「便所」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 便所とは

2025-04-16

ウンコしてる時にドア開けられちゃったんだけどさ

びっくりしたけど

もっとびっくりしたのは全然恥ずかしげなかったことだ

羞恥心ないおっさんなんなんだと子供の頃思ってたけどワイだった

ちな、鍵は閉めたんだよ

鍵閉めたけど荷物置いたり上着脱いでる間に鍵閉めたこと忘れて開けちゃった

滅多に入ってる時に人来ない便所なんだけど、こういう時に限って人来るもんだな

2025-04-14

デパートトイレ

男子便所から出る時にT字路だけど、間違えると女子トイレなんだよな。人生終わるぞ

anond:20250414103812

増田ってSNSじゃないのか

なんなんだこれは

便所

2025-04-11

田舎オッサンオバハンがつける香水って、どうしてあんなにセンスなく臭いんだろ

2m付近からプ~ンって臭うくらいキツくて、香りも品がなく便所芳香剤みたいな感じ。

都会じゃそんな人見たことないけど。

なんでだろ?

2025-04-09

anond:20250409160241

便所の片隅でオタクへの恨みを延々と繰り出す位にトラウマがあるんだろうから

そりゃ当然反オタクのが優先されるでしょ

エロサイトおしっこ動画見てるんだが、段差のある和式便所で女がおしっこしてるのって興奮する。

女がおしっこしてる姿って必ず和式便所でしゃがんでするか洋式便器で便座に腰掛けてするかなわけだが、これが女は立って小便できないという事が理由なのがグッと来る。

段差のある和式便所って、段差は男が立ちションするためにあるわけだが、その段差に上がって女が小便してるのってその女にとって段差が関係ないものというのが好き。

その女にとっては段差の前に立って小便をすることができない、意味のないものだ。

その状況下でしゃがんでちんこのない股間からおしっこが出てる様子は最高に女だなって思う。

2025-04-06

トランプ支持者のポスト翻訳してみた

https://x.com/FedPoasting/status/1908020393404764408

2011年、私の祖父解雇された。

勤めていたのは、かつて「アメリカを偉大にしてきた」と言われたような、Whirlpoolワールプール)の製造工場だった。

金融危機の余波の中、経営陣はメキシコへの生産移転、つまり海外アウトソーシング決断したのだった。

閉鎖されたその工場は、延べ面積およそ112,000平方メートル――巨大な製造施設だった。

そして一夜にして、1,000人もの人々が職を失った。

その多くは、何十年もそこで真面目に働いてきた人たちだった。

祖父解雇された時、彼は57歳だった。

同じ工場で30年以上、黙々と働いてきた――

それが、パチン、と指を鳴らしたような一瞬で、すべて消えたのだ

私がまだ幼い少女だった頃――物心ついた頃からずっと、祖父は毎朝3時半に起きて、人口1,200人ほどの田舎から、車で40分かけて工場に通っていた。

それを毎日、30年間続けた。

1012時間の長いシフト勤務も多かったけれど、文句ひとつ言わなかった。

私は「ネイビー・ブラット軍人家庭の子)」として育ったから、祖父母と一緒に過ごせるのは夏の数ヶ月だけだった。

でも、覚えている。祖父は、わずかに残った体力をすべて使って、私たちと過ごしてくれた。

小川に遊びに行ったり、ツリーハウスを作ってくれたり、馬に乗ったり、「カウボーイとインディアンごっこ」をして遊んだりした。

小学校に入った頃から、毎晩、私は祖父と一緒にリビングソファに座って、ヒストリーチャンネルアニマルプラネットビル・オライリー番組を観ていた。

それから民主党が何をしてるかって話題で笑い合ってた――8歳の子なりに。

祖父祖母は、高校卒業してすぐからずっと一緒だった。

18歳そこそこで結婚し、1年も経たないうちに私のママを、そのすぐ後に叔母を授かった。

彼らは小さな自宅農場を営み、持ち物の多くをローンなしで所有していた。

しかったけど、土地を耕せるというのは、そういう状況に意味を与えるものだった。

祖母地元学校事務員として働き、祖父製造業の仕事で良い福利厚生を得ていた。

外食なんて、特別な日だけ。

マクドナルドに行けるのは、誕生日だけの特別イベントだった。

庭には1エーカー(約4,000㎡)の家庭菜園、数頭の牛。

夏の終わりには果物野菜を瓶詰めにして保存し、刻んだオクラブルーベリー、野生のイノシシや鹿の肉は、作業小屋の古い冷凍庫に詰めて凍らせていた。

飛行機に乗ったこともない、アーカンソー州の外に出たことすらほとんどない二人だったけれど、私のママと叔母を、大学、そして大学院まで通わせた。

借金を一銭も背負わせることなく――1990年代のことだった。

それなのに、57歳になった祖父は、1,000人の同僚とともに、まるでゴミのように捨てられた。

何十年もその会社に尽くしてきたというのに。

そして、彼らが与えられた「次の一手」は?

慰めの言葉は?

コードを学べ」

祖父祖母が生まれたのは1950年代

その頃、彼らの生まれ育った土地は、文字どおり“ワイルドウェスト”――開拓時代の名残がまだ色濃く残る地域だった。

子どもの頃、二人の家には水道がなかった。

井戸から水を汲み、火で沸かしたお湯をブリキの浴槽に入れて身体を洗い、トイレは外にある便所を使っていた。

つの教室しかない学校で学び、家族はみな、自分たち農場で育てた家畜を頼りに生きていた。

私の祖父母のような人々こそが、この国を築いたのだ。

子どもたちのために、この国を築いてきた。

けれど彼らが築こうとしたものは、株式ポートフォリオでもなければ、不動産投資資産でもなかったから――

彼らの家、彼らの地域社会を守るということは、ウォール街にとってもワシントンにとっても、壊しても痛みを感じるほどの「価値」はないと見なされていた。

から、無関心に、破壊された。

彼らが築いていたのは、「コミュニティ」だった。

誰もが、できる限りの手を尽くして、他の誰かを助けようとするような場所――

国際貿易政策CDO債務担保証券)なんて、遥か遠くの話でしかなかった。

だが、今のこの世界のありようでは、

どれほどの時間をかけて築いたものであろうと、

過疎地の小さな町や、人口の少ない州にある100年の歴史あるコミュニティは、

ほんの数ベーシスポイント(bips)の経済的利得のために、あっさりと犠牲にされるのだ。

それが「支配者たち」のやり方。

祖父2011年に無理やり引退させられた。

祖母はその後10年間、学校仕事を続けた。

けれど、祖父はまだ諦めていなかった。

飼っていたブランガス牛の群れを増やそうとした。

だが――残念なことに、牛の飼育はもう何十年も前から、収支マイナス商売だった。

Whirlpoolだけではない。すべての製造工場がそうだった。

2008年以降、閉鎖された工場で働いていた何千人という人々に、もう仕事は残されていなかった。

正直に、誠実に働いて生きる道は、風に吹かれるようにメキシコ東アジアへと消え去っていた。

残されていたのは、ガソリンスタンド、ダラージェネラルウォルマートレジ打ちだけ。

当時のウォルマートの時給は、7ドル25セントだった。

でも、ガソリンスタンド仕事すら、見つけるのが難しい。

人口1,200人のあの町の周辺には、ガソリンスタンドはたったの2軒しかない。

そのうちの1軒は最近潰れ、もう1軒はパキスタン人の家族経営している。

その結果、その町の世帯収入の平均は、今では年間3万ドルほど。

子どもの90%は「無料・減額の学校給食」を受けており、

残っている家庭のほとんどが州の援助に頼っている。

そして、オピオイドメタンフェタミンの乱用は、かつてないレベルにまで達している。

それでもなお、あの人たちは言うのだ――

コードを学べ(笑)」と。

軽蔑に満ちた顔で、嘲るように。

その一方で、喜々として、ろくにスキルもない安価移民を大量に受け入れ、

誰にも気づかれぬうちに、テック業界労働市場を潰していく。

私の家族は、1600年代までさかのぼる――

血と汗と涙をもって、この国を築き上げてきた。

何もない荒れ地から、土を起こし、何もないところから一つひとつ積み上げてきた。

想像を絶するほど過酷環境に、400年も生き抜いてきた。

病に、命を奪うような天候に、部族との争いに、裏切りに、そして無法の地という本質的危険と向き合いながら。

この国は――一つひとつ煉瓦が、この地球上で最も勇敢で、最も屈強で、最も忍耐強い人間たちによって積み上げられてきたのだ。

それなのに、ここ60年の間に起きたことは何だ?

象牙の塔にこもる学者気取りの詭弁家ども、ワシントン豚ども銀行業界のクズども――

そういった連中が、自分たちの口から出る唾で、我々の先人の名誉に、犠牲に、共同体に、人種に、信仰に――ありとあらゆるものに唾を吐きかけてきた。

それだけではない。彼らは、先人たちが築いた遺産のものにも、

の子どもたちにも、孫たちにも――

そして、本来受け継がれるべき権利にすら、平然と唾を吐きかけているのだ。

アメリカ政府と、その利害をともにする者たちがこの国の本来継承者に対して行ってきた――組織的裏切りという悪行に対して、

英語の語彙には、その凶悪さを正確に表現できる言葉すら存在しない。

この国を、神に見放された未開の地から掘り起こすために流された血は、確かにそこにあった――実在する、物質としての血だ。

血は、人と同じように「物質」だ。

国家とは、「人」で構成されている。

アメリカとは、“人々”のことなのだ。

理念」には血は流せない。

犠牲を払えるのは、人間だけだ。

から、「アメリカとは単なる理念だ」などと口にすることは、

本当に血を流し、命を捧げ、その結果として我々が今享受している「快適さ」や「贅沢さ」を築いた、

すべての者たちへの裏切りだ。

この60年間、あらゆる旧来の制度学術機関政府機関NGOは、過去10年の間ずっと、この国を築き上げてきた人々に対し、様々な言い回しで「本質的に」「根源的に」「存在のものが悪である」と言い放ってきた。

我々を「人種差別主義者」「強姦魔」「ジェノサイド加害者」「奴隷商人」「抑圧者」「山奥の未開人」「近親交配の成れの果て」「救いようのない堕落者」「クソ白人」――そう罵りながら、裏では密かに「余剰な生体資源」としての我々をどう始末するか、その計画を着々と練っていた。

だがアメリカ国民選挙という形で意思を示した。

代償を払ってもらう時が来たのだ。

製造業を国内に取り戻せ。

輸入品には容赦なく関税を課せ。

国境は封鎖しろ

不法滞在者は全員追放しろ

国家予算ぬくぬくと生きる、悪意に満ちたミュータントどもは一人残らずクビにしろ

そして、ドルを「世界基軸通貨」という地位から引きずり下ろせ。

我々、特に自らを“民族的な”ヘリテージ・アメリカンだと考える者たちは、短期的にどれほどの犠牲が伴おうが構わない。

それによって、自分たちが正当に受け継ぐはずだった遺産が焼き尽くされる様を、ただ黙って見ている必要がなくなるのなら――我々はその代価を喜んで支払う。

我々は、罪を犯した者たちがその報いを受けることを望んでいる。

首が飛ぶのを見たいのだ。

anond:20250406075839

ぶっちゃけていいか

あの、さ

昔のその時代ってさ

便所なんてどこにもあるわけじゃないよな

まり

いたるところで

野糞してたってことだよな

うわああああああああああああああああ

昔の人間きたねえええええ!

ウボァー

anond:20250406025733

インフル便所の床で苦しむって、どういう状態

激しい下痢になるってこと??

anond:20250406023505

ワイが酷いインフル便所の床で苦しんでた時嫁は「大袈裟な笑」つっとったで

それがうつって自分がなって以来言わなくなった

インフルなったことなかったらしい

2025-04-03

小学校夏休みに父の実家滞在した時の思い出

昭和の頃・・・小学校夏休みに私だけ父の実家滞在したことがある。

ほんの数日だ。

しかし、とても恐ろしい思い出をもった。

祖父母和歌山の山奥に住んでいる。

ひどい田舎便所事情も悪くバキュームカーとてくるかどうかの地。

便器で滑って死んだ子がいるような時代だった。

この地で、祖父母農業をしているんだが、子供心に残酷祖母の姿を見たことがあるのだ。

小屋に住みついたメス猫が生んだうんこを、祖母は掴んで食べていた。

小学生だった自分はそこで泣いた。

鬼のような恐ろしいものをみた気がしたんだ。

怖がる私をものともせず、祖母うんこを食べまくってぼやきながら首をひねっていった。今だったら完全、スカト○なんたら・・・

うんこうまい!こんなうまいもの産みおってからに」

自分は、とても恐ろしい秘密祖母実家で見せられた気がした。

数年後、父もこんな祖母を見て育ったのだろうかと思うとぞっとした。

彼らの世代ではそんなことは日常なんだろう。

それで・・・・・・・・・・・・・・あれから数年たって振り返ると、未だに不思議だった。

まれうんこに罪はないとかい台詞ドラマで見た思春期の頃、食べられたうんこのことを思い出してはトラウマになっていた。

だが、祖父母の子である父もそういう環境で育ったことの影響力を後々、両親の離婚危機で思い知る。

猫のうんこを食べる祖父母たちの子である父は、パチンカスになっていた。

やがて、父は糞便まみれ汚物まみれで蒸発し、家を売り払い母に借金を肩代わりさせていた。

母子家庭となった私は、嘆く母を支えながら父を恨んで貧困家庭で育った。

本当に、あの祖父母にして父有り。

そう感じてた。

父親スカトロだったが、その祖父母もにたようなスカトロなんだって今になって思う。

猫はかわいいとか言われているが、うんこまで食べることはダメだと思うってなんとなく小学校の頃、感じてたんだ。

祖母うんこを食べてるとき、私は祖父母残酷支配者のようで泣くことしかできなかった。

なんで祖父母あんなうんこを食べたのかっていうと、おいしいってだけなんだろう。

でも、それでも自分自分の孫娘の前でうんこを食べる場面を見せることなどできはしない。

食生活が違うんだろうなって思った。

2025-04-01

アスペ顔ドブスをおだてて裏垢女子にしている

職場便所全裸ガニ股オホ声脱糞させるまでになった時はさすがに達成感があった

運動不足な人のための京都旅行入門TIPS

この土日にインバウンドオーバーツーリズムで何かと話題京都市旅行してきたので、これから花見など旅行目的京都市に行く人に向けてアドバイスを書いておく。

ちなみに京都旅行2回目(1回目は何年も前の修学旅行勢)の運動不足勢が書いてるので、京都旅行好きというか旅行よく行く人からしたら「こんなの当たり前だろ」とか思われるかもしれない。

そう思った人は4月6月にかけてオススメ観光地でも書いてくれれば幸いだ。なおこれらの情報2025年3月時点のものである。忘れた自分が読む用に書いているレベルのものである。あとで思い出したことがあれば書き足すかもしれない。

京都駅からバスに乗ると時間をムダにする/駐車場は満車だらけ

同じバス会社なのに「前降り」「後ろ降り」が異なったり、区間ごとに運賃が異なったりするバス会社もあるが、京都市バスは、運賃統一されているようで何も考えずに乗車できるぞ(後ろ乗り/釣り方式)。そして多くのバス停に接近情報板がついてる。バスサービス環境めっちゃ良い。

しかし、そうした利便性に目がくらんだのか京都駅前でありえない行列作ってバス待ってる人が多い。適当な乗り換えアプリで出発地を京都にし、目的地を行き先の観光スポットにすれば、地下鉄を使うルートが出てくるはずなのに。

京都駅から地下鉄に乗り、観光スポットの最寄り駅からバスで移動するようにしたほうがいい。

ちなみに、お寺の駐車場はそこまで混んでないが、繁華街駐車場は大抵満車で空車待ち渋滞も至るところで発生してたので、自家用車レンタカーより地下鉄バス組み合わせの方が時間効率はいいだろう。

移動関連TIPS

地下鉄バスを軸とする場合観光スポットの移動に最大約500円ぐらいかかる。市営地下鉄市バスの1日乗車券大人1100円。このTIPSを参考にするなら必須アイテムの1つになる。なお「阪急」「京阪」には使えないかルート選定は気を付けて!

京都駅についたら京都駅前のバスターミナル付近にある案内所みたいなとこか、京都駅地下の切符売り場横にある自動販売機観光メインの日数分、1日乗車券を買うといい(「使用を開始した日の営業終了まで有効」な乗車券なので)

地下鉄で改札に1日乗車券を入れると裏側に日付が印字される。印字された乗車券バスで使う際は、何も考えずにバスに乗り、降りるとき乗車券の裏面の日付を運転手に見せるだけでOKなので楽だぞ

烏丸周辺は道路バスの中も大混雑で、烏丸付近から北側に来ているバス20分、30分遅延してるケースもあった。一方で、北大路中心に回ってるバス比較的空いてる系統もあった。まあこんな感じでバスの混雑が騒がれてる割には意外とグラデーションがあるぞ

・「千本今出川」みたいに、交差点全ての方向に同じ名前バス停がある(ここは8箇所のバス停がある!) バス名分かったら念のため地図アプリ確認するように!

・市営地下鉄市バスSuica使えるけどオートチャージは非対応から注意

バス停とバス停の間隔がめちゃくちゃ狭いとこもある! 区間ごとの距離地図アプリで見て歩けそうなら歩いてもいい。ただ観光スポットによってはめっちゃ歩くから運動不足ならたとえ短距離でもバス妥協するか最悪タクシー拾え! 時刻表より接近情報見た方が確実!

・(参考例)京都御所烏丸今出川駅3番出口から御所入口手荷物検査)まで500m、手荷物検査済ませて拝観順路通って入口戻るまで約1km。つまり烏丸今出川から京都御苑に行き、京都御所観光して烏丸今出川駅戻るのに約2km(不動産業界の標準歩行速度換算で徒歩約25分だぞ)

京都御苑の他のとこも見学するならもっと足がヤバいことになるぞ

・(参考例2)清水寺清水寺手前の坂を登りきって最初階段を始点とし、主要参拝ルート通って、例の画角写真撮って、お急ぎの方向け長い階段を下って入口まで戻る観光RTAルートで約700m(高低差考慮せず)。徒歩約10分+撮影で立ってる時間になるぞ

・加えて、清水寺場合、最寄りバス停「清水道から歩くと約500mで急坂をのぼることになるぞ。清水寺行きたい人は祇園観光した後、タクシー使った方がいい。でタクシー使うなら夕方~夜の方がいい(車道が空いてるので)。こんな感じで観光スポットごとの道路の勾配にも気を付けて

・靴脱いで拝観することになる寺院結構多い。厚めの靴下持っていけ! 足から冷えて体力壊す可能性あるぞ

有名店舗電話で事前注文/予約ができるか確認しておく

有名店舗に行きたいなら電話で事前注文や予約が可能オプションを考えておくべき。事前注文は「3日前まで」「前日まで」「商品は●●店で受取りとなります」など制約があって気付いたときには事前注文/予約できないケースある。

本店店舗にこだわらない場合は、烏丸駅直結の「大丸」とか京都駅の「伊勢丹」で探して買う選択肢もあるぞ! Webサイト店舗一覧を確認しておこう! 最後まで諦めないで!

関連TIPS

・人気店とはいえ行列待ちのための椅子なんて用意されてないぞ 観光スポット回ったあげくに行列立って待つとか地獄だぞ

・他のところではこんなことあまり考えないけど、京都に関しては多分数日前ぐらいの予約の動きから楽しめるかどうか明暗分かれるぞ。ちなみに高級すき焼き系行きたいなら1カ月先まで大体予約埋まってるから花見シーズンはもう厳しいだろう

ホテル最初京都市に降り立つ駅を選べ

行きに衣類用バッグ持って行くなら観光スポットの近くより最初京都市内に降り立つ駅(新幹線使うなら京都駅付近に泊まった方が楽だぞ 荷物つので体力消費したら観光スポットで楽しめないよ

関連TIPS

・事前精算できるなら事前精算しとくとチェックアウトの混雑避けられるぞ

観光用バッグと衣類用バッグを分けて衣類用バッグについては配送サービス使うと楽だぞ(帰りだけでも)

・1日乗車券買ってれば、駅からの送迎サービス予約しなくても地下鉄バス対応できる可能性あるよ 事前に乗車券買っておけばチェックアウト日も1日乗車券使えるので便利だよ

その他のTIPS

京都駅迷子になるぞ! Googleマップより駅案内所とか構内の案内図のが分かりやすいぞ!

・「まあこんな時間だし少ないでしょ」「平日だし人そんないないだろ」という考えは損をする。何故ならインバウンドの人たちは休暇で来てるからだ! 本当に店で食べたいものピックアップしたらそこには営業時間前にいけ! 

・「(営業時間開始1時間で)こちらの商品は売り切れちゃいまして……」「(営業時間開始1時間で)今日はもう入ってるお客さんが出たら閉めちゃうのでごめんなさいね」みたいなケースがあるぞ!

・お寺は和式便所が多いぞ! 和式便所嫌な人は観光スポット周辺のカフェとかも同時に探しとけ! けどカフェ高いところ多いから値段も調べておくように! 地元1000円ぐらいで買えそうなパフェが約3000円とかでビビったぞ

絶対に行きたい場所を◎、行けなかったらしょうがないけどできれば行きたいを◯みたいな感じでリストアップしてルート検討しようね 何となくで行っても後悔するぞ

親孝行祖父母孝行ができる人は元気なうちにしておけ! うちは祖父母学生時代に死んだから何の孝行もできてないぞ この旅行親孝行も兼ねてたけど帰ってきてからそういう話になって悲しくなったわ

2025-03-28

anond:20250328072426

もちろん女性便所娼婦売女呼ばわりする男は自分母親便所であり娼婦であり売女だと思っているよ。自分父親母親レイプして生まれたのが自分だってちゃんとわかってるから、そう呼んで差し上げろ。

2025-03-25

パパ活にアフターケアを求める素人パパ活ババア

わいは生中が好きなので、素人パパ活BBAをよく食い物にしている。

はじめましての2時間後には、見知らぬ男に生中されるわこの女とか考えるとちょっと興奮するんだよね。

とはいえこちらも病気とかは嫌なので、あんまりその手の経験がない女を対象にするし、

生中OK女子といっても、若い無鉄砲な女より、それなりに身持ちの硬い上がった女を対象にしている。


とはいえ素人BBAは、生中するとじきにキレる。そして切れる。

こっちはアフターケアかめんどくさいかお金払っているのだ。

そして、BBAの割には相場よりもよほど高くお金わたしている。

しかしそんな俺の意図は通じず、女は調子に乗るのだろうか。

わたしマンコにはそれだけの価値があるとか思うのだろうか。

お金を渡すのは、精子便所使用料である

マンコの価値じゃない。

お前にその価値はない。

わかってねーのな。



っていうあたりを考えると、結局20代世間知らずの女子を可愛がるほうがよっぽど楽しいよな。

マンコ開発して上も下もそのまま放出する上下精子便器が一番いい。

1年くらい愛人にしておけばそれなりになるかな。

anond:20250325073859

男叩きは生まれからずっとブッサイクで男に「お前程度の穴なら便所として使ってやってもいいぞ」って言われ続けてる連中で男に親切にされたことなんかないよ。舐めるな。

2025-03-24

anond:20250324231917

器具の先がひっかかったかもしれないけど、

流血もしてない、かさぶたにもならないような見た目、すぐには腫れてもないだろうし、

しかも本人が痛がってないのに、むしろ何か対応すると思ってるの?!

エスパーじゃないんだから

心配してヨシヨシしてほしいならその場で子どもみたいに泣きじゃくって痛いアピールしないと

医療ミスにしたいなら今すぐにでも病院に連絡しろ

そうじゃないなら大した怪我でもないのに怒る意味分からん

ありえないよね!って共感して欲しいだけならこんな便所落書きせず友達に言え

友達がいないのか………😭

2025-03-22

女は全部のトイレでゆったり座ってうんこし放題でズルい

便所は大半のスペースが小便しかできない便器で占められてて知らん人とちんぽ出して並んで立ってさせられてるのに

2025-03-18

小学生のころ、小学校探検しててあんまり人がいかないエリアトイレに行ったら和式便所の封水が蒸発してて

水の枯れたトイレがあまりにも気持ち悪くていまだにトラウマっていうか記憶に残ってる

2025-03-15

娼家のない国は便所のない家のようなもの

2025-03-10

卒業シーズン、終業式シーズン入学シーズンしゃぶ葉

しゃぶしゃぶしゃぶ葉

 

今日しゃぶ葉に行ってきた。

隣のブース中学生が「一番安いのでお願いします」と注文していて初々しかった。

きっとお小遣いで食べに来たんだろう。

安くたくさん食べられる食べ放題

しゃぶ葉大人気だ。

 

 

学生が多いとトラブルが起きやすいのか

 

3月学生打ち上げ団体でやってくる。

おかげでしゃぶ葉は繁盛していて大変にぎわっている。

 

なぜかブース内で着替え始めてジャージ着してしゃぶ肉始めたり、

自宅の居間のように長椅子に横になってスマホをいじってたり、

漏れ聞こえてくる会話の内容はBLだったりジャニーズだったり、

クラス日常生活がそのまま各ブース内で展開されている。

 

はたして何組いるんだろうか。店中にたくさん学生がいる。

自分の席に戻るのに他のブースが見えたり、壁が薄いので漏れ聞こえてくるのだ。

増田に書いたりしてごめんよ。

でも気をつけなきゃならないことがあるんだ。

同じ日に事件は2件、起こった。

 

●1件目、スリップ事故

 

平日でこんなに学生が多いのは3月ならではだ。

よく食べ、よく飲む彼らの注文を配膳したり食器を片づけたりでスタッフは大忙しだ。

SNSで大騒ぎになった肉横取り事件が発覚してから配膳肉にはレシートが付くようになった。

ネコロボ以外にも人間もフル稼働で肉を配膳してまわってる。

スタッフ仕事は増えている。

 

タン!!

 

全身ですっころぶ男の子の姿が目に入った。

たぶん中学生だろう。

体格が大きくない。

カーブで速度を殺せなかったのか、派手に全身で床に倒れてる。

スライディングみたいな体勢で壁の前でストップ。

やんちゃ坊主だ。

 

飲食店で走っちゃダメだぜキッズ…と思ったが表情が呆然としている。

しばらく起き上がらないので仲間がワラワラ集まってどうしたどうしたと心配の声をかけている。

やっと起き上がった学生が床を指さしてなんか必死に話をしている。

 

そこの部分だけ色が違っていた。

なんか濡れてる。

飲み物か?タレか?

 

どうやら濡れた床を踏んで滑ってぶっ転んでしまったらしい。

(走ってたわけではないらしい。誤解してごめんよ学生)。

指摘されないと気づかないレベルで、転んだ学生も、床の直線状にいるワイも、その通りを通らなかったであろうスタッフも誰も床濡れに気づかなかった。

不幸な事故だ。

 

幸いにも学生手ぶらで転んだのでケガはなかったようだが、これが配膳中であったら大惨事だったろう。

ケガはないようだが再度の事故を防止すべく、どうやってスタッフに「片づけて」と伝えようかと床上で集団で考えあぐねているところだった。

ワイはちょうど近くを通りかかったスタッフを捕まえて、「床が汚れて男の子が転んだ。掃除してほしい」と指さして伝えた。

慌てて片づけに奔走するスタッフ

学生から聞き取りも開始している。

ネコロボは床の汚れには気が付かないもんね。

フロアから人間スタッフがいなくなったことで予想外の弊害が出現していたのだ。

 

ケガがなくてよかった。

未成年学校帰りに寄り道して飲食店事故にあった場合特にケガがあった場合が最悪だろう。

登下校中の事故学校事故に該当する。

 

こういうのってどうなんだろうね。

ケガしたら楽しい食事が途中で中止、喉も通らなくなるだろう。

親御さんへの連絡網も本人以外は知らんやろし。

事故がないのが一番いいのだ。

と思ってケガ無しに一安心していたら、本番の事故が起こった。

 

●2件目、体調不良者が出た

 

すわアレルギーか。

持病が発症したのか。

急な体調不良になってぐったりする学生が出た。

近所の学校の子だ(制服でわかる)。

しゃぶ葉ブースは最大6人収容

団体さんは複数ブースで分割されていて、その子の様子がおかしいことに気が付いて他のブースからワラワラ学生が集結しだして場の雰囲気が異様になったのだ。

食事を中断してみんな心配そうに一人を見守っている。

雰囲気が重い。

いったいなんなん。

部活の引率なのか、背の高い成人(おそらく教師院生みたいな見た目をしているモサい男だった)がどこかに電話している。何度も何度も電話している。

すぐに先生がやってきた。

みるから先生だった。

間違いなく先生だった。

見た目が完全に先生だった。

おお、先生だ、ってなった。

驚嘆したのは連絡網ちゃんとしていること、先生の足元はベンサン靴下履きの便所サンダル。)で電話連絡を受けて秒で飛び出してきたらしくコートも着てない。

学校から500m走ってきたんだろうか。

おそらく担任教師だろう、親御さんの連絡先を知っているのは具合悪い学生本人と教師ぐらいだ。

幸いなことは救急車を呼ぶほどではない、かつ保護者に相当する大人が近くにいたことだ。

体調不良者の回収、保護者に受け渡すべく手配が始まる。

その間、食事は中止で全員が見守っている。

重い。

空気が重いぜ。

今日明日は終業式みたいだ。

安心しきった雰囲気の中でいきなり体調不良者が出て子供たちは不安が顔に出ている。

 

 

ブランマンジェ、くえ

 

推測でしかないが、急速に具合が悪くなったのであれば期間限定スイーツブランマンジェ」がアレルゲンだと知らずに口に入れた可能性がある。

ヘーゼルナッツを使った激ウマなヨーグルトみたいな白い食べ物だ。

ホイップ、ソフトクリームブランマンジェと揃うと全部が白であんまり区別がつかない。

マジ美味い。

かつてゼリー担当スイーツでここまで連続空っぽになるスイーツはない。

フルーチェのようにプルプルだ。

アレルゲン情報QRされているが不用意に口に入れたかもしれない。

マジ美味い。

期間限定から早く食え。

後味がナッツ

チョコや黄な粉をかけずに食え。

そのままが一番美味い。

プルプルを食え。

アレルギーあるなら食べるな。

 

 

●事後は平和だった

 

ワイもワイで豚肉しゃぶしゃぶに夢中にならねばならない。

気が付いたら、いつの間にか先生体調不良者も帰ってた。

ブースの回りが静かになっていた。

残された子たちは意気消沈していたがネコロボがそそそと配膳していた。

食欲があるなら大丈夫そうだ。

そのうち、談笑の気配がした。

 

子どもたちが多い食事の場というのは、このように事故も多いのかと戦慄した。

誰も調子に乗ったりしてないが、なぜトラブルが重なるのか。

偶然か。

必然か。

子供だけの食事会というのは案外にも命にかかわるのかもしれん。

いつものしゃぶ葉の店内とは違う雰囲気にびびった。

 

 

●こどもの多いしゃぶ葉は気を付けろ

 

学生、人見知りする。

これまで親御さんが代表に立って対大人との面倒ごとを片づけてきた。

いざ自分らでどうにか対処しようとすると人見知りしてスタッフにすらあんまり声が出ない

恥ずかしがってるのかよくわからんが、知らん人と話するの嫌みたい。

転んだ学生もうまく転んだことを伝えきれず、「大丈夫大丈夫」とすぐ逃げて行った。

仲間の具合がわるいとき、彼らはフリーズするんじゃないだろうか。

体調不良者のグループに引率の保護者がいなかったらヤバかったと思う。

トラブルがあったときにどうすればいいか子供は、まあ、知らんよね。

大人でもテンパるだろう。

 

今回の経験則からワイが学んだのは、基本、未成年トラブル放置がいいんじゃねえか、ということだ。

助けを求められたら手伝うが、事故や命にかかわりそうな面倒ごとには可能な限り巻き込まれたくない。

 

未成年客のトラブル対処は単なる客のワイには荷が重すぎる。

 

店、頑張れ。

しゃぶ葉、頑張れ。

そう思うしかない。

2025-03-07

anond:20250307182606

こないだ駅の便所を男の清掃員が掃除してたぞ

anond:20250307182141

障害者射精幇助も男がやればいいし、便所掃除も男がやればいいよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん