脱水単語

10件
ダッスイ
3.3千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ
テトラン お茶でも一杯いかがですか?
おーっと!さっそく記事を読みたい気持ちはわかりますが、
やる気持ちを抑えてまずはお茶でもお飲みください。
多くの人は「あと2杯」の水分が必要とされています。exit

心臓腎臓などの疾患を治療中で分の摂取について制限がある場合は、必ず医師示に従うようにしてください。

脱水とは、

  1. 分を取り除いて燥させること。布などから滴が滴らない程度に分を抜くこと。
  2. 有機物から分子が分離する反応。分子間脱水という。アルコール+カルボンエステル+分子という反応が代表的。
  3. 体内からや電解質が失われ、不足した状態。脱水症。

本稿では3について記述する。

概要

医学記事 【ニコニコ大百科 : 医学記事】
※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。

人間は成人男性で1日に2.5Lの分を排出するので、何もしなければどんどん身体から分が失われてしまう。体内から10分を失うと筋肉の痙攣や循環不全を起こし、20分を失えば死に至る。食料がなくとも人間は23週間は生きられるが、分が補給できなければ3日ほどでおである。

言うなれば々は分によって何とか生かされているとも言えるだろう。

脱水になるとどうなるの?

軽度から中等度の脱水では、手足の冷感、皮膚のり(ツルゴール)の低下、呼吸が荒くなる、脈がくなる、意識が朦朧となってめまいを起こす、発の減少、尿が出にくくなるなどの症状が起こる。が出なくなれば体温調節がうまく行かず、熱中症を起こして身体が熱暴走し、神経や臓器が不可逆にぶっ潰れる可性もある。

また血液の循環がうまく行かず、血管が詰まりやすくなって脳梗塞心筋梗塞エコノミークラス症候群などの引き金になる。酸素栄養素の運搬が滞り、重要な臓器が虚血により細胞壊死して機低下、腎臓による老物の濾過がうまく行かず、腎炎を起こして腎障害を助長する・・・

などなど身体にとって大ダメージなことが目白押しであり、脱水からの回復後も重いステータス異常を抱えて生きていくことになりかねない。

脱水を起こしやすい人

ヴェルタースオリジナル

脱水を起こしやすく注意が必要なのが、小児と高齢者である。

小児は体内の分含有量が多く代謝が活発であり、体重に対して呼気などから失われる分が多い。高齢者は口のきを感じづらくなっており、トイレに立ったり体がむくんだりすることを嫌う、食が細くなっているなどの理由から分の摂取が不十分になる傾向がある。

また腎臓は身体から必要以上に分が失われないよう分を再取り込みする機があるのだが、小児は発達が不十分なため、高齢者は腎機が衰えているため必要以上の分が尿として排出されやすい状態にある。

脱水を未然に防ぐため、分補給を促す、状況に応じて食事を汁物やおかゆにするなど周囲の人のサポートが大切である。

脱水になったらどうすればいいの?

喉のきを感じたらそれは脱水のサインである。軽い脱水であればお茶などでも対応できるが、症状がひどい場合は失われた電解質を補う必要があるため、経口補液やスポーツドリンクなど電解質を含むものを飲むようにしよう。重度の場合は病院で輸液が必要となる。

熱中症を起こしている場合、痙攣や吐き気などの症状があったり、意識がはっきりしなければ救急車をまず要請しよう。涼しい場所へ移動させ、を緩めて首やの下、太股の付け根などを氷のうで集中的に冷やすことで応急処置ができる。

分を摂取できる場合は経口補液やスポーツドリンク分を補給してもらい、症状が改善しなければ救急車を要請する。意識がはっきりしない場合は理に飲ませず、救急車の到着をまとう。

脱水を防ぐにはどうすればいいの?

前述の通り人間が一日に排出する分は2.5L。人間は一日の食事でだいたい1Lの分を摂り、体内で0.3L分を作っているので、のこり1.2Lは飲んで補給する必要がある。

一気に1.2L飲んだところでほとんど尿として捨てられてしまうので、小分けにして定期的に摂るのが望ましい。日本人分の摂取が不足している傾向にあり、厚労省「健康のため水を飲もう」推進運動exitとして呼びかけを行っている。均的には「あと2杯」の分を摂ることで一日に必要な分を確保できるとされる。寝ている間や入浴中はを多くかくため、普段の食事に加えて起床時、入浴前、就寝前などに分を摂るようにしよう。喉が渇くのは既に脱水が始まっているサインなので、喉がく前に分を摂る習慣をつけると良い。

カフェインを含むお茶コーヒーは利尿作用があるため経口補液などとべ脱水時の分補給には向かないが、日常的な分補給として取る分にはある程度のところで利尿作用の耐性が生じるため特に問題にはならないとされる。

アルコールは強い利尿作用を持ち、飲んだ以上の分が身体から出てしまうため、分補給の役割を果たさない。炎下のバーベキューアルコールを飲むと脱水のリスクが跳ね上がるので別途分を摂るようにしよう。

場の室内ではエアコン扇風機、除湿機などを活用し、室温計、湿度計などを併用して快適な環境を保つようにする。場も暖房で分が失われるため、同様に湿度と温度の管理を行うことが重要である。気温が高い日の外出や運動時は分補給を怠らないように。

脱水をチェックする方法としては尿の色を安にするのが簡単である。尿の色が濃くなっている場合は分を摂るようにしよう。

皮膚をつまんで離す、親指の爪の先を押してみるのも脱水の簡単な発見法である。3秒以上つまんだ形から戻らない、爪の先の赤みが戻らない場合は脱水の疑いがある。exit

電解質って何?水だけ飲んでちゃダメ?

まあ普段はダメじゃないけど・・・

ややこしい話だが、体内の分(体液)と「」はイコールではない。体液にはナトリウムイオンカリウムイオン化物イオンを中心とした電解質(イオン)が含まれており、細胞イオンを利用して代謝を行っている。したがって、これが濃すぎても薄すぎても細胞や臓器がうまく働けなくなってしまうのである。一気にを飲むと一気に尿として排出されるのはイオンの濃度が急変しないようにするための正常な反応である。

電解質を含まない「」の摂取が不足していると体液中の電解質濃度が高くなり「高性脱水」が起こる。また嘔吐や下痢などで電解質を多く含む体液が失われると、電解質濃度がやや低下し「等性脱水」が起こる。電解質が失われた状態でいくらを飲んでも電解質濃度が低下するばかりで一向に症状が良くならないのである。軽度の場合は唇や先に少し違和感を感じたり渇く感覚が抜けなかったりする程度だが、やや重くなると貧血気味になったり一時的に視覚にが出たりする。

結局、々にできる対応としては普段からこまめに分を取り、脱水に見舞われた場合は経口補液などで電解質とを補って正常な状態に戻すことであるのは変わりない。輸液で分や電解質を補給する際は、検所見や身体所見から適切な成分のものを選択する必要があるのだが、そこらへんは医療従事者の仕事である。

ただし、アスリートなどをかくことに慣れた人は、として流れた電解質を腺から再度吸収して電解質の不足を遅らせる機がある。したがって、如何なる時も生理食塩並みの濃度の塩分を補給しなければならない、というわけではない。また、スポーツドリンクは電解質が適切に配合されているが同時に糖分も多いため、あまり動かないのに分補給として常用しているとそれはそれで問題になる。塩分食事から取れるので、分補給はただのお茶で済ませても問題いことが多い。

体調や運動の強度に合わせて適切な飲み物で分補給をしよう。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: は に わ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

脱水

1 ななしのよっしん
2023/01/23(月) 11:41:43 ID: hLxXKtjjkK
分補給にはナトリウムの重要性が説かれるけどカリウムも同じくらい大切だぞ
の現場で働いてたときカリウム分を外に出すからと摂取控えてたら熱中症からのカリウム不足で倒れた(一敗)
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス