コンテンツにスキップ

黒石平駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。240f:3f:413b:1:b992:6d85:f5d8:e7f3 (会話) による 2018年9月2日 (日) 04:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (駅の概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

黒石平駅
くろいしだいら
Kuroishidaira
清水谷 (4.8 km)
所在地 北海道河東郡上士幌町字黒石平
北緯43度21分13秒 東経143度15分43秒 / 北緯43.35361度 東経143.26194度 / 43.35361; 143.26194
所属事業者 日本国有鉄道(国鉄)
所属路線 士幌線
キロ程 53.6 km(帯広起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1956年昭和31年)12月25日
廃止年月日 1987年昭和62年)3月23日
備考 士幌線廃線に伴い廃駅
テンプレートを表示
1977年の黒石平駅と周囲約500m範囲。上が糠平方面。中央左上に国道273号の落石防護トンネルがあり、その手前に駅へ降りる階段があった。階段左右の白い線は道路の擁壁。ホームは線路脇にかすれて見える。黒い点は待合室の屋根。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

黒石平駅(くろいしだいらえき)は、かつて北海道河東郡上士幌町字黒石平にあった、日本国有鉄道(国鉄)士幌線である。1987年に路線の廃止に伴い廃駅となった。

駅の概要

単式ホーム1面1線を有する無人駅であった。

黒石平には糠平ダムにおける電力所関係の住宅があったが、それらの住宅付近は勾配上にかかっていたため、若干離れた位置に当駅が設置された。その後、住宅付近には電力所前仮乗降場が設置され、列車発車に支障のない下り勾配方へ向かう帯広方面行き列車はそちらへ発着することになった。

以上の経緯により、当駅は下り列車のみ、電力所前仮乗降場には上り列車のみ停車するようになったが、全国版の時刻表では仮乗降場の記載が省略され、上下列車とも黒石平駅に停車するように記載されていた。

主に糠平ダムにおける電力所関係の家族が乗降客であったが、1978年に上士幌町中心部への移転によって黒石平周辺は無人地帯となっていた。1984年には糠平電力館が建設されたが、2000年9月に閉鎖されている。

現状

国道273号からの階段は残っているが、ホームは残っていない。

  • 十勝バス「黒石平」停留所 - 電力所前仮乗降場跡付近に設置

歴史

隣の駅

日本国有鉄道
士幌線
清水谷駅 - 黒石平駅 - <電力所前仮乗降場> - <糠平ダム仮乗降場> - 糠平駅