コンテンツにスキップ

諫早市立小野中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
諫早市立小野中学校
地図北緯32度50分5.3秒 東経130度5分43.2秒 / 北緯32.834806度 東経130.095333度 / 32.834806; 130.095333座標: 北緯32度50分5.3秒 東経130度5分43.2秒 / 北緯32.834806度 東経130.095333度 / 32.834806; 130.095333
国公私立の別 公立学校
設置者 諫早市
校訓 自主・積極
設立年月日 1947年昭和22年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C142210000455 ウィキデータを編集
所在地 854-0034
長崎県諫早市小野町1320番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

諫早市立小野中学校(いさはやしりつ おのちゅうがっこう)は、長崎県諫早市小野町にある公立中学校

概要

[編集]
歴史
1947年昭和22年)の学制改革により発足した新制中学校
校訓
「自主、積極」
校章
はばたく鳥が「中」の文字を抱えているデザインとなっている。
校歌
作詞は風木雲太郎、作曲は山口健作による。歌詞は2番まであり、両番に校名の「小野中学校」が登場する。
校区
諫早市赤崎町、黒崎町、小野町、小野島町、川内町、長野町、中央干拓。小学校区は諫早市立小野小学校[1]

沿革

[編集]
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)が行われる。
    • 諫早市小野国民学校の初等科が改組され、「諫早市立小野小学校」となる。
    • 諫早市小野国民学校の高等科が改組され、新制中学校諫早市立小野中学校」が発足。当時独立校舎はまだなく、小学校に併設される。
  • 1963年(昭和38年)- 現在地に移転完了。

アクセス

[編集]
最寄りの鉄道駅
最寄りのバス停
最寄りの幹線道路

周辺

[編集]

脚注

[編集]

関連事項

[編集]

外部リンク

[編集]