ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2019別大2:49:13。

とりあえず湘南国際マラソン確定

2017-05-29 22:42:50 | ラン(~サブ55湘南国際17)


湘南国際マラソンにエントリーしました。

本当は公認記録にカウントされない湘南国際より
その一週間前のつくばにと思ったのですが、

今年は受験生抱えてそんなに遠出はできないし、
自転車で行ける貴重な地元のレースを外す訳にはいかないなと。

と言いつつ、5/20の地元優先枠(湘南コース沿線優先枠)は
夕飯の後のんびりブログを書いていたらエントリー開始時間を
過ぎたのに気付かず、気付いた時には時すでに遅し。

すごい自己嫌悪に陥ったんですけどね^^;

なので5/27の一般枠エントリーは15分前からスマホとノートPCで
RUNNETログインして待機。5分であっけなくエントリー完了しました。

いくらクリック合戦とは言いつつ、開始時間さえ逃さなければ
そんなにエントリー難しくないですね。ちょっと人気に翳りも?

あとは横浜マラソン当選すれば言うことなし。
何しろこちらは職場のとなりがエントリー会場ですから、
前日エントリーでも全然問題ないから。

当たれっ!横浜マラソン。

でもどっちもエントリーフィーが高すぎ。

(Run in today)
22C,19C
adizero Japan1
[Up-jog1] 1.2km/ 7:00 Ave:5'51/km 128bpm 181spm 95cm/step
[Up-jog2] 1.0km/ 5:46 Ave:5'46/km 133bpm 178spm 97cm/step
[M-pace] 12.0km/50:38 Ave:4'13/km 168bpm 197spm 120cm/step
[Down-j] 2.0km/11:41 Ave:5'48/km 156bpm 185spm 93cm/step
VO2max 57
Total:298km/month

Comment

閾値走で見える左右バランスのずれ

2017-05-28 22:54:13 | ラン(~サブ55湘南国際17)
今日は夜ごはん食べてから走りました。
オージービーフのステーキを食べて1時間半後。

走って壊れた筋肉を消化したステーキがすぐ補う想定でしたが、
ただお腹が痛くなっただけでした。

これはかなり内臓によくない。

ところで、Flyknit Racerはインターバルとか、閾値走、
走ると本当に気持ちいいなぁ~と感じます。

軽さと独特のクッション、結構絶妙と感じます。
adizeroやLYTERACERも悪くないけど。

と言うことで走るなら閾値走と思っていた今日。
Ave 3'53/kmで粘れたのでまずまずです。

IT 1kmとあんまり変わらないのはスピードが頭打ちかも
知れないけど。

がしがし走るというよりは体幹意識してしっかり腕ともも
動かしてます。決してピッチやストライド追っている訳では
ないです。

それで安定して走れるペースが今は3'53/kmということ。

左右の接地時間バランスが悪いのが気になるけど、
これは自分の左足が少し曲がっているせいかなと思います。

fr735xtでデータ見るようになって思い出しました。
そういえば足少し曲がってた。

それが鵞足炎の遠因になっているのは確かだけど
無理に直すのも難しく、少しずつ意識していくしかないのかなと。

クセを直すのは難しい...

(Run in today)
19C
Nike Flyknit Racer
[Up-jog] 2.0km/ 11:23 Ave:5'41/km 132bpm 186spm 7.5/ 93=8.1% L50.3%/R49.7% 256ms
[T-pace] 5.0km/ 19:23 Ave:3'53/km 174bpm 202spm 7.2/128=5.6% L52.6%/R47.4% 193ms
[E-pace] 5.0km/ 24:20 Ave:4'52/km 155bpm 192spm 7.3/105=6.9% L50.1%/R49.9% 240ms
VO2max 56
LTHR 168bpm@4'09/km
Total:281km/month
Comment

小田原~大磯、24kmラン

2017-05-27 16:21:39 | ラン(~サブ55湘南国際17)


今日は小田原で高校入試の説明会でした。
なぜか本人は運動会。父だけが話を聞く。

先週の経験を踏まえ今日は既に
かすみがうらマラソン参加賞Tシャツと七分袖ランパン。

準備万端です。
まず小田原城一周から。



少し公園の中も通りつつ一周2km。
アップダウン多いし、なんだか高校生の下校に重なり
スピード出す雰囲気じゃないけど、のんびり。

次にセブンイレブンでしゃけおにぎり一個買い食いし、
アクエリアス500mlをリュックのポケットに入れてさぁスタート。



そんな大した距離じゃないから。
5kmも走ると酒匂川、振り向くと富士山(写真なし)。

さすがに陽射しが強い。
真昼間に走るのは5月が最後だな。



国府津まで来たらなるべく海沿い走ります。
自分の家から直接船出せるってすごいですね。

キロ4分半くらいで飛ばしては止まって写真を撮り、
また飛ばしてを繰り返してようやく二宮。



押切橋すぎのこの坂はしんどい。

ちょうど箱根駅伝の復路7区に相当するこの区間、
下記URLによると

http://yorozu-do.com/hakone-ekiden2016-2/#7213km
「前半に小刻みなアップダウンがあるものの、
全区間中最も走りやすい区間といわれています。」

いやいや、かなり消耗します。

でも出発から1時間半もすれば大磯。
いつもの大磯プリンスを過ぎてマイコースの太平洋岸自転車道に
入るとフラットでほっとしました。

そして海風が冷たい。
先週もそうだったけど、大磯が一番涼しいと感じます。

中学校の横を通ると運動会はクライマックスのリレーでした。
長女が走っているはずでしたが、うまく見つけられませんでした。

もう少し速く走らなければならなかった。





(Run in today)
22C
asics LYTERACER RS4
[EMT-pace] 24.1km/1:56:19 Ave:4'51/km 154bpm 192spm 7.4/105=7.1% L50.1%/R49.9% 240ms
VO2max 56
Total:269km/month

Comment

限られた時間の中で、

2017-05-25 23:52:18 | ラン(~サブ55湘南国際17)
今日は職場を出るのが少し遅かったので
ランオフにしようかと思いましたが、

駅に着いたら少し走れそうだったので、
走れる範囲で。

色々な制約の中で隙間時間を大切にするクセが付いたかな?
駅で塾帰りの長男と合流して帰宅しました。

(Run in today)
19C
Nike Flyknit Racer
[E-pace] 9.4km/44:40 Ave:4'47/km 155bpm 195spm
6'05-4'47-4'40-4'34-4'33
4'14-4'17-4'18-5'12
VO2max 56
Total:245km/month
Comment

IT 1km x 5(w/ rest 60s)、上下動5cmってどうやって走るの?

2017-05-24 22:56:02 | ラン(~サブ55湘南国際17)
昨日は会社のディナーでランオフ。

月曜日のT-pace走の後、リカバリー3daysと出たので、
ちょうどよかったかと。

そして今日はインターバルの日。
rest 60sっていうのがかなりしんどいです。

今日は4本目でかなりやばかったです。
46歳で夜こんなことしていると本当に倒れるのでは?

と思って4本目は手を抜きました。
心拍落ちずにタイムだけ落ちたので限界だったんだと思います。

一応言い訳すると背中に2kgのリュック背負って走っているので
その分は割り引いてもいい?

フルマラソンだと1kgで3分?
だとすると2x180秒/42.195=8.5秒/km分?そんなにいいのかな?

まぁ、いいや。先週の自分に負けずに頑張ります。
(今週は負けました)

最近気にしてるのが上下動(cm)。
色々工夫して走っているつもりですが、どう走っても7cmちょっと。
上下動比は結局ストライド依存。

去年の北海道マラソン走ってガーミンコネクトで繋がっている方が
実はすごくていつ覗いても5cmなんです。

ガーミンコネクトでは上下動が少ないほどランニングエコノミーに優れると
説明があります。

僕はどうやっても5cmはできないです。秘密が知りたい!
その方は先日も洞爺湖マラソンを終始上下動5cmで
安定したネガティブスプリットでサブ3.5走り切っていました。

僕は決して力強くもないし、頑丈にできていないので、
こういうエコノミーランに憧れます。

(Run in today)
22C
adizero Japan1
[up-jog1] 1.3km/ 7:57 Ave:6'08/km
[up-jog2] 0.5km/ 3:23 Ave:6'13/km
[E-pace] 4.3km/21:31 Ave:5'01/km 149bpm 193spm 7.3/102cm=6.9% L49.6%/R50.4% 240ms
[1km IT x 5 ,rest 60s] 5.7km/23:56
#1:3'42/km 169bpm 206spm 7.1/129cm=5.5% L51.4%/R48.6% 194ms
#2:3'44/km 177bpm 206spm 7.3/127cm=5.6% L51.2%/R48.8% 193ms
#3:3'44/km 179bpm 204spm 7.5/128cm=5.7% L51.4%/R48.6% 193ms
#4:3'56/km 178bpm 203spm 7.4/122cm=5.9% L51.8%/R48.2% 200ms
#5:3'50/km 175bpm 205spm 7.2/125cm=5.7% L51.8%/R48.2% 197ms
[down-j] 3.0km/17:36 Ave:5'51/km 148bmp 188spm 7.0/ 90cm=7.7% L49.3%/R50.7% 253ms
VO2max 56
Total:236km/month
Comment

The 13th ALL JAPAN MARATHON RANKING(male, 46y)

2017-05-22 23:23:31 | ラン(~サブ55湘南国際17)
何となく今日のお約束っぽいので、



うん、シーズン1にしてはよく頑張った。

記録って自分で納得して自分で頑張るしかないと
思ったりします。

北海道マラソン完走したときは本当に嬉しかった。
3:36でも記録証見てニコニコしていました。

でも次にしまだ大井川を3:18で走ったら
北海道マラソンの記録証は通過点だったんだなぁ~と。

次に湘南国際走って、静岡走って
正直言って過去の記録証はどんどん色あせていく。

と思っていたらかすみがうらみたいに派手に沈没したりして。

上手く言えないんだけど、順位とかタイムは
つねに過去・現在・未来で入れ替わって行くから。

自分はこれだけやったから、こうなったって言うだけ。

多分それより、どんなことがあっても続けて行くことに意味が
あるんだと思う。そうすればいつまでも可能性を信じられる。

かな。

(Run in today)
21C
adizero Japan1
[up-jog1] 1.3km/ 7:51 Ave:6'12/km 131bpm 179spm
[up-jog2] 1.0km/ 6:07 Ave:6'07/km 121bpm 182spm 7.1/ 89cm=7.8% L49.4%/R50.6% 262ms
[T-pace] 12.0km/48:59 Ave:4'05/km 175bpm 201spm 7.6/123cm=6.0% L53.5%/R46.5% 202ms
4'13-4'07-4'07-4'03-4'02(20'32/5km)
4'02-4'06-4'03-4'05-4'04(20'20/5km)
4'07-4'02
[down-j] 2.7km/15:59 Ave:5'55/km 143bmp 185spm
VO2max 56
Total:221km/month
Comment

とうとう食洗機壊れる、自分で交換する。

2017-05-21 16:38:50 | 日記


一度直したつもりの食洗機でしたが、
とうとう水漏れを繰り返し限界となりました。

この家を買って15年、実質の使用年月は10年くらいかな。
ちょうど耐用年数なので仕方ないかな。

ビルドインの食洗機はとても高いです。

今までと同じパナソニックで町の電気屋さんに頼むと
う~ん、18万円くらい...

実は限界を迎えたのはもうだいぶ前のことでしたが、
手洗いでもいいやと言うことで我慢してきました。

でもそれも限界と言うことで、

楽天を覗いていたらリンナイで3.7万円。
標準工事費も3.5万円くらい。

工事は自分ですることにして食洗機単体だけ注文しました。

午前中から作業始めてお昼前にようやく取り外し。



なぜか止水栓がキッチンの壁に当たって閉められない。



これはどういう工事をしたのでしょうか?
止水栓開けてからキッチン取り付けた?

仕方がないので家の大元の止水栓を閉めに外へ。
家全体を断水して工事続行。

でもお昼御飯も作れないし、トイレも使えないから、
お昼はお外へ食べに。こんな日に限って家族5人揃ってます。

食べて帰ってきてあとの作業は順調でした。
約1時間で作業完了。



試運転して水漏れもなし。
とりあえず一安心。

これで故障なく使えればよかったよかったと言うことに。
多分大丈夫だと思うけど。

ちなみに新規でD種接地工事を伴う場合は電気工事士の
資格が必要だそうです。

うちは交換だったのでアース線は従来のものをそのまま
流用したので問題ないかな。

私の持っている第三種電気主任技術者の資格は
一応電気工事士の上位資格みたいな位置付けになってるけど

やっぱり工事そのものは工事士の資格じゃないと
ダメなんですよね。何だか微妙。




Comment

大船から大磯まで、これも一応帰宅ラン

2017-05-20 17:28:02 | ラン(~サブ55湘南国際17)
今日は横浜駅で長女の塾の進学説明会でした。

土曜日なのに中学校は授業参観で授業、
なぜか私が横浜駅まで(定期があるからね)。

本人が聞いた方が良さそうな話をふんふんと
分かった振りしながら聞き、正午頃に解放。

今日の予定は予め分かったいたので
本当は朝5:00に起きて走ろうと思ってたんだけど、

金曜日の帰りが遅くて早く寝られなかったので
あえなくスルー...

説明会の帰りを利用して走る計画に切り替えました。

正午の横浜市の気温は27.8℃。
あぁ~、いきなりこれは危険だなぁ~

少なくとも横浜駅から家まで(37km)はないなと。
まずは腹ごしらえのために松屋へ。

軽く食べるつもりが「今だけラージ100円引き」に惹かれ
ラージカルビ定食(680円,カルビ30%増し)。

うわぁ~、もう走れない。
少しお腹を落ち着かせるために先に髪をカットに行くこと
しました。かすみがうら前に切ったきりなので。

髪を切ってすっきりしたら何とか走れそうな気持に。

大船駅から湘南モノレール沿いに江ノ島を目指し、
そこから湘南海岸を走る25kmのコースにしました。

大船に着いたら気温は23℃。
この季節はまだ海の方が涼しい。

走り出したら意外と平気でした。











(Run in today)
28C?(湘南大橋は21Cだった)
asics LYTERACER RS4
[E-pace]25.0km/2:04:50
Ave:4'59/km 152bpm 195spm 7.1/100cm=7.1% L49.5%/R50.5% 238ms
VO2max 57
6'17-5'45-5'29-6'12-5'05
5'49-5'04-5'41-4'58-4'55
5'04-4'34-4'35-4'37-4'36
4'46-4'39-4'36-4'40-4'39
4'52-4'17-4'26-4'30-4'41
Total:204km/month
Comment

%HRmax/Paceとトレーニング強度

2017-05-19 23:44:03 | ラン(~サブ55湘南国際17)
ダニエルズのランニング・フォーミュラに
トレーニング強度別ポイント係数という表が
あったので、自分版を作ってみました。


自分のHR_maxとHR_restから%HRmaxを計算し、
VDOT56のときに該当する各トレーニングのペースと
HRから見た実際のペース、
具体的な練習における強度を入れてみました。

練習ではVDOTから予想されるペースより
キロ当たり5~10秒遅いのかな。効率の問題?

きつそうな順に練習並べると

0. Mペース上限でのFull 100
1. Mペース上限での30km走 72
2. Tペース上限のHalf 58
3. Tペース下限のHalf
  or Mペース下限の30km走 47~49
4. 10km PR 30前後
5. 1km IT x 5 17前後
6. Eペースで1時間 6~20

ITが意外と強度が低いのは短時間で終わるからですね。

30km走やHalf走をガンガンやると壊れる理由も何となく
分かりました。

そりゃあFullに近い強度で毎週やってたらもたないや。

4~6の練習をきっちりやっていればそんなに悪くない
のかも知れません。
Comment

E-paceでゆっくり

2017-05-18 22:43:04 | ラン(~サブ55湘南国際17)
E-paceでゆっくり。
ゆっくりだから楽という訳でもない。

でも後半脂肪で走れる体にしておかないと。
いつまでも30kmの壁を乗り越えられない。

これはこれで修行だと思いました。

(Run in today)
17C
Nike Flyknit Racer
[E-pace]11.0km/54:20
Ave:4'56/km 148bpm 189spm
VO2max 57
Total:179km/month
Comment

Kitaku run 14.2km like IT

2017-05-17 22:32:21 | ラン(~サブ55湘南国際17)


なぜこうなってしまうのか自分でもよく分かりません。

坂道を転げ落ちるようにペースが上がって
へとへとになって走り終えました。

昨日、ちゃんと自分に言い聞かせていたのに。

途中、信号はちゃんと止まっているので
インターバルのような帰宅ランになってしまいました。

雨予報に備えて前日に前倒しで負荷の高い練習をして
結局雨降らず終い。

と言うことがここ最近多いです。

(Run in today)
16C
adizero japan1
[EMT-pace]14.2km/1:01:56
Ave:4'22/km 164bpm 199spm 7.1/113cm=6.2% L51.4%/R48.6% 224ms
Max:4'00/km 174bpm 206spm 6.8/119cm=5.5% L52.9%/R47.1% 208ms
LTHR 168bpm@4'14
VO2max 57
4'54-4'35-4'29-4'25-4'14(22'36/5km)
4'06-4'05-4'07-4'00-4'11(20'29/5km)
4'15-4'09-4'53-4'36
Total:168km/month
Comment

IT 1km x 5(w/ rest 60s)

2017-05-16 23:19:26 | ラン(~サブ55湘南国際17)
昨年北海道マラソンの直後に直した歯がまた取れました。
しまだ大井川マラソン当日の朝に取れて以来です。

会社を少し早引けして歯医者さんに行き、
ボンドで付け直してもらいました。

取れるときはいつもおにぎりです。
要注意。

21:00過ぎに歯医者さんから戻ってから走りに行ってきました。
Tシャツ・ランパンだけで走りに行くのは身軽でいいです。

さっぱりし過ぎていてHRM-Runも付けるの忘れてました。
(気持ちよく走るにはCW-XもHRMもないのに越したことはない)

明日予定していたポイント練習のインターバルを前倒しで。
明日は雨予報なので。

今日はfr735xt内蔵の光学式HRMの調子が今一だったみたいです。
I-paceで走って平均150~160bpm台ということはないでしょう。

それを除けば思いのほか気持ちよく走ることができました。
腕をしっかり振ってストライド伸ばして走るのはいいですね。

rest 60sだから最後はヘロヘロだったけど。
明日は例え晴れてもゆっくり走ります。

今日のラン
17C
Nike Flyknit Racer
[up-jog] 2.0km/ 9:42 Ave:4'49/km 143bpm 190spm
[IT 1km x 5(rest60s)]
(Ave) (Max) (Ave)
3'29 159bpm 174bpm 206spm S139cm
3'42 167bpm 186bpm 205spm S132cm
3'35 169bpm 178bpm 206spm S135cm
3'46 167bpm 174bpm 205spm S130cm
3'36 155bpm 168bpm 208spm S134cm
[down-j] 4.6km/23:59 Ave:5'12/km 152bpm 186spm
5月Total:154km
Comment

VDOT

2017-05-15 23:27:43 | ラン(~サブ55湘南国際17)


今日は何となく疲れが抜けないので
ランオフしました。
ダニエルズさんもパフォーマンスの
いい状態で練習すべきと仰っているし。

で暇だからダニエルズさんのランニングフォーミュラのVDOTのところを
一通り読みました。

fr735xtを使うようになってから
ラン終了の際に必ず表示されるVO2max

1分間当たりの値だからダニエルズさんの
VDOTと同じかなと思ったのですが、

Race predictorの値を見ると
VDOTから予想されるタイムより
少し悪いですね。

fr735xtのVO2max=57が
ダニエルズさんのVDOT=56と
同じくらいかな。

ちなみにVO2max=57のRace predictor
の値に対しハーフPBは上回ってるけど
フルPBは下回ってる。

そんな感じ。

成長を実感したくて
昨年1月4日に走り始めてからの軌跡を
描いてみました。



走り始めは32くらいから。
おぉ、そんなところからのスタート
だったんだ。

軽い驚きがあります。

最初の4か月で45まで上がったんですね。
この頃の月間走行距離は100~200k
でした。

5か月目から30km走を始めましたが、
北海道マラソン8か月目までは
ハーフ以下との差が大きく、
5くらい低い値でした。

この頃に月間距離は300km付近で
サチりました。

ハーフとのVDOTの差が縮まったのは
10か月目のしまだ大井川マラソンから。
大体50くらいで差は1~2。

そして成長は緩やかになり今は54~56
くらい。
fr735xtの57(実質56?)とそんなに
変わらないです。

最近練習では伸びている気がしないから
鈍化傾向はより一層顕著なんだと
思います。

でもこれでお終いにするつもりはないの
で、今後が気になるじゃないですか。

で、遠い昔を重ねてみました。



今のVDOTって中1になって
陸上始めたときとほぼ同じ。
何だかようやくスタート地点に
立ったみたい。

中1から高2までの5年でVDOT=67
くらいまで伸びました。
やっぱり対数がフィットする。

スタートポイントが低いせいか、
中高よりたくさん走っているおかげか
分かりませんが、
ここまでの伸びは中高を上回っています。

でもこれからはVDOTを1つずつ絞る
ように上げて行くのが
精一杯かもしれません。

先の部分も読んで研究中です。


Comment

涼しい海風、キロ4分で突っ込み続ける

2017-05-14 12:58:08 | ラン(~サブ55湘南国際17)


今朝は5:00のアラームを消してすかさず二度寝。
朝ご飯食べて少し休憩し、10:00から走りました。

既に太陽が高いところにあって陽射しが厳しい。
でも昨日の雨のお陰か空気は涼しい。大島が見える。

今日のテーマは閾値走。
キロ4分でなるべく走る。を目標。

3'56-3'56-4'06-4'05
4'00-4'01-4'11-4'07
4'04-4'08-4'23-4'20

涼しい風はかなりの強風でした。
往き2km, 帰り2kmの太平洋岸自転車道。

最初の4kmはかろうじて平均キロ4分付近ですが、
だんだん削られて3往復でギブアップ。

最近ギブアップが多いです。
良くない傾向だな。

でも最終的にはキロ4分でどこまでも走れるように
なりたいので、キロ4分で突っ込み続けるという
方針は間違っていない。

そのために何をするかかな。

キロ3'40のインターバルと
キロ4'00のなるべくロングペース走を懲りずに続けようと
思っています。

今日のラン
18C
asics LYTERACER RS4
[up-jog] 1.6km/ 8:09 Ave:5'13/km 137bpm 188spm 7.6/ 99cm=7.7% L49.6%/R50.4% 238ms
[T-pace]12.0km/49:18 Ave:4'06/km 174bpm 202spm 7.3/120cm=5.9% L51.3%/R48.7% 207ms
[E-pace] 8.0km/40:17 Ave:5'02/km 157bpm 194spm 7.3/101cm=7.1% L49.3%/R50.7% 232ms
[down-j] 1.6km/ 9:32 Ave:6'04/km 143bpm 186spm 7.5/ 88cm=8.3% L49.1%/R50.9% 249ms
5月Total:142km
Comment

臀部の疲れが抜けないです、帰宅ラン17.5km

2017-05-12 22:47:50 | ラン(~サブ55湘南国際17)
蒸し暑くなりました。
下はひざ下7分丈のランパンに着替えて走ってます。

今週ランオフが少なかったせいか、
臀部の疲れが十分に抜け切らず脚の回転が今一に感じました。

強引に脚を回そうとした結果がデータに出ている気がします。
Tペースで走った時の左右接地バランスが極端に悪いです。

それに明日雨だから少し距離稼いだのも良くないかな。
走るならちゃんと走らないといけないです。

明日は多分走れないので、しっかり休養します。

今日のラン
22C
adizero japan1
(Minatomirai-Yokohama run)
1.1km/7:18(Ave:6'33/km)
121bpm(Ave)
180spm(Ave)
7.3cm/86cm=9.2%(Ave)
GCT L48.5%/R51.5% 270ms(Ave)
(Tsujido kitaku run)
16.4km/1:13:27(Ave:4'29/km)
5'02-4'43-4'34-4'26-4'31
4'18-4'05-4'12-4'00-4'07
4'19-3'50-4'24-4'37-5'14
5'02-5'06
160bpm(Ave), 170bpm(@3'50/km)
197spm(Ave), 204spm(@3'50/km)
7.4cm/111cm=6.5%(Ave), 7.2cm/125cm=5.6%(@3'50/km)
GCT L51.0%/R49.0%, 224ms(Ave)
L53.5%/R46.5%, 202ms(@3'50/km)
5月Total:118km
Comment