ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
でんげき
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
でんげきは、ポケモンのわざ。
概要
ゲーム本編には登場しないが、他のメディアでポケモンのわざとして登場する。
ピカチュウなど、でんきタイプのポケモンが使用することが多く、ゲームにおけるでんきショック・10まんボルト・でんげきはなどのでんきタイプの攻撃技のイメージを複合したものとも考えられる。
ポケモンカードゲームにおけるでんげき
「自分にもxダメージ」という効果を持つワザとして登場。ポケモンカードゲーム サン&ムーン以前では、コイントスの結果がウラであればダメージを受けるという効果だった。自分もダメージを受けるリスクがあるが、少ないエネルギーで大ダメージを与えられる。必要なエネルギーはたねポケモンでは雷+無の組み合わせが多く、与えるダメージは30、自分が受けるダメージは10であるものが多い。雷エネルギー1個で使える場合は与えるダメージが20となる。進化ポケモンではエネルギー3個で50ダメージを与えられるようになっている。
このワザを持つカード一覧
アニメにおけるでんげき
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズにおけるでんげき
- ピカチュウの必殺ワザとして登場。地形に沿って進む電撃を放ち、離れた敵を攻撃する。空中で使うと斜め下方向に発射し、地面に命中するとそこから電撃が地形に沿って進む。
- ピチューも使うことができるが、使うと自分も少しダメージを受けてしまう。自傷ダメージがあるという点でポケモンカードゲームでの特性に似ているが、電気属性技での自傷ダメージはスマブラシリーズにおけるピチュー自体の特性である。
- ピカチュウ、ピチューともに横スマッシュ攻撃は「ショートでんげき」である。
- 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii Uのピカチュウのカスタマイズ必殺ワザでは、でんじは、でんきショックとゲーム本編にも登場するワザに変わる。
備考
- エレブーとサンダー(通常のすがた)の分類名は「でんげきポケモン」である。ポケモンカードゲームにおいて、本ワザを使うサンダーのカードは存在しない(「でんげきのつばさ」を使うカードはある(サンダーex (PLAY)))。
- ゲーム中では、10まんボルト・でんげきはの説明文や、ピカチュウ・ライチュウの図鑑に名前が出てくる。
各言語版での名称
上記一覧のように初出の第1弾ではピカチュウとマルマインの2種に採用されたが、他言語版ではそれぞれに別のワザ名が当てられた。neo以降はピカチュウに採用された方のワザ名でおよそ統一された。
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | でんげき |
ドイツ語 | Donnerschock (第1弾) Donnerrüttler (neo以降) |
英語 | Thunder Jolt |
スペイン語 | Golpe de trueno Sacudida atronadora |
フランス語 | Secousse tonnerre |
イタリア語 | Scoppiotuono |
韓国語 | 전기쇼크 (第1弾) 전격 (DP以降) |
ポーランド語 | Uderzenie pioruna |
ポルトガル語 | Choque do Trovão |
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | でんげき |
ドイツ語 | Elektroschock |
英語 | Electric Shock |
スペイン語 | Descarga Eléctrica |
フランス語 | Choc Électrique |
イタリア語 | Scossa elettrica |
関連項目
- 無印編第14話(でんげきたいけつ! クチバジム)