コンテンツにスキップ

次亜硝酸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
次亜硝酸
識別情報
CAS登録番号 14448-38-5
PubChem 61744
ChemSpider 55636
KEGG C01818
ChEBI
Gmelin参照 141300
3DMet B00354
特性
化学式 H2N2O2
モル質量 62.0282 g/mol
外観 白色の結晶
危険性
主な危険性 乾燥時爆発性
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

次亜硝酸(じあしょうさん、英語: hyponitrous acid)は、化学式H2N2O2 または、 HON=NOH の化合物である。ニトロアミド英語版(ニトロアミン) H2N−NO2異性体で、アザノン HNO の二量体である。

次亜硝酸は、[ON=NO]2−アニオンを含む次亜硝酸塩と、[HON=NO]アニオンを含む酸性次亜硝酸塩の2つの系列の塩を形成する[1]

構造と性質

[編集]

trans体 と cis体の構造をとることができる。trans-次亜硝酸は白色の結晶を形成し、乾燥すると爆発する。水溶液中では、弱酸(pKa1 = 7.21, pKa2 = 11.54)であり[2]、pH 1-3、25 ℃で半減期16日で亜酸化窒素と水に分解する。

この反応は可逆的ではないので、N2OH2N2O2の無水物と考えるべきではない[1]cis-体は知られていないが[1]、そのナトリウム塩(次亜硝酸ナトリウム英語版)が得られる[3]

合成

[編集]

次亜硝酸 (trans) は、ジエチルエーテル中、次亜硝酸銀英語版と無水塩酸から合成できる。

分光学的データから、得られた酸がtrans配置であることが示されている[3]

また、ヒドロキシルアミン亜硝酸から合成することもできる。

生物学的観点

[編集]

次亜硝酸レダクターゼは以下の化学反応触媒する酵素である[4]

出典

[編集]
  1. ^ a b c Wiberg, Egon; Holleman, Arnold Frederick (2001). Inorganic Chemistry. Elsevier. ISBN 0-12-352651-5 
  2. ^ Perrin, D. D., ed (1982). Ionisation Constants of Inorganic Acids and Bases in Aqueous Solution. IUPAC Chemical Data (2nd ed.). Oxford: Pergamon (1984発行). Entry 120. ISBN 0-08-029214-3. LCCN 82--16524 
  3. ^ a b Catherine E. Housecroft; Alan G. Sharpe (2008). “Chapter 15: The group 15 elements”. Inorganic Chemistry (3rd ed.). Pearson. p. 468. ISBN 978-0-13-175553-6. https://archive.org/details/inorganicchemist00hous_159 
  4. ^ ENZYME - 1.7.1.5 Hyponitrite reductase”. 2024年7月6日閲覧。

関連項目

[編集]