コンテンツにスキップ

「大相撲令和6年3月場所」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
宗建 (会話 | 投稿記録)
2024年の相撲へのリダイレクト
タグ: 新規リダイレクト モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
2024年の相撲 へのリダイレクトを解除しました
タグ: リダイレクト解除
1行目: 1行目:
{{予定されているスポーツイベント|sport=相撲|event=大相撲|date=2024年2月}}
#転送 [[2024年の相撲]]
{{Infobox 本場所情報
|本場所名=大相撲令和6年3月場所
|画像=[[File:OSAKA PREFECTURAL GYMNASIUM.JPG|250px|エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)]]
|会場=[[大阪府立体育会館|エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)]]
|番付発表=[[2024年]][[2月26日]]
|開催期間=[[2024年]][[3月10日]] - [[3月24日]](15日間)
|幕内最高優勝=
|幕内最高優勝成績=
|十両優勝=
|十両優勝成績=
|幕下優勝=
|幕下優勝成績=
|三段目優勝=
|三段目優勝成績=
|序二段優勝=
|序二段優勝成績=
|序ノ口優勝=
|序ノ口優勝成績=
|殊勲賞=
|敢闘賞=
|技能賞=
|特記事項=
|先場所=大相撲令和6年1月場所
|翌場所=大相撲令和6年5月場所
}}
'''大相撲令和6年3月場所'''(おおずもうれいわろくねん3がつばしょ)は、[[2024年]]([[令和]]6年)[[3月10日]]から[[3月24日]]までの15日間、[[日本]]の[[大阪府]][[大阪市]][[浪速区]]の[[大阪府立体育会館|エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)]]で開催される予定の[[大相撲]][[本場所]]である。

== 概要 ==

; 3月場所に関する時系列

* 2024年1月31日
** 日本相撲協会が臨時理事会と番付編成会議を開き、関脇[[琴ノ若傑太|琴ノ若]]の大関昇進を決定。これにより、新大関・琴ノ若が誕生した<ref>{{Cite news |和書 |title=琴ノ若の大関昇進が正式決定 祖父は元横綱・琴桜で父は元関脇・琴ノ若 千葉県出身69年ぶり |newspaper=スポーツ報知 |date=2024-01-31 |url=https://hochi.news/articles/20240131-OHT1T51015.html?page=1 |access-date=2024-02-26}}</ref>。

* 2024年2月23日
** 日本相撲協会が、元幕内の[[北青鵬治|北青鵬]]から提出されていた引退届を受理した<ref>{{Cite news |和書 |title=幕内北青鵬は引退届を受理 後輩力士への暴力行為、日本相撲協会の理事会で確認 |newspaper=日刊スポーツ |date=2024-02-23 |url=https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202402230000290.html |access-date=2024-02-26}}</ref>。

* 2024年2月26日
** 番付発表。
*** 東前頭17枚目となった[[尊富士弥輝也|尊富士]]は、初土俵から所要9場所での新入幕となった。所要9場所での新入幕は、[[大相撲平成24年11月場所|平成24年11月場所]]の[[常幸龍貴之|常幸龍]]と並んで1位タイとなった(年6場所制となった1958年以降。[[付出]]での入門者を除く)<ref name="banzuke">{{Cite news |和書 |title=【春場所新番付】朝乃山が三役目前筆頭、大の里が関取衆最多10枚番付アップ/平幕以下関取編 |newspaper=日刊スポーツ |date=2024-02-26 |url=https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202402250002060.html |access-date=2024-02-26}}</ref>。
*** 東十両14枚目となった[[北磻磨聖也|北磻磨]]は、37歳6か月29日(番付発表日時点)で、戦後2位の高齢昇進となった。北磻磨は自身9度目の十両昇進であり、この回数は[[希善龍貴司|希善龍]]と並ぶ史上1位タイの多さとなった<ref name="banzuke" />。


== 番付・星取表 ==
※{{Color|Red|赤文字}}は優勝力士の成績。

=== 幕内 ===
{| class="wikitable" style="text-align:center"
! colspan="3" |東方
! rowspan="2" |番付
! colspan="3" |西方
|-
!備考
!成績
!力士名
!力士名
!成績
!備考
|-
|
|
|[[照ノ富士春雄|照ノ富士]]
![[横綱]]
|
|
|
|-
|
|
|[[霧島鐵力|霧島]]
![[大関]]
|[[豊昇龍智勝|豊昇龍]]
|
|
|-
|-
|
|
|[[貴景勝貴信|貴景勝]]
![[大関]]
|[[琴ノ若傑太|琴ノ若]]
|
|新大関
|-
|
|
|[[大栄翔勇人|大栄翔]]
![[関脇]]
|[[若元春港]]
|
|再関脇
|-
|再小結
|
|[[阿炎政虎|阿炎]]
![[小結]]
|[[錦木徹也]]
|
|再小結
|-
|
|
|[[宇良和輝|宇良]]
![[前頭]]1
|[[朝乃山広暉|朝乃山]]
|
|
|-
|
|
|[[熱海富士朔太郎|熱海富士]]
!前頭2
|[[明生力|明生]]
|
|
|-
|
|
|[[王鵬幸之介|王鵬]]
!前頭3
|[[隆の勝伸明|隆の勝]]
|
|
|-
|
|
|[[翔猿正也|翔猿]]
!前頭4
|[[平戸海雄貴|平戸海]]
|
|
|-
|
|
|[[翠富士一成|翠富士]]
!前頭5
|[[大の里泰輝|大の里]]
|
|
|-
|
|
|[[剣翔桃太郎|剣翔]]
!前頭6
|[[豪ノ山登輝|豪ノ山]]
|
|
|-
|
|
|[[金峰山晴樹|金峰山]]
!前頭7
|[[玉鷲一朗|玉鷲]]
|
|
|-
|
|
|[[阿武咲奎也|阿武咲]]
!前頭8
|[[髙安晃|髙安]]
|
|
|-
|
|
|[[北勝富士大輝|北勝富士]]
!前頭9
|[[琴勝峰吉成|琴勝峰]]
|
|
|-
|
|
|[[正代直也|正代]]
!前頭10
|[[御嶽海久司|御嶽海]]
|
|
|-
|
|
|[[一山本大生|一山本]]
!前頭11
|[[佐田の海貴士|佐田の海]]
|
|
|-
|
|
|[[湘南乃海桃太郎|湘南乃海]]
!前頭12
|[[島津海空|島津海]]
|
|
|-
|
|
|[[竜電剛至|竜電]]
!前頭13
|[[美ノ海義久|美ノ海]]
|
|
|-
|再入幕
|
|[[錦富士隆聖|錦富士]]
!前頭14
|[[北の若大輔|北の若]]
|
|再入幕
|-
|
|
|[[妙義龍泰成|妙義龍]]
!前頭15
|[[狼雅外喜義|狼雅]]
|
|再入幕
|-
|
|
|[[遠藤聖大|遠藤]]
!前頭16
|[[大奄美元規|大奄美]]
|
|再入幕
|-
|新入幕
|
|[[尊富士弥輝也|尊富士]]
!前頭17
|
|
|
|-
|}

=== 十両 ===
{| class="wikitable" style="text-align:center"
! colspan="3" |東方
! rowspan="2" |番付
! colspan="3" |西方
|-
!備考
!成績
!力士名
!力士名
!成績
!備考
|-
|
|
|[[時疾風秀喜|時疾風]]
![[十両]]1
|[[宝富士大輔|宝富士]]
|
|
|-
|
|
|[[東白龍雅士|東白龍]]
!十両2
|[[水戸龍聖之|水戸龍]]
|
|
|-
|引退{{efn2|場所前の2月23日付で引退した。}}
|
|[[北青鵬治|北青鵬]]
!十両3
|[[友風勇太|友風]]
|
|
|-
|
|
|[[輝大士|輝]]
!十両4
|[[欧勝馬出気|欧勝馬]]
|
|
|-
|
|
|[[武将山虎太郎|武将山]]
!十両5
|[[白熊優太|白熊]]
|
|
|-
|
|
|[[白鷹山亨将|白鷹山]]
!十両6
|[[千代翔馬富士雄|千代翔馬]]
|
|
|-
|
|
|[[英乃海拓也|英乃海]]
!十両7
|[[大翔鵬清洋|大翔鵬]]
|
|
|-
|
|
|[[朝紅龍琢馬|朝紅龍]]
!十両8
|[[獅司大|獅司]]
|
|
|-
|
|
|[[志摩ノ海航洋|志摩ノ海]]
!十両9
|[[玉正鳳萬平|玉正鳳]]
|
|
|-
|
|
|[[紫雷匠|紫雷]]
!十両10
|[[若隆景渥|若隆景]]
|
|再十両
|-
|
|
|[[欧勝海成矢|欧勝海]]
!十両11
|[[碧山亘右|碧山]]
|
|
|-
|
|
|[[琴恵光充憲|琴恵光]]
!十両12
|[[對馬洋勝満|對馬洋]]
|
|
|-
|
|
|[[天空海翔馬|天空海]]
!十両13
|[[伯桜鵬哲也|伯桜鵬]]
|
|再十両
|-
|再十両
|
|[[北磻磨聖也|北磻磨]]
!十両14
|[[千代栄栄太|千代栄]]
|
|
|-
|}

== 優勝争い ==

== 備考 ==
* [[北青鵬治|北青鵬]]は番付発表前の2月23日に引退届が受理されたが、番付編成会議後であったため、3月場所の番付には名前が残り、東十両3枚目となった<ref>{{Cite news |和書 |title=【春場所番付発表】暴行事件で引退の北青鵬は東十両3枚目“自主引退”のため抹消せずそのまま記載 |newspaper=スポニチアネックス |date=2024-02-26 |url=https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/02/26/kiji/20240226s00005000150000c.html |access-date=2024-02-26}}</ref>。

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}

=== 注釈 ===
{{Notelist2}}

=== 出典 ===
{{Reflist|2}}

== 外部リンク ==
* [https://www.sumo.or.jp/ResultRikishiDataDaicho/champions?basho_id=621 過去の成績・各段の優勝力士・三賞力士 - 日本相撲協会公式サイト]

{{令和の大相撲}}
{{Sumo-stub|おおすもう2024-01}}


{{DEFAULTSORT:おおすもうはしよ202403}}
{{DEFAULTSORT:おおすもうはしよ202403}}

2024年2月26日 (月) 10:40時点における版

大相撲令和6年3月場所
エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)
基本情報
会場 エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)
番付発表 2024年2月26日
開催期間 2024年3月10日 - 3月24日(15日間)
各段優勝・三賞
幕内最高優勝 ()
十両優勝 ()
幕下優勝 ()
三段目優勝 ()
序二段優勝 ()
序ノ口優勝 ()
 < 先場所  翌場所 >
テンプレートを表示

大相撲令和6年3月場所(おおずもうれいわろくねん3がつばしょ)は、2024年令和6年)3月10日から3月24日までの15日間、日本大阪府大阪市浪速区エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で開催される予定の大相撲本場所である。

概要

3月場所に関する時系列
  • 2024年1月31日
    • 日本相撲協会が臨時理事会と番付編成会議を開き、関脇琴ノ若の大関昇進を決定。これにより、新大関・琴ノ若が誕生した[1]
  • 2024年2月23日
    • 日本相撲協会が、元幕内の北青鵬から提出されていた引退届を受理した[2]
  • 2024年2月26日
    • 番付発表。
      • 東前頭17枚目となった尊富士は、初土俵から所要9場所での新入幕となった。所要9場所での新入幕は、平成24年11月場所常幸龍と並んで1位タイとなった(年6場所制となった1958年以降。付出での入門者を除く)[3]
      • 東十両14枚目となった北磻磨は、37歳6か月29日(番付発表日時点)で、戦後2位の高齢昇進となった。北磻磨は自身9度目の十両昇進であり、この回数は希善龍と並ぶ史上1位タイの多さとなった[3]


番付・星取表

赤文字は優勝力士の成績。

幕内

東方 番付 西方
備考 成績 力士名 力士名 成績 備考
照ノ富士 横綱
霧島 大関 豊昇龍
貴景勝 大関 琴ノ若 新大関
大栄翔 関脇 若元春港 再関脇
再小結 阿炎 小結 錦木徹也 再小結
宇良 前頭1 朝乃山
熱海富士 前頭2 明生
王鵬 前頭3 隆の勝
翔猿 前頭4 平戸海
翠富士 前頭5 大の里
剣翔 前頭6 豪ノ山
金峰山 前頭7 玉鷲
阿武咲 前頭8 髙安
北勝富士 前頭9 琴勝峰
正代 前頭10 御嶽海
一山本 前頭11 佐田の海
湘南乃海 前頭12 島津海
竜電 前頭13 美ノ海
再入幕 錦富士 前頭14 北の若 再入幕
妙義龍 前頭15 狼雅 再入幕
遠藤 前頭16 大奄美 再入幕
新入幕 尊富士 前頭17

十両

東方 番付 西方
備考 成績 力士名 力士名 成績 備考
時疾風 十両1 宝富士
東白龍 十両2 水戸龍
引退[注 1] 北青鵬 十両3 友風
十両4 欧勝馬
武将山 十両5 白熊
白鷹山 十両6 千代翔馬
英乃海 十両7 大翔鵬
朝紅龍 十両8 獅司
志摩ノ海 十両9 玉正鳳
紫雷 十両10 若隆景 再十両
欧勝海 十両11 碧山
琴恵光 十両12 對馬洋
天空海 十両13 伯桜鵬 再十両
再十両 北磻磨 十両14 千代栄

優勝争い

備考

  • 北青鵬は番付発表前の2月23日に引退届が受理されたが、番付編成会議後であったため、3月場所の番付には名前が残り、東十両3枚目となった[4]

脚注

注釈

  1. ^ 場所前の2月23日付で引退した。

出典

外部リンク