横浜市警察
表示
横浜市警察(よこはましけいさつ)は、かつて存在した神奈川県横浜市の自治体警察。
概要
[編集]従来の神奈川県警察部が解体され、1948年(昭和23年)3月7日に旧警察法及び横浜市警察本部の名称及び組織に関する条例(昭和23年横浜市条例第3号)により横浜市警察本部(名称は横浜市警察局)が横浜市役所内に設置される。翌年6月には横浜駅東口の出島地区に新庁舎が落成し移転した。なお庁舎があった場所は、現在は横浜スカイビルの敷地の一部になっている。
1954年(昭和29年)に新警察法が公布された。これにより国家地方警察と自治体警察が廃止され、新たに都道府県警察として神奈川県警察が発足。川崎市警察など県内の自治体警察は神奈川県警察に吸収されたが、横浜市警察は1年に限って存続が許された。そして、1年後の1955年(昭和30年)7月1日に神奈川県警察に統合され、姿を消した[1]。
組織
[編集]1952年(昭和27年)時点
- 秘書室
- 警務部
- 警務課、指導課、会計課、通信課、警察学校
- 警ら保安部
- 警ら交通課、警備第一課、警備第二課、少年保安課
- 刑事部
- 捜査第一課、捜査第二課、鑑識統計課
警察署
[編集]1952年(昭和27年)時点
- 加賀町警察署(中区の関内地区)
- 山手警察署(中区の山手・本牧・根岸地区)
- 伊勢佐木警察署(中区の関外地区)
- 寿警察署(南区の南吉田・南太田・井土ケ谷・蒔田・弘明寺・六ツ川地区)
- 磯子警察署(磯子区)
- 金沢警察署(金沢区)
- 戸部警察署(西区)
- 神奈川警察署(神奈川区・旧都筑郡を除いた港北区)
- 鶴見警察署(鶴見区)
- 保土ケ谷警察署(保土ケ谷区)
- 大岡警察署(南区の上大岡・日下・永野地区)
- 川和警察署(港北区のうち旧都筑郡の地域)
- 戸塚警察署(戸塚区)
- 水上警察署(横浜港)
- ※括弧内は管轄地。なお区名・区域は当時のもの。
歴代警察長
[編集]主な事件
[編集]脚注
[編集]- ^ 「資料編 年表」『横浜市営交通八十年史』 横浜市交通局、2001年3月、715ページ