コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ここはただの砂場です

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ここはただの砂場ですさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ここはただの砂場です! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ここはただの砂場ですさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2011年5月2日 (月) 19:53 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い

[編集]

こんにちは。ここはただの砂場ですさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--ヨッサン 2011年8月3日 (水) 19:09 (UTC)[返信]

了解いたしました。--ここはただの砂場です 2011年8月5日 (金) 15:20 (UTC)[返信]

お詫び

[編集]

はじめまして、このたび「日常 (漫画)」にて貴方の編集を「出典の除去」と早合点してリバートしてしまいました。気付き次第戻しましたが、ご迷惑かけたことお詫びしておきます。再発防止に務めます。--Moilip (user / talk) 2011年12月1日 (木) 13:45 (UTC)[返信]

記事のコピペについて

[編集]

こんばんは、Hmanと申します。ウィキペディア外部からはもちろんですが(完全に著作権法違反です)、ウィキペディア内についても履歴継承のないコピペ、または履歴継承されていても有意でないコピペは禁止とされています。

第一にありがちなケースは、改名目的のコピペです。例えば芸能人で、山田太郎さんが山田太朗さんに改名した時、郎から朗へ・・・例えばあなたが・・・全文コピーしてしまっては、内容がほぼ同一の記事が二重化されてしまうなどややこしくなる場合があります。その上ぱっと見、あなたはコピペをしただけなのに、履歴継承(後述)を行なわねばあなたが全部書き下ろしたかたちになります。これはライセンスや著作権法上非常にまずい状態です。コピペではなく、記事名の変更、移動機能での対応が求められます。

今ひとつが、今回懸案となっている一部のコピペについてです。これはもうコピペするしかないのですが、そのやりかたが問題です。何の断りもなくコピペをしてしまっては、やはりコピペしただけでしかないあなたが、全文書き下ろした風に見えてしまうのが、非常にまずいのです。よって、「履歴継承」を行なう必要があります。・・・とは言え、そう難しいものではありません。初版投稿時に、要約欄に「○○××の、2011/12/24 00:35:40 (UTC) より分割」などと書いて頂ければ、全文をあなたが書き下ろしたなどと言う誤解は生まれません。当該箇所を誰が執筆したかは、○○××の記事にジャンプして履歴を見れば判明する、と言う訳です。以上、ご理解頂けましたでしょうか。より詳しくはWikipedia:記事の分割と統合をご覧下さい。

最後に。今回の分割・転記は誰の目にも100%確実に必要であり、妥当であり、他の利用者から異論が発生するなど未来永劫全く考えられない分割・転記でしたでしょうか?・・・通常、その様なケースは、あまりありません。異論が発生し、履歴継承をキッチリ行なったにもかかわらず、再度差し戻される可能性もあります。通常、Wikipedia:分割提案およびノートでの事前協議が強く推奨されています。この場合記事の分割の決行まで最短で一週間かかりますが、必然性・妥当性があるのであれば、特に反対意見も無く7日が経過します。トラブルは非常に憔悴するものです。予めトラブルを防ぐ分割提案の励行を、強く、強くお勧め致します。尚、改名や統合などにつきましても、できるだけ事前の提案を行なわれた方がよろしいかと存じます。急がば、回れです。今後何か技術的な問題が発生しましたらWikipedia:井戸端Wikipedia:利用案内などで、ご遠慮なくお尋ね下さい。この辺りの過去ログを漁ってみるのも有意義と思います。--Hman 2011年12月21日 (水) 16:40 (UTC)[返信]

「幽白」出典の除去について

[編集]

『幽☆遊☆白書』、周囲関連記事への多大なるご貢献、誠にありがとうございます。

さて『幽☆遊☆白書』記事で「幽白」出典の中から私が付加致しました(Special:Diff/59173203)ニュース記事はもとより、挙げられた書籍情報自体が除去されています(Special:Diff/61705456)が、どのような理由からでしょうか。法的懸念ならば集英社ならびに著者が決めることであり、ご自身ならびにコミュニティが思考停止して当事者間に無断で決めることではありません。「特筆性」は、出版の時点で確立されているものと考えています。また、これまで多大な貢献をされている中で周知事項と考えていることですが、万一に「女性ユーザー」でのカッとなっての私情ならば厳に慎んでいただきますよう、お願い申し上げます--Comy9(利用者‐会話) 2016年10月29日 (土) 15:11 (UTC)[返信]

  1. 非公式&非公認の二次創作アンソロジー」とありますが、どのような根拠でしょうか。「コピーライトがない」や「作者メッセージがない」等は理由になりません。(真偽不明な)「読者」」や他の商業漫画家見解も関係ありません。あくまで当事者間の理解であり、アンソロジーの許諾根拠に必ずしも当てはまるものではありません。もちろん、(ここでの)検証のための開示義務など論外です。
  2. 普通に書籍販売され[1][2]、私自身も興味があり、手元にあり、女性向けのそれとして楽しんでおりますが、これはどのような状況でしょうか。購入者はもとより、書籍販売店は著作権違反を犯したということでしょうか。
  3. 「社会的評価」とは、現実社会の受け入れであり、一部のネットユーザーが「駄目だろう、普通?」を示すものではありません。もし、本当に違反であるのならば撤去され、家宅捜索もおきます(直近では「ガンガン」の『ハイスコアガール』ですね[3])。
  4. 出版社は1982年創業の30年近く続いている会社[4]ですが、存続期間としての会社の信用をどう理解されていますでしょうか。
  5. 上記参照ページ「取引先」節には日本出版販売トーハンといった、書籍全般の大手取次先がありますが、このことをどのように理解されておりますでしょうか。見なかったことにしてくれ、とでも懐柔を行ったということでしょうか。そもそもが、この「取引先」からが虚偽なのでしょうか。
以上をもって、どうにも、せいぜいが「二次創作は違反行為」「外部サイトで"違反"と言っているネットユーザーがいた」程度とお見受けしておりますが、いかがでしょうか。どうしてもやりたければ、まずはご自身が不買運動を行い、書店から撤去や、『BLEACH』のように[5]当事者から法的措置も辞さない非公認の旨を引き出し、当事者間で確認がとれていない旨の出典を、論拠をご提示してください。再度白紙化、返答なし後の「非公認・非公式」除去強行を行った場合、ただの除去荒らしとしてご自身のブロック依頼、ないし、記事へ保護依頼を行います--Comy9(利用者‐会話) 2017年1月9日 (月) 12:33 (UTC)[返信]

記事のコピペについて(2度目)

[編集]

ここはただの砂場ですさん、こんばんは。利用者ページの削除依頼を提出したことをお知らせいたします。理由はWikipedia:ウィキペディア内でのコピーで記されたように、ウィキペディアの記事から内容をコピーするときは帰属表示を付ける必要があるからです。帰属表示を補遺でつけたのでページの内容はそのまま維持できますが、これからは帰属表示を記載するようお願いします。2011年にすでにHmanさんより一度警告を受けたので、これ以上履歴継承のないコピペを続けるようではWikipedia:管理者伝言板で報告するしかありません。--ネイ会話2017年4月2日 (日) 19:04 (UTC)[返信]

すみません。操作するのが久々だったので、下書きとして使用していました。申し訳ありません。--ここはただの砂場です会話2017年4月2日 (日) 19:06 (UTC)[返信]

では、今からでも遅くないので、利用者:ここはただの砂場ですの履歴補遺をお願いできませんか。わたしの補遺より後2017年4月2日 (日) 19:00‎ (UTC)の版で再びコピペがなされたため、もう一度補遺が必要です。--ネイ会話2017年4月2日 (日) 19:08 (UTC)[返信]

削除しました。--ここはただの砂場です会話2017年4月2日 (日) 19:11 (UTC)[返信]

対応して頂きありがとうございます。--ネイ会話2017年4月2日 (日) 19:15 (UTC)[返信]

同じ件で利用者:ここはただの砂場です/sandboxでの対応もお願いします。--連綿会話2017年4月12日 (水) 18:17 (UTC)[返信]