカ釣り

  • カメラ収納庫乾燥剤

    今、畑に栽培しているナスビとピーマン。日中はまだまだ暑いので、朝与えた水は夕方には蒸発し、表土はカラカラ状態・・・特にナスビは水切れが無いように、朝・夕のどちらかに必ず納豆菌液を与え続けています。最近は納豆菌液の効果が出てきたのかとても生育が良く収穫率もUPし、ピーマンも以前より大きくなりました。この調子で楽しみたいと思います以前、趣味として始めたカメラ最近は出番が少なく、収納庫に入れたままとなってます。久し振りに収納庫を見ると保管庫の湿度が高く、カメラにとって非常にヤバい状態中の乾燥剤を確認すると、乾燥剤が湿気を吸収して袋がパンパンになってました直ぐに乾燥剤の入れ替えを実施ハクバHAKUBA防カビ防湿剤キングドライ3パック(30g×12個入)長寿命タイプ強力乾燥剤天然素材の石灰使用KMC-33S4977...カメラ収納庫乾燥剤

  • たまねぎ 種まき

    11月に植え付ける玉ねぎ。今年も苗を購入する予定でしたが、種から育ててみようと思い購入してきました購入したのは3種超極早生スーパー春一番11月に畝に定植し、3月中旬に収穫中早生ケルたまルビー11月に畝に定植し、5月中旬に収穫貯蔵用つり玉葱11月に畝に定植し、6月収穫種・・・めちゃくちゃ多い種まき育苗倍土に水を加えてから作業開始玉ねぎ種類別にセルトレイを分別して、ピンセットを使って植えていきます。種が多いので、セルトレイに5粒づつ植えました。つり玉葱・・・種が多すぎ途中作業中断してセルトレイを購入しに走りました全種類で何粒植えたんだろ700粒はあったかなこのまま2か月間育苗します。8割発芽したとすると・・・560個の玉ねぎの苗ができるのだそれぞれ食感や味がどんなのか楽しみでしかありませんたまねぎ種まき

  • わけぎ球根植え付け

    春に集めていたわけぎの球根夏の間、しっかり天日干しして段ボールに保存していました。9月に入ったので、畝に植え付けていきました。こちらの畝はブロッコリーを育てていた畝。7月下旬に堆肥を入れ、ブロッコリーの残渣も畝に鋤き込んでおきました。マルチを剥がし、空気を含ませるように軽く土を耕してみると、埋めていたブロッコリー残渣が出てきました。糸状菌が付着しており、手で揉むとパラパラと崩れ落ちるまで朽ちていたので、イイ感じに菌が働いていると思います。畝の形を整えて球根を全体にバラまきかる~~~~~~~く覆土してから手で鎮圧して完了です。朝夕水撒きして発芽を促しますわけぎは植え方も簡単で、育て方もほぼ放置と手間要らずまるで私みたいわけぎ球根植え付け

  • キャベツの苗植え付け

    キャベツが発芽したので、畑に植える作業となります。苗植え穴掘り器を使ってマルチに等間隔にで土を掘り、苗を植え付ける前に納豆菌溶液と鶏糞溶液のブレンドを流し込みました。イイ感じに根が張ってます畝一本全てキャベツを植え付けました。防虫ネットを張り、こちらの畝は完了です。まど少し苗が余ってるので、こちらも植えることに写真奥側に見える防虫ネットは、先日種まきした大根。手前側の小さな苗は白菜。今回キャベツの苗は、大根と白菜の間に植えていきます。大根も白菜もキャベツも、皆アブラナ科なので問題ないのかと思います。知らんけど最後に防虫ネット被せて完了です。こんな小さなキャベツの苗が、葉を重ね球体になるなんて想像できませんね無事育ちますようにキャベツの苗植え付け

  • タチウオ釣行

    各地で大きな爪痕を残した台風10号幸いなことに、私の住んでいる地域は『台風来たの』って感じでした。台風通過してタチウオに変化はあったのか9月2日に調査しに出掛けてきました。暗くなる前に釣り座を確保し、本日活躍する””予定””のルアー達をパシャリ明るい時間帯は、ジグを底まで沈めてからフォールで喰わす戦法です。がモゾっとしたアタリを掛けたら、ケンサキイカがHitしてましたエギで釣らずジグで釣る初めての経験でした完全に暗くなるまでジグをキャストしたがタチウオは釣れず・・・先日購入したメジャークラフトのメジャークラフトワーム太刀魚道場テンヤスタートセットTAD-SET/SGL超夜光畜光が長続きするので、釣りに集中することが出来ました満潮を迎えるまでの間、少し潮流が速いので喰ってくるかなと思ってたら中層Hit今年初...タチウオ釣行

  • B C 畝つくり

    今秋は玉ねぎを300個植える予定としましたそのための土つくりを施します。こちらはスイカを植えていた畝栽培時は藁でマルチしていたのですが、表土がカチコチです。像が踏んでも壊れない・・・どこかで聞いたようなフレーズ・・・年齢がバレちまうな少し鍬を入れて土の内部を確認すると表土だけが固く、内部は意外と柔らかい感じでした。スイカ栽培時の堆肥効果が残ってるのでしょうかいつもの様に牛糞40L・鶏糞約1㎏冬に作ったぼかし肥料をひしゃく1杯苦土石灰適量・籾殻をペール缶で2杯・米ぬか約3㎏を投入して耕運機で混ぜ込みました。鋤簾である程度形を整えマルチを掛けるも1m程足らず・・・まぁ、マルチ無い場所でも育つでしょう知らんけど続いての畝は、レタスの跡地こちらの畝にも玉ねぎを植えます。先日の台風で畝に程よく水が浸透し、イイ感じに...BC畝つくり

  • 防虫対策

    台風10号通過後、日中は少し涼しくなった様なんまだ暑いだろって私の気のせいでしょうか大根の種を植えて3日経過小さな芽が出てきたました。大根の葉は他の植物に比べ、害虫被害が酷いらしいです。なので葉を喰われる前に防虫ネットを施しました。こちらは白菜まだまだ頼りない感じの苗こちらも同様に防虫ネットを設置しました。上手く育ちますように防虫対策

  • 大根 種まき

    2日前に植えた白菜の苗元気よく育っている苗もあれば、この様に枯れてしまった苗もチラホラ・・・復活は難しいので、種を直接畝に植えてみました。上手く育てば11月初旬に収穫予定です今日のメイン作業は、大根の種を植え付け。前回夏大根を植えて育てましたが、まだ収穫時期ではないと思い込み、収穫時期から長く放置(正確には収穫時期が分からず)・・・今回は9月1日に植えたので、うまく育てば60日後の11月初旬収穫と覚えやすいので安心今回の畝は、夏にトウモロコシを育てていた畝。マルチを剥がし鍬で掘り返して畝の状態を確認すると、見事にトウモロコシの残渣は無くなっていました。鋤簾である程度形を整えて、空き缶を使って等間隔に凹発芽した後、少しでも栄養を取って苗が大きくなって欲しいと願い、牛糞+鶏糞+ぼかし肥料+化成肥料を混ぜ込みま...大根種まき

  • 白菜苗植え付け

    各地で大きな被害をもたらした台風10号。8月最終土曜日に近畿地方最接近するも、住んでいる地域への影響はなく、無事通過した感じとなりました。家の周囲の物を元の位置に戻した後、扇風機の汚れが気になったので内部を掃除したりしてました。エアーガンを使えば速攻白菜の発芽も順調となり、畑に植えてみました。苗を植え付ける下に、牛糞+鶏糞+ぼかし肥料+化成肥料を混ぜ込み敷きこみます。直接根が触れると肥料焼けする恐れがあるので、この上に土を被せてから苗を植えていきました。まだまだ弱弱しい苗2~3本纏まった苗はそのまま植えました。しっかり根張りを確認してから間引きして、一本にして育てていく予定です。ある程度成長した後、防虫ネットを張る予定です。白菜苗植え付け

  • バリオス号 ナビ取り付け

    バリオス号に取り付けたバイクナビタンクに吸盤で貼り付けてはみたものの、吸盤で貼り付・・・耐久性大丈夫タンクに吸盤を直接貼り付けも検討したが、かなり抵抗あるななので今回もHさんに部品を作っていただきました。いつもありがとうございます材質はステンレス。この板に吸盤を貼り付けますまずはイメージしている形状に線を引きます。あーでもない。こーでもない・・・こんな感じかななんか桃みたいステンレス板の取り付けは、ハンドルを固定しているボルトを流用します。線に沿ってグラインダーでカット強度を考えて、形状の絞りは止めました。微調整を繰り返した後、ペーパーでバリ取りツルツルにしてやりましたボルトで固定してから手で跳ね上げます。板厚は0.8㎜なので程よく強度もあり、ボルト締めこみも問題なしナビを置いて、前後左右上下から位置確認...バリオス号ナビ取り付け

  • キャベツ種植え付け

    早生キャベツ9月中旬に植え付ける予定でしたが、種を植えてみました。今の気温じゃ2~3日で発芽するのかな発芽してから2週間後に畝に移植予定です。うまく畝に根付いてくれることを祈ります。キャベツ種植え付け

  • 台風10号接近中

    台風の進路が日に日に西寄りになってきました。九州から中国・近畿、東海へと日本縦断する予報・・・自宅周辺の物が飛ばされないように、アルミボートも非難させました。大きな被害が出ないこと祈るのみ台風10号接近中

  • タチウオ釣行事前準備

    最近イカは釣れてるのかな事前情報もないまま、ブラリと出掛けてきました。昨夜は大阪方面・四国方面の暗雲から広範囲に雷光が見られました遠くとは分かっていても、光るとビビりますね頭上は星空が見えてたので、雷雲は無いと判断し実釣開始1.5時間ほどしゃくりましたが・・・ん~~タイミングなのでしょうかまた次回頑張ってみます。先日タチウオ狙うも不発でしたが、以前より気になっていたのを購入してみました。メジャークラフトワーム太刀魚道場テンヤスタートセットTAD-SET/SGL超夜光(6年前に発売してたのね)太刀魚道場・ヒロセマンの三刀流タチウオゲーム(メジャークラフト)動かし方など動画を参考にして、次回こそタチウオGet出来ますようにタチウオ釣行事前準備

  • ぼかし肥料つくり

    先日、JAふぁーみんショップに寄った際、燻炭を安く販売していました。その時購入は見送ったが、ぼかし肥料を作るに際して籾殻を焼いて燻炭を作る手間を少々感じていたので、改めて本日購入してきました。”くんたん”にも生産者名が入ってるんだ10L程入ってるのかな場所確保して、焼いて冷まして・・・作ること考えたら激安ですね安いので2袋購入してきました。帰宅して早々、ぼかし肥料つくり目安となる各資材の必要量は燻炭:10L米ぬか:2.6㎏発酵資材:18g水:0.8Lコーランネオ18g。こんな微量で賄えるのねこれで燻炭1袋分=10L分燻炭一袋を3回に分けて作っていきます。米ぬか2杯で約1L分、コーランネオを目分量で6g投入水を入れる前に燻炭と米ぬか、コーランネオを約5分間まんべんなく混ぜ込みます。カルキ抜きした水を1Lジョ...ぼかし肥料つくり

  • タチウオ釣行

    昨夜、20時からタチウオ調査に行ってきました。「スタージョンムーン」月は地平線近くにあり巨大でした右隣のアングラーさんに状況を聞くと潮の流れが速く、そのせいか周囲も全く釣れていないとのこと・・・満潮が21時59分それまではタチウオ居ても喰えないか左隣のアングラーはベイトリールでキャスト最近流行りだよななんて思いながら明石海峡大橋眺めてたら、左隣のアングラーさんにバイトイイ感じに弧を描いております~~~タチウオにしては引きが違うような・・・足元まで引き寄せて、ヘッドライトを点灯した左隣のアングラーさんライトの光に照らし出された魚体がデカイんあれは無事ランディングを終えたアングラーさんが興奮してるのが分かります。駆け寄り見せてもらった魚は50㎝程の高級魚アコウゴンザレスですやん何で釣れたのかを聞くと、軽めのテ...タチウオ釣行

  • K 畝準備

    白菜の種が発芽しました。新しい種の発芽率はやっぱりイイですね久し振りに雨が降り、畑の土全体がイイ感じに湿度を保ち柔らかいこちらの畝は先日トウモロコシを植えていた畝。トウモロコシの残渣が枯れたので、これを使って今日も畝つくりいつもの様に苦土石灰牛糞40L鶏糞4㎏籾殻をペール缶で2本今回は忘れないように米ぬかをしっかり投入しました微生物資材も今回化成肥料を入れるか迷いましたが、控えめに投入しました。これらを耕運機を使って2往復。土が柔らかいので簡単に混ざってくれました畝の中央部分を凹にして、トウモロコシの残渣を投入足で残渣を踏んで押し付けそこへ再度、コーランネオ。『上手く分解してね』と願いを込めてふりかけていきました。更に鶏糞溶液をたっぷり畝の形を整え、マルチして完了です。土に湿度があるのとないのとでは、作業...K畝準備

  • 恵みの雨

    半日雨降ったお陰で畑の土が潤い、野菜の葉っぱが元気になりました少し枯れ掛けたサツマイモの葉もイキイキ相変わらず実がちっこいピーマンですが、緑色が鮮やかです大きくなるのを待ってたら紅くなっちまった週一追肥してるんだけど・・・大きくするには何が必要なのか気合バッサリ剪定したナスビも茎・葉が伸びてきましたんまた双子水分補給の後は追肥かな今度は液肥を試してみようと思います。恵みの雨

  • 雨天前に

    お盆休みも終わりました。天気予報では今週、雨の日が続く予報。何日雨降ってなかったんだろ畑も潤い気温も下がって、涼しくなる恵みの雨ならうれしいです雨天になる前に、朝からキュウリの支柱とネット・苗を撤去しました。トマトの苗は少し前に撤去して、完全に乾燥させてから小さくカット同様にキュウリの苗も乾燥させてから土に埋める予定です。雨天前にナスビを収穫双子台風9号も発生風が吹く可能性があるので、支柱に麻紐を使って風対策しました。今週天気悪い日が続きそうなので、皆様もご安全に雨天前に

  • H 事前準備

    先日の白菜種植え付けに続き、今日も白菜の種を植え付けていきました。土は直前に水を浸すより、前日から水に浸していると水の吸収率が良くなります。今回植えるのは””郷秋60日””という人気商品らしい・・・先日種を植えたのは右側。昨年余った種を植え付けたからでしょうか発芽率が悪いです種専用の培養土じゃないから、土の影響もあるかもしれませんけどね今回新しく購入した種なので、発芽率はどうでしょうかこちらの畝は、春に少しだけ小松菜を植えていた畝。資材は投入してはいたがそれ以降、何も使ってなくマルチして放置していました。そこへ1本だけピーマンを試しに植えてましたが、同時期に植えたピーマン・ナスビと比較して、苗が全然育ってません。同時期に植えたピーマン・ナスビは順調土壌が良くないので育ちが悪すぎですマルチを剥がして、ここへ...H事前準備

  • タチウオ釣行

    昨夜はタチウオ調査へ行ってきました。到着すると足元には、無数のベイトがめちゃくちゃ沸いてますアジイワシ釣り人は多いが、サビキ釣りをしている人は居ない・・・サビキ釣りすると入れ食いだろなこの日の潮は21時満潮の上げ潮。この感じならタチウオ入れ喰いちゃうの期待を込めて日没から釣りを開始するも時間だけが経過・・・全然何も喰ってきません・・・今日はルアーよりキビナゴのんが良かったんかもしかし周囲のアングラーは浮き釣りで流しているが、同様にアタリすらないみたい。20時15分頃、ワインドにゴンタチウオ廻ってきたのか数回キャストを繰り返すと明確なバイト『なんか来た~~~けどタチウオの引きじゃない』魚種がわからない間、周囲のアングラーは興味津々足元まで寄せてライトを照らすと60㎝程の””ボラ””魚種が”ボラ”だと分かると...タチウオ釣行

  • 地震対策

    終戦記念日。日差しがきつくなる前の午前中からいつもの様にお墓参りに行ってきました。9時の時点でも気温高すぎて暑い雲一つない晴天・・・畑の土もヤバいくらいカラカラ状態・・・少しは雨降らんのか台風みたいな被害をもたらす雨量は要らぬが、1時間ほど纏まった雨が降ってほしいもんです先日発生した日向灘の地震「南海トラフ地震臨時情報:巨大地震注意」発令中帰宅後、ガレージ棚の最上段部置いてる重めの荷の入れ替え作業をしました。重い物は下段に収納する為、妻にも手伝ってもらいました重い物と入れ替えに置くのは、畑で使用するネット類。袋に入って軽いので、今までバイク周辺に置いてましたが、ガレージの扉が開く度に整理できていない現状に何とかならぬかと思って半年経過しておりました。これらが落下してきても問題なさそうです。他段も飛び出し防...地震対策

  • I 畝準備

    少しだけですが、白菜が発芽してきました酷暑なので、日の当たらない場所で育ててます。無事育ちますように今日は、えだまめを植えていた畝に資材を投入しました。マルチを固定しているピンが固くて抜けないどうすれば・・・ん~~~ピン周囲の土に水を含ませると土が柔らかくなり、抜けやすくなる事がわかりましたなんでも考えてみるもんですねん知らんかったのは私だけ穴の開いたマルチを剝がし、固く締まった土の表土に水撒き鶏糞を4㎏苦土石灰を適量籾殻をペール缶で3杯いつもは籾殻2杯なんだけど、土の固さを緩和出きればと思い3杯投入してみました。牛糞もいつもなら40Lなんだけど、今回は60L投入してみました。米ぬかを6㎏程化成肥料適量これらを耕運機を使って混ぜ込みます今回は4往復し、かなり細かな土になりましたさらに今回も、納豆菌液と油か...I畝準備

  • 第二弾トウモロコシの出来栄え

    第二弾に植えたトウモロコシ第一弾では害獣にトウモロコシを喰い荒らされたので、周囲にしっかりネットを張ってましたが、第二弾は茎も細く実の付きも非常に悪く、全く良いトウモロコシに育ちませんでした。はたしてどんな実になってるのか葉を剥いて実を見て愕然・・・栄養不足なのでしょうか非常に見た目と共に不味いトウモロコシ・・・土壌への元肥が少なかったのか梅雨後に少しの間、水を与えなかったのが悪かったのか自分の育て方が悪かったのは明らか来年はその辺りを注意して再トライしたいと考えます。第二弾トウモロコシの出来栄え

  • えだまめ収穫

    枝豆の膨らみ具合がイイ感じになったので収穫することにしました。種から植えた畝。こんなにも育ってくれてありがとね株によって実太りに差がありますが、まぁイイとしましょうしっかりした根張りで、良い状態で育ったと思います収穫時に気が付いたのですが、小さなダニが付いてました・・・不要な葉を切り落とした後、流水でダニを落として処理農薬使ってないから仕方ないけど、定期的に忌避剤掛けた方が良かったんだろね念のため二度洗いしてから目視少し天日に充てて水分除去なかなかの収穫量かと思います。夏の定番:ビールのお供”えだまめ”で夕食にいただきました。私の場合、麦は麦でも麦茶です・・・塩ゆでされた実は甘く、初めての枝豆栽培にしては良く出来た方かと思います。えだまめ収穫

  • バリオス号 バッテリー交換

    現在使用しているバリオス号のバッテリーはYUASA製。前回交換してから4年経過したので交換しました。今回購入したのはアマゾンバッテリーマンhttps://amzn.to/3LZFVHvAmazon バッテリーマンバイク用バッテリーYTX7L-BS互換BMX7L-BS液入り充電済 バイクバッテリー 車&バイク中華製かなアドレス号もバッテリーマンに交換して、特に不具合はないので同メーカーにしてみました。とりあえず各バッテリーの電圧を測定してみました。取り外したYUASA製バッテリーの電圧は12.03Vちょこっと充電してやると13.68v劣化してるんだろうけど、まだ使えそうな・・・新しく届いたバッテリーマンは12.91v交換年月日をバッテリーに貼り付け管理エアクリも交換したので、しばらく交換部品は無いかなバリオス号バッテリー交換

  • 白菜 種付け

    枝豆の進捗状況です。6月中旬に植え付けた枝豆。この10日間でぷっくりしてきました防虫ネットを被せてたので、カメムシ被害もなく収穫時期を迎えることが出来ました。今日の作業は、白菜の種をプラグトレーに植え付けます。培養土をペール缶に必要分移し、水を混ぜて練ります。一握りだけ化成肥料を追加し、更に培養土と練りこみました。培養土をプラグトレーに詰めて、白菜の種を2~3粒づつ植え付けました。直射日光が当たらず、風通しの良い場所にて置いて発芽を促します。発芽するのが待ち遠しいですね植え付ける頃には、畝もイイ感じになってる筈知らんけど~~~~白菜種付け

  • E 確認と準備(つづき)

    トウモロコシの跡地に資材を入れて耕したが、日中の作業は暑過ぎた為、作業を2日に分けた続きとなります。作業は朝6時30分から資材は化成肥料、鶏糞溶液を1L納豆菌液4L油かす溶液を2Lを用意しました。納豆菌液を毎日野菜に与えると、野菜も元気になってる気がします知らんけど・・・乾燥した土に化成肥料を撒き、軽く混ぜ合わせた後、耕した畝にホースを使ってたっぷり散水。その後用意したそれぞれの溶液を混ぜ合わせ、じょうろを使ってここで気が付きました・・・表土が凸凹・・・平たんに均す為、軽く土を被せて鋤簾で押し付けました。再度表土を軽く濡らす程度にして、黒マルチを敷いて完了です。夏の暑さが納豆菌にイイ効果をもたらせてくれる筈2週間後に白菜を植え付ける予定です。うまく育ちますようにE確認と準備(つづき)

  • E 確認と準備

    梅雨明けして3週間経過。各地でゲリラ豪雨はあるようですが、私の住んでる所は全く雨降ってません。少し降ってくれないかな時刻は14時・・・暑過ぎですヤバい暑さと知りつつ、次の野菜を植え付ける為にトウモロコシの跡地を確認しました。こちらの畝は7月7日に、牛糞+鶏糞+苦土石灰+米ぬかetc投入した畝。1ヵ月経過した土壌は柔らかくなり、ミミズ増えたかな全体的に若干柔らかいという感じ・・・畝の上に乗せていたトウモロコシの残渣はそのままですね凹で埋めたトウモロコシの残渣を確認すると、糸状菌に覆われてる物や、繊維だけになってる物が確認できました。黒マルチ+高温効果で微生物が活発化してるんだろねしかしミミズは全く居ません・・・ん~~~内部の湿り具合は悪くないと思うが、ミミズの餌となる物が無いのかなまだ固い土も一部ある為、再...E確認と準備

  • バリオス号 エアクリ交換

    な~~んかエンジンの吹け具合がイマイチだったバリオス号先日軽く近所を走行してしてみようと、家を出て300m程走ったところでアクセルひねってもブスブスブスとエンジンが被る感じで停止再度エンジンを掛けようとするが、エンジンが掛かりませんこの症状・・・以前会社出勤時に身に覚えが酷暑ではあるが、幸い自宅まで押して帰れる距離だったので助かりました症状としてはこんな感じバリオス2エアクリ交換前エアーが吸えてないと判断しました。購入したのはhttps://amzn.to/3AbODzPAmazon NTB(エヌティービー)KA-1006エアフィルター バイク用エアクリーナー・フィルター 車&バイク交換方法はめちゃ簡単タンク外します。エアクリボックスを止めてる上のボルト2本ボックスを止めている前方側ボルト2本ボックスを止...バリオス号エアクリ交換

  • デスクトップパソコン買い換え

    Windows10のライセンスが2025年で切れるみたい。それも一理あるが、今使用しているパソコン動作が遅いのよねデフラグでクリーンアップしても、改善効果が伺えないので買い替える事としました。街の電気屋さんであれこれ見てきたが、どれもこれも高額ん~~特別な機能は要らんし・・・いろいろ検索していると””Amazon整備済み品””という物がありました。いわゆるリビルト品。梱包も簡素化されており、シールの文字が薄くなってたり、本体の所々に小傷があります。機器には支障ない部分。気にならないので全然OKレベルタイムセール価格で購入できました。https://amzn.to/4dthkXl【整備済み品】デルデスクトップPC3040/Win11Pro/MSOfficeH今回購入したのは本体のみですが、旧品はモニター付き...デスクトップパソコン買い換え

  • 第二弾のトウモロコシ💀

    今植えているのは、第二弾のトウモロコシ。種からの発芽も順調良く、梅雨明けまで特に大きな不具合を感じずいましたが、梅雨明け以降、茎の太さが太くならない。また実が付きだしたものの、実の付き数も少なく、実のサイズが明らか第一弾回目より小さ過ぎです。背丈の伸びも悪く、とにかく茎が細い既に葉の一部も枯れだした・・・実となる部分の成長もヤングコーンサイズ・・・雌穂も茶色くなってきた種を植えた時期が特に遅かったとは思えないが、追肥時期も遅れた訳でもなく・・・元肥が少なかったのかな土壌改良してから1週間後に植え付けたが、熟成期間を少しでも長く置いた方がイイんだろね何事も経験最初から100点は取れませんが、秋植え野菜はその点にも注意して、なるべく期間を置いてみたいと考えています。第二弾のトウモロコシ💀

  • タイラバ釣行

    M船長から『先週のタイラバ釣行』『ほぼ出来なかったので、今度の休み如何ですか』私自身、今年はタイラバ釣行回数少なく行けてません・・・『なんとか1匹釣りたいのでお願いします』という事で、今回のメンバーは先週同様、M船長MさんK君私の4名で出掛けてきました今日も暑くなりそうです。40年前の夏の平均気温から、6.8度も上昇してるんだと40年前は最高気温が30度ほどそれが今じゃ40度近いんだから異常ヤバすぎです激アツになる前に、さっくり釣りたいもんですポイントついて1投目Mさんが投入したタイラバが着底と同時にHit『1投目に来たわ~~引きからしてタイちゃうけどうれしい~~』あがってきたのは立派なガシラ1投目で来るとは幸先イイ今日は活性が高いのか続いてK君引き具合はイイ感じロッド叩いてますね~~~~慎重に巻き上げて...タイラバ釣行

  • J① 畝つくり

    夏本番酷暑つづき・・・日中息苦しささえ感じますミニトマトも終盤となったので、雨除け用のビニールを撤去しました。小松菜を植えていた畝は、アオムシ攻撃にあって以降復活せず・・・被せていたネットを撤去し、次の野菜作り準備の為畝つくり今回の畝に長さは4m苦土石灰を軽く全体に、その上から鶏糞を適量撒きました。鶏糞は臭いがキツイので、急いで籾殻堆肥+落葉+米糠で覆い被せました。籾殻堆肥はペール缶一本分、米糠は約2㎏。米糠はもっと投入してもイイかもしれませんね続いて牛糞を投入します。今回は20L投入しました。これらを耕運機を使って混ぜ込みます速度は出来るだけゆっくりと進み、3往復としました。畝の中央を凹に掘り、そこへ周囲に生えていた雑草を投入。雑草の発酵を促す為、コーランネオを投入微生物資材の活動を活性させるため、今回...J①畝つくり

  • 電気温水器 定期メンテ

    電気温水器の定期メンテを実施。前回は昨年の12月に実施してたから7カ月ぶり。4カ月に一度定期的にするのがベターらしいが、今回も忘れてました本体に3か所ある表蓋を開けて私は黒/赤字で数を記載しているので、黒①→②→③→④数字に従って進めます。4栓を捻り2分程放出・・・閉じ方は赤字①→②→③→④の順に進めればOK次回は忘れず11月に電気温水器定期メンテ

  • 野菜進捗状況

    7月も最終日となりました。早いですね~~茎も茶色くなり、実の付きも悪くなってきたプチトマトキュウリは下側2/3葉の枯れが進み、花も咲かなくなってきました。上部はまだ葉が茂って実を付けようとしてますが、長くはないだろな・・・大葉は虫喰いが酷くなると共に葉も硬くなってきたので、茎の半分辺りからカットしました。新芽が出てくれば、また柔らかい葉が育つ筈枝豆は房が付き始めました。ぷっくりした実ではありませんが、無事実が育ちます様にトウモロコシは前回より茎が少し細く、実も2本しか付いてません。ぎっしりと詰まった実に育つのかな雄穂も出揃ったので、受粉させてからアライグマ対策用のネット張りを近々行います。ミニトマト・キュウリはメチャクチャ沢山収穫出来ましたピーマン・ナスビはボチボチ収穫ing。トウモロコシは数週間後に収穫...野菜進捗状況

  • タコ釣り&ちょこっとタイラバ

    M船長から『日曜日、タコ釣り&タイラバ如何ですか』とお誘いを受け、『気が合いますね~~~ちょうどタイラバのイメトレをしていたところでした』今回もK君MさんM船長私の4人で釣行してきました5時30分釣り場となる明石海峡方面へ向かう途中、濃霧で周囲が見えないん~~~目を凝らしても何も見えません日の出太陽が出ても、濃霧に光が反射して更に見えない感じ・・・周囲から複数船のエンジン音は聞こえるが、どこに居るのやらむやみに動いては危険と船長が判断して暫く待機。水深16m時間を無駄にしては・・・という事で、周囲に目配り気配りしながらタコ釣り開始徐々に太陽は高くなるが、まだ濃霧に変化は見受けられません。6時10分徐々に霧が晴れ、周囲の船が確認出来るようになりました。夏の日差しに当たると一気に暑くなるのが分かりますタコ釣り...タコ釣り&ちょこっとタイラバ

  • C1 巻きレタス跡地 次の準備

    巻きレタスの跡地数か月放置していたので土が異常に硬くなってました。耕運機で耕す前に、鍬で軽く解してから作業開始今回畝の長さは6m程と短いが土の硬さは予想以上に硬く、耕運機を5往復させてから資材投入としました。それでも固まりが・・・こちらの畝にニンニクを植え付ける予定です。肥料分を多めに施し肥沃な土を作っておきます。苦土石灰を約1㎏籾殻+腐葉土をペール缶に2缶分鶏糞も多めに約5㎏コーランネオ自作ぼかし肥料牛糞を一袋=40L米糠を10㎏程度投入何度も往復し、よ~~~~~~~~~く攪拌してやりました表土に水撒き今回、納豆菌水、鶏糞溶液、油かす溶液納豆菌水は1.5L全量。鶏糞溶液+油かす溶液は各200㏄程度水で希釈して畑に投入してやりました内部発酵促進させる為、黒マルチを被せて完了です。マルチしたことにより、微生...C1巻きレタス跡地次の準備

  • C2 リーフレタス跡地 とりあえず耕しました

    リーフレタスを植えていた畝。種取りも終わり、先日苦土石灰・牛糞・鶏糞など資材を投入した畝です。しかし・・・米糠入れたっけ入れたような入れてないような・・・思い出せません記憶喪失かなのでしっかり米糠を投入する事に記憶に残る様にたっぷり投入してやりました土と米糠を混ぜ合わせた後、畝の中央部分を凹に。凹部分に鶏糞発酵水+油かす発酵水+納豆菌発酵水を惜しみなく投入マルチはせず、残渣に土を被せて放置です。残渣が消え去る気がしませんが、大丈夫でしょうか次何を植えようか、まだ決めてません植え付ける野菜が決まってから再度土作りとして、今回はとりあえず・・・耕しただけC2リーフレタス跡地とりあえず耕しました

  • ナスビ更新剪定

    今季、夏野菜の収穫量順でいうと、①ミニトマト②ピーマン③キュウリ④ナスビ7月も終盤となり、トマト・キュウリの苗は終わりな感じ・・・ナスビも夏疲れなのか花が咲く数も減ってきました。しかしナスビは7月中旬から下旬の間に更新剪定を行うと、再度苗は復活するみたいなので主枝から分岐した枝を3節目を残してカット花の蕾がある部分は残しておきましたが、ホントは惜しまず蕾もカットしなきゃいけないみたい株元から30㎝程離れた部分に、スコップで根切り切った後は液肥を投入して剪定完了です。2週間ほど実は付きにくくなるそうですが、復活したらまだまだ収穫出来るんだとかナスビ更新剪定

  • スイカ食べてみた

    大きい方のスイカを収穫し、昨晩食べてみました。大玉種だったけど、あと一歩届かず・・・希望はバスケットボールでしたが、今回はドッチボールくらいスイカを叩いた音で、ある程度美味いか不味いか判断出来ます。昨年はマズマズの出来でした。しかし今年のスイカはサイズがイマイチ。また重みはあるが、叩いた音がボヨンボヨンとイマイチ・・・切断面をみると、みずみずしさはあるが、スイカ独特な甘い香りが広がらない。食べるとシャキシャキ感はあるが、少しみずっぽく甘みが少ない。店頭で売られてるハズレスイカみたいな出来栄えでした。昨年との違いは・・・葉の成育量が今年は少なすぎで、植え付けた畝が昨年より水捌けが悪かった。また土壌作りが中途半端なまま苗を植え付けたのも成育不良の原因かと思います。反省点として、基本の土壌作りの配合量、寝かす時...スイカ食べてみた

  • サバ釣り

    明石方面で大サバが釣れているとの事ルアーで釣るよりも、キビナゴをジグ巻いて釣りすればイイみたい。キビナゴを直接巻き付けるのもイイんだろうけど、以前購入していたポワームを思い出し、キビナゴを挿し込み、ワイヤーで巻き付けてキャストする事にしてみました。オーナー(OWNER)ワームTP-02包ワームシャッドhttps://amzn.to/3WAjjTY恐らく直接巻き付けるより、身崩れを防げるかと思います・・・知らんけどロッドで煽った時、ワームのシャッド部分のプルプル振動が伝わってきます。このプルプルが誘いとしてもイイんだろうねジグはダイソーで購入して来たのをプチ改造ヘッド下とケツ部分にトリプルフックを追加してみました現地20時到着平日という事もありアングラーは少なく、適当に釣り座確保し釣行開始潮の流れが速く、仕...サバ釣り

  • トウモロコシ追肥

    にんにくの苗が売られていたので購入してきました欠片にして8月初旬に植え付ける予定です。トウモロコシの雌穂がかなり出てきましたなので追肥を行います。左から化成肥料を3日間水に浸した溶液油かす2週間前から発酵中鶏糞も油かす同様最後に匂いを嗅ぐとイイ香りな納豆菌水これらを各100㏄程混ぜ合わせ、6Lじょうろでトウモロコシに散布大きく育ちます様にトウモロコシ追肥

  • バリオス号 ナビ取付

    現在バリオス号に付けているナビ10年以上使ってる中華製で、1時間走行しても現在地を把握しない事しばしば・・・現代ならスマホをナビで活用するのが主流かと思うが、私はスマホ使いたい放題プランではないので、市販のナビを取り付けます。とは言え新品に買い換える予算は無く、また特にこれといって欲しい物も無く・・・四国ソロツーリングの際、アドレス号に取り付けたカロッツェリアのナビが良かったので同機種を購入しました。カロッツェリアナビは車のダッシュボードに吸盤で取り付けるタイプ・・・ただ取付方法をどうするかできれば既存の中華製のマウントを使用できればイイのだが・・・プレートがカロッツェリアナビに取り付けられればあれこれバラシて試行錯誤するも、サイズも違うしどうやっても結果不可と判断。ならばハンドルバーを固定するボルトを使...バリオス号ナビ取付

  • トウモロコシ

    スイカがかなり大きくなってきました。しかし葉に勢いがなく、別の蔓の葉は枯れ始めて来てる・・・元肥が少なかったんだろか小さい方はソフトボールサイズで終息してしまいそうです第二弾のトウモロコシ雄穂がほぼ出揃いました雌穂も一部デナポンを再度撒きました。しっかり受粉させ、なるべく早く雄穂を切断する予定アワノメイガ被害を最小限&アライグマ対策は万全にトウモロコシ

  • 事前準備

    収穫の終わった畝。秋に植える準備に取り掛かりました。牛糞・鶏糞・ボカシ肥苦土石灰・余っていた連作軽減材(油かす/鶏糞発酵液)コーランネオ・米糠こちらの畝はブロッコリーの畝カラカラに乾燥させたブロッコリーの太い茎は埋めてしまいます上記の資材を投入し、籾殻+腐葉土も混ぜ込みますイイ感じにフカフカ中央部分を凹にして、乾燥したブロッコリーの茎を投入土を被せます。いつもなら水撒いて、マルチして完了ですが、今日は撒く水を納豆菌水を撒いていきましたキャップを開けると、微かにアルコール臭がイイ感じに出来上がってると思います約300㏄の納豆菌水を12Lの水希釈して散布黒マルチして完了です同様に大根を植えていた畝にも土奥深く迄納豆菌が行き渡ると、微生物の活性化が進み、さらにフカフカになるそうです。ダイコン栽培で失敗したので、...事前準備

  • 夏大根

    夏に育てた大根辛い知ってはいたが、敢えて挑戦したダイコン風通しの良い場所でも、へんちょこりんに歪んで育ってる・・・土が硬いせいで、大根の根がまっすぐ伸びないんだろな・・・なのでどれも根っこが歪になってます途中、大根畝横にトウモロコシのネットを建てたせいで風通しが悪くなり、風通しの悪くなった場所の大根は内部が黒く痛んでました切断して奇麗なダイコンだけ選別し、葉元をすりおろしてうどんと食べてみました。ほんのり辛みを感じられるが、なんだかみずみずしさが無い感じ・・・続いて歪に変形した根本側をすりおろして食するとうわ~~~~~っ辛くて喰えたもんじゃね~~~~ある程度覚悟はしていたが、辛みを楽しむなんてもんじゃない即、ゴミ箱行きとなりました。美味しく栽培するのは難しいですね夏大根

  • 後鼻漏

    数日前から喉に違和感、就寝中に息苦しさを感じ、数時間おきに覚醒次第に昼夜問わず息苦しさを感じ始めて来ました。病院に行き、鼻穴から細長いカメラを突っ込み診察して貰うと、鼻奥は赤々と炎症が見受けられました。鼻水が鼻穴から出るのではなく、気管支に流れる症状=後鼻漏という症状らしく、鼻水が気管支に粘っこく絡み空気の通りが悪くなっているみたい・・・炎症を抑える薬、喉に絡みつくタンを取り除く薬、気管を広げる薬を処方されました。薬を飲むと効果覿面早く改善してほしいもんです。後鼻漏

  • スイカ 防鳥対策

    夏野菜の生育が盛んです真っすぐなキュウリと味は変わらないが、キュウリが曲がるのは何故調べてみると、肥料不足が影響しているとの事。2週間前にも追肥したけど、今回も追肥してみました。曲がるキュウリは途中から曲がり始めるのではなく、小さい時から既に曲がっているそうです。皆さんご存じでしたか私は知らんかったスイカの実も少しづつ大きくなってます。また新たな実を付けてくれました栄養を実に集中させる為、孫蔓適芯今日の作業は、空から鳥にスイカを喰われぬ様、ナイロンラインを張り巡らせました。これで防鳥対策になるかなウォーキング中、偶々見掛けたスイカ畑・・・鳥アライグマやられたんだろうな食べごろを狙って来るんだから腹立つねナイロンラインの次はネット被せてアライグマ対策に備えますスイカ防鳥対策

  • トウモロコシ追肥と防虫対策

    先日、種蒔きした小松菜ほぼ葉がありません見事に虫食いだらけ防虫ネットをしてるのに・・・目を凝らして見ると、アオムシが多数いたので捕殺ネットを被せる前に卵を産み付けられていたと思われます。種蒔きを追加したので、葉が喰われていなければ害虫はネット内に居ないと判断できますね続いてトウモロコシ順調良く育ってます徐々に雄穂も出てきました。牛糞・油かすを発酵させた上澄みをジョウロに入れて水で希釈後散布アワノメイガ対策としてデナポンを撒きました。第二弾は害虫・害獣対策を万全にして、一回目より甘いトウモロコシになる様頑張ります。トウモロコシ追肥と防虫対策

  • タコ釣り

    F船長から『土曜日いかが』お誘いを受け、船長・ママさん・息子さん・私の4人でタコ釣りへ息子さんに会うのは5年振り私の事、覚えててくれました出航時はドンヨリその後時間と共に日が差してきました。天気予報では四国・九州付近で豪雨兵庫県南部の降水確率は30%と低いが、前日までの雨天で水潮の可能性を懸念してか出船数が少なかったです。5時30分から釣行開始したが、潮の流れもあり30分間ノーバイト・・・最初に釣れたのは私で500g程の食べごろサイズその後船長も同サイズまた暫くノーな感じが続き、大きくポイント移動偶に貝殻やワカメが引っ掛かり、船長が釣り上げた貝殻の中にイイダコ程の可愛いマダコがママさんも1匹釣り上げるもポツリポツリ・・・それも型が小さい8時30分この時点で釣れていないのは息子さん一人・・・先週、1.5㎏の...タコ釣り

  • 久し振りの洗車

    梅雨空少し前、大根の畝の端に植えていた紅白大根=ラディッシュ葉が生え揃い、そろそろ収穫時期かと思い数本抜いてみたが・・・丸く育ちがイイのと、細すぎてダメダメなのが混在薄くスライスして食したが、酢漬けにしたほうが美味いかも葉は昼食のうどんに入れて食しました所々虫食いはあるが食感は悪くない(自画自賛)畑は雨でぬかるんでるので、午後から久しぶりに洗車今年2回目日差しがキツイとウォータースポットが気になるが、曇りなんで作業もゆったりコーティングしてツヤ復活とはいえ14年目を迎えた愛車。痛み・ガタも多数見受けられるが、先立つものもないので来年の車検も継続予定です久し振りの洗車

  • 畑のお世話

    朝はいつもの畑見回りから丸っこいミニトマトも赤く色づいてきました。ネット被せ忘れがないか確認トウモロコシの葉には番人しっかり守ってくださいね~~レモン特有の病気・・・痛んだ葉を除去しているとアゲハ蝶の幼虫かな葉を食い散らす厄介者ではあるが捕殺する気になれず・・・食害されても問題ない場所へ移動させました。サニーレタスの花が開花し、タンポポの様に綿毛がサニーレタスって風に乗って飛ばされるの綿毛の下の茶色い部分に種があるんだな。種を収穫寒くる頃に種蒔きするのが楽しみ畑周囲の草刈り雑草が伸びるスピードも野菜同様早い・・・ネットに刃が絡まない様に簡単に広い個所はブインブイン刈ってやりました刈り取った雑草は集めて乾燥後、堆肥として自然循環あれもこれもと気になりやりだしたら3時間経過曇りだったので作業が進みました畑のお世話

  • 秋ナス 秋ピーマン植え付け

    夏野菜の収穫が順調ですあれこれSNSを見ながら適芯など勉強し、少しでも長く収穫出来るよう頑張ってます。とは言え、これから収穫量は少なからず減っていく方向・・・なので空けていた畝に、秋に収穫出来るナスとピーマンの苗を稲美町にある農業屋さんで資材と一緒に購入土壌を整えマルチしていたお陰で土はフワフワ開けた穴にたっぷり水を与えます。開けた穴に苗を入れて、周囲に隙間が出来ないように土を詰める様に押し付けます。再度水をたっぷり掛けてから、風で茎が折れない様支柱を立て紐で結わえれば収穫始まるのは8月下旬頃からなのかな既存の苗と合わせて、上手く収穫出来ます様に秋ナス秋ピーマン植え付け

  • E 次の準備(トウモロコシ跡地)

    鍬入れてから数日間、天日干していたトウモロコシの跡地次の野菜作りの準備に備えました。日中は警報級の暑さなので午前中勝負まずは大量の米糠を投入約30㎏ほど投入してやりました続いて、冬から仕込んでいた籾殻+腐葉土。更に微生物資材のコーランネオ+キチンキトサン溶液苦土石灰+鶏糞+牛糞を投入しましたゴツゴツと固まった土直ぐに混ざらないだろうね何度も何度も耕運機を走らせ、硬くなった土を砕き混ぜ込みました。畝の中央を少し掘り、凹みにトウモロコシ残渣を投入土を被せてから全体に水撒き黒マルチを敷いて完了です。このままトウモロコシ残渣が堆肥となるまで2か月間放置この畝にはキャベツor白菜を植え付ける予定です。第二弾のトウモロコシも順調に育ってますこちらは小松菜種蒔きから発芽したが、虫食いで葉がやられてきたので木酢液散布して...E次の準備(トウモロコシ跡地)

  • スイカ進捗状況

    種から発芽させたスイカの苗一時は全て枯れてその後購入してきた苗でリカバリーさせ、現在ハンドボールサイズと玉子サイズまで成長してきました。こちらの苗は、再度種から発芽させた苗。他よりかなり遅れてるので、蔓の長さもまだまだではありますが、頑張って小さな実を着けています。実に栄養を集中させる為、不要なこづるカットを継続し、大きな実に育つ様頑張りますスイカ進捗状況

  • バリオス号 エンジン点火不良改善トライ

    先日のツーリングで、休憩直後エンジンが掛からない症状が多発した件。Mさんから(2P*2)80コードセット付|バイクの点火システム、パワーコイルの開発・販売[ASウオタニ](asuotani.com)上記購入前に、下記やってみれば~~~と新情報頂きました。いつもフォローありがとうございますエンジンがかかりにくいの点検、バッ直はしたくない、カワサキZRX修理日記、温間時の再始動が困難、イグニションコイル電圧降下、ヒューズボックス、旧車整備、ガレージ、オーバーホール、バイク、ゼファーなるほど・・・掃除するだけで改善すればラッキーやね見よう見まねで掃除開始中身はこんな感じハンダ部分にクラック無いかもしっかり確認綿棒に浸した液を、接点部分を念入りに掃除ヒューズも一個づつ念入りに元に戻して、10分ほどアイドリングエン...バリオス号エンジン点火不良改善トライ

  • タコ釣り

    先日O船長の船で、4.1㎏の巨ダコが釣れたとの事胸まで持ち上げても、タコの足は地べたに着いていたそうです。頭は大きく、まるで幼稚園児みたいだったそうな今まで数年もの間釣られず、生き延びて来たタコがついに終焉を迎えたんだな・・・神領域のタコだったのかもそんな情報を仕入れた翌日の土曜日F船長からお誘いを受け、船長・ママさん・私の3人でタコ釣りへ。大海原の早朝は涼しく、とても心地良い休日ともなれば、この船数・・・直近の釣果を訪ねると、型がイイのが揃ってはいるが、数が減ってるそうな・・・そりゃタコ減りますよね排他的経済水域に到着5時40分釣行開始到着して早々、ママさんが良型Getん~~阿吽の呼吸間髪入れずに船長も私・・・あれ・・・立て続けに釣れない・・・あれこれエギを替えてみるが、なかなかタコから返答がない少し移...タコ釣り

  • 次の準備

    朝から晴天暑すぎ・・・危険な暑さですタコ釣りから帰宅後、畑トウモロコシの茎も随分枯れて来ました。鍬を使って土中に残った根を掘り起こししました。太いミミズが次から次へと出て来る・・・殺しては可愛そうなので、他の畝に都度移動。この移動も体力奪われます暑すぎ途中休憩をこまめに入れ、ぶっ倒れない様に注意ブロッコリーの葉は回復してきたが、一部腐敗が見受けられたので全て処分する事に来週火曜日辺りから、再び梅雨空に戻るらしい。それまでの間、天日干し梅雨明け予定の再来週から、畝つくりに注力します次の準備

  • タコ釣り

    Aさんに誘われ、陸っぱりでのタコ釣りへ7時現地待ち合わせ・・・Aさん来ない7時20分到着・・・寝坊したらしい8時ごろになる頃には日差しがキツク暑い横から『やっぱりそうや~』『ん』偶然にもFさんもタコ釣りに来られてたので、3人揃ってタコ釣り海にはまだ先日の大雨の影響が残り、うす茶色の水がありました。大潮の下げ潮釣れるのかな周囲のアングラーも諦め、皆さん退散される中、タコ特有のもったりした感触チビタコですが厳しい中での貴重な一匹久しぶりに会い、いろいろ話できましたね。お誘い頂き、ありがとうございました。タコ釣り

  • トマト 害虫対策

    久し振りに中坊時代の友人H君から連絡があり『ジギングで仕留めたメジロ要る』私『お断りする理由が見つかりません』立派なメジロ頂戴しましたお腹の中には人差し指サイズのイワシがもうそんな季節なんだね夕食に大葉を撒いてパン粉で揚げ、タルタルソースで頂きました身がホコホコしてメチャ美味かったありがとね~~夏野菜のトマトのアイコが順調に育ってます。しかし雨天で暫く畑に行けぬ間に、イモムシ系の害虫が中身を喰いつくしてしまいます・・・キモい指先で””プチっ”薬剤散布しないので、一房づつ三角コーナーに使用するネットを120枚被せていきました。上から見るとまだ葉がワッサワッサ茂ってますが、実付いた幹下の葉は全て剪定して株元はスッキリさせました。実が一気にまとめて赤くならないので、収穫時は再度ネットを開ける手間が発生しますが、...トマト害虫対策

  • 京都府宮津方面ツーリング 2/2

    ご当地グルメを満喫した後、ドキドキしながらバリオス号へ向かう私・・・メンバーが『いつでも押すよ』手伝おうとしてくれてる姿に感謝です今回は押していただなくても、直ぐにエンジン掛かってくれたバリオス号次の目的地目指して『Team華零衆』猪突猛進R178を通り海岸線へ由良川に掛かる、京都タンゴ鉄道の鉄橋川を流れる水は梅雨の影響でドチャ濁りでした。由良川沿いにある、レトロな雰囲気漂う”ドライブインダルマ”に到着昭和感漂う店内の自動販売機昔あったな~~どこかホッコリするTeam華零衆カップヌードルの自動販売機を撮り忘れてましたが、展示されてるカップがかなり色褪せ、何味なんだか良く判らない程、時代を感じさせる自動販売機に熟成されていましたビンで飲むコーラは格別うまいゲームコーナーなど、昔懐かしむなら一度寄って楽しんで...京都府宮津方面ツーリング2/2

  • 京都府方面ツーリング 1/2

    6月最終土曜日予てよりツーリング企画が持ち上がっていましたが、気になるのは天気・・・しかし前日の天気予報では奇跡的に私の日頃の行いがイイからでしょうねんこの日は久し振りにHさんが参加一緒に走るのは何年振りだドカは放置だしトライアンフ見ないよな・・・バイクあるのかななんて思ってたらナ・・ナント2週間前に自分の足で北海道まで行き、バイクBMWーRnineを引き取り乗って帰って来たそうなえ~~~~直接買い付け行きますか彼の行動力・気力・体力がエゲツナイですまた今回初参加してくれたM村さん含め、当日集まったのは10台。梅雨の合間の晴れ間、バイク好きメンバーが集結し京都府宮津方面へ鉄馬に跨る荒くれ者が爆音を響かせR175を北上します。西脇周辺では橋脚工事が進んでました。天気もイイし、暑くなく快適~~~なんて喜んでい...京都府方面ツーリング1/2

  • トウモロコシ ネット張り

    キュウリがネジネジ~~~~蔓が巻き付き、そのまま成長した為食い込んでますw型良く成長するのかなトウモロコシの害獣防止の為、周囲にネットで囲みを作りました。上部のネットは穂が出てから取り付けますが、そのネットを縛り付ける間隔を15㎝程と狭くしてみました。当然下側も今度は絶対喰われない様にトウモロコシネット張り

  • 次の準備

    先日収穫を終えたトウモロコシトウモロコシの茎が枯れるまで、暫くこのまま放置だな支柱を抜いて、次に収穫する畝に移動しました。今度は害獣に喰われぬ様、細かくネットを括り付けますご近所のyocyanさんから忌避剤情報を頂きました。海の厄介者=ヒトデこの厄介者を活用し、害獣を撃退するそうです検討する価値ありかも続いての作業はアオムシだらけのブロッコリー・・・葉をおもいっきり切りましたここまでせんでも、もう処分したのがイイのかも新たな葉・花が芽吹いてきます様に切り落とした葉は畝間へ水に塗れて腐敗すると臭くなるので、大量の落葉で蓋をしましたおっナガメと言うカメムシの仲間こないだ夜に見た大量のカメムシは黄緑色してたけど、こんな配色のカメムシも居るんだな小さいが、捕殺これ以上増えませんように次の準備

  • トウモロコシ収穫直前に・・・奴ら再来!!!

    トウモロコシの実が大きく膨らんでいるのが確認出来たので、6月26日の早朝にトウモロコシ収穫予定日と決めました25日朝、いつもの様に畑を見回って思わず二度見んあ・・・これって喰われてるよね補強用に通した支柱が大きく曲がってる害獣が曲げたに違いない足元に痕跡を探すと、犯人と思われる足跡(爪痕)が何処から侵入したのか探してみると組付けた支柱に泥がついてるのをハケーーーーンしっかりネットを登った跡・・・こちらにもここもここも大きく曲がった支柱・・・この上で寝たのかハンモックじゃねぇぞ登った形跡は5か所そのうち1か所ネットを固定していない個所がありました奴ら(害獣)は開いている部分を探した事は明白・・・近所の人の話では、電柵のOFFタイマー時間を狙ってアライグマと遭遇したとの事。その方はAM6時にタイマーOFF設置...トウモロコシ収穫直前に・・・奴ら再来!!!

  • K 小松菜種まき

    先日、種蒔きした””時なし5寸ニンジン””イイ感じに発芽しております90日で収穫できるので、収穫時期は9月終盤~10月初旬になりそうです。今日は玉ねぎを植えていた畝の跡地に、今春収穫した小松菜の種を植えてみました。数週間前に苦土石灰・牛糞・鶏糞・ぼかし肥料など済ませておりました。雨天続きですが合間を縫って作業開始マルチを剥がして軽く鍬を挿し込むと、土がフワフワで良い状態だというのが分かります小松菜の種を筋蒔き表土乾燥防止として、横に生えてた草を被せて完了ホントは藁や枯草の方がイイと思うんだけど無事発芽します様にK小松菜種まき

  • 追肥

    発芽後、ポットに移植した白ネギまだまだ細く弱々しい・・・もう少し太くなってから畝に定植かなこちらはダイコン葉が茂り、ボチボチ育ってます。が・・・アオムシ捕殺8割葉がなくなってました追肥して復活を願うばかりこちらはレタス雑草抜きしながら、土全体に空気を含むように軽く耕して追肥レモンと柚子の木小さなレモンの実大きくなるのかしかし葉には病気が・・・柑橘類に多く発祥する病気”潰瘍病”感染ルートはミカンハモグリガの食害のあとや、風でこすれてできた傷口から菌が侵入するそうです。発生後の防除が難しい病害とのこと・・・とりあえず土に活力を与える為、畝を軽く掘り返すと前回投入した落ち葉がまだ朽ちてませんが、こちらにもミミズがデカミミズが次から次へと出てきます何もしなくても土の状態は悪くない気がしますミミズを殺さない様に注意...追肥

  • トウモロコシ 害獣との闘い

    朝、いつものように畑を確認しているとまた獣にトウモロコシを喰い荒らされておりました来週水曜日に収穫予定だったトウモロコシが7本・・・ぎっしり詰まった大粒の実熟するのを待ってる矢先の出来事にショックです喰い荒らされた実を確認すると、片身半分かじってポイしたような物や、まるで人間が手に持って、クルクル回しながら奇麗に食べ残しが無いように喰われてる物が・・・恐らく複数で来たのかと思われます。防獣ネットの高さは1m天井部分には防獣ネットをしていません。ネットの下から潜り込まれた形跡は見つからない・・・って事はネットをよじ登ったか肩車フォーメーションで侵入した可能性が高いこれ以上喰い荒らされない様に、上部にもネットを張る事としました。これでも喰われたら、ホンマ凹むw農家さんは田畑周囲に電気柵されていますね。ソーラー...トウモロコシ害獣との闘い

  • 無農薬栽培はキツイ

    夏野菜達が一気に実をつけ始めました週二回、納豆菌水とキトサン溶液を混ぜた希釈水を散布しているので、害虫被害が少ない気がします。ブロッコリーですが・・・1週間前に刈り取った花の脇から、新たな芽が出てきました直径が少し小さかったのは、徒長し始め形状が歪に・・・ここからが問題葉に付いたアオムシを捕殺して1週間・・・無残にも葉が食い荒らされています・・・アオムシには納豆菌水とキトサン溶液を混ぜた希釈水は効果ないみたい・・・ここまで葉を喰われると、葉が光合成が出来なくなり花が育たないかも良く肥えたカエル君頑張ってアオムシ喰ってくれてるんだろうけど、喰う量にも限度ありますからね暑い中、妻と二人結構な数のアオムシ捕殺これでアオムシが居なくなってくれれば有難いのですが市場に出回っている葉物野菜は奇麗・・・ってことは・・・...無農薬栽培はキツイ

  • 防虫ネット

    夜間に近所のドラッグストアーの看板に何やら無数の粒が・・・何だろと確認すると・・・照明に吸い寄せられるように集まっていたのは、黄緑色した数え切れない程集まったカメムシ今年は全国的にカメムシが大量発生中今のところ私の畑に被害はありませんが、こんな近所まで居てたんだ先日、畑に植えた枝豆の種カメムシ被害にあわない様に、防虫ネットを購入してきました。必要な長さにハサミでカット切断部分を折り返し、ホットボンドで塗り合わせてほつれ防止としました被せてみると、こんな感じ端がしっかり垂れているので、侵入防止効果ありですね発芽した枝豆が、これでカメムシ被害から守れるでしょう端に土と残渣を被せて完了です枝豆の木が大きく育って来ても、ネット内で伸び出て来る枝などを剪定し続ければイイそうです。上手く育つかな防虫ネット

  • 納豆菌

    収穫し切れなかったリーフレタス・・・徒長し過ぎて、ここまで成長しておりますもうすぐ花が咲くので、次回様に種を収穫する予定です。野菜の虫よけ・悪菌への忌避剤として、納豆菌が良いとの事。ネバネバした納豆を畑に撒く効果ありそうですねしかしこのまま撒くのでは、幾らパックが必要になるのやら・・・作り方は簡単ペットボトルに納豆数粒・水を入れて一日放置すれば納豆菌水の出来上がり私が投入する水は数日間、太陽に晒してカルキ抜きした水を使用しています。カルキがあると納豆菌が・・・気がするだけです。最近はキトサン溶液と納豆菌水を混合して散布しています。虫が死ぬことはありませんが病原菌予防に効果があり、葉もイキイキしている様に見受けられます大根立派に育ちます様に納豆菌

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、k_world_002さんをフォローしませんか?

ハンドル名
k_world_002さん
ブログタイトル
一端リセット!
フォロー
一端リセット!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用