コンテンツにスキップ

秋田県道250号日三市角館線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道
秋田県道250号標識
秋田県道250号 日三市角館線
ひさいち・かくのだてせん
総延長 11.5 km
実延長 11.4 km
制定年 1959年
開通年 未調査
起点 仙北市角館町山谷川崎字雫田
終点 仙北市角館町中菅沢[1]
角館駅県道257号交点
接続する
主な道路
記法
国道46号標識国道46号
国道341号標識国道341号
都道府県道257号標識
秋田県道257号広久内角館停車場線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

秋田県道250号日三市角館線(あきたけんどう250ごう ひさいちかくのだてせん)は、秋田県仙北市を通る一般県道である[2]

概要

[編集]

仙北市角館町山谷川崎字雫田の市道交点から東へ伸び、山谷川の西を南下し、国道46号角館バイパスと接続、桧木内川を渡って国道341号と接続し終点の角館駅前(県道257号交点)に至る。

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

[編集]
  • 1959年(昭和34年)2月17日 - 秋田県道に認定される[4]
  • 1972年(昭和47年)7月8日 - 昭和47年7月豪雨で桧木内川が増水。角館町内の鵜ノ崎橋が流失[5]
  • 2002年(平成14年)
    • 8月2日 - 仙北郡角館町横町から角館町岩瀬字中管沢95番4地先(終点付近)までの角館市街地に別ルート (1.065km) が認定される[6]
    • 9月20日 - 仙北郡角館町表町上丁23番1地先から角館町横町16番1地先までの区間(武家屋敷通り) (0.8km) が認定を解除される[7]

路線状況

[編集]

冬期閉鎖区間

[編集]

交通不能区間

[編集]

地理

[編集]
角館駅・駅舎

2002年までは観光名所の武家屋敷通りを通っていた。

交差する道路

[編集]
施設名 接続路線名 備考 所在地
起点 仙北市角館町山谷川崎字雫田
ランプ 国道46号 角館バイパス 仙北市角館町小勝田字前田北緯39度36分30.2秒 東経140度33分22.4秒
川原町交差点 国道341号 仙北市角館町川原町北緯39度36分9.45秒 東経140度33分31.75秒
角館駅 秋田県道257号広久内角館停車場線 終点
県道257号終点
仙北市角館町中菅沢[1]

沿線の施設など

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 参考文献の住所は「仙北市角館町岩瀬字中菅沢94番134」であるが、実際は「仙北市角館町中菅沢94番134」である。
  2. ^ 建設部道路課(路線名) 2015
  3. ^ a b c 建設部道路課(道路現況) 2015, p. 12
  4. ^ a b c 建設部道路課(起点終点) 2015, p. 14
  5. ^ 「東北豪雨 一万三千人が避難」『朝日新聞』昭和47年(1972年)7月9日朝刊、13版、22面
  6. ^ 秋田県公報第1390号告示第532号 (PDF)
  7. ^ 秋田県公報第1404号告示第633号 (PDF)
  8. ^ 冬期閉鎖路線一覧”. 秋田県 建設部道路課. 2015年11月1日閲覧。
  9. ^ 通行不能区間一覧”. 秋田県 建設部道路課. 2015年11月1日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]