コンテンツにスキップ

マリオカートアドバンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マリオシリーズ > マリオカートシリーズ > マリオカートアドバンス
マリオカートアドバンス
Mario Kart Advance
Mario Kart: Super Circuit
ジャンル レースゲーム
対応機種 ゲームボーイアドバンス[GBA]
Wii Uバーチャルコンソール[VC]
ニンテンドー3DS[3DS](アンバサダー・プログラム)
開発元 インテリジェントシステムズ
運営元 任天堂
販売元 任天堂
ディレクター
  • 安藤武
  • 森本幸雄
プログラマー 松本賢治
シリーズ マリオカートシリーズ
人数 1 - 4人
メディア [GBA]ロムカセット
稼働時期 ゲームボーイアドバンス
日本の旗 2001年7月21日
アメリカ合衆国の旗 2001年8月27日
欧州連合の旗 2001年9月14日
大韓民国の旗 2002年1月3日
Wii Uバーチャルコンソール
アメリカ合衆国の旗 2014年11月13日
日本の旗 2015年7月22日
利用料金 有料
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
ダウンロードコンテンツ なし
デバイス モバイルアダプタGB対応
売上本数 日本の旗 約94万本[要出典]
世界 591万本[1]
その他 マルチカートリッジプレイ対応
1カートリッジプレイ対応
テンプレートを表示
海外版のタイトル(ロゴ)

マリオカートアドバンス』(Mario Kart Advance、Mario Kart: Super Circuit)は、2001年7月21日に任天堂より発売されたゲームボーイアドバンスゲームソフト携帯型ゲーム機初のマリオカートシリーズで、シリーズ3作目。

システム

[編集]

第1作『スーパーマリオカート』をベースにしており、最高速度を上げる「コイン」や[2]、「マリオGP」でのカップ終了前のゲームオーバーが復活している。さらに特定の条件を満たすと『スーパーマリオカート』のコースが追加される。

ドライバーは『マリオカート64』と同じ8体でタイプ分けも同様だが、本作ではいずれのドライバーもそれぞれ異なる性能を持つ。ただし、ゲーム中では加速と重さの性能しか明記されていない。

ゲームモード

[編集]
マリオGP
8台のカートで4つのコースを順番に走り、優勝を目指す。4位以内に入ると次のコースに進めるが、5位以下の場合はカートを1つ失い、全て失うとゲームオーバーとなる[注 1]。この作品で初めて「ランク」が採用され、走り方などに応じて8段階で評価される。
前作よりも敵ドライバーが使用するアイテムが増え、直接他のカートを狙うという高い攻撃性が加わっている。
VS
コースを自由に選び、プレイヤーのみで対戦する。プレイ前に周回数、アイテムやコインの有無などを設定できる。
バトル
専用のコースで、アイテムを使って互いの風船を割りあう。風船は「アイテム攻撃」「コースアウト」「スピン中に体当たりを受ける[注 2]」のいずれかで失い、3つの風船がなくなったら脱落。脱落したプレイヤーはボムへいに変化し、残っているプレイヤーに体当たりすることで何度でも妨害できる。
タイムトライアル
プレイヤー1台のみで走り、最速記録を目指す。新規コースのみ10個まで「ゴースト」を保存することができる。
モバイルシステムGBで日本全国のプレイヤーと競うことが出来る一種の全国対戦や、タイムアタックでの記録の送信による全国記録の閲覧が可能だった[2](2002年12月18日にサービス終了)[注 3]
フリーラン
好きなコースを自由に選び、8台で競争する。「VS」と同様、プレイ前に周回数と、アイテムやコインの有無を設定できる。
1カートリッジプレイ
「1カートリッジプレイ」では必ずこの専用モードで遊ぶことになる。キャラクターは色違いのヨッシーで固定となり、コースも4つに限定される。

他機種版

[編集]

価格改正(2011年8月11日実施)前のニンテンドー3DS購入者対象である「アンバサダー・プログラム」において、同年12月16日より、3DSのバーチャルコンソール版の無料限定配信がニンテンドーeショップにて開始された。

2014年11月13日、Wii U(北米版)バーチャルコンソール版が、ニンテンドーeショップにて販売開始された。2015年7月22日には、日本のニンテンドーeショップでもWii Uバーチャルコンソールとして配信された[3]

2023年2月9日には、『ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online』の初期配信ソフトの一つとして配信された[4][5][6]

開発

[編集]

ゲームボーイアドバンスが開発中のときに、「マリオカートはゲームボーイアドバンスに向いているのではないか」と企画の俎上に載ったことから始まった[7]。まず実験段階として、スーパーファミコン版を移植して、次に64版のデータを拝借して、開発を進めていった[7]

開発段階では海のコースも存在したが、宮本茂から「海の中でカートは走らないだろう」と却下された[7]。また前作までとは異なり、コースのカーブは緩めに、道幅も広めにされ、距離も長めになったことで直進が増えたが、これはコースを熟知している人が有利にならないように配慮し、同時に駆け引きを楽しんでもらうための措置である[7]

カートの性能は個々に異なるが、どのキャラを使ってもスタートからゴールまでの時間はほとんど変わらないように設計されている[8]

アイテムは遊びの幅を広げるために、アカこうらとトゲゾーこうらにも後方に攻撃ができる機能が追加された[8]。コインが復活したのは宮本の強い希望によるものであるが、コインを取れば取るほどカートの速度が上昇するため、アカこうらを投げられても届かない現象が生じることになった[8]

前作までは分割画面であり、相手が持っているアイテムが見えている状態でプレッシャーを与えるなどの駆け引きがあったが、本作では携帯型ゲームゆえに画面が別になったことで、それができなくなった[9]。当初は全員の画面が見えるようにする案もあったが、最終的にはアイテムの出現率を変えたり、持っているアイテムは見えないようにされた[9]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 2人プレイ時は残りカートを共有し、上位の結果を優先する。
  2. ^ アイテムや障害物によるスピン中に相手に体当たりされると、互いの性能に関係なく再度スピンさせられてしまう。
  3. ^ 海外版では、通信ケーブルでゴーストを交換できるモードに差し替えられている。

出典

[編集]
  1. ^ O'Malley, James (September 11, 2015). “30 Best-Selling Super Mario Games of All Time on the Plumber's 30th Birthday”. Gizmodo. Univision Communications. 14 September 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。January 9, 2023閲覧。
  2. ^ a b 1.マリオカートアドバンス/プレイレポート - ウェイバックマシン(2002年12月18日アーカイブ分)
  3. ^ 津久井箇人 a.k.a. そそそ (2015年7月15日). “Wii Uバーチャルコンソール7月22日配信タイトル ― 『マリオカートアドバンス』『ダンジョンエクスプローラー』など4本”. iNSIDE. IID. 2023年2月12日閲覧。
  4. ^ 「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」「ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online」が配信開始。今すぐ遊べるタイトルを一挙ご紹介。”. 任天堂 (2023年2月9日). 2023年2月12日閲覧。
  5. ^ Nintendo Switch Onlineにゲームボーイ&ゲームボーイアドバンスソフトが追加。『スーパーマリオランド2』『星のカービィ』などが登場【Nintendo Direct】”. ファミ通.com. KADOKAWA (2023年2月9日). 2023年2月12日閲覧。
  6. ^ Junpoco (2023年2月9日). “Switchでゲームボーイとゲームボーイアドバンスが遊べる! Nintendo Switch Onlineと追加パックの新サービスが本日スタート”. 4Gamer.net. Aetas. 2023年2月12日閲覧。
  7. ^ a b c d 1.マリオカートアドバンス/インタビュー1 - ウェイバックマシン(2002年12月18日アーカイブ分)
  8. ^ a b c 1.マリオカートアドバンス/インタビュー2 - ウェイバックマシン(2003年2月6日アーカイブ分)
  9. ^ a b 1.マリオカートアドバンス/インタビュー3 - ウェイバックマシン(2002年12月18日アーカイブ分)

外部リンク

[編集]