コンテンツにスキップ

Positive de Go!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Positive de Go!(ポジティブ・デ・ゴー)は、radioboxx2007年5月から2008年6月にかけて定期配信されたインターネットラジオ番組、および、2009年7月以降に不定期配信されている動画共有サービスなどによる番組である。「あっこ&ひろみ」こと女流棋士中倉彰子中倉宏美姉妹がパーソナリティーを務める。姉妹の所属する日本女子プロ将棋協会(LPSA)の広報番組的性格を併せ持つ。略称 PDG

番組の経緯

[編集]

そもそもは女流棋士の北尾まどかradioboxx仁井山征弘の番組「niiyamania」に出演[1]したことがきっかけで、この番組の企画が持ち上がった。パーソナリティーをすることになった中倉姉妹は、当初番組名を「ポジティブで行こう!」にしようと考えたが、北尾は「『行こう』より英語の Go のほうがいい」と提案。番組名は英語風に「Positive de Go!」となった[2]

2007年5月と6月に特別番組として2回配信される。5月配信分が好評で、6月配信の時点で8月からのレギュラー化が決まった。

8月24日にレギュラー番組として第1回分配信開始。以後隔週金曜日(午前0時)に配信された。radioboxx のポッドキャストとしても配信された[3]。radioboxx のウィークリー・ランキングでは常に1位となり、過去の配信分が複数ランクインすることもあった(トップ10のうち5つを占めるケースもあった)。

配信時間は当初30分前後だったが、第3回からゲストコーナーが長くなって45分前後となった。第7回からはゲストコーナーを前半と後半の2回に分けて配信するようになったため、再び30分前後となった。

2008年4月から番組スポンサーの募集を始めたものの獲得に至らず、また姉・彰子が出産を控えていたこともあり、2008年6月13日配信分をもって一旦終了となった。中倉姉妹としては、番組を再開させる考えのあることを最終回配信分やインタビュー[4]で発言していた。

2009年7月、1回のみの限定復活という形で、Ustream を利用した動画配信を行った。

2010年3月からは3、4ヶ月に1回の不定期の配信ペースで復活している。

なお通常の番組収録は、日本女子プロ将棋協会の活動拠点「駒込サロン」[5]およびその移転後の「芝浦サロン」で行なわれ、新規配信があるたび、協会のホームページやメールマガジンで告知されている。

番組の流れ

[編集]
オープニング曲
「April Fool's Day」(彰子のソロマキシシングル「Tearful Smile」[4]収録曲)
開始のあいさつ
季節の話題や中倉姉妹の近況を話すことが多い。
「ポジティブな人」
ゲストコーナー。LPSA所属の女流棋士の場合がほとんどだが、第4回はシンガーソングライターかわらだユタカ、第5回は日本将棋連盟所属の女流棋士高橋和が出演している。妹・宏美がゲストに10の質問をするのが恒例で、「宏美のクエスチョン10」と名づけられている。答えを「スピリチュアルな観点から」見て(と宏美は言う)、それをもとにゲストのプライベートについて聞く。
姉妹のレポートコーナー(現場中継)
LPSAのイベント等の現場収録を聴くコーナー。「ポジティブな人」に代えて設けられる。
LPSAの情報コーナー
「LPSAトピックス」「LPSA情報」「LPSAレポート」など回ごとに名称が違うが、LPSAの活動報告や予定告知、裏話などをするコーナーである。
詰将棋コーナー(月1回)
中倉姉妹の考えた詰将棋問題のコーナー。当初は番組最後に答えを言っていたが、のちに懸賞問題となった。応募すると抽選で賞品が当たる。
メールの紹介、姉妹のプライベートトーク
寄せられたメールに答える形で、中倉姉妹がプライベートについて語る。
エンディング曲
「アルバム~dear my friend~」(「Tearful Smile」収録曲)

配信開始日と出演ゲスト

[編集]

2007年

[編集]
配信開始 特別企画
またはゲスト
主な内容、備考、補足情報等/【】内はその他のコーナーでの主な話題・内容
職業・肩書(当時) 主な内容、備考、補足情報等/【】内同上
5月24日 特別番組「第一局」。姉妹の自己紹介、彰子のソロマキシシングル「Tearful Smile」[5]からタイトル曲「Tearful Smile」曲紹介。
6月21日 特別番組「第二局」。「Tearful Smile」収録曲「April Fool's Day」曲紹介、MOA4cafeのイベント[6]、宏美のハーレー話。
1 8月24日 石橋幸緒 女流棋士(LPSA理事) 朝日杯予選で男性棋士に2連勝、石橋の働きぶり・食べっぷり【小学生女流名人戦】
2 9月7日 藤森奈津子 女流棋士(LPSA理事) 【LPSA「キッズスクール」、坐禅(寺での将棋合宿「浜松錬成塾」)】
3 9月21日 大庭美夏 女流棋士(LPSA) 事務局に専念している大庭美夏がLPSA運営の舞台裏を語る。
4 10月5日 かわらだユタカ シンガーソングライター かわらだユタカは宏美の友人。彰子のソロシングル曲「Tearful Smile」をカバーして生ギターで熱唱。CD音源から「愛すべき人」曲紹介。
5 10月19日 高橋和 女流棋士(連盟 姉妹と親しい高橋和が姉妹の人柄やエピソードなどについて饒舌に語る。
6 11月2日 藤田麻衣子 女流棋士(LPSA) 日めくり詰め将棋カレンダー製作話など
7 11月16日 島井咲緒里 女流棋士(LPSA) 1day優勝、ファンクラブ[7]等の話題【宏美A級昇級、ファミリーカップペア将棋)】
8 11月30日 Girl's Shogi Project、縁起かつぎ】
9 12月14日 北尾まどか 女流棋士(LPSA) 1day創設の思い【女子アマ団体戦、姉妹の師匠堀口弘治
10 12月28日 夫の片上、親友の島井松尾について。【お酒の強いメンバー】

2008年

[編集]
配信開始 特別企画
またはゲスト
主な内容、備考、補足情報等/【】内はその他のコーナーでの主な話題・内容
職業・肩書(当時) 主な内容、備考、補足情報等/【】内同上
11 1月11日 現場中継 LPSAファンクラブイベントのためのクッキー作りの現場レポート。作業の合間に藤森奈津子、島井咲緒里、松尾香織、松本博文(LPSAスタッフ・棋戦中継記者)、北尾まどか、神田真由美が出演(登場順)。
12 1月25日 現場中継 LPSAファンクラブイベント(2007年12月23日開催)レポート。【宏美のNHK杯の聞き手ぶりについて】
13 2月8日 松尾香織 女流棋士(LPSA) 趣味(絵、華道、登山)、出身地下蒲刈島の話
14 2月22日 お絵描き対決[8]
15 3月7日 現場中継 サントリー武蔵野ビール工場見学レポート。見学には中井広恵(LPSA代表理事)と石橋幸緒(LPSA理事)が同行(肩書は当時)。同工場は、第10回1dayトーナメント「武蔵の国 けやきカップ」に協賛。
16 3月21日 現場中継 LPSA「キッズスクール」レポート。【感想戦の仕方について】
17 4月4日 WineRed 姉妹公式HPの管理人 ※電話出演ゲスト。WineRed(ワインレッド)と彰子は小学3年生の時からの親友。
18 4月18日 蛸島彰子 女流棋士
(LPSA相談役)
蛸島彰子は女流棋士第1号。女流棋士の黎明期を語る。
19 5月2日 趣味(ガーデニング)などの話【将棋合宿時の常識クイズ】
20 5月16日 中井広恵 女流棋士
(LPSA代表理事)
小学生名人戦準優勝後の内弟子時代からの半生、女子普及への思いを語る。
21 5月30日 【LPSA設立1周年の感想、ル・パルク(LPSA将棋ツアー2008・新棋戦スポンサー)】
22 6月13日 中倉姉妹 女流棋士(LPSA) 最終回。※姉妹がお互いをゲストと位置付けて改めて紹介しあう。

2009年

[編集]
配信開始 特別企画
またはゲスト
主な内容、備考、補足情報等/【】内はその他のコーナーでの主な話題・内容
職業・肩書(当時) 主な内容、備考、補足情報等/【】内同上
7月3日 1回のみの限定復活で、Ustream を利用した動画配信。当日昼の12時30分から約30分に渡りライブ配信された(終了後は録画配信[9])。主な内容は、各種告知、飛び入りでの藤田麻衣子による「どうぶつしょうぎ」の話、姉妹への質問コーナー(将棋を続けてきて良かったこと等)、宏美のお絵描きコーナー、視聴者プレゼント。

2010年

[編集]
配信開始 特別企画
またはゲスト
主な内容、備考、補足情報等/【】内はその他のコーナーでの主な話題・内容
職業・肩書(当時) 主な内容、備考、補足情報等/【】内同上
3月18日 3、4ヶ月に1回(不定期)の配信ペースで復活。PeeVee.TV を利用した動画配信(録画)[10]。主な内容は、各種告知(府中けやきカップ、キッズスクール等)、「LPSA17名に聞きました」(好きな男性棋士等)、お便りコーナー(対局中何を考えているか、寿司投げ事件について等)、番組スポンサー募集。
9月6日 PeeVee.TV を利用した動画配信(録画)[11]。姉・彰子の出産などがあったため8月30日に夏号の収録となった。主な内容は、夏バテ対策、髪型、宣伝(カフェイベント、将棋ツアー)、おもしろグッズコーナー、お便りコーナー(日レス杯林葉戦、対局中正座が辛くなったとき、蜂、好きなアニメ)、LPSAファンクラブ会報誌・会員限定イベント、番組スポンサー募集、LPSAサロンの引っ越し。
12月22日 PeeVee.TV を利用した動画配信(録画)[12]。芝浦サロンでの初収録。LPSA2010年5大ニュース、第3回女子アマ王位戦全国大会(VTR有り)、グルメスポット紹介コーナー(VTR有り)、告知コーナー(フランボワーズカップ・懇親会、新商品「格言すごろく」)、エンディング(サイクリング、来年の抱負、番組スポンサー募集など)。

2011年

[編集]
配信開始 特別企画
またはゲスト
主な内容、備考、補足情報等/【】内はその他のコーナーでの主な話題・内容
職業・肩書(当時) 主な内容、備考、補足情報等/【】内同上
3月7日 PeeVee.TV を利用した動画配信(録画)[13]。主な内容は、朝にラジオ体操する彰子大國魂神社節分祭VTR、府中けやきカップ告知、インフォメーションコーナー(「親子ではじめるしょうぎドリル」、「女子将棋の日」制定記念 みんなハッピー!LPSA将棋パーク)、質問コーナー(初恋の思い出、指導対局の相手が素敵だったら、持っている駒と盤の数、好きな男性芸能人)、エンディング(番組スポンサー募集、ツイッター)。

5月27日 YouTube を利用した動画配信(録画)[14][15]。主な内容は、けやきカップレポート(VTR)、インフォメーションコーナー(「女子将棋の日制定記念 みんなハッピー!LPSA将棋パーク」、日レス杯小学生女子名人戦中学生女子名人戦、芝浦将棋フェスタ)、質問コーナー(将棋と音楽のコラボイベント、「親子ではじめるしょうぎドリル」の入門ゲーム、対局直後にファンからかけられる言葉)、おしゃべりコーナー(TwitterAKB将棋、東府中将棋クラブ、滝沢秀明似運転手「バスの君」、電車で預けたままなかなか戻って来ない「スーツケースのおばさん」)。
9月11日 YouTube を利用した動画配信(録画)[16][17]。主な内容は、ロボット掃除機「ルンバ」、社団戦レポート(VTR)、日めくり詰将棋カレンダー宣伝、イベント情報コーナー(日レス杯女子アマ王位戦LPSA TheCafeStyle2011 International)、お気に入りコーナー(ブログ「芝浦サロン日誌」「コーヒーくんの今夜も眠れない」、片づけ本『人生がときめく片づけの魔法』)、1dayトーナメントファンクラブカップ出場棋士選抜総選挙
12月20日 渡部愛 ツアー女子プロ YouTube を利用した動画配信(録画)[18][19]。主な内容は、○×クエスチョン、視聴者からの質問。【三浦三崎マグロ争奪将棋大会武蔵の国 府中けやきカップ告知、LPSA2011年5大ニュース、ペア将棋選手権告知、フランボワーズカップ告知、LPSA新商品宣伝、『Tearful Smile』有料配信開始、おまけ(NGシーンなど)】

2012年

[編集]
配信開始 特別企画
またはゲスト
主な内容、備考、補足情報等/【】内はその他のコーナーでの主な話題・内容
職業・肩書(当時) 主な内容、備考、補足情報等/【】内同上
4月30日 YouTube を利用した動画配信(録画)[20][21]。主な内容は、LPSAアンケート100人に聞けるかな?(VTR有)、読書感想、桜・花見、占い・見た夢、ものまね、初デート、ノンアルコールビール利き酒に挑戦、LPSA新商品「はじめての将棋盤駒セット」宣伝、イベント告知。
6月29日 公開収録 YouTube を利用した動画配信(録画)[22][23]。6月10日に芝浦サロンにて姉妹が審判の将棋大会を開催し、併せてPDGの公開収録を行った[24]。主な内容は、将棋パーク、LPSA商品「はじめてのしょうぎセット」、フリートークコーナー(LPSA商品「ショウギショコラ」、将棋&DJイベント、ひろみマイブーム、姉妹で相手の直した方がいいと思う所、ストレス解消法)、姉妹の絆はあるか!?コーナー、観客からの質問。

その他

[編集]
  • 姉妹とも「ボケ・ツッコミ」でいうボケに当たるため、「ポジティブな人」でゲストがボケた発言をしても、そのまま受け流してしまうことがしばしばあった(例:第4回)。
  • 姉・彰子は大学時代英語部に所属し、英会話習得に意欲的なこともあってか、トークに英単語の混じることがよくあった(例:「朝の morning に…」)。妹・宏美はそれを受けて、「ルー大柴ですか!」「英語にしただけじゃん!」と突っ込むこともあった。
  • 妹・宏美は第3回収録に二日酔いのまま臨んだり、第5回ゲストの高橋和に酒の上での失敗談を暴露されたため、番組で酒の話題に事欠かなくなった。リスナーからも酒にまつわる質問がよく寄せられた。
  • LPSAファンクラブ「Minerva」のイベント内で来場客のみを相手にした番組公開ライブを行うことがある。

脚注

[編集]
  1. ^ 2007年2月20日配信分[1]と2月24日配信分[2]
  2. ^ 第9回配信分より。
  3. ^ ポッドキャストは概ね同日内に配信されたが、radioboxx サイトより遅れ、場合によっては数日遅れることもあった。
  4. ^ 「ロズリンブログ 輝く笑顔インタビュー 第4回後編」[3]
  5. ^ 第12回配信分より。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]