コンテンツにスキップ

利用者‐会話:布田十番通り

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、布田十番通りさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 布田十番通り! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
布田十番通りさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--海ボチャン会話2018年7月2日 (月) 09:00 (UTC)[返信]

出典に関して

[編集]

「うちにビデオがある」や「YouTubeの個人アカウントにもある」と言う状態であれば出典としての使用はできません。WP:VWP:RSWP:CITEWP:ORも参照お願いします。--海ボチャン会話2018年7月2日 (月) 09:00 (UTC)[返信]

うちのビデオはわかりますが「YouTube」で流れているっていうのもダメなのですか?(万が一映像が流れていたとしても、根拠となりそうですが...) --布田十番通り会話2018年7月2日 (月) 09:30 (UTC)[返信]

言葉足らずでした。つまり、第三者のコメントや書き込みだけなら当然信頼性は足りませんが、音声や会話内容が出回れば公式でなくとも根拠にはなるだろうというこです。 --布田十番通り会話2018年7月2日 (月) 09:40 (UTC)[返信]

こんにちは。私も海ボチャンさんと同様です。加筆の内容に関しては出典の明記をお願いします。個人サイトや個人がアップロードした動画は出典として使えませんのでご注意ください。それ以上同じ行為が続くと編集ブロックの対象になります。--I LOVE SOUTHERN会話2018年7月2日 (月) 09:52 (UTC)[返信]

わかりました。ルールであれば最低限従います。--布田十番通り会話2018年7月2日 (月) 10:13 (UTC)[返信]

「玉城デニー」の編集について

[編集]

はじめまして、aki42006と名乗っている者です。玉城デニーについて、現職を「沖縄県知事」に編集していらっしゃいますが、半保護の理由にある様に「沖縄県知事への就任はJSTで10-04予定」であり、まだ「沖縄県知事」ではありません。性急な編集は避け、就任後に出典を用意できた後での変更をお願いします。--aki42006会話2018年10月1日 (月) 12:56 (UTC)[返信]

了解です。 布田十番通り会話2018年10月1日 (月) 13:51 (UTC)[返信]

出典について

[編集]

こんにちは。サザンオールスターズのライブツアーの記事を作成ありがとうございます。しかし、ウィキペディアはサザンオールスターズの公式サイトではないため、出典も無しにやみくもに作成する必要はありません。恐らく、何かしらのデータを見て作成されているかと思われますが、そちらの媒体をかなら出典として明記して下さい。よろしくお願い致します。--I LOVE SOUTHERN会話2018年11月15日 (木) 08:20 (UTC)[返信]

わかりました。一応『kamakura』のライブについては基本公式サイトと別冊代官山を参考に作成をしました。ただ、途中のビッグスターの悲劇は「SPACE MOSA」のビデオを参考としました。 ただ、勿論出展は大事なので公式サイトから出展できそうな記事は今後も出展していきたいと思います。 因みに『ホタル』は公式サイト内のみを出展としました。 布田十番通り会話2018年11月15日 (木) 08:28 (UTC)[返信]

こんにちは。今回は忠告ではなく警告です。同じ行為を二度もしないでください。流石(SASが)だ真夏ツアー!は明らかに無出典で作成されています。再び同じ行為が行われた際は投稿ブロックの依頼をします。ご了承下さい。--I LOVE SOUTHERN会話2018年11月29日 (木) 08:33 (UTC)[返信]

私も出展ははっきり言ってしたいですが、これは公式側には載っていないんです。雑誌やsns上なので! じゃあ 万が一 雑誌やライブの映像には映っていて公式や代官山に記載がなかった場合 I LOVE SOUTHERNさんだったらどのような対応をとりますか? 布田十番通り会話2018年11月29日 (木) 08:54 (UTC)[返信]

私もミス・ブラについては載せようかどうしようかはギリギリまで考えましたが...(これについてはsns上とlive fansしか情報源が無かったから、消すかは今でも考えていますが) 布田十番通り会話2018年11月29日 (木) 08:56 (UTC)[返信]

私は出典がなければ無理して記事にはしません。以前、私も他者から同様の指摘を頂きました。私の二の舞いを生まないためにも指摘しています。また、雑誌の場合は本名、出版社、掲載ページ等書けば出典として使えるかと思いますが、いかがでしょうか。--I LOVE SOUTHERN会話2018年11月29日 (木) 13:48 (UTC)[返信]

わかりました。今後リストの出典として雑誌類は記載させて頂きます。 布田十番通り会話2018年11月29日 (木) 13:52 (UTC)[返信]

こんにちは。以前忠告した内容に関して、改善の余地が無かった為、ブロックの依頼をしました。しっかりと出典を明記するようにお願いします。--I LOVE SOUTHERN会話2018年12月26日 (水) 15:36 (UTC)[返信]

Se O no の記事ですか? あれは出典もなにも公式サイトから曲目を記載しました。多分記事をつくったときにそう内容追加で載せました。

今日は夜遅いので返信等は明日に行います。 布田十番通り会話2018年12月26日 (水) 15:44 (UTC)[返信]

収録曲はともかく解説節において明記がありません。出典は要約欄ではなく、記事に明記します。それに以前も忠告した通り、ウィキペディアは公式サイトでもなくファンサイトでもありません。記事が少ない内容は作成しないでください。--I LOVE SOUTHERN会話2018年12月26日 (水) 15:50 (UTC)[返信]

確かに明記がされていないのは認めなくてはならないと思っています。

ただ、あくまでこのまま放置しておいて良いとは思っていないので、親父ダンサーズの公式やWOWOW側も勿論出典出来そうなものがないか探しました。 一応書いてあるものはありましたが、感想記とかなので載せてないだけです。

無理があるかはわかりませんが今でも勿論探しています。それで最終的にダメだったら一部記事を修正します。

たしか 茅ヶ崎ライブの明石家さんまのところも出典がありませんが、、

布田十番通り会話2018年12月27日 (木) 01:41 (UTC)[返信]

特筆性を満たすよう、出典を明記してください

[編集]

こんにちは、はじめまして。Aiwokusaiともうします。布田十番通りさんはWikipedia:独立記事作成の目安というものをごぞんでしょうか。あなたの作成した公務員・官僚記事は明記されている出典は基本一次資料ばかりのようですが、東海大学大学院政治学研究科及び経済学研究科・政治経済学部中央大学総合政策学部・大学院総合政策研究科青山学院大学大学院国際政治経済学研究科・国際政治経済学部など大学の研究科・学部記事では、出典がまったく存在しません。それを模倣して記事を作成した利用者もおられ、正直迷惑しております(利用者‐会話:Aiwokusai#大学の大学院研究科と学部のページ作成にあたってで議論中)。中央大学の記事にいたっては、特筆性のテンプレートが貼られて以後もずっとそのままであり、半ば立て逃げのような状態になっています。

と、ここまで書いていた時点では、私はあなたの履歴からアカウントを作成して1年程度の利用者であり、方針をよくご理解されていないだけだとてっきり認識していましたが、調べると旧アカウントをふくめ、3年程度の活動歴があるようですね(利用者:調布民の中の調布民オブ2会話 / 投稿記録 / 記録利用者:ユゥミン会話 / 投稿記録 / 記録利用者:革命者で行こう会話 / 投稿記録 / 記録利用者:冬之海会話 / 投稿記録 / 記録も含めると4つ以上?)。そしてこれまで同様の指摘を繰り返し受けていることも確認できました。利用者‐会話:ユゥミンでは、ササニシキさんの指摘に対して「いいですよ 載せるくらいのことは。」と返答するのみで無出典記事の作成に関してはノーコメント、そして小石川人晃さんの指摘に対して出来る限り要約欄に記入すると答えているにも関わらず、あなたの現アカウントでの編集の大半は無記入です(ごく一部、記入されている場合も、脚注などをもちいて本文中で明記すべき出典を、要約欄にURLを貼り付けるなど不適切な利用をおこなわれています)。結局のところ、それなりに長い期間Wikipediaにこれだけの頻度で編集参加されているにも関わらず、上で指摘を受けている出典に関しても本気で自身の問題に取り組もうとされていない、生返事でしかないのでしょうか?過去にWikipedia:コメント依頼/オブヤシを提出されていること、そして長年どれだけ注意されても改善がなかなか見られないことからも、次はブロック依頼の提出を視野にいれておりますので、十分に注意したうえで参加するようねがいます。--Aiwokusai会話2019年6月28日 (金) 15:05 (UTC)[返信]

流石に概要欄の貼り付けは今更ながらだけど不適切かもしれなかったと思うので、それは脚注に出典します。

学術系のページは一応これからも出典を付け(特筆性)、編集をしていくつもりではいます。 布田十番通り会話2019年6月28日 (金) 15:32 (UTC)[返信]

「小和田恒」の加筆について

[編集]

標記の記事についての貴殿の加筆(差分)を拝見しました。

小和田恒氏が、東大教養学部教養学科の「国際関係論分科」を卒業したことの加筆であり、出典が提示されておりますが、その内容を確認した所、貴殿の加筆に対応する記述が見当たらないように思えます。

ご確認を頂ければ幸いです。--Pooh456会話2019年7月19日 (金) 03:50 (UTC)[返信]

中盤から後半あたりに「小和田前判事は教養学科国際関係論分科の初期の卒業生で、外務省の課長だった四〇代から駒場で「国際機構Ⅰ」「国際機構Ⅱ」などの講義をしばしば担当した。」と書かれています。 布田十番通り会話2019年7月19日 (金) 04:13 (UTC)[返信]

おっしゃる通りで、問題解決いたしました。お忙しい所をお騒がせして申し訳ございませんでした。--Pooh456会話2019年7月19日 (金) 04:44 (UTC)[返信]

お願い

[編集]

こんにちわ。さて、先程作成された記事について『渡辺由美子 (厚生労働官僚)』に移動させて戴きました。官僚(役人)の人物記事の場合には、『石井英之助 (農林官僚)』のように『○○ (○○官僚)』という形を採るのが通例とされるため(外交官の場合は『○○ (外交官)』とします)です。今後、官僚記事を作成される場合、他に同姓同名人物がある場合にはこのような形で記事名をつけて下さいますようお願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2019年10月22日 (火) 06:15 (UTC)[返信]

承知しました。 布田十番通り会話2019年10月22日 (火) 06:24 (UTC)[返信]

警告

[編集]

布田十番通りさん、こんにちは。あなたが作成された記事「自治体政策」を拝見しご案内に参りました。「Wikipedia:検証可能性」にある通り、Wikipediaは「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されています。記事を投稿する際は「Wikipedia:出典を明記する」および「Wikipedia:信頼できる情報源」を参照し、信頼できる第三者による解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述は掲載できません。そうした記述を発表したい場合は、ご自身のブログやSNSをご利用ください。既に多くの利用者から同様に出典の明記に関する指摘を受けているようですが、改善が見られない場合は投稿ブロックの対象となり、Wikipediaの編集ができなくなる可能性があります。そうなっては残念ですから、今回のように出典を明記せず編集行為を続けることは厳に慎んでください。宜しくお願い申し上げます。--119.104.23.71 2019年12月3日 (火) 16:18 (UTC)[返信]


はじめに、返信が遅くなりましたこと申し訳ありません。確かにWikipediaは真実かよりも検証可能かが問われていますね。記事を作る中で出典は必ず何か貼るように心がけてはいますが、その貼り付けたものだけで、検証可能か記事の特筆性があるのか?などと言われがちかもしれませんが、必ず何らかしら(出来れば信憑性のある書物などから)出典を追加していこうとは心がけてはいます。--布田十番通り 2019年12月9日 (月) 22:52 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼提出のお知らせ

[編集]

以前にこちらでコメントした者です。Wikipedia:投稿ブロック依頼/布田十番通りを提出させていただきました。--Aiwokusai会話2019年12月10日 (火) 08:12 (UTC)[返信]


わかりました提出された以上、これまで「出典を明記する」と言って新しい記事を作ってきたわけですが、特筆性や出典が足りないと指摘され続けてきたので、流石に新しい記事を作ったりするのは当分自粛します。記事内の誤字脱字やリンク先の編集、出典の付け加えはこれからもさせていただこうとは思いますが... --布田十番通り会話2019年12月10日 (火) 09:23 (UTC)[返信]

ノートページもブログされているので、あえてここで言います。Aiwokusaiさんには直接関係ありませんが、ササニシキさんの発言について「地方行政」の記事について「ほったらかし状態」と言われたので、ブロックがどうこうではなく、その部分だけ反論したいと思います。確かに最初記事を作った時は出典せずだったと思いますが、その後きちんと新書を参考文献の欄に入れましたよね?(行政学などの記事と同じように参考文献の欄にしましたが)

私はWikipedia:出典を明記するの作業をしましたけど、その記事について言われている方々の見解はどうなんです? 結果的に「ほったらかし」にはしていませんでしたよ?その発言について撤回されませんか? 何度も重ねて言いますが、これはAiwokusaiさんに言っている訳ではなく、他の方の目に止まるように表示するためここに記載しましたので、それにより不快な気分にさせてしまった場合は申し訳ありません。

布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 05:59 (UTC)[返信]

私に文句を言っているようなので返信しますが、あなたが自慢げに挙げている「地方行政」は記事乱造の代表例の一つであり、記事の中心であろう概説は一行にも満たないお粗末な状態のままだったじゃないか。参考文献にしても、参照すべき場所、範囲を明確に示す作業を怠っており、出典を示したことにはなりません[1]。この記事が抱えている問題は何も改善されていないのに、「結果的に「ほったらかし」にはしていませんでしたよ?」との発言は、開き直りに等しい発言としか思えません。--ササニシキ会話2020年3月16日 (月) 06:59 (UTC)[返信]

この際、もう一つ言っておきますが、「行財政」もあなたが2017年11月25日に「ユゥミン」名義で作成した記事ですが、私が同年11月26日に出典を要求[2]しても、あなたは出典の明記などをせず、「行財政(ぎょうざいせい)とは、国や地方公共団体の行政とその経費である財政をまとめた総称である。」という出所不明の一文を載せたまま2年以上も放置していましたね。非常に無責任な対応だと思います。--ササニシキ会話2020年3月16日 (月) 07:18 (UTC)[返信]

最初にブロックを誤字でブログと打ってしまいました。訂正します。

行財政の記事については認めます。Wiktionaryの商工業のページみたいに作れば良いとあの頃は思っていました。なのでこの考えは本当に改めなければいけないと感じさせられました。

地方行政の記事については新書(『地方自治のしくみがわかる本』12P、40〜42P)を読み、決定権が「地方政治」、行政サービスを行うのが「地方行政」と書いてあり、この両機能を備えているのが「[[地方公共団体|地方政府(恐らく地方公共団体のことを言われています)」と書いてあり、40ページ以降でも地方自治法から見た地方政治(自治体の政治参加)、地方行政(「役務」=行政サービス)についてかなり分けて書いてあったため、新しく記事を作ろうと思っていました。決して荒らしや乱雑といった概念はその時持っていませんでした。しかし、結果として中途半端になってしまったのはご指摘の通りかもしれません。

只今、中国語のWikipediaをやってますが、過去の自分と同じような失敗をしないように心がけています。 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 07:37 (UTC)[返信]

地方政府(恐らく地方公共団体のことを言われています)」→最後 付け忘れ。 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 07:40 (UTC)[返信]

日本語版のWikipediaで無期限ブロックされてから2日しか経っていない状況で、他言語版のWikipediaに手を出すとはどういうつもりですか?--ササニシキ会話2020年3月16日 (月) 07:46 (UTC)[返信]

あくまで「日本語版」ではブロックがかけられているので、むやみに抵抗したり、ブロック破りたる行為はしていません。けれども中国語版では警告がきたり、ブロック依頼が出されたことは恐らく一度もありません。そのことから活動しています。

少なくとも日本語版は数ヶ月間ブロックになると思いますからその間に改めますが。 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 07:55 (UTC)[返信]

一点だけ。あなたは中国語が喋れるのですか?--126.35.137.213 2020年3月16日 (月) 08:12 (UTC)[返信]

学校でかじりました。文法や文の繋げかたは。中検4級程度の勉強ですが。喋るのは「さ」だけで細かい発音があるのできついですが文章は。 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 08:16 (UTC)[返信]

布田十番通りさんには、Wikipediaに関わらず隠忍自重するという選択肢はないのですか?日本語版で無期限ブロックされた直後に、中国語版では今後も活動すると宣言することは悪手だと思いますが・・・・。

それに、布田十番通りさんは日本語版Wikipediaの管理者や利用者の方々を甘く見過ぎでは。あなたは数ヶ月経てばブロックが解除されることを前提に動いているようですが。--ササニシキ会話2020年3月16日 (月) 10:16 (UTC)[返信]

中国語版Wikipediaでのアカウントを明らかにしてください。--ササニシキ会話2020年3月16日 (月) 10:31 (UTC)[返信]

(ササニシキさん)中国語版では同じアカウントを使用していると思いますが…。--126.35.137.213 2020年3月16日 (月) 10:53 (UTC)[返信]

まんまです。布田十番通り 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 11:00 (UTC)[返信]

「user:布田十番通り」 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 11:01 (UTC)[返信]

布田十番通りさんは、過去に何度か利用者ページに告知せずに新規アカウントを作成されていたので質問しました。中国語版では他にアカウントは持っていないのですね。--ササニシキ会話2020年3月16日 (月) 11:10 (UTC)[返信]

ただ、中国語版のWikipediaはここ最近始めた訳ではなく、3年くらい前からやっています。簡体字の記事と繁体字の記事があるためリンク先の調整に結構かかりますが。 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 11:15 (UTC)[返信]

持っていません。過去に変えた理由は本当にパスのノートを無くしたことと、心機一転したかっただけで現に「布田十番通り」で2年やっています(自分と関連する地域(それも区)の地名を入れてしまった為 名前を「ユゥミン」に戻したいと考えたことは多々ありましたが)。追及逃れ用垢作成ではなかったのでそれはご信用下さい。 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 11:20 (UTC)[返信]

繰り返しになりますが、私は日本語版Wikipediaを無期限ブロックされた布田十番通りさんが、他言語版のWikipediaの編集を行うことは悪手だと思っています。また、布田十番通りさんは日本語版Wikipediaの管理者や他の利用者の方々を甘く見過ぎです。たとえ無期限ブロックされたとしても、「少なくとも日本語版は数ヶ月間ブロックになると思いますから」なんて書く人はいませんよ・・・・。--ササニシキ会話2020年3月16日 (月) 12:54 (UTC)[返信]

確かに口調と言うか、言い方は悪かったので、訂正します。ただ、私はWikipediaのブロックについて読んだことがあり、懲罰というよりむしろ予防って書いてあり、数ヶ月って言ったことについては他のユーザーのブロック依頼のトークページのブロックなるべくブロックはするのであればブロックの種類なり期間なりあらゆる面で最小限のものにしなくてはならないって書いてあるのを見たことがあり、「やらない意思を確認でき次第 解除検討」あるので......

布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 13:29 (UTC)[返信]

まぁ上の発言はWikipediaの方式ではなくそういう風潮があるのか考えがあるのかわかりませんが。 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 13:47 (UTC)[返信]

あなたがあまり反省されておられないことはよくわかりました。プレビュー機能の件にしても改善が見られなかったことで、そのような予感はしていたのですが。いずれ解除依頼を提出することをお考えのようですが、一ユーザとしては到底賛成いたしかねます。--Alexander Poskrebyshev会話2020年3月16日 (月) 17:07 (UTC)[返信]

プレビューの改善?中国語版ですか?中国語版のはきついです!

簡体と繁体の記事があり、リンクを調整するにはどの記事がどの時態が覚える必要があり、そうじゃないと増えてしまいます。決して投稿回数を増やしたい訳ではなく。それに編集中に他のネットから時態を調べているうちに編集画面が消えるトラブルがスマホで起こったから保存の為に投稿するを押した訳でもありますし。これは中国語ができる出来ないの問題ではありません! 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 22:42 (UTC)[返信]

「農林水産」だけでも「農林水產」「农林水产」とここまで違く、これは覚えていないとできません。なるべく覚えようとはしてますが、知らないものとこは投稿後にリンク調整を一からしています。 布田十番通り会話2020年3月16日 (月) 22:47 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

布田十番通りさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。これはあなたの今井雅人の編集についてです。--Alexander Poskrebyshev会話2020年2月16日 (日) 13:14 (UTC)[返信]

そうですね。リダイレクト先を変える際に間違えて後々また編集する羽目になってしまったので、プレビューは使ってましたが、もっとじっくりとするべきでしたね_ 布田十番通り会話2020年2月16日 (日) 13:28 (UTC)[返信]

「総務省行政評価局総務課」の項目作成に関して

[編集]

なんで総務省行政評価局総務課の項目を作成したのかまるで理解できません。総務課に関して書きたいことがあるなら行政評価局の項目に加筆すればいいでしょう。こういうことをするから記事濫造をしていると指摘されるんですよ。--ササニシキ会話2020年2月28日 (金) 16:49 (UTC)[返信]

一応、指摘された出典はしています。政府のオフィシャルなページから。なんなら今度図書館に訪れた際に「官庁資料要覧」なでも参考資料として引用し、加筆もしようと思っています。 布田十番通り会話2020年2月28日 (金) 16:57 (UTC)[返信]

図書館の本で題名は忘れましたが、歴代課長のページが載っている分厚い本や更に詳しく業務内容が記されている本もありますし。コロナが落ち着き次第 載せときましょうか? 布田十番通り会話2020年2月28日 (金) 17:00 (UTC)[返信]

そういう問題ではなく、Wikipedia:独立記事作成の目安を満たしていないと言っているんです。自衛隊や警察関係ならその活動の特殊性から、例えば公安課や外事課など、記事作成の必要性があったり、1次資料以外に2次資料もあるでしょうが、総務省行政評価局総務課にはそれがないでしょ。上でAiwokusaiさんから特筆性を満たすように注意されているじゃないか。--ササニシキ会話2020年2月28日 (金) 17:37 (UTC)[返信]

確かに今の量のままならそう言われてもしかたないかも知れませんが、行政機関関係の百科の様な本にはその課ごとの業務内容(当時のものですが)や扱っている法案などについても載っています(それと歴代の課長など)。そういったものを参考にして全て載せれば量的にも質的にも満たすと思います。 布田十番通り会話2020年2月28日 (金) 17:45 (UTC)[返信]

あなたはWikipedia:独立記事作成の目安Wikipedia:出典を明記するWikipedia:検証可能性への理解不足などの問題行為や、不適切な記事濫造などを理由にWikipedia:投稿ブロック依頼/布田十番通りを出されていることを重く受け止めるべきです。--ササニシキ会話2020年2月28日 (金) 17:59 (UTC)[返信]

わかりました。わかりました。こうなんないようにここできちんと決めましょう。課の案件を記載する場合には局の記事の中に書けばいいってことですね?

部は郵政行政部など独立していますが。。 布田十番通り会話2020年2月28日 (金) 18:07 (UTC)[返信]

>わかりました。わかりました。こうなんないようにここできちんと決めましょう
もう遅いよ。既に今までの経緯で投稿ブロック依頼は出ているし、私に責任の一端を押し付けるようなことを言うのも止めてください。
>課の案件を記載する場合には局の記事の中に書けばいいってことですね?
一律に課のことは局の記事の中に書けとは言っていません。ただし、「総務省行政評価局総務課」を独立記事にする必要性はないと考えます。--ササニシキ会話2020年2月28日 (金) 23:10 (UTC)[返信]

わかりました。では、少なくとも今後は課を独立記事にすることはやめます。 布田十番通り会話2020年2月29日 (土) 05:15 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(2)

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。

布田十番通りさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。これはあなたの大川隆法における編集についてです。--Alexander Poskrebyshev会話2020年3月2日 (月) 14:23 (UTC)[返信]

はい。プレビュー使っているんですが、確かに一度の編集回数が多いんですよね。もともとスマホからのモバイルビュー投稿ですので回数は多くなりがちですが... 布田十番通り会話2020年3月2日 (月) 15:08 (UTC)[返信]

プレビュー機能について

同じ記事への連続投稿を減らそうとは考えていましたが、なかなか減らせませんでした。これら(下の理由)の対処の仕方を教えて貰えれば次に活動する際 その助言に私は快く従います。

その理由として

① なかなかスマホ版でのデスクトップモードに慣れませんでした(今はパソコンが無い)、表の中の編集をする際に勝手に上下に動いてしまったり、統合作業などがどうも上手くいかずなかなかスマホでデスクトップモード編集をする気になりませんでした。

② スマホの投稿画面がここ最近時間が経つと途中で消えてしまう現象があり、部分部分の編集となってしまいました。

③ これは自分のクセかもしれませんが、リダイレクトページを元のページにしようとし、それを後々変えていた為 編集回数が増えてしまいました。中国語Wikipediaでは簡体と繁体で記事があるため日本版よりも増えそうです。

主に③の理由がこれまで編集量が増えた一番の原因です。

因みに中国語版は出典を4つくらい載せましたが、すべて日本語の出典だったので、出典を載せても警告がきました(流石に折れました)。日本文ならありますが、中国文で記事を探すのは大変です。 布田十番通り会話2020年3月17日 (火) 08:22 (UTC)[返信]

お願いがあります。

[編集]

私「布田十番10番通り(旧・ユゥミン)」は3月10日に「行政監察局」のページをつくりました。しかし、最初に書いてある "全般" の部分を "前半" と書き間違えてしまいました。ですので、そこの部分をこのコメントを目にされた方に訂正して貰えれば幸です。以上がお願いでした。

これはどなたかの同意があればですが、今まで私が作成した記事に特筆性が無いとの指摘がありましたので、この会話ページに今まで作ったページの加筆提案をさせて頂こうと思っています。しかし、これは私1人で突き進んでいくべきでは無いと思っていますので、賛同していく方がいるのであれば 出典)加筆)などをこの会話ページに載せたいと思います。それがブロックになった私にできる責任を果たす手段であると思います。 布田十番通り会話2020年3月28日 (土) 13:49 (UTC)[返信]

お詫び

[編集]

只今ブロック状態である際にこうしたトラブルが私の会話ページ上で起きてしまったことをお詫びしたいと思います。特定の番号の者からはこの会話ページに議論と名ばかりの挑発文が送られてきました。上で述べたとおり私は投稿ブロック中で反論する場がこの会話ページしかなく、会話ページで反論をしました。また、何故ブロックを望んだのかと言いますと、私を"布田十番通り"ではなく、旧式のアカウントとも関係ない プライベートで呼ばれることもある別の名前で呼んだため私を知っている者と判断し、4年前の二の舞にならないよう早期の解決(自己解決はできませんが、他者に呼びかけ用と)を図るため、このような手段を取ってしまいました。これについては責任を感じており謝罪をいたします。 布田十番通り会話2020年3月30日 (月) 05:08 (UTC)[返信]

  • コメント Wikipedia:保護の方針#保護をかけてもよい場合5「利用者ページの保護を利用者本人が希望した場合。」により、あなたが希望すればこのページを半保護にすることはできると思います。全保護にした場合はあなたもコメントができず、事実上解除の道は閉ざされることになるのでこの場合半保護ですね。ブロック中の利用者による申請が認められるかはわかりませんが、ご希望であれば私の方から保護依頼を提出することもできますが、どうされますか。なお、私は最近の更新を監視する際、荒らされたページはウォッチリストに入れています(再発に気付けるよう)。当然この会話ページも含まれますので、あなたがこの会話ページでこのページが荒らされたからブロックしてくれとか言う必要はありません。今回のIPは1度だけの荒らしなので管理者伝言板への報告はしませんが。--Q8j会話2020年3月30日 (月) 05:59 (UTC)[返信]

わかりました。 この様に周りを巻き込む事態になったこと改めてお詫びします。 布田十番通り会話2020年3月30日 (月) 06:23 (UTC)[返信]

お願いします。もう4年前のようになりたくないので。 布田十番通り会話2020年3月31日 (火) 08:17 (UTC)[返信]

わかりました。ありがとう御座います。 布田十番通り会話2020年3月31日 (火) 13:18 (UTC)[返信]



この場で忠告しますが、今後は何があっても私の上の名前や、特に下の名前で呼ぶのだけはやめて下さい。

それだけはお願いします。 布田十番通り会話2020年4月14日 (火) 11:31 (UTC)[返信]