コンテンツにスキップ

利用者:Extrahitz

継承や引用を除く純粋な加筆部分については、所定のパブリックライセンスに抵触しない範囲でパブリックドメインともさせていただきます。ウィキメディア・コモンズへの投稿も同様です。

投票について

[編集]

個人認証なきヘッドカウントにはもとより信頼性はありません。疑惑が生じると(事前告知なく)後からチェックユーザが求められます。チェックユーザではたまたま他人と同じIP帯域を使用していれば容疑が降りかかる一方で、はじめから不正行為をするつもりでIDごとに環境を使い分ければひっかからず、せいぜいカジュアルな悪戯程度しか検出できません。また仮に個人認証したところで任意参加者のみの投票の価値の問題があります。なにが「ミートパペット」でなにがそうでないのか、定義はあっても判別の術はありません。

以上の理由により、私は賛否表明は行いますが、今より後「投票権の行使」は行いません。2010年11月7日 (日) 07:03 (UTC)

投票を再開します。 2018年6月20日 (水) 19:44 (UTC)

短い記事

[編集]

「短い記事」の作成が忌まれていますが、誰も手を付けないから作成躊躇されていて、誰かが作ったら加筆の需要がある潜在記事項目は多いと思います。いわば飽和水蒸気の凝結核のような記事を作ることも、有意義な貢献だと思います。先駆けの功の顕彰も大事です。私はヘタレなのでその後詰となります。 2018年3月6日 (火) 13:19 (UTC)

「敬称」

[編集]

(名前)(役職)という表記は敬称だから地の文では使ってはならないという向きがありますが、「敬称としても使用される表記」と「専ら敬称として使用される表記」では意味合いが違います。「岸田首相」を「首相の岸田」というように書き換えることは有害無益です。 2021年11月30日 (火) 15:30 (UTC) commons meta

PDこの利用者によるウィキペディアへの寄稿物は、その権利が放棄されパブリックドメインの状態にあります。