コンテンツにスキップ

撫養町立岩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 徳島県 > 鳴門市 > 撫養町立岩
撫養町立岩
鳴門・大塚スポーツパーク
撫養町立岩の位置(徳島県内)
撫養町立岩
撫養町立岩
撫養町立岩の位置
北緯34度10分16秒 東経134度37分04秒 / 北緯34.17111度 東経134.61778度 / 34.17111; 134.61778
日本の旗 日本
都道府県 徳島県の旗 徳島県
市町村 鳴門市
地区 撫養地区
人口
2022年(令和4年)7月31日現在)[1]
 • 合計 3,100人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
772-0017[2]
市外局番 0885[3]
ナンバープレート 徳島

撫養町立岩(むやちょうたていわ)は、徳島県鳴門市大字郵便番号は772-0017。

地理

[編集]

鳴門市東部に位置する。北は撫養町林崎に接し、西は撫養川に接し、東は里浦町里浦に接する。住宅地及び公共施設として使われる。妙見山の麓に鳴門市林崎小学校鳴門市第二中学校等がある。字四枚にある鳴門・大塚スポーツパーク(旧称:徳島県鳴門総合運動公園)には、陸上競技場野球場等のスポーツ施設が設置されている。

河川

[編集]

小字

[編集]
  • 内田
  • 芥原
  • 五枚
  • 七枚
  • 四枚
  • 原田
  • 元地
  • 六枚

歴史

[編集]

北部は古くから住宅地を形成しており、中部・南部の字七枚・元地・六枚・四枚・五枚は、かつては殆どが塩田であったが、1969年度(昭和44年度)から始まった立岩土地区画整理事業により、塩田は埋め立てられた。

沿革

[編集]

江戸期から1889年明治22年)にかけては板東郡および板野郡の村であった。1664年寛文4年)より板野郡に属する。1889年(明治22年)に同郡撫養町の大字となった。1947年(昭和22年)3月には鳴南市、同年5月より現在の鳴門市の字名となる。

施設

[編集]
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
オロナミンC球場

世帯数と人口

[編集]

2022年(令和4年)7月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
撫養町立岩 1,420世帯 3,100人

小・中学校の学区

[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]

番地 小学校 中学校
全域 鳴門市立林崎小学校 鳴門市立第二中学校

交通

[編集]

道路

[編集]
都道府県道

バス

[編集]
鳴門市地域バス徳島バス
  • 運動公園口

脚注

[編集]
  1. ^ a b 鳴門市世帯数・人口月報”. 鳴門市 (2021年7月31日). 2022年8月21日閲覧。
  2. ^ 郵便番号”. 日本郵便. 2022年8月21日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2022年8月21日閲覧。
  4. ^ 鳴門市立幼稚園、小学校及び中学校の通園及び通学区域に関する規則”. 鳴門市. 2022年8月21日閲覧。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]