コンテンツにスキップ

「青葉繁れる」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
(15人の利用者による、間の17版が非表示)
2行目: 2行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
[[江戸時代]]に[[仙台藩]]の[[一円知行]]かつ[[地方知行]]の本拠だった[[仙台城]]('''青葉城''')の[[城下町]]を基礎に、[[明治]]以降は[[東北地方]]の拠点として発展した[[宮城県]][[仙台市]]において、「日本一の名門校・[[東京都立日比谷高等学校|日比谷高校]]<!--現在の進学実績では、[[首都圏]]の私学が優位になっている。→当該記事で説明あり。-->」から「東北一の名門校・[[宮城県仙台第一高等学校|仙台一高]]<!--現在の進学実績では、[[宮城県仙台第二高等学校|仙台二高]]が東北一となっている。→数年の東大等進学実績を盛岡一高等と比較しましたが、仙台二高が"東北一"とまで言えないでしょう。-->」に転校してきた俊介が、仙台一高の落ちこぼれ4人組と巻き起こす明朗青春劇として描かれている。
[[江戸時代]]に[[仙台藩]]の[[一円知行]]かつ[[地方知行]]の本拠だった[[仙台城]]('''青葉城''')の[[城下町]]を基礎に、[[明治]]以降は[[東北地方]]の拠点として発展した[[宮城県]][[仙台市]]において、「日本一の名門校・[[東京都立日比谷高等学校|日比谷高校]]<!--現在の進学実績では、[[首都圏]]の私学が優位になっている。→当該記事で説明あり。-->」から「東北一の名門校・[[宮城県仙台第一高等学校|仙台一高]]<!--現在の進学実績では、[[宮城県仙台第二高等学校|仙台二高]]が東北一となっている。→数年の東大等進学実績を盛岡一高等と比較しましたが、仙台二高が"東北一"とまで言えないでしょう。--><ref group="※">原作や映画では"宮城一高"として描かれている。</ref>」に転校してきた渡部俊介(わたべ しゅんすけ)が、仙台一高の落ちこぼれ4人組と巻き起こす明朗青春劇として描かれている。


この作品の原作は、井上ひさしの仙台一高在学時代([[1950年]] - [[1953年]])の経験をもとにしている<ref>[http://www.smt.city.sendai.jp/ss/sakuhin.html スクリーンに描かれた街 仙台][[せんだいメディアテーク]]</ref>が、[[連合国軍占領下の日本|戦後占領期]]([[1945年]] - [[1952年]])に一部重なり、当時の仙台には[[進駐軍]]が多く駐屯していた([[仙台朝市#沿革]]参照)。
この作品の原作は、井上ひさしの仙台一高在学時代([[1950年]] - [[1953年]])の経験をもとにしている<ref>[http://www.smt.city.sendai.jp/ss/sakuhin.html スクリーンに描かれた街 仙台] - [[せんだいメディアテーク]]</ref>が、[[連合国軍占領下の日本|戦後占領期]]([[1945年]] - [[1952年]])に一部重なり、当時の仙台には[[進駐軍]]が多く駐屯していた([[仙台朝市#沿革]]参照)。


同校で同じ新聞部の一学年上の[[菅原文太]]らのエピソードが取り入れられており、同校に隣接する宮城県第二女子高校(現・[[宮城県仙台二華中学校・高等学校|宮城県仙台二華高校]])で井上と同学年だった[[若尾文子]]がヒロイン・若山ひろ子のモデルとされる<ref>[http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1179 スクリーンに風格を添える宮城出身の映画人たち 月形龍之介に始まり、菅原文太、鈴木京香、宮藤官九郎まで](佐藤忠男(映画評論家、日本映画大学学長) 2011年1月4日)</ref><ref>[http://www.gruri.jp/article/2014/12120800/ 元夫「井上ひさし」 名作の「ネタ元」だった菅原文太さん――盟友・戦友・旧友が語った素顔の「菅原文太」]([[西舘代志子|西館好子]](井上ひさしの元妻) [[週刊新潮]] 201412月11日号)</ref>。
同校で同じ新聞部の一学年上の[[菅原文太]]らのエピソードが取り入れられており、同校に隣接する宮城県第二女子高校(現・[[宮城県仙台二華中学校・高等学校|宮城県仙台二華高校]])で井上と同学年だった[[若尾文子]]がヒロイン・若山ひろ子のモデルとされる<ref>{{Cite web|和書|url= https://wedge.ismedia.jp/articles/-/1179 |title= スクリーンに風格を添える宮城出身の映画人たち 月形龍之介に始まり、菅原文太、鈴木京香、宮藤官九郎まで |author= [[佐藤忠男]] |website= [[Wedge|WEDGE]] Infinity |date= 2011-01-04 |accessdate= 2020-07-28 }}</ref><ref>{{Cite web|和書|url= http://www.gruri.jp/article/2014/12120800/ |title= 元夫「井上ひさし」 名作の「ネタ元」だった菅原文太さん――盟友・戦友・旧友が語った素顔の「菅原文太」[[週刊新潮]]』2014年12月11日号 |author= [[西館好子]] |website= 矢来町ぐるり |publisher= [[新潮]] |accessdate= 2020-07-28 |archiveurl= https://web.archive.org/web/20141222005046/http://www.gruri.jp/article/2014/12120800/ |archivedate= 2014-12-22 }}</ref>。


[[1973年]](昭和48年)に[[文藝春秋]]にて単行本化<ref name="example">[http://s.webry.info/sp/new-shinonome.at.webry.info/201006/article_3.html 映画「青葉繁れる」観てきました。]</ref>、[[1974年]](昭和49年)にて[[文春文庫|文庫本化]]<ref name="example">[http://s.webry.info/sp/new-shinonome.at.webry.info/201006/article_3.html 映画「青葉繁れる」観てきました。]</ref>、[[2008年]](平成20年)にて文庫本の新装版<ref name="example">[http://s.webry.info/sp/new-shinonome.at.webry.info/201006/article_3.html 映画「青葉繁れる」観てきました。]</ref>となった。
[[1973年]](昭和48年)に[[文藝春秋]]にて単行本化<ref name="example">{{Cite web|和書|url= https://new-shinonome.at.webry.info/201006/article_3.html |title= 映画「青葉繁れる」観てきました |website= 新・東雲(しののめ) |date= 2010-06-06 |accessdate= 2020-07-28 }}</ref>、[[1974年]](昭和49年)にて[[文春文庫|文庫本化]]<ref name="example"/>、[[2008年]](平成20年)にて文庫本の新装版<ref name="example"/>となった。


[[1974年]](昭和49年)[[4月5日]]から[[5月31日]]まで[[TBSテレビ|TBS]]にテレビドラマ化され、同年[[9月21日]]に[[岡本喜八]]監督によって映画化された<ref name="eiren">[http://db.eiren.org/contents/02019740026.html 映連データベース「青葉繁れる」]([[一般社団法人]] [[日本映画製作者連盟]])</ref>。映画の製作は[[東宝映画 (企業)|東宝映画]]、配給は[[東宝]]、[[カラー]]で上映時間は87分<ref name="eiren"/>。
[[1974年]](昭和49年)[[4月5日]]から[[5月31日]]まで[[TBSテレビ|TBS]]にテレビドラマ化され、同年[[9月21日]]に[[岡本喜八]]監督によって映画化された<ref name="eiren">[http://db.eiren.org/contents/02019740026.html 映連データベース「青葉繁れる」]([[一般社団法人]] [[日本映画製作者連盟]])</ref>。映画の製作は[[TOHOスタジオ|東宝映画]]、配給は[[東宝]]、[[カラー]]で上映時間は87分<ref name="eiren"/>。映画は仙台一高でも一部が撮影された。撮影日は一高・二高野球定期戦であり、校内に生徒は殆どいなかったが、草刈正雄を目当ての女子高生が多数詰め掛けた


== テレビドラマ ==
== テレビドラマ ==
=== 放送時間 ===
=== 放送時間 ===
* 金曜日 20:00~20:55 (全話)
* 金曜日 20:00~20:55 (全9話)


=== スタッフ ===
=== スタッフ ===
57行目: 57行目:
* 田島稔:[[丹波義隆]]
* 田島稔:[[丹波義隆]]
* デコ:[[伊藤敏孝]]
* デコ:[[伊藤敏孝]]
* ジャナリ:[[粕谷正治]]
* ジャナリ:粕谷正治
* 俊介:[[草刈正雄]]
* 俊介:[[草刈正雄]]
* ひろ子:[[秋吉久美子]]
* ひろ子:[[秋吉久美子]]
66行目: 66行目:
* 軽石担任:[[草野大悟]]
* 軽石担任:[[草野大悟]]
* 斉藤先生:[[辻伊万里]]
* 斉藤先生:[[辻伊万里]]
* 松子:[[丘ゆり子]]
* 松子:丘ゆり子
* チョロ松の妻:[[岩崎智江]]
* チョロ松の妻:岩崎智江
* 教育委員:[[岸田森]]
* 教育委員:[[岸田森]]


79行目: 79行目:
== 参考文献 ==
== 参考文献 ==
*[http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-14226 テレビドラマデータベース(青葉繁れる)]
*[http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-14226 テレビドラマデータベース(青葉繁れる)]
*[http://www.geocities.jp/forevermasaya/aoba.html 沖雅也よ 永遠に(青葉繁れる)]
*{{Wayback|url=http://www.geocities.jp/forevermasaya/aoba.html |title=沖雅也よ 永遠に(青葉繁れる) |date=20090829083035}}
* 福島民報 
* 福島民報 


86行目: 86行目:
* [[ラ・サール・ホーム]]
* [[ラ・サール・ホーム]]
* [[杜の都]]
* [[杜の都]]

{{TBS金曜8時枠の連続ドラマ}}
{{TBS金曜8時枠の連続ドラマ}}
{{森田健作}}
{{森田健作}}
{{岡本喜八監督作品}}
{{岡本喜八監督作品}}

{{Movie-stub}}
{{tv-stub}}
{{lit-stub}}

{{DEFAULTSORT:あおはしけれる}}
{{DEFAULTSORT:あおはしけれる}}
[[Category:井上ひさしの小説]]
[[Category:井上ひさしの小説]]
[[Category:仙台市を舞台とした小説]]
[[Category:仙台市を舞台とした小説]]
[[Category:終戦直後の日本を舞台とした小説]]
[[Category:仙台市を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:仙台市を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:終戦直後の日本を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:仙台市を舞台とした映画作品]]
[[Category:仙台市を舞台とした映画作品]]
[[Category:1974年の映画]]
[[Category:1974年の映画]]
[[Category:小説を原作とする映画]]
[[Category:日本の小説を原作とする映画]]
[[Category:終戦直後の日本を舞台とした映画作品]]
[[Category:日本の青春映画]]
[[Category:日本の青春映画]]
[[Category:岡本喜八の監督映画]]
[[Category:岡本喜八の監督映画]]
108行目: 107行目:
[[Category:国際放映作品]]
[[Category:国際放映作品]]
[[Category:森田健作]]
[[Category:森田健作]]
[[Category:沖雅也]]

2024年8月14日 (水) 05:44時点における最新版

青葉繁れる』(あおばしげれる)は、井上ひさしの小説である。

概要

[編集]

江戸時代仙台藩一円知行かつ地方知行の本拠だった仙台城青葉城)の城下町を基礎に、明治以降は東北地方の拠点として発展した宮城県仙台市において、「日本一の名門校・日比谷高校」から「東北一の名門校・仙台一高[※ 1]」に転校してきた渡部俊介(わたべ しゅんすけ)が、仙台一高の落ちこぼれ4人組と巻き起こす明朗青春劇として描かれている。

この作品の原作は、井上ひさしの仙台一高在学時代(1950年 - 1953年)の経験をもとにしている[1]が、戦後占領期1945年 - 1952年)に一部重なり、当時の仙台には進駐軍が多く駐屯していた(仙台朝市#沿革参照)。

同校で同じ新聞部の一学年上の菅原文太らのエピソードが取り入れられており、同校に隣接する宮城県第二女子高校(現・宮城県仙台二華高校)で井上と同学年だった若尾文子がヒロイン・若山ひろ子のモデルとされる[2][3]

1973年(昭和48年)に文藝春秋にて単行本化[4]1974年(昭和49年)にて文庫本化[4]2008年(平成20年)にて文庫本の新装版[4]となった。

1974年(昭和49年)4月5日から5月31日までTBSにテレビドラマ化され、同年9月21日岡本喜八監督によって映画化された[5]。映画の製作は東宝映画、配給は東宝カラーで上映時間は87分[5]。映画は仙台一高でも一部が撮影された。撮影日は一高・二高野球定期戦であり、校内に生徒は殆どいなかったが、草刈正雄を目当ての女子高生が多数詰め掛けた。

テレビドラマ

[編集]

放送時間

[編集]
  • 金曜日 20:00~20:55 (全9話)

スタッフ

[編集]

キャスト

[編集]

映画

[編集]

スタッフ

[編集]

キャスト

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 原作や映画では"宮城一高"として描かれている。

出典

[編集]

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]