「歩行者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 歩行者とは

2024-10-12

自転車乗りの思考がわかった

今日、私はある出来事を通じて自転車乗りの思考が少し理解できた気がする。彼らにとって、自転車に乗っている間は、自分が「移動している側」だからこそ、特別ルール存在するのかもしれない。つまり、周囲の歩行者や車と違う基準で行動している感覚なのだろう。ロードバイクおっさんライトをチカチカさせるのも、彼にとっては「安全を確保するための当然の行為」だったに違いない。だが、こちらが同じ行為を逆に行った途端、彼はそれを「攻撃」だと感じてしまったのだろう。この矛盾は、自転車に乗ることで生じる特有心理的バイアスなのかもしれない。「自転車に乗っている=自分が優先されるべき」という無意識の前提が、彼らの中で根付いているのかもしれない。

キックボードとの比較対象として自動車や人を挙げるのはズレている。自動車にはデメリットに対してありあまる利便性があり、人はそもそも乗り物ですらない。

自転車、電動アシスト付き自転車スケートボードあたりが比較対象として妥当だろう。

キックボード排斥の流れは、交通マジョリティ自動車or歩行者)によるマイノリティ排除の一環なのだと思う

危険度で言ったら、キックボードよりも自動車の方が大きい。

法令遵守で言ったら、キックボードよりも歩行者の方が不適切である

そして、そもそも論として、自動車による環境汚染無視できないものだろう(EV化しても、過剰なサイズゆえ資源開発の問題が消えることはない)。

なのに、なぜキックボードけが問題として扱われるのか。

一部キックボード利用者の行動を問題視するなら、同時に、自動車利用者問題行動も議論されるべきだろう。

それができないのは、自動車交通マジョリティであり、自分がその利用者であるがゆえに、その問題に踏み込めないからだ。

たかも、客観的キックボード問題を論じているように見えて、その実態は、自動車利用者という点において利益関係者なのである

どんな問題でも、マイノリティ排斥されがちなんだなとつくづく思う。

anond:20241012111410

キックボード排斥の流れは、交通マジョリティ自動車or歩行者)によるマイノリティ排除の一環なのだと思う

危険度で言ったら、キックボードよりも自動車の方が大きい。

法令遵守で言ったら、キックボードよりも歩行者の方が不適切である

そして、そもそも論として、自動車による環境汚染無視できないものだろう(EV化しても、過剰なサイズゆえ資源開発の問題が消えることはない)。

なのに、なぜキックボードけが問題として扱われるのか。

一部キックボード利用者の行動を問題視するなら、同時に、自動車利用者問題行動も議論されるべきだろう。

それができないのは、自動車交通マジョリティであり、自分がその利用者であるがゆえに、その問題に踏み込めないからだ。

たかも、客観的キックボード問題を論じているように見えて、その実態は、自動車利用者という点において利益関係者なのである

どんな問題でも、マイノリティ排斥されがちなんだなとつくづく思う。

2024-10-11

「😡うるさい!家ん中で鳴らしとけよ!!」

とにかくクラクションを鳴らされたり聴かされたりするのが嫌。

幹線道路に面した駐車場の出入口歩道を通る歩行者自転車の通行を妨げないように出入りするクルマを一旦止める仕事をしているが、とてもよくクラクションを鳴らされる。

出口には駐車場に向けて「歩行者を優先してください」と書いた立看板が両脇にあるのに、歩道の通行状況など気にしているクルマなんか見たことない。みんな、歩道の先の幹線道路交通を伺っていて、クルマの流れが途切れそうになったら歩行者が居ようが自転車が近づいていようが全く存在していないものとして出口から飛び出して行く。歩道の手前には停止線を引いて " とまれ " と書いてあるのに。

から歩行者自転車が来てから止めるのではなく、それらが来るだいぶ手前から歩道クルマが出ないように止めておく。そのタイミングや待たされてる時間に不満があるらしく、クラクションを鳴らされ、怒鳴られる。

ところでその幹線道路に面した駐車場入口には歩道から幹線道路を渡って向こうの歩道へ行けるように押しボタン式の歩行者信号横断歩道が設置されており、

2024-10-07

anond:20241007193148

・令和の時代職場肩パン合戦

肩パンが何かわからない

パワハラ虚偽報告された自慢

→虚偽報告されたのは気の毒だけど、自慢って何?よくわからん

・勤務中毎日平均5時間誰かの悪口言ってる奴

→そう言う奴は自衛隊以外にもたくさんいる

歩道を歩くとき横5縦2ぐらいでやたら広がって歩いて対面の歩行者に道を譲らない

複数人間歩いてる時ってこと?よくわからん

健康診断後の度にひたすら医官文句言ってる体脂肪率35%超えの奴(糖尿病失明予備軍)

→そういうやつは自衛隊以外にもたくさんいる

・なにかあるとすぐ後輩に焼き肉奢れと言う奴

→そういうやつは以下略

・「運動後にシャワー浴びない奴って頭おかしいんじゃないの?」ってしょっちゅう言ってるのに自分も3回に1回しかシャワー浴びない奴

→そういうやつは以下略

・某大時代にチンゲを燃やした回数でマウント取り合うエリート

→これは嫌だ

・中卒の俺が高学歴エリートを顎で使っちゃったぜ自慢

→そういうやつは以下略


治安よくなさそうだけど、他にもそういう職場環境あるのでは?と思ってしまった

ごめんね

もし辛いなら転職しよう。俺の友達自衛隊入ったあと転職してたわ

自衛隊で働いてるけど「ある意味毎日が凄い楽しい

男子校30年目みたいな奴らがゴロゴロいて凄い。

幼稚園大学まで共学だった俺には信じられない世界民度が広がっている。

5chの奥地にしか存在しないと思っていたようなモンスター現実仮面も被らずに過ごしている光景お金じゃ買えない価値がある。

ここは一つ私がマジで凄いと思った彼らの凄い生態をいくつか紹介しよう

・令和の時代職場肩パン合戦

パワハラ虚偽報告された自慢

・勤務中毎日平均5時間誰かの悪口言ってる奴

歩道を歩くとき横5縦2ぐらいでやたら広がって歩いて対面の歩行者に道を譲らない

健康診断後の度にひたすら医官文句言ってる体脂肪率35%超えの奴(糖尿病失明予備軍)

・なにかあるとすぐ後輩に焼き肉奢れと言う奴

・「運動後にシャワー浴びない奴って頭おかしいんじゃないの?」ってしょっちゅう言ってるのに自分も3回に1回しかシャワー浴びない奴

・某大時代にチンゲを燃やした回数でマウント取り合うエリート

・中卒の俺が高学歴エリートを顎で使っちゃったぜ自慢

凄いぜ。

民度が低いぜ。

スラム街よりはマシなのかも知れないし、ヤンキー高校と比べたらこんなのクソ雑魚かも知れないけど、普通の共学しか知らない俺からするとマジで終わってるぜ。

面白すぎるぜ。

動物園の檻の中に入って何年も過ごしているようなもんだぜ。

めっちゃ楽しいぜ。

ガンジス川毎日沐浴しているのと同じレベル世界観が広がっていくぜ。

俺はどこかで「便所掃除で飯食ってるような底辺に俺がなることはない」とか「そもそも低学歴幸せになろうとする自助努力が足りてないから死んだほうがいい」みたいな高慢さがあったのを認めるしかないぜ。

偏差値30代で心の知能指数はそれさえ下回るような化け物共と同じ釜の飯を食って、同じように働き同じように給料をもらって何年も過ごしてきてハッキリわかったぜ。

どんなに生まれつき頭が悪くても、どんなに心が醜くても同じ人間なんだってことが今ならハッキリ分かる。

俺、自衛隊に入って本当に良かった。

民間企業普通に働いてたら職場ゴミ掃除してるビルメン共のことを「こんなスキルもクソもない仕事やってる中高年ってどんだけ頭悪いんだ?あん仕事なんてよっぽどカネがない10代20代が繋ぎでやるのがせいぜいだろ?障害者雇用とかかな?」と思って暮らしてただろうな。

俺、今なら分かるよ。

本当の心の貧しさってのは、心や頭の貧しい奴らと自分が地続きである現実を知らないことなだって

自衛隊で飯食ってると毎日発見がある。

毎日新しい民度の低さを体験できる。

楽しすぎるぜ。

2024-10-03

多分これ取り憑かれてんだろうけど、お祓いした方が良いのかな?

罪悪感からくる幻覚かなとも思うけど良く分からない

俺が働いてる現場の近くで昔死亡事故があったらしくて、割とお供えもの置いてあんのよ

台車で通る時に邪魔からちょっと退かしたんだけど、間違えてそのままお供えもの捨てちゃったんだよね

写真には写らないけど、鏡見るとハッキリ俺の肩に手をかけてんのがわかる

背中を鏡で確認しても引っ付いてなくて、肩に手のひらだけしがみついてる感じ

自称霊感のある友達にそれとなく話したけど、特に何も感じないとは言われた

鏡みるとずっと居るから、かなり不気味ではあるんだけど、正直しばらくこのままでお願いしたいんだよね

この幽霊?が便利でさ

目覚ましかけ忘れた時に、めっちゃ耳鳴り使って起こしてくれたり

夜中にスマホやめられないでいると、3G入るくらい回線悪くなってスマホ使えなくしてくれたり

1番有り難かったのは、この間俺の運転してる車の前に、猫が飛び出してきてさ

ブレーキ踏んでついハンドル切ろうとしたら、すんげぇ力でハンドル押さえつけてくれたんだよ

ちょうど俺が車のハンドル切ろうとしてたとこに歩行者あるいてたから、幽霊が押さえつけてくれなかったらひいてた

猫はシッポ踏んじゃったみたいでめちゃくちゃ悲鳴あげてた、猫ごめん

あと猫好きの人ごめん

幽霊的には取り憑いてる状態というのはしんどいのだろうか?無理して取り憑いてるなら解放したい

何か目的があるなら聞きたい

欲を言えばこのまま長居してくれると非常に有難い

霊感いからわかんないんだけど、肩にかかってる手を見た感じ、全く善玉って気はしない

取り憑いてやろうという執念めいたものは感じる

かなり疲れやすくはなったしな

命まで捧げる気はないが、簡単な祭壇作るくらいならやるつもりでいる

精力とか欲しいなら、要相談だが、全然捧げる気でいるんだ

幽霊に取り憑かれるのとか初めてだから、何したら喜ぶとかなんもわからない

祓った方が本人的にもありがたいのかな?どう思う?

取り憑かれた経験のある人とかいいかな?

電動キックボード話題になるので、利用者として評価を書く。【※追記有り】

まず自分属性を書いておくと、交通工学大学でかじっていてLRT推進派。普段通勤電車より早いため、車通勤。フルリモート経験済み。自転車はMAX190km/1日走ったり、自転車通勤なども嗜む程度。地方田舎地方都市東京都市郊外エリア居住経験あり。なので、だいたいの通勤属性経験したことがある。ということで経験豊富立場としておいてほしい。

 

現在京都住まい京都東京に比べても、電動キックボードサービス(以下Luupとする)は向いている。

1,公共交通の整備が遅れている。

2,東京に比べて、人が少ない。

3,自転車通行がメインの道路存在する。

 

京都公共交通バスしかない区間や、バス地下鉄私鉄乗り継ぎが発生するルートがかなり多い。1回乗り換えるだけで、400円突破する。赤坂から新宿まで行っても180円の東京とは間隔が違うのだ。

それに比べれば、目的地まで直接行けるLuupは選択肢としてかなり良い。時間短縮にもなるので、仕事帰りに旧友と集まるための飲み会に行くタイミングなど、さっと行きたいときによく利用している。

3については、少し説明必要かもしれない。京都の碁盤の目を想像してもらったときに、碁盤の格子の真ん中には、一方通行の細い道ゾーン存在している。ここは車は一方通行しかないため、主には歩行者自転車が多いゾーンになっている。車も30kmぐらいしか出さず、一方通行の分だけ自転車を避ける幅もあるため、比較安全運転やす場所なのだ。ここに時速20kmで、加減速しやすいLuupが合ってる。減速せずに突っ込む自転車に比べれて、加速調整しながらでもあまり力を使わないので楽に使える。

 

運転する側から見たLuup

バランスは確かに悪いし、見た目以上に筋力もいる。ちゃん練習してから乗ったほうが良いのは間違いない。

うまく車の通らない道路を見つけて、なれるまでいろいろ練習した方がよいと思うし、自信のない人は乗らないほうが良いと思う。

 

でも電車自転車より楽なので、自分は使う。

 

段差あぶないじゃん!って声に対しては、段差超えることがない。としか言えない。

そもそも歩道を走ることがない(というか禁止)ので、歩道以外に道路には段差が普通はない。

あと砂利道も走れない。なので、押して通れ、キックボード載るな。以上である

 

自動車運転する側からみたLuup

自転車道が整備されていない、車線の少ない道路で、追い抜かす場合は若干手間ではあるが、車道を走るロードバイクと同じ程度なので、そこまで違和感はない。

流石に外国人観光客が、歩道を走っていたり、2列横隊で走ってたりすると、ぐぬぬ!となるが、まぁサービス当初だししゃあないか。という気持ちちゃんと注意すれば良いとは思う。

 

サービス提供側に物を申す

1、ヘルメット着用化は必要

サービスとしてヘルメット共用が難しいのはわかるが、ノーヘルを勧めることになるので、任意でも良いので、保管場所ヘルメット設置してほしい。

個人的に使うときにも、ヘルメット持参しようか。と思うぐらいには、気になる。※自分ロードバイクノーヘルで乗っていたので、むしろそっちのほうが危ない。時速的に。

 

2、ビームの強化

最近LED製の自転車ライトが普及しつつあるが、それよりもライトが弱いので、確実に気付くレベルハイビームにするべき。

夜間の認知性能がかなり上がるので有用特に音がない乗り物な分だけね。

自転車ライトなしもアウトだぜ!

 

3、ハンドルミラーの設置

自転車よりも、後ろを振り向きづらい。これは、バランスの悪さに由来する点。右ハンドルのみに設置必須で、かなり解消するはず。

 

ユーザー側への提言

「人混みは道路であっても、キックボードで走らない。」

これにつきる。

じぶんは2段階右折が必要な場面だと、横断歩道を歩いて渡るようにしている。交通ルール通りだし、安全自転車でも押して通れと思うレベルだし。

木屋町寺町観光地などの、人混みはそもそも通らないように調整している。

 

さいごに

色々批判を見るが、おしなべて交通マナーが定着していないことと、都市計画的な整備が追いついていないことが問題だと感じる。

 

電動キックボードが悪いのではなく、電動キックボードの普及に社会が追いついていないだけ。だとは思う。

交通は何よりも、歩行者最優先で考えるべきだし、もっと公共交通を整備し、そこを補間するための手段の一つとして、ちゃんと整えるべき。

 

今のままだと事業者が得してるじゃん!ってだけになってしまうので、国側は道交法禁止武器に、電動キックボード各社に対応を迫ることができる権力を持っているので、

事業が堅調にのびたタイミングなどで引き締めを強くすることで、交通マナー啓蒙に繋げれる可能性もある。

 

いっぽうで、利用する側がこのままだと使えなくなるという危機感のもと、ちゃんマナーを守る。というのをちゃんとやってく必要がある。暴走族が嫌われる使い方をしている一方、バイク地方を盛り上げようとする人たちもいて、そういった人が交通手段イメージアップをしてくれることが交通機関の市民権を得る上でも大事だと思うので。

 

こういったレンタル自転車は、うまく行けば公共交通の新しい形態として根付くんんじゃないかなと期待している。

LRT信者的にも、駅から個別場所への交通手段というのは長年の課題だったので、その解決策の一つが生まれるのは嬉しいことでもあるので。

トラックバックのコレは、知らんかった。知ったかですまない。最近は、ほとんど街中に行かない郊外区民なので。

> どこのこと言ってるのか知らんが河原町周辺だと歩道走って通行人引っ掛けてるのよく見るよ

コレはアウトだと、自分も思う。

早めに乗り入れ交通禁止区域地方条例で作ってしまい、事業者強要して、GPS上の表示を必須にするように働きかけるとかできると良いのかも。せめて要請レベルでも出せると良いのか。

こういうのを寺町商店街の組合とか、地域団体から要請書を出せると進みが早かったりするんだけどね。

「ココは走行禁止区域です!」って爆音スマホから音が流れてたら、あいつが悪い!って話になるんだけどね。このままだと事業者キックボード悪者にされてしまう。

悪いのは危ない乗り方してるやつ。

> 一方通行

道路交通法的にはOKだそう。

https://lp.luup.sc/letter/posts/how-to-rule-ippoutsuukou-230620

但し**「左側通行」**は守るべきだね。

電動キックボード話題になるので、利用者として良いところを書く。

まず自分属性を書いておくと、交通工学大学でかじっていてLRT推進派。普段通勤電車より早いため、車通勤。フルリモート経験済み。自転車はMAX190km/1日走ったり、自転車通勤なども嗜む程度。地方田舎地方都市東京都市郊外エリア居住経験あり。なので、だいたいの通勤属性経験したことがある。ということで経験豊富立場としておいてほしい。

 

現在京都住まい京都東京に比べても、電動キックボードサービス(以下Luupとする)は向いている。

1,公共交通の整備が遅れている。

2,東京に比べて、人が少ない。

3,自転車通行がメインの道路存在する。

 

京都公共交通バスしかない区間や、バス地下鉄私鉄乗り継ぎが発生するルートがかなり多い。1回乗り換えるだけで、400円突破する。赤坂から新宿まで行っても180円の東京とは間隔が違うのだ。

それに比べれば、目的地まで直接行けるLuupは選択肢としてかなり良い。時間短縮にもなるので、仕事帰りに旧友と集まるための飲み会に行くタイミングなど、さっと行きたいときによく利用している。

3については、少し説明必要かもしれない。京都の碁盤の目を想像してもらったときに、碁盤の格子の真ん中には、一方通行の細い道ゾーン存在している。ここは車は一方通行しかないため、主には歩行者自転車が多いゾーンになっている。車も30kmぐらいしか出さず、一方通行の分だけ自転車を避ける幅もあるため、比較安全運転やす場所なのだ。ここに時速20kmで、加減速しやすいLuupが合ってる。減速せずに突っ込む自転車に比べれて、加速調整しながらでもあまり力を使わないので楽に使える。

 

運転する側から見たLuup

バランスは確かに悪いし、見た目以上に筋力もいる。ちゃん練習してから乗ったほうが良いのは間違いない。

うまく車の通らない道路を見つけて、なれるまでいろいろ練習した方がよいと思うし、自信のない人は乗らないほうが良いと思う。

 

でも電車自転車より楽なので、自分は使う。

 

段差あぶないじゃん!って声に対しては、段差超えることがない。としか言えない。

そもそも歩道を走ることがない(というか禁止)ので、歩道以外に道路には段差が普通はない。

あと砂利道も走れない。なので、押して通れ、キックボード載るな。以上である

 

自動車運転する側からみたLuup

自転車道が整備されていない、車線の少ない道路で、追い抜かす場合は若干手間ではあるが、車道を走るロードバイクと同じ程度なので、そこまで違和感はない。

流石に外国人観光客が、歩道を走っていたり、2列横隊で走ってたりすると、ぐぬぬ!となるが、まぁサービス当初だししゃあないか。という気持ちちゃんと注意すれば良いとは思う。

 

サービス提供側に物を申す

1、ヘルメット着用化は必要

サービスとしてヘルメット共用が難しいのはわかるが、ノーヘルを勧めることになるので、任意でも良いので、保管場所ヘルメット設置してほしい。

個人的に使うときにも、ヘルメット持参しようか。と思うぐらいには、気になる。※自分ロードバイクノーヘルで乗っていたので、むしろそっちのほうが危ない。時速的に。

 

2、ビームの強化

最近LED製の自転車ライトが普及しつつあるが、それよりもライトが弱いので、確実に気付くレベルハイビームにするべき。

夜間の認知性能がかなり上がるので有用特に音がない乗り物な分だけね。

自転車ライトなしもアウトだぜ!

 

3、ハンドルミラーの設置

自転車よりも、後ろを振り向きづらい。これは、バランスの悪さに由来する点。右ハンドルのみに設置必須で、かなり解消するはず。

 

ユーザー側への提言

「人混みは道路であっても、キックボードで走らない。」

これにつきる。

じぶんは2段階右折が必要な場面だと、横断歩道を歩いて渡るようにしている。交通ルール通りだし、安全自転車でも押して通れと思うレベルだし。

木屋町寺町観光地などの、人混みはそもそも通らないように調整している。

 

さいごに

色々批判を見るが、おしなべて交通マナーが定着していないことと、都市計画的な整備が追いついていないことが問題だと感じる。

 

電動キックボードが悪いのではなく、電動キックボードの普及に社会が追いついていないだけ。だとは思う。

交通は何よりも、歩行者最優先で考えるべきだし、もっと公共交通を整備し、そこを補間するための手段の一つとして、ちゃんと整えるべき。

 

今のままだと事業者が得してるじゃん!ってだけになってしまうので、国側は道交法禁止武器に、電動キックボード各社に対応を迫ることができる権力を持っているので、

事業が堅調にのびたタイミングなどで引き締めを強くすることで、交通マナー啓蒙に繋げれる可能性もある。

 

いっぽうで、利用する側がこのままだと使えなくなるという危機感のもと、ちゃんマナーを守る。というのをちゃんとやってく必要がある。暴走族が嫌われる使い方をしている一方、バイク地方を盛り上げようとする人たちもいて、そういった人が交通手段イメージアップをしてくれることが交通機関の市民権を得る上でも大事だと思うので。

 

こういったレンタル自転車は、うまく行けば公共交通の新しい形態として根付くんんじゃないかなと期待している。

LRT信者的にも、駅から個別場所への交通手段というのは長年の課題だったので、その解決策の一つが生まれるのは嬉しいことでもあるので。

2024-10-01

anond:20241001072012

愛着持てるかどうかがめちゃくちゃ大事なのに、

と言ってる増田に別の車種を勧めてるオタク達のコミュ障っぷりがヤバい

こいつらモテないだろうなぁ……(しみじみ)

ラパンがいいよ

小さくてチャリカス歩行者ビビらなくていいし

内装もいちいちかわいいのでテンション上がるぞ

2024-09-30

無性にジャンガレが食いたくなった。

山岡屋とともにずっと気になってはいるけれど、どちらも絶妙アクセスが悪い。車も乗らないし。

日常重力というものは中々強くて、行動圏内を逸脱するのにラーメン屋だけではちょっと弱い。そのためだけにわざわざ足を伸ばすのもなんだかさもしいお出かけに思える。

でも普段のおれの過ごし方も大概だ。

頭に浮かんだ単語自分でこねくり回す事もせず、SNS検索ボックスに放り込む。そこに出る他人がまとめた言葉に乗っかって、何かを考えたような気になる。もしかしたらコミュニケーションをした気になってるのかもしれない。何度も同じ言葉検索したりもする。

反復の日々の中で内容を変化させる刺激もなく、何度も同じ話を繰り返す老人と同じだ。

更新など来てないだろうと分かりながら、YoutubeTVerWeb漫画サイトをぐるぐるローテーションしたりもする。それにも飽きたら過去面白かった回を見たり。同じ回を何度も繰り返し見ていれば味もしなくなってくる。

それか、変わり映えしない手癖でギターを弾くか。頭の中で漂う音を取り出したいが、ろくに技術もない。そのためのセオリーを知ろうと知識検索まではするが、頭に入れようとはしない。開きまくったタブを閉じるのもなんだか惜しくて、ブラウザの隅にグループにまとめられたまま。埃でも積もれば少しはやる気にもなったのかもしれない。

こんな過ごし方なら出かけた方が少しはマシかもしれない。

週末、ジャンガレへ向かう決意をした。

山岡もついでに行きたいが、微妙場所がズレている。まあ折角出かけるのだから両方回ってやろう。

と思っていたが、ベッドでダラダラ過ごしていたら出発時間がズルズル延びていく。

結局山岡家は諦め、比較アクセスのマシなジャンガ新所沢店を目指す。

縦の移動を滅多にしないので気付かないが、埼玉は意外と近い。国分寺から西武に乗り換えればすぐだ。

近場でも県を跨げばなんだか旅行気分になる。それが移動の楽しさでもあり、億劫さを生じてもいる。

国分寺線は車内に電子表示がないらしい。イヤホンつけてスマホ凝視している現代の陰気人間に対して実に優しくない。Yahoo路線googleマップ現在地を神経質に確認しつつ、新所沢駅へと降り立つ。

西友と一体化した駅のロータリーは、郊外平均の生活感漂う趣。決して高円寺やそこらの「生活感」ではない。

都心に住んでる者には田舎郊外に住む者には日常光景ガチ田舎に住む者には割と都会。寂れはせずとも活気もない風景は決して気分の上がるものではない。

ジャンガレを目指し脇の通りに出ると飲み屋が並ぶ。町の息づきを隠しやがって、と思うのも束の間、スタスタ歩いているとそれも一瞬で過ぎ去り国道沿いへと放り出される。歩道車道曖昧さに少し田舎さを感じる。いやむしろ駅に近いからか。

コンビニファミレスか、塾やら車屋やらブックオフやらが点在する、ネットバカにされがちなあの光景

中高生の頃もほっつき回れる範囲は「コレ」か住宅外の二択だった。

晩飯までの時間制限はそのまま距離制限になる。電車あっちこっち行くような金もない。楽しげな景色は全て画面の向こう側だったな。せめて河川敷でもあれば良かったのだけど。

歩行者マイノリティのそういう道を歩く度、当時の事を思い出す。目に入る情報が少ないと意識自分の内に向きがちなのかもしれない。今も昔も。

ジャンガレは駅から離れるとすぐに見つかった。

小綺麗で小さめの店内にもう一軒ラーメンの入った、二店舗だけのフードコート形式

卵なしまそば(790JPY)の食券を購入し、受け渡し口へ。

トッピングを聞かれ、慣れた風にニンニクWとだけ。

店員のおばちゃんの声色と表情が「それだけでええんか……?」的な雰囲気を漂わせる。

別にいいだろ。おれは口の中の味が少ない方が好きなんだよ。

何やらメニュー表の写真を指差しながら説明しているが、ここで掌を返せば自分が不慣れのようではないか。実際不慣れなのだから何ら恥じることはないのだが、意地になってロクに確認もせず「それで大丈夫です」で通す。

そこまで言うからにはよほど質素な素ラーメンが供されるのではないかと若干怯えつつ、10秒程度の駆け引きを済ませる。フードコート特有のブーブー鳴るアレを渡され、テーブル席へ陣取る。

すぐさま脳内自分反省回を開く。おれのトッピングは変だったのだろうか。

数m先のメニュー表を確認することなく、インターネット無料トッピング情報を探る。

ニンニク。入れた。

エビマヨチーズ。いらん。味がゴチャゴチャする。

ベビースター。いらん。カリッとしたもんをわざわざふやかすのは嫌いだ。

辛味。まあ初回だしいらんだろう。

あ、アブラを入れ忘れてた……

まあ致命的なミスはなかろう。

スマホを置き店内を改めて見渡すと、数割の埋まり具合といったところ。

若者連れ、ご婦人ペアソロ中年男性

二郎(系)特有の窮屈で急かされてるような雰囲気はない。もう一軒普通(?)のラーメン屋も入ってるしな。

これを求めてたんだよ。家で手間をかけることもなくゆったり食える。

二郎は好きだけどあのガツガツした空気は嫌いだ。早食い美徳とも思わない。回転率とか店の都合だし 。

ナイトホークスとまでは言わないが、郊外の週末夕方の気怠い空気が心地よい。

地元の店といった趣はむしろアウェイ感すら抱かせるほどだ。

時間がゆったりと流れるような感覚。でも給水器の水の出がやたら遅かったのは多分気のせいではない。

呼び出しのブザーが鳴る。

ネット確認して尚も素ラーメンが出てくるのを若干恐れつつ、受け取りへ。

なんだ、ちゃん二郎系の姿をしてるじゃないか

受け取り口脇で紙エプロンが目につく。周りに目を遣ると着けてる奴はいない。こういう時、なんかお上ぶってるみたいで使うのが恥ずかしい。だが、週末のお出かけだしと着てきたお気に入りの白シャツは守りたい。

と悩んでいると、店員から「よければ紙エプロンどうぞ」の声が。渡りに船。まあ、勧められたなら使っといてやるか。

席へ戻る。卓上のカエシを垂らし、ヤサイを除去するように喰らう。コショウをドバドバ振り撒いてブタを喰らう。ニンニクをかき混ぜて麺を喰らう。

うまい。濃くてうまい。味がしてうまい

他の二郎系と何が違うのかはよく分からんけど、かねてから実行しかねていた欲求をきちんと消化し、しかも美味いのだ。何の不満があろうか。

と、汁がシャツの裾に飛ぶ。ちょうど紙ナプキン範囲外へ。

一気に萎える。

コップの水を紙ナプキンに浸して拭うが、薄まりもしない。

シミ抜きめんどくせえな。忘れないようアラームをつけ、自分で抱えてると気の滅入る記憶を外部委託する。

最後の一啜りを慎重に済ませ、退店。

まだ7時頃だかすっかり日も暮れた。もう夏も終わりか。

道路沿いで光り輝く塾の中でガキ共が勉強してやがる。こいつらは幸せなんだろうか。幸せになれるんだろうか。まあおれの知ったことではない。

完全に一服の口になってきたので、googleマップ喫煙所を探す。駅前タバコ屋があるらしい。

喫煙所のある街は良い所だ。目に楽しい街は傾向的に大体パブリック喫煙所が設置されている。寛容さとか、そういう抽象的な理屈じゃなく。

プライベートサービスの灰皿があるだけとなると、ギリギリ及第点といったところか。まあそれもすぐ消えゆくのかもしれない。

タバコ屋へに辿り着くと、分煙へったくれもなく灰皿だけが置かれたストロングスタイル

くどいラーメン後の一服は実にうまい。肉体作業でもした後ならさぞ染み渡るんだろうな。まあそんなんしなとも十分満足だ。さて帰るか。

駅でオシッコしようとしたら、トイレは仮設らしい。小×2と大×1の窮屈なボックスが3つ並ぶだけ。駅の規模の割に小さい。ええんかこれで。

スッキリした所で、ガラガラ新宿行きへドカッと座り込む。

このまま新宿まで行ってしまおうか。映画でも観て、バスタ高島屋でボーッと夜景でも眺めたら締まりのある週末だ。

乗り換えるまでの数駅分の猶予で、まあ今日はもういいかなと思った。

車窓の向こうは晩夏か初秋の暗闇。団地とタワマンの灯りだけがかぶ

家までの帰り道、せめてもの抵抗ゲーセン寄ってった。

なんというか、西武線に揺られ所沢に降り立ちジャンガレを啜るという全ての体験所沢感、というか郊外感があったな。非日常にすら感じるほどの、絵に描いたような日常。それに抗うつもりでゲーセン行ったのがむしろ更にそれを強める。

これをいつもの週末にしたくはないなって思いと、そうなりそうな予感があった。

帰ってフロがてらシャツのシミをシコシコ落とす。かったるい。汚れてもいいTシャツで近所をうろつくばかりの日々はもうすぐそこまで来てるのかもしれない。

後日山岡家も行った。

瑞穂店。どこだよマジで

最寄りは箱根ヶ崎かい温泉街パチモンみたいな名前しといて、実態八高線田舎駅。ドアの開閉はボタン式。狛犬ポジションの罪は重い。

駅前ロータリーコンビニけが目を引く。

国道沿いの道は片側二車線で、より歩行者の疎外感が強い。リサイクルショップの掲げる「作業靴買い取ります」の文言に色々な想像を浮かべる。

所沢って結構マシだったのかも。

15分ほど歩き山岡家に着く。駐車場はかなり埋まってる。思ってたほど臭くねえ。

醤油大盛り

店内は金髪ツーブロの兄ちゃん家族連れ。一人者にテーブル席は許されず、肩身の狭いカウンターへ。

しばし待たされ着丼。

啜る。なんなシメ雑炊出汁みてえな味がする。気がする。分からん。濃くてうまい

ニンニクコショウをドバドバ入れると、叩かれがちな壱系とあんまり変わらん気がする。まあ美味いのでいい。

帰りに寄る場所もなく、来た道をそっくりそのまま辿る。

おれの人生から日常はどんどん失われて、着実に「これ」へと染まりつつあるのかもしれない。

2ch脳じみた考えもとっくに薄れてきて、そういう日常バカにする気もあんまりなくなってきた。自分楽しいか、満足してるか、納得してるか。それが全てなんだし。

大して違いが分からなくたって、美味いと思えるものが食えたらいい。

別に美術館図書館デパートも行かない。

から出なくたってネットに色んなものが転がってる。

でも楽しい景色はこの目で見たいし、自分の足で踏みしめたいんですよぇ。

2024-09-29

いっきりが悪いわりには安全運転というわけでもない。←どうしたいのか?

なんかグズグズグズグズしてるわりには横断歩道渡りたがろうとしてる歩行者がいるのに停車しないんだよな。

でも、グズグズグズグズと最徐行みたいなことはする。

グズグズグズグズ走ってるからちょっと走ってすぐに信号に引っかかるんだけど、余裕で赤信号になってるのに止まらない。

何がしたいんや?

2024-09-27

anond:20240927192754

交通規則は一気に複雑化するだろう。空飛ぶ車の導入により、既存交通ルールに加えて、空中交通に特化した新たな規則必要となる。以下にその例を列挙する。

1. 高度規制

- 最低飛行高度: 空飛ぶ車が飛行できる最低高度を設定し、地上交通歩行者に対する安全を確保する。

- 最高飛行高度: 高度の上限を定め、航空機との衝突を避ける。

- 高度別通行帯: 高速道路のように、高度別に異なる速度制限ルートが設定される可能性がある。

2. 飛行経路

- 飛行ルート指定: 特定の飛行ルートを設定し、渋滞事故を防止するために空の道を効率的に利用する。

- 都市上空飛行禁止区域: 住居密集地や商業地区の上空では飛行禁止エリアを設けることで、安全性とプライバシーを確保する。

- 飛行優先権: 同一経路上での進路譲渡ルールや、交差点に相当する場所での優先権規定必要

3. 離着陸規則

- 離着陸専用ゾーン: 空飛ぶ車が離着陸できる専用エリア(「スカイポート」など)を設定し、無秩序な着陸を防止する。

- 緊急着陸規則: 技術問題が発生した場合に、安全緊急着陸できるエリアとその手順を規定する。

4. 速度制限と操縦ライセンス

- 空中での速度制限: 地上とは異なる速度制限必要となる。高度や天候に応じた制限も考えられる。

- 操縦ライセンスの取得: ドライバーではなく「パイロット」としての訓練が必要で、特別免許制度が導入される。

5. 気象条件に基づく規則

- 飛行禁止天候: 強風や濃霧、雷雨時には飛行が禁止される。

- 視界確保義務: 飛行時に一定の視界が確保されている必要があり、自動運転機能故障した際の対応策も規定される。

6. 空中交通管制

- 空中交通管制の強化: 空飛ぶ車が増加することで、空港での航空管制のような空中交通管制システムの導入が不可欠になる。

- 通信と追跡義務: 空飛ぶ車が常に追跡可能であるよう、位置情報リアルタイム送信するシステム必要

7. 衝突回避システム

- 自動衝突回避システム: 空飛ぶ車には高度なセンサー自動衝突回避システム義務付けられ、事故を防ぐ。

- 飛行間隔の確保: 前後左右上下の空飛ぶ車との距離一定以上に保つための規則必要

8. 騒音規制

- 騒音制限: 空飛ぶ車が都市部上空を飛行する際の騒音規制し、居住者への影響を最小限にする。

9. 環境規制

- 排気規制: 空飛ぶ車が排出する排気ガス環境負荷を低減するための規制が導入される可能性がある。

- 電動化推進: 環境保護観点から、電動空飛ぶ車の利用を奨励する。

10. 保険事故対応

- 空飛ぶ車専用保険: 地上の自動保険とは異なる、空飛ぶ車専用の保険が設けられる。

- 事故時の対応規則: 空中での衝突やトラブル発生時の対応プロトコルや、被害者救済措置規定される。

11. セキュリティサイバー攻撃対策

- サイバーセキュリティ規制: 自動操縦機能ハッキングサイバー攻撃を防ぐための厳しいセキュリティ基準必要

- 緊急停止機能: 何らかのセキュリティ脅威が発生した際に、強制的に飛行を停止するための機能義務化。

12. 法的な問題プライバシー保護

- 空中でのプライバシー保護: 空飛ぶ車による撮影監視が容易になるため、個人プライバシーを守るための規則が求められる。

- 空中領域所有権問題: 空飛ぶ車が通過する空域の権利管理責任明確化される必要がある。

これらの規則により、空飛ぶ車社会安全かつ秩序正しく運営されることが期待されるが、技術進歩に伴いさらなる規制の追加も考慮されるであろう。

2024-09-24

優先と歪んだ正義感

幼稚な大人が案外いてうんざりする。

私は自転車で駅まで通勤している。

駅の近く、幅員5mはあろうかという歩道差し掛かる。

この辺りは駅前バスが多いわりに道が狭く、車道を走るには危ないので、やむなく歩道を通行せざるを得ない。

安全のためと、駅も近く後は信号もなく時間的余裕はあるからと、ほとんどペダルを漕がず、歩きより少し早い程度の徐行で、歩道車道寄りを時折左足で地面を蹴って進んでいた。

通勤だろうか、通行人らがほぼ横一列に広がって向こう側から歩いてくる。

行人らに避ける素振りはない。

避けようにも隙間が無さすぎる。困った。

まあ、歩道だし、こちらの肩身が狭いのは致し方ない、止まってやりすごそう。

そう思って止まった矢先、なんとすれ違いざまに肩をぶつけて舌打ちしてくるではないか

当然、こちらとしては嫌な気持ちだ。

からと言って何かするわけではない。

そんな幼稚な人間に構ってやるものか。

大方、歩道歩行者優先だ、自転車相手なら自分の進路を1ミリも譲る必要はないとでも考えているのだろうが、円滑な交通公共という考えはないのだろう。

優先権自分勝手に振りかざすのではなく、譲り合いをした方がお互いに気分がいいだろう。

周りの状況を見れば、横に広がって通行人がおり、自転車が避けるスペースがないのだから、隣の人の後ろに入るなどして隙間を空けてかわせば足り、わざわざ肩をぶつけに行く必要はないわけで。

どうもこの件に限らず、ネット炎上だとかの折に触れて「何か自分正義があると思えば相手制裁して良い、それは正義の鉄槌なのだ」という歪んだ正義感の持ち主がしばしばいらっしゃるように思う。

自分正義に反するものをすべて敵とみなして排除する、そのような力の行使のぶつかり合いの不毛さをいい年した大人が学んでいないのか。

自分日常的に会う相手ではないからどうでも良いと思って、身勝手言動をするのか。

つくづくそんな幼稚な大人が案外いてうんざりする。


どうしても法律の話をしたい人向けの補足

自転車車道の通行義務がありますが[道交法17①]、通行可の標識ある場合や[道交法63の四一]、車道又は交通の状況により安全上やむを得ない場合は[道交法63の四三]、歩道を通行できます

歩道を通行する場合は、徐行し、歩行者妨害になる時は一時停止する義務があります[道交法63の四②]。

まず、当該歩道自転車通行可の標識があるので通行できることは当然として[道交法63の四一]、標識認識していなかったとしても車道交通状況を見れば歩道通行もやむを得ないと理解できるはずです[道交法63の四三]。

そして徐行と一時停止の義務果たしており[道交法63の四②]、適法に通行しているので、非難される謂れはありません。

anond:20240924113144

歩行者はどこで手をあげようが勝手だろうが

タクシー無視すりゃいいだけ

朝の代々木公園散歩しに行ったけどクソだった

ランナーが我が物顔で道を占拠してて、他の利用者が肩身狭い思いしてた

道幅の6割ぐらいまで広がって走るランナー集団

道のど真ん中でストレッチ始めるランナー

狭いところに歩行者がいるのにすれすれを駆け抜けていくランナー

みんなクソだった

2024-09-20

anond:20240920144103

例え話でこちらが加害者だった時のケースなんだけどさ

二輪で走行中に不注意で歩行者接触したとして、偶然その瞬間そこに立ってた相手大谷翔平のような偉丈夫でも死にかけの老婆でもこちらの過失の絶対量は変わらないのに、大谷翔平ならかすり傷で済んだところを老婆に当たって殺してしまったら罪がはるかに大きくなるのっていまいち納得いかんよな

2024-09-17

anond:20240917233004

リスクが圧倒的に歩行者の方が高い、って考えたらその通りだわな

anond:20240917144927

女性の方の責任のほうが重いってブコメしたけど、

いろいろ読んでちょっとわかったわ。

現代日本において、性行為男と女っていうのは車と歩行者関係なのね。

事故が起きたらとにかくまずは車の責任

2024-09-15

anond:20240915195714

法律では歩道を走るのは例外事項からなー、とはいえ認めてるんだから歩道の走り方も決めといてほしいけどな

大きい歩道だと自転車専用レーンを引いてるところもあるな、まあ違法駐輪とかあって実際走れるかは怪しいが…

とりあえずゆっくり走って歩行者対応するしかないんじゃないか

anond:20240915194322

歩道歩行者より内側に入り込む自転車が一番むかつくよな。

車道押し出しミンチにしてやりたいが我慢

俺が嫌いな人々

ここに書いて成仏させたい

エレベーターにノールックで乗り込もうとしてくる奴

俺が降りようとしてるでしょうが!!前見ろ!!

こちらは降りるしか選択肢がないので乗り込んでくる奴と必ずぶつかりそうになるのが嫌

かといって降りずにそいつが乗るのを待つ?それも癪

ドアの前の奴が俺に気づいてなさそうな時は、大げさに揺れたりして存在感アピールしたりするが、それでも気付かない奴もいるから本当にクソ

微妙にチンタラ歩いてる集団

微妙に俺より遅めに歩いてる集団は嫌い

追い抜けそうで追い抜けない環境でチンタラしてんじゃねえ

ギリギリまで避けないチャリンコ

お前チャリ降りろ

軽車両の分際で歩道を走っておいて歩行者に避けさす気か??

少し離れた位置で会話する子連れ集団

集団の間をガキどもが急に走って行き来したりする

予測不能のクソ、親同士で談笑してないで手でもハーネスでも繋いどけ

ここ歩行者だけじゃなくて自転車も爆走する歩道ぞ??

道関連ばっかりになってしもうた

あいいや、成仏してくれい

2024-09-14

参政党の選挙カーさぁ……

横断歩道歩行者いてもガン無視で徐行すらしねぇ

そういうとこからお里が知れるんだぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん